nudismは「服着ろは欲あり欲0しか岩ん」欲0下なら岩ん (78レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

31: poem 07/29(火)06:12 ID:7B2qTXs6(1/20)調 AAS
ふむむむ

nudismを「主義の動機を、欲ありなしアンチテーゼ、理論」と予想したけど

他の可能性が思いつけばまた書くよ
32: poem 07/29(火)06:14 ID:7B2qTXs6(2/20)調 AAS
まずは

nudismに関係する

欲以外の物にて有力な物を見つける作業だね
33: poem 07/29(火)06:17 ID:7B2qTXs6(3/20)調 AAS
あ!そうだ
ヒントは僅かしかだけどあるね
nudismの動機を
欲で説明できてしまう
欲の説明が誤りかも?なだけで、説明できてしまうから
欲以外の有力な物も、似た物の可能性あるよね
34: poem 07/29(火)06:19 ID:7B2qTXs6(4/20)調 AAS
欲の説明だと
アンチテーゼの話だった

正しい答えらしきは
アンチテーゼの同じなのか
違ってアンチテーゼではないのか

ここ判明させなきゃ問題だな
35: poem 07/29(火)06:24 ID:7B2qTXs6(5/20)調 AAS
試し

仮に

欲の話で正解だが、アンチテーゼの話で不正解と、仮定

アンチテーゼでもテーゼでもなく
ふむ
テーゼ系、つまり命題系には蓋然系が6環の対面だが
蓋然系の話はありえないよね
命題系のままなのかどうなのか
あるいは命題系蓋然系をさらに対面にする命題系側とか
36: poem 07/29(火)06:28 ID:7B2qTXs6(6/20)調 AAS
アンチテーゼとテーゼは

「それをやることにより主張する」→「果側」

試しだが
因側の物だったりするか?
37: poem 07/29(火)06:30 ID:7B2qTXs6(7/20)調 AAS
果側→「それをやることにより主張するをする」
因側→「それをやることにより主張されるをする」

仮定だけれど
nudismは主張するために
でなく
nudismは主張されるために
だったりありえる?
38: poem 07/29(火)06:32 ID:7B2qTXs6(8/20)調 AAS
一個しか考えてないけど
現在最有力に配置しておく

じゃあ
nudismは何を主張されたいんだ?
39: poem 07/29(火)06:34 ID:7B2qTXs6(9/20)調 AAS
ふむむむ

主張したい、なら
欲で文脈単純になり複雑にならない

主張されたい、だと
欲だと文脈複雑になるかも?単純にならないのでは?

欲以外説
40: poem 07/29(火)06:35 ID:7B2qTXs6(10/20)調 AAS
だって

「欲について主張されたいから」って複雑

「欲について主張したいから」は単純
41: poem 07/29(火)06:52 ID:7B2qTXs6(11/20)調 AAS
欲の反対に
嫌悪はあるけど
文脈意味不になった

欲の反対を
賢者としてみたら?
いけるか?いけないか?
42: poem 07/29(火)06:54 ID:7B2qTXs6(12/20)調 AAS
「それをやることにより嫌悪について主張されたいから」意味不

「それをやることにより賢者について主張されたいから」まだ意味通るな

別案か?
43: poem 07/29(火)06:55 ID:7B2qTXs6(13/20)調 AAS
やはり

意味掴みかねるから

別案じゃないか?
44: poem 07/29(火)06:59 ID:7B2qTXs6(14/20)調 AAS
欲と犯

「それをやることにより犯罪について主張されたい」

む?
45: poem 07/29(火)06:59 ID:7B2qTXs6(15/20)調 AAS
犯罪について主張されたい

はまだ有力だな
46: poem 07/29(火)07:05 ID:7B2qTXs6(16/20)調 AAS
犯罪でもないか

欲の治療
「それをやることにより欲の治療を主張されたい」
「それをやることにより欲の治療を主張したい」
47: poem 07/29(火)07:06 ID:7B2qTXs6(17/20)調 AAS
治療は穿ちすぎ感あるな
48: poem 07/29(火)07:27 ID:7B2qTXs6(18/20)調 AAS
「それをやることにより欲について主張されたい」→「それをやることにより心について主張されたい」
わからん
49: poem 07/29(火)07:29 ID:7B2qTXs6(19/20)調 AAS
原点回帰しよう

「服着るのは欲あるからだ。無欲なら服着ないはずだ」
「服着るのは心あるからだ。無心なら服着ないはずだ」

どういう意味?
50: poem 07/29(火)07:31 ID:7B2qTXs6(20/20)調 AAS
答え出ないからセーブ
次のロードへ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.443s*