■ちょっとした物理の質問はここに書いてね278■ (310レス)
1-

1
(2): poem(・-・)poem [https://www.wikipedia.co.jp/] 2023/07/02(日)14:29 ID:??? AAS
★荒らし厳禁、煽りは黙殺
★書き込む前にの注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら   >>2-3

===質問者へ===

重要 【 丸 投 げ 禁 止 】

・質問する前に
1. 教科書や参考書をよく読む
2. http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べる
3.初学的な質問や初歩的定義について、中等的なややこしさ、中程度の矛盾点、または高等的な内容を質問する質問文の参考、難解なものに纏わる雑情報などは、まず Chat GPT に質問するのが吉
4. 学生は自分の学年、物理科目の履修具合を書く
5. 宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書く
・質問に対する回答には返答してね、感謝だけでなく「分からん」とかダメ出しでもOK
・質問するときはage&ID表示推奨
・高度すぎる質問には住人は回答できないかもしれないけれど、了承の上での質問なら大歓迎

===回答者へ===

・丸投げは専用スレに誘導
・不快な質問は無視、構った方が負け
・質問者の理解度に応じた適切な回答をよろしく
・単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね
・逆に議論が深まりそうなら新スレ立てて移動するのもあり
・板違いの質問は適切な板に誘導を
・不適切な回答は適宜訂正、名回答は素直に賞賛

※前スレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね279■
2chスレ:sci

ちょっとした物理の質問はここに書いてね278
2chスレ:sci

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね277■
2chスレ:sci

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね276■
2chスレ:sci

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね276■p
2chスレ:sci

■ちょっとした物理の質問はここに書いてね275■
2chスレ:sci
211: 2023/12/27(水)20:50 ID:??? AAS
4.9次なら解析的に解けるの?
212: 2023/12/27(水)22:56 ID:??? AAS
それ代数方程式じゃないから
213
(1): 2023/12/28(木)03:00 ID:??? AAS
>>210
ガイジかよ
214
(1): 2023/12/28(木)12:51 ID:??? AAS
>>213
オマエが無知馬鹿
215: 2023/12/28(木)13:16 ID:??? AAS
>>210
彼らって?
アーベルは群論創始などしてねーじゃん
216: 2023/12/28(木)16:03 ID:??? AAS
アーベル群も知らんアホか
217: 2023/12/28(木)16:08 ID:??? AAS
教科書的な学問名称は後世の学者がそれらを一つに編集しただけ
218: 2023/12/29(金)00:28 ID:??? AAS
アーベル群という名前があるだけで創始やて
ヒルベルト空間もヒルベルトが考えたと思ってんだろうな
219: 2023/12/29(金)00:29 ID:??? AAS
アーベル群はクロネッカーやフロベニウス
220: 2023/12/29(金)01:21 ID:??? AAS
きっとアーベル賞もアーベルが創始したんで賞
221: 2023/12/29(金)06:07 ID:??? AAS
>>214
やっぱりガイジw
222: 2023/12/31(日)17:27 ID:??? AAS
>ヒルベルト空間もヒルベルトが考えた
歴史的事実だ

後世の学者が教科書的な理論に纏めただけ
223: 2023/12/31(日)17:30 ID:??? AAS
ニュートン力学、特殊相対論なども、後世の学者が教科書的な理論に纏めて名称を付けただけ
224: 2023/12/31(日)17:37 ID:??? AAS
アインシュタインの一般相対性理論は名称も完成論文もそのまま教科書になる
解説学者の教科書買うより完成論文(日本語訳でも)読め
225: 2023/12/31(日)20:21 ID:??? AAS
ならねーよバカw
読んだことねーだろw
226: 2023/12/31(日)22:33 ID:??? AAS
誰かの発表でヒルベルト空間と言った時
「ヒルベルト空間て何?」とヒルベルトが聞いたそうだ
227
(1): 2023/12/31(日)22:36 ID:??? AAS
論文の方が間違い少ないかと思ったら
そんな事なかった
228
(1): 2024/01/02(火)13:13 ID:??? AAS
>>227
オマエの頭で自分で誤植など訂正出来ないなら、注釈付き訳本を買え。
229: 2024/01/02(火)13:19 ID:??? AAS
つまり、重要なのは源書・論文で記述されっている物理概念である。

低脳の頭はそれが理解できないので後の御用学者が書いた教科書と学校に行くしかない。
230: 2024/01/02(火)14:03 ID:??? AAS
日本語頑張れ
231: 2024/01/02(火)21:10 ID:??? AAS
>>228
訂正しながら読むのは面倒だったが
書いてない事も発見して得した
面白すぎる、おすすめやね
232: 2024/01/02(火)21:15 ID:??? AAS
日本人の書いた教科書って信用できんぞ
説明がさっぱり分からんから英語の本を読んだらメチャ分かりやすくて日本語の教科書を書いた奴が分かってないと分かった
233: 2024/01/02(火)21:28 ID:??? AAS
Lewis Ryderの書いたIntroduction to General Relativityて本が評判なので読んだんだが一般相対論は良いとしてスピノルにまで適用する所で式間違いを訂正できなくなったんで、結局よその所でスピノル勉強する羽目になった
まあ勉強は得したから良いんだけどね
234: 2024/01/02(火)22:28 ID:??? AAS
層の理論使ってツイスター理論の再発明ぐらいできるぐらいの勉強家にはなりたい
235: 2024/01/03(水)13:01 ID:??? AAS
そう
236: 2024/01/18(木)13:16 ID:EcXRH7tq(1)調 AAS
やかんでお湯を沸かすとき
とろ火で時間かけて沸騰させるのと
強火で短時間で沸騰させるのでは
ガス代はどちがお得なのでしょうか。
237: 2024/01/19(金)01:52 ID:??? AAS
状況次第
238: 2024/01/19(金)02:40 ID:??? AAS
溶鉱炉の内部温度の話なら直接黒体幅射の話に持ってけるんだけどなー
239: 2024/01/19(金)23:02 ID:??? AAS
溶鉱炉の温度を知るために研究されたとか
240: 2024/02/23(金)15:27 ID:??? AAS
社会や人間関係を記述する方程式を流体力学や固定物理学から改造して作れますか
241: 2024/02/27(火)18:48 ID:??? AAS
固定物理学て何?
242: 2024/03/01(金)22:02 ID:??? AAS
馬鹿の造語
243: poem 2024/03/08(金)14:48 ID:ChjPv12w(1/4)調 AAS
小話

Q何で現代、商店街が衰退するか
A八百屋や肉屋が衰退したから
↓解説
飲み街ってあるじゃん?駅近や駅遠くても
飲み街ってさ、道路的な店街じゃないじゃん。入店的な店街
飲み街にさ、酒を道路売りする店がでたら、それを利用する客の存在から、他に道路売りする店がでで、道路的店街になる
商店街も同じで、八百屋や肉屋、じゃなくてもいいんだけど中心となれる道路売りが無くなるともどうなるかというと
学習塾や写真プリント屋が並ぶだけで、入店的な店街になり、つまらない商店街になるから客足が遠くなる
商店街を利用する客は、道路売りが楽しいから、来るんだよ。本質はね。楽しいからでしかない。だけど楽しいからこれがすばらしい
飲み街は、入店売りでも、飲みが楽しいから来る。道路で酒売りしたら、飲みに来る人だけでなく、家飲みの人間も店街を利用するから、ユーザーが基本2倍にはなるから活気が増える
入店飲み街は、入店ユーザーが利用する。飲み街は廃れないのは酒の力。楽しいから。
商店街は廃れるのは、道路売りなく入店売りの写真プリント屋や喫茶店とかなんてつまんない。八百屋や肉屋を利用したい
祭での露店が繁盛するのは、道路売りが楽しいから。
244: poem 2024/03/08(金)14:56 ID:ChjPv12w(2/4)調 AAS
じゃあ
Qスーパーやコンビニの存在が商店街を脅かす?
A直接は競合しない。間接は競合する

商店街の中にスーパーが何個もあっても、道路売りが廃れなければ、道路売りにも金をユーザーは落とすんだよ
商店街とスーパーが近い商店街なんて沢山ある
例えスーパーが便利でも、商店街に金を落とす
スーパーは商品少数売り、商店街は商品多数売り、な棲み分けも合いまるし
例え同じ売り方でも、多少価額が商店街が損くらいなら、商店街にも金を落としてくれる
多少損でも楽しいから楽しさに金を落としてくれる。あまり損だと少なくなるが
で、商店街が衰退する理由イコール八百屋や肉屋の衰退だけど
間接的に、スーパーに売り上げ取られてるから。
間接とは全体
直接とは局所
局所競合はしない。全体競合する
だから近く立地しても、無関係
日本全体としてスーパー対商店街が商店街負けてるから
が真相
245: poem 2024/03/08(金)14:58 ID:ChjPv12w(3/4)調 AAS
Q対策は?
A商店街の道路売りの楽しさを復興。露店もいいよね
246: poem 2024/03/08(金)14:59 ID:ChjPv12w(4/4)調 AAS
商店街の楽しさは
家事する者の憩いだったんだよ
昔は商店街で井戸端
247: 2024/03/25(月)14:28 ID:??? AAS
poemが出てくると皆は去る
248: 2024/03/28(木)23:55 ID:??? AAS
モメサたん一体いつのガセネタを
249: 2024/03/29(金)00:30 ID:xEDpCS31(1)調 AAS
スクエニ新作作ってるっていってもどれも低予算感が凄すぎるんだわ
250: 2024/03/29(金)01:00 ID:S9HJvS/k(1)調 AAS
10人を出稼ぎと嫉妬するのは当たり前だから悪くない!意識が違うとはいえ
駄目なの?
251: 2024/03/29(金)01:20 ID:B7bqJezt(1)調 AAS
あかんな…
ノンストップにジェラードン出てるから?
252: poem 2024/04/29(月)15:51 ID:tU5a1d7E(1)調 AAS
偽物スレ!
253: poem 2024/05/04(土)21:51 ID:FjLeUKhG(1/2)調 AAS
こちらも
重複スレどうぞ
254
(1): P○ΘM 2024/05/04(土)21:54 ID:FjLeUKhG(2/2)調 AAS
偽物283スレ
640 名前:ご冗談でしょう?名無しさん 2024/05/04(土) 18:20:35.00 ID:???
ここは重複スレなので質問も返答も無用です
641 名前:P○ΘM 2024/05/04(土) 21:53:40.65 ID:FjLeUKhG
そんなぁ
使ってよぉ!
255: poem 2024/07/19(金)08:29 ID:CRWk/ACe(1)調 AAS
🥺偽物スレも使って🥺
256: 2024/07/19(金)09:52 ID:??? AAS
迷惑行為をやめろ
257: poem 2024/07/19(金)12:13 ID:sgTdktPg(1/6)調 AAS
物凄い期間残ってるから、1000まで消費して欲しいんだよね
自分建てると偽物スレになるからなるべく建てないし
258: poem 2024/07/19(金)12:17 ID:sgTdktPg(2/6)調 AAS
消費してくれないかな

カイカイカイカイカイカイカイカイカイカイカイカイカイカイ
259: 2024/07/19(金)12:17 ID:??? AAS
迷惑行為をやめろ
260: poem 2024/07/19(金)12:18 ID:sgTdktPg(3/6)調 AAS
🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳🤳
261: poem 2024/07/19(金)12:20 ID:sgTdktPg(4/6)調 AAS
少しでも消費も難しい
262: poem 2024/07/19(金)12:39 ID:sgTdktPg(5/6)調 AAS
消費目的
もう一つ偽物では分解したけど
面倒だから一纏め

2chスレ:math

2chスレ:math

2chスレ:math

2chスレ:math

2chスレ:math

2chスレ:math

2chスレ:math

2chスレ:math
263: poem 2024/07/19(金)12:40 ID:sgTdktPg(6/6)調 AAS
適当な数学板ゴミスレ
264: poem 2024/07/19(金)13:06 ID:G6kLEB0C(1)調 AAS
相対性理論ローレンツ変換ってさ
光速不変実験結論からの
帰納法だよね
演繹法でなく
265
(1): 2024/07/22(月)20:38 ID:DWpjDTWd(1/6)調 AAS
滑らかな水平面上で、質量2kgの物体に5Nの力を加えたとき、物体の加速度は何m/s²になりますか?(ただし、摩擦は考えないものとする。)
266
(1): 2024/07/22(月)20:39 ID:DWpjDTWd(2/6)調 AAS
リンゴが木から落ちる運動を何といいますか?
267
(1): 2024/07/22(月)20:39 ID:DWpjDTWd(3/6)調 AAS
質量50kgの人が、高さ2mの階段を5秒で昇りきりました。このとき、人がした仕事は何Jですか?(重力加速度を10m/s²とする。)
268
(1): 2024/07/22(月)20:39 ID:DWpjDTWd(4/6)調 AAS
水力発電の原理を簡単に説明しなさい。
269
(1): 2024/07/22(月)20:40 ID:DWpjDTWd(5/6)調 AAS
電流の向きと磁針のN極の動きとの関係を説明しなさい。
270
(1): 2024/07/22(月)20:40 ID:DWpjDTWd(6/6)調 AAS
抵抗が2Ω、電圧が6Vの電球に流れる電流は何Aですか?
271: 2024/07/22(月)21:55 ID:??? AAS
>>265
ma=Fよりa=F/m=5/2=2.5m·s^(-2)
272: 2024/07/22(月)21:55 ID:??? AAS
>>266
自由落下
273: 2024/07/22(月)21:56 ID:??? AAS
>>267
U=mghより
U=50*10*2=10^3J
274: 2024/07/22(月)22:03 ID:??? AAS
>>268
降雨等によって山間部に降り注いだ水分が川へと流れ出てダムで堰き止められている水の位置エネルギーを水車、及び発電機で電気エネルギーに変換する仕組み
水車による変換は具体的には衝動水車の場合、落下してくる水の運動エネルギーを水車のバケットで受け止めて水車の回転に伴う運動エネルギーに変換し、反動水車の場合は落ちてくる水の運動エネルギーを衝動水車同様にランナで受け止めて、さらにランナ通過後の水の圧力エネルギーもランナで受け止めて水車の回転に伴う運動エネルギーを得る
その後水車の運動エネルギーは発電機の回転子を回すのに使われ、電気エネルギーに変わる
275: 2024/07/22(月)22:08 ID:??? AAS
>>269
∇×H=J+∂D/∂tより電流の方向に対して右ネジの向きに磁場がかかる
磁針のN極の向きはどの点においてもその点における磁場の向きをと一致する
276: 2024/07/22(月)22:09 ID:??? AAS
>>270
V=RIより
I=V/R=6/2=3A
277: 2024/07/23(火)06:08 ID:B3H2jvgY(1/2)調 AAS
蚊がいるときのかゆみは
マイクロウェーブであり、実際に刺されては居ない?
278: 2024/07/23(火)06:15 ID:B3H2jvgY(2/2)調 AAS
蝶などはほぼ無音で飛ぶ
自らの生存に直結するので音を出して飛行する必要は蚊の方にはない
しかし人間の方にはある
プ〜ン音を出しているのはどちらか?
279: poem 2024/07/24(水)11:43 ID:oO4fXHAu(1)調 AAS
俺未来人質問答える
2chスレ:occult
280: poem 2024/08/02(金)07:46 ID:QS095xqO(1/6)調 AAS
●加速ギア
遊星歯車機構は加速させる
●減速ギア
加速機構は主星の速度を遊星で引き上げる方向に遊星が機能すると作れる
減速機構は主星の速度を遊星で引き下げる方向に遊星が機能すると作れる
これは遊星が加速機構と減速機構で逆回転すればいい
つまり遊星の作り方にてできる
281: poem 2024/08/02(金)09:43 ID:QS095xqO(2/6)調 AAS
加速機構は、筋トレでいう縮む運動。こちらは筋肉痛が起こらない筋トレらしい?
減速機構は、筋トレでいう伸び運動。こちらは筋肉痛が起こる方の筋トレらしい?
282: poem 2024/08/02(金)09:45 ID:QS095xqO(3/6)調 AAS
減速機構は、負荷に対し逆転による回避が起こりながら力を加える。回避という力学が特異な作用する
283: poem 2024/08/02(金)15:58 ID:QS095xqO(4/6)調 AAS
●加速遊星機構
🔘←●が主星、○がリング。主星と遊星の間に連結された遊星

減速遊星機構は↓
284: poem 2024/08/02(金)16:01 ID:QS095xqO(5/6)調 AAS
●減速遊星機構

◎←内側○もリング。外側○もリング。内側と外側を繋ぐのに↓

加速遊星機構は
横から見て
●☆○←星が間にある

減速遊星機構は
☆☆☆☆☆
☆○ ○☆←星を外側から通すことにより逆転させることが可能に
285: poem 2024/08/02(金)16:04 ID:QS095xqO(6/6)調 AAS
加速遊星機構
減速遊星機構

固定歯車は速度を可変にできないけど
遊星機構は何個も組み合わせてネットワーク作ると細かい可変が可能になる
286: 2024/08/03(土)16:08 ID:??? AAS
俺は完全に見えなかったんじゃないのかね
287: 2024/08/03(土)16:24 ID:wrZ5ndu4(1)調 AAS
大河に出るための
288: 2024/08/03(土)16:43 ID:qtT7/bVY(1)調 AAS
サブカル好きインキャやで
引き続き #キスマイ を聴いているぞ
289: 2024/08/03(土)17:18 ID:??? AAS
アネゴ肌な感じでステージに現れたのかどっちなんだよな!
いくつかスケベしたところでブラッシュアップする
290: 2024/08/03(土)17:35 ID:0mBjSDHA(1)調 AAS
>>254
元から値崩れ常習犯よ
戦場へ行く
男しかいない
https://i.imgur.com/HaOiwX6.jpg

291: 2024/08/03(土)18:02 ID:V6fvwqvP(1)調 AAS
>>73
そりゃ内閣改造で壺だらけだわな
https://i.imgur.com/imluGut.png

292: 2024/08/03(土)18:45 ID:??? AAS
ここで買った株僅かだが
SOXLを損切りしたブル民を待ってるよ
293: 2024/08/03(土)18:51 ID:??? AAS
かと言って雲隠れしたのかな
薬を詳しく検証
しないと病気だったネイサンに「スターに頼るようではあるな
294: 2024/08/03(土)19:24 ID:??? AAS
30代:賛成34.4% 反対28.0%
295: 2024/10/18(金)05:54 ID:??? AAS
強い核力の利いてるところで中性子の寿命が延びるのは、何故?
核力の利いていないところでは11分で半分に減ってしまうのに、
いい感じ強い核力の利いてるところでは(たとえば安定原子核)は殆ど無限に寿命が延びる仕組は
どうなってるの?
296: poem 2024/10/26(土)16:44 ID:qQrAtqIM(1)調 AAS
セラミックと金属を縮合重合できたら
ABS樹脂と同じ

セラミックと金属を重合できるか?

ABS樹脂はゴムとプラの重合
297: poem 2024/12/25(水)20:04 ID:JYarKek8(1)調 AAS
あげage
298: poem 02/02(日)22:37 ID:4S+IBjEs(1/2)調 AAS
日本語版wikipediaにニコマコスの定理(二乗三角数)の記事が無い件
2chスレ:math

数学の
1^3+2^3+3^3+…=(1+2+3+…)^2
って
ネイピア数eが2〜3の間なのと関係ないか
3乗と2乗の間しか等式にならず
1乗や4乗以上は等式にならないなら
この定理からネイピア数を逆算できる説
ネイピア数は自然対数の底であり
ネイピア数は物理現象にも密接だよね
自然の物理現象にて2乗と3乗の等式しか成り立たない現象=ネイピア現象があるはず
299
(1): 02/02(日)22:53 ID:??? AAS
このスレッドは荒らしが立てた重複スレなので書き込まないでください
300: poem 02/02(日)22:58 ID:4S+IBjEs(2/2)調 AAS
>>299 一番乗り!
301: poem 02/03(月)09:23 ID:b89sXPkd(1/2)調 AAS
014 132人目の素数さん 225/02/03(月) 07:40:20.85
ところで1+2+3+4+…と無限に続けると発散するが、ゼータ関数を用いるとこれは-1/12になるそうだ
同様に1^3+2^3+3^3+4^3+…と無限に続けると1/120になる

ここで>>1の定理を適用してみると
1^3+2^3+3^3+4^3+…=(1+2+3+4+…)^2
1/120=(-1/12)^2
1/120=1/144

あれ、合わないぞ?
どういうことだろうか
302
(1): 02/03(月)13:25 ID:??? AAS
Re(z)>1でしか意味のないζ(z)の表式を無批判にRe(z)≦1に拡大して1+2+3+…=-1/12とかドヤってるマヌケって何なんだろうね?
303: poem 02/03(月)13:46 ID:b89sXPkd(2/2)調 AAS
>>302 定義域違反なのかアレ
304: 02/03(月)16:20 ID:??? AAS
「37次元」の実験に成功 量子力学の”不思議なパラドックス現象”を実証
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/03/news067.html
39次元でしたか、人間には検証できない、検証にAIが必要
305: 02/23(日)21:39 ID:??? AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
306: poem 03/10(月)18:23 ID:BH3p9KzD(1)調 AAS
あげ
307: 07/17(木)21:18 ID:L5t26Qk9(1)調 AAS
海面から深海まで物を落とすと海底に着くまで重力で加速し続けるの?
それとも別の上方向への力が働いて一定以上の速度にはならないの?
308: 07/18(金)10:12 ID:??? AAS
速度に比例(あるいは速度の2乗に比例)した抵抗力のある落下運動って良い演習問題だよ
309: 08/03(日)22:04 ID:??? AAS
電子銃でスクリーンに電子を当てた場合、
着弾時/直前の位置は確定するので運動量は不定なのでしょうか?
発射時に電子銃が与えたエネルギーで計算可能だと思われるのですが。
310: 08/03(日)22:48 ID:??? AAS
運動量ってどの時点の運動量を言っているの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.809s*