女神転生を語るスレッド 其の陸拾伍 (453レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(5): 2024/10/09(水)07:06 ID:7d85jv/c(1)調 AAS
女神転生についてマターリ語るスレッドです
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、VC)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラス公式サイト
https://www.atlus.co.jp/

■atlustube
https://www.youtube.com/user/atlustube

※前スレ
女神転生を語るスレッド 其の陸拾肆
2chスレ:retro2
354: 06/10(火)21:01 ID:kJKWZkX3(1)調 AAS
胸のある仲魔は女扱いするかな?
陛下とかバアルとか天使とかバフォメットとか
355: 06/10(火)21:19 ID:jdW/5GUl(1)調 AAS
天使は両性具有な場合もあるしむづかしひ
356: 06/13(金)15:01 ID:UJcIvncp(1)調 AAS
女神とは言うけど女悪魔とは言わないからなあ
357: 06/14(土)19:09 ID:vdVry+Yy(1)調 AAS
アスタロトとか生えてそう
358: 06/14(土)19:45 ID:oNasF58n(1)調 AAS
真?の裏技でアイテム変換あるけどあれって一つづつ増やすんだっけ?
ifは弾丸が99個持てるからすぐにできたけど凄い手間じゃね?

久々にやったらダレス倒す前に武具全部揃っててよくやったな過去の俺、ってなったw
359
(1): 06/14(土)21:02 ID:oG0VUUKp(1)調 AAS
Switch2で真・女神転生Ⅰ.Ⅱリマスターとか出ないかな
それなら本体買うんだけどな
まともに動く真Ⅱをやりたい
360: 06/15(日)22:19 ID:j1jz9O47(1)調 AAS
ファミコン、スーファミのメガテンで悪魔のティクビが出てるって何人いたっけ?
ボディコニアンって出てたっけ?
361: 06/15(日)22:28 ID:sQcLYNfl(1)調 AAS
ボディコニアンは出てない
ハーピー系は出てた
362: 06/18(水)18:47 ID:9rrvHLzz(1)調 AAS
ワーキャットなんか 肌色だから
もろ全裸の女性じゃねーか
363: 06/18(水)19:35 ID:nnucfZDN(1)調 AAS
偽典のハーピー系は下もモロ出しだったな
364: 06/18(水)21:51 ID:mTalCN/D(1)調 AAS
バアル、フーリーが乳丸出しだった。
365: 270 06/19(木)09:31 ID:MfA/kdQi(1)調 AAS
神や悪魔のアレは乳なのか?…
366
(2): 06/20(金)23:56 ID:QMNGhO62(1)調 AAS
仲魔をコンピューターから呼び出して連れて歩いていると、
皆一緒に歩いたり飛んだりして付いてきてると思うのだが、
衰廃した東京とはいえおっぱい丸出しで悪魔が歩いている様は何ともカオス。
367: 06/21(土)02:23 ID:pAO+Se6T(1)調 AAS
最近ふと思ったんだがハンドヘルドコンピュータでいちいち入力するのってすごく大変だよね
考えた事なかったが実際やろうとするとまず左腕が疲れるし素早く会話しなきゃいけないからやってられんわw
368: 06/21(土)14:27 ID:5NuGtzAo(1)調 AAS
今だと音声入力でサクサク呼べそうだけど、全部アナログ入力だと大変そうだな
369: 06/21(土)20:06 ID:Gy+wn/PN(1)調 AAS
>>366
ほら乳出しアマゾン部族が歩いてると思えば・・・
370: 06/21(土)21:26 ID:5Q9cozJo(1)調 AAS
5も211万だから
Switch2ベースで6は作っとるはず
371: 06/21(土)22:01 ID:iIsoffq2(1)調 AAS
片や未完成品、片や完全版商法

いい加減にしろよという状態
372: 06/22(日)17:11 ID:Id46dENG(1)調 AAS
>>366
儀典のダンジョンはまさにそんな光景よ
PCで規制緩いからか丸出しの女悪魔多い
373: 06/22(日)20:22 ID:DlrBY5Lk(1)調 AAS
>>359

Switch オンラインで 真女神転生1、2、if 遊べるぞ
2 しか試して無いが RAMチェックも使えるし、
横持ちとかすれば2コンも使えるから
ルシファーとサタンを同時に仲魔に出来る

https://www.nintendo.com/jp/games/feature/nintendo-classics/s-2147_j/index.html

https://www.nintendo.com/jp/games/feature/nintendo-classics/s-2148_j/index.html

https://www.nintendo.com/jp/games/feature/nintendo-classics/s-2149_j/index.html
374: 06/25(水)02:11 ID:Imk8al/O(1)調 AAS
ナムコットコレクション経由とはいえファミコン版初代もお忘れなく
375: 06/25(水)06:36 ID:KLMwPQ/1(1)調 AAS
ナムコレはIIは出てないのか
残念じゃのう
376: 06/25(水)06:41 ID:DdOBPiYP(1/3)調 AAS
FC版の?は名作っていうか思い出補正強いんだが
377: 06/25(水)12:31 ID:U/OYXNWS(1)調 AAS
FCⅡは名作だよ
誰が何と言おうと名作
ストーリーもシステムもキャラクターも好きだけど、何よりも音楽が凄すぎる
ゲーム始まってからデビルバスターで前作のダイダロス、そこからパズス登場、エクスプローラー、death match 最後のOMEGAまでずっと凄い
378: 06/25(水)13:56 ID:DdOBPiYP(2/3)調 AAS
OMEGA?YHVHではなく??
379: 06/25(水)14:04 ID:GxCDfDrA(1/2)調 AAS
思い出補正とかいう割りにBGMのタイトルも知らんのか
380: 06/25(水)14:09 ID:lAdCZwlu(1)調 AAS
ミッションインポッシブルのテーマを聞くとΩを思い出す
381: 06/25(水)14:11 ID:DdOBPiYP(3/3)調 AAS
BGMのタイトルなんて攻略本とかサントラ(当時のゲームにそういうものが有ったかどうか不明)にしか載ってないだろ
当時のキッズな俺にBGMのタイトル知ってるマウント取るなよ大人げない
382: 06/25(水)14:20 ID:ntqo+wQZ(1)調 AAS
まあその通りだがお前もあまり刺激しないようにな
383: 06/25(水)14:52 ID:GxCDfDrA(2/2)調 AAS
最近何かにかこつけて
古いものを片っ端から否定しようとする奴がいるからなぁ

大人げないとか言う前にまずは時系列考えろってな
真2でOMEGAが使われなかったのが残念。魔神転生のスタッフロールで使われた謎よ
384: 06/25(水)18:50 ID:O83wHP7K(1)調 AAS
増子さんが去年出したアレンジCD買ったよな?
385: 06/27(金)12:28 ID:wNqiY9o7(1)調 AAS
ググれば分かる程度の事を間違えてれば突っ込みぐらい入るだろって思います
386: 06/28(土)21:44 ID:IYbo9V6q(1)調 AAS
メガテンではあんまり竜族が強くないの寂しい
一般成竜で真祖吸血鬼やノーライフキングと同格くらいのイメージなんだけどなあ
387: 06/28(土)21:49 ID:LBmyZ0g9(1)調 AAS
グレイトドラゴンはオリジナルもリメイクも一度も仲間になったことはない
388: 06/28(土)23:04 ID:bLB3DuEC(1)調 AAS
グレイトドラゴンは64分の1か
ちょっと粘れば仲間になれるだろ
389: 06/28(土)23:31 ID:ULowcA9T(1)調 AAS
またすぐ責め立てる〜
390: 06/29(日)00:03 ID:Us6pQXzO(1)調 AAS
竜は物理的な生物で神格が低い扱いだな
せいぜいケツァルコアトル、黄龍、青龍くらいか
ファフニールやヤマタノオロチは退治されるモンスターだ
391: 06/29(日)03:08 ID:2gWsURAS(1)調 AAS
ヤマタノオロチ
https://i.imgur.com/RWTKqVe.jpeg

https://i.imgur.com/DawMhVu.jpeg

392: 06/29(日)06:05 ID:mzsl35v0(1)調 AAS
ケツアナコワレトル
393: 06/29(日)06:09 ID:AswHCc8L(1)調 AAS
つかメガテンはヴァンパイアやリッチもおおむね中の上くらいの存在だよね
強さ的にもっと上がゴロゴロしてる
394: 06/29(日)08:18 ID:1KsTSKld(1)調 AAS
そら、神様がそこら辺にゴロゴロいる世界で
神の域に達してないものが
太刀打ちなどできる訳もなかろうよ

ちなみにヨハネの黙示録ではサタンの事を
七つの頭を持つレッドドラゴンだと書いている
395: 06/29(日)10:50 ID:aiJcSDu2(1)調 AAS
ヤマダノオロチナンチテ
396: 07/07(月)07:20 ID:BU2W33Rm(1/2)調 AAS
ここでいいか触れていいかわからないけど質問
久しぶりにGBAの真1、2やろうと思ってデータ消し復活ロードのやり方探したら元サイト見つかんないんだけどどこかに各フラグ詳細保存されてるサイトもしくは過去ログあったら教えてほしいです
397: 07/07(月)07:21 ID:YDG9a74g(1/4)調 AAS
魔人の館懐かしいな
物理的な行動だったと思うから当てにしないほうがいいと思うけどな
398: 07/07(月)07:32 ID:YDG9a74g(2/4)調 AAS
いや無理やりデータ消したやつとは違ったな
ウェブアーカイブ探ってみたけど魔人の小部屋は出てきだけど肝心のページが無いな
399: 07/07(月)07:41 ID:YDG9a74g(3/4)調 AAS
とりあえずウェブアーカイブのリンク張っておく
直接貼るとNG扱いになるから回りくどいリンクですまん
test [摩擦 ★]
http://www.nullblank.net/test/read.cgi/null0vip/1698173681/165
400: 07/07(月)08:21 ID:BU2W33Rm(2/2)調 AAS
色々ありがとう
やっぱり該当ページは削除されてるんだね
これうろ覚えでやるとフラグめちゃくちゃなるからベスヒロコ同居は諦めるかな
当時のうちに保存しときゃよかった…
401: 07/07(月)11:29 ID:YDG9a74g(4/4)調 AAS
Twitterでchris@魔人の館 (@manticore113)って垢の人が
魔人の館や小部屋の元管理人のクリスだから駄目元で聞いてみれば
402: 07/08(火)04:04 ID:D16iHW/h(1)調 AAS
インターネットアーカイブにもない?
403: 07/08(火)23:21 ID:wnoLRR+9(1)調 AAS
エロ画像探す時に知ったなアーカイブw
大体の知識はエロから得たしこれからもそれは変わらないぜ
404: 08/20(水)17:23 ID:UN5/KXAg(1)調 AAS
攻略本みてると改めて思う
if…の天帝の剣から合体最強装備&アキラ編以外でのジーザスor天魔シリーズは自力入手させる気無いだろ
405: 08/20(水)17:44 ID:HXa3vzip(1)調 AAS
合体防具は要求LVが高すぎてまず作れんし
希少ガーディアン回りも普通にやっていたら付かないしなぁ
攻略本が無いとマジで解らんと思うぞその辺
406: 08/20(水)20:45 ID:/GGJstLk(1)調 AAS
ペルソナ1の愚者のように良い感じのレベルの時に良い感じで発生しないのがね
そのレベル帯で通用するガーディアンなら付けたまんま宝箱取りそうだがまず付け直すわな
407
(1): 08/21(木)21:46 ID:nQCAsBe5(1/2)調 AAS
言いたいことは分かるな。
ただあの頃は攻略本を売るために、ゲームとセット的な感じがあったからなぁ。
今みたいに情報も溢れていなくて限られていたからな。
408: 08/21(木)21:47 ID:nQCAsBe5(2/2)調 AAS
そうでもないんじゃない?
少なくともトーキョーに住む人類全滅は避けられた訳だし
ミュータント達が地下に逃げる地盤は作れたんじゃないか。
アレフ達を造る土台にはなってるし。
ふつおとふつこがいなかったら真2にもつながらないんじゃないか。

まぁ、意義が薄いっていわれたら、それはそう。
神や悪魔の前では人間なんてその程度なんだろう。
409
(1): 08/22(金)15:02 ID:ZvyoFu6f(1)調 AAS
結局クズ龍が一番強いんだな?
410
(1): 08/30(土)14:48 ID:tV3NMARx(1)調 AAS
段平は言うほど悪人か?
411: 08/30(土)15:31 ID:xqjZCXj2(1)調 AAS
>>409
現界してる中では最大の破壊を行ったけど他は分霊だから最強ではないんじゃないか

>>410
誰のことだよ真2の主人公拾ったオーナーか?
別に悪人とは思わんから別人なのか
412: 08/31(日)21:25 ID:9sCI7LlA(1)調 AAS
ザインはまんま飛鳥了
413: 09/02(火)08:14 ID:WPRwrDwt(1/2)調 AAS
>>407
メガテンの攻略本…に限った話ではないが、
昔の攻略本って何か趣があって面白いね。
メガテン1と2の持ってて面白かったから、
この間旧約も買っちゃった。

めちゃ高かったが。
414: 09/02(火)08:38 ID:AhC/oWPp(1/2)調 AAS
攻略本かゲーム誌かは忘れたが初代でのガネーシャ評まだ覚えてるわ
「レベルの割には期待はずれ。カーリー、バロンの方がお得だよ。」
さすがに漢字orひらがなと句読点うった場所は適当だけどこんな感じ
ただデータだけ載ってるんじゃなくてこういうコメント付いてるのが好きだった
415: 09/02(火)12:19 ID:rNMj/37Z(1)調 AAS
初代と言えば連れ歩き消費MAG無しのクリシュナウォンロンガネーシャ
ガネーシャハイパー持ちだからボス戦も有能なんだけどなー
単純な戦闘力だとカーリー、バロンが上なのかもしれんけど
416
(2): 09/02(火)12:21 ID:cLjlamU+(1)調 AAS
別のゲームだがこういうのか
https://i.imgur.com/zAa3y6B.jpeg

417: 09/02(火)16:17 ID:AhC/oWPp(2/2)調 AAS
>>416
元ゲームは知らないけど好き
メーカーから貰ったデータだけじゃわからないとこまで把握してから書いてあるのが良い
418: 09/02(火)16:41 ID:XM5bl5uh(1)調 AAS
ファミ通の攻略本だっけ?
チェフェイのレベル1に負けるのは人間のクズだって書いてたのは
当時もなんでそこまで言うのかよく分からんかったがメタルマックス2で鉄くず集めでもしてたんだろうかw
419: 09/02(火)16:51 ID:DGEblehh(1)調 AAS
ぶっちゃけ負ける方が難しいからな何も強化してないチェフェイは
420
(1): 09/02(火)17:53 ID:FEf48Sqs(1)調 AAS
攻略本のこういうのは嬉しかったな
アレでナニなドット絵でもあれこれ妄想が広がったもんだ

https://i.imgur.com/Ty2W46c.jpeg

421: 09/02(火)19:05 ID:WPRwrDwt(2/2)調 AAS
>>420
…あっ…初代ネコマタって茶色の水着着てる風なのか…。
てっきり茶色の部分…体毛かと。
422: 09/03(水)06:34 ID:W3oHhXez(1)調 AAS
ナカマふやせないわよー
ネコマタはさっていった
423: 09/03(水)10:15 ID:0Rcvl03K(1/2)調 AAS
コンピューターの中を見透かすネコマタであった。
424
(2): 09/03(水)10:16 ID:0Rcvl03K(2/2)調 AAS
>>416
てか、キャラのディスりが激しいなw
使えないものに使えないと言えた良い時代。
425: 09/03(水)12:08 ID:wtlLfj/c(1)調 AAS
ネコマタもいいけどエルフも良いぞ
426: 09/03(水)13:53 ID:spfi7vL/(1)調 AAS
>>424
今は代わりにSNS上にディスりが溢れているけどなw
まあ出版物として残るというのが時代を感じるな
427: 09/03(水)13:59 ID:iz6UMJ4f(1)調 AAS
他ゲームでも光栄の出版物とかはあけすけに書いてたな
無能にせよ実在していた武将達なのに
428: 09/03(水)14:12 ID:zihF8rrg(1)調 AAS
今川義元は無能の道化でいい
429: 09/03(水)19:05 ID:98nuv7Ec(1)調 AAS
>>424
FのガンダムW勢は、宇宙世紀組と明確に差別化しようとしたのか
ひらめき集中熱血魂を合わせ持たないような半端な構成してたからなあ
さもありなん

てか、アンソロのカツいじめがこういうのの発端だったような。
今の時代だと炎上しそう
430: 09/03(水)20:26 ID:dgJk7xB4(1/2)調 AAS
Fと完結編しかやってないが基本カツカツで厳しいから他のキャラ使ってる暇ないもんなあのゲーム
431: 09/03(水)21:45 ID:jAy+IIY1(1)調 AAS
αから二軍三軍連中も最後まで使えるようになった
432: 09/03(水)22:14 ID:OaK62kug(1)調 AAS
F完結編のエンディングまで1stガンダム、ザク改、Ζガンダムを使ってた余
433: 09/03(水)23:16 ID:dgJk7xB4(2/2)調 AAS
急に高貴なお方がw
434: 09/07(日)07:00 ID:EgvYj52e(1)調 AAS
SFCの真女神転生2でスラム街で仲間になるガイアーズを使って
ケルベロスと合体させてスキュラ作って
ケルベロスをマダムに返却しないで
プレイしてましたわ。

❓マークの合体は自分のレベル以上の
合体悪魔作れるので。
435: 09/07(日)10:17 ID:uZaWi1oF(1)調 AAS
クグツシでシヴァやメタトロン、クトゥルー、ニャルを作って最後まで使ったわ
ボスがワンパンでレベルが10以上上がって爽快だった
中盤以降もスキャニングやマヒひっかきが優秀過ぎた
436
(1): 09/08(月)05:37 ID:LmRC/Rsc(1/2)調 AAS
サ終後に購入したのでDLCなしで新規で始めたはずの真4FINAL、難易度楽園と終末がある…無料のアンロック式DLCの仕様ってことで安心してよいのかしら
このまま続けてエラーで進行不能とかなったりしないか心配
437: 09/08(月)09:44 ID:/Zu19BpO(1/2)調 AAS
ちょっと前に女神転生のFC版の攻略本の話出ていて、
面白い文章ないかな、と改めて読み直してみた。
…ちまちまあるねw

思い出せるのは悪魔紹介でオニのところで
「女の肉を好んで食べるのでユミコは気を付けた方が良い……?!」
と言うのがあった。

まさか当時ユミコを優先的に攻撃してくるようなプログラムはなかったよね?
ドラクエ3辺りから後列を狙ってくるモンスターがいた記憶があるから、
女神転生でもあったのかな?とふと思った。
438
(1): 09/08(月)10:22 ID:QaKO0zbs(1)調 AAS
その攻略本にヘケットはクタムの妻と書かれてるんだがクヌムの間違いなんだ
ネットのない時代だから多少の間違いは仕方ない
439: 09/08(月)10:28 ID:/Zu19BpO(2/2)調 AAS
>>438
書いてた書いてたw
えっ?あのカニの…?と思って読んでたw
440
(1): 09/08(月)10:33 ID:LSwYJug9(1)調 AAS
>>436
サービス終了検知かつ一定時期経過で自動的にアンロックされるとか
ようわからん
441: 09/08(月)12:17 ID:h7pzyFHP(1)調 AAS
その攻略本持ってたな
カエルとカニだけど神様?だから別に夫婦でも変には思わなかったなー
てか親にゲームばっかりしないで勉強しなさい!って怒られても
攻略本見てたらゲームしてるのと同じくらい楽しかった
442: 09/08(月)12:29 ID:qk8EGIU/(1)調 AAS
昔の攻略本って読んでるだけでおもしろいよな
今のはデータ集だよ
443
(1): 09/08(月)13:25 ID:QWB+5XtQ(1)調 AAS
ねこまた「私の名はねこまた。仲魔になってほしいのか?ならば…」
文「なって下さい。かわいい娘大歓迎だよーん」
ねこまた「それなら80マッカくれないか?」
文「そんくらいでよかったら、どうぞ」
ねこまた「あなたと共に戦いましょう」
文「うれしいこと言ってくれるねえ」とか、

アメジストの紹介で
「初めてみた時一体何か分からなかった」と素直な事書いてたり。
444: 09/08(月)16:42 ID:3xVnQTtY(1)調 AAS
原作者先生曰く、原作小説をゲーム化したのは、
攻略本を売る事で、一つのIPで出版社が本で何重にも儲けるビジネスモデルを構築するためとか言ってたから、そら今のデータ集とは考え方が違って、楽しいわなって、
445: 09/08(月)18:53 ID:LmRC/Rsc(2/2)調 AAS
>>440
無料DLCがアンロック式ってことなら同じく無料のレベル上限解放も俺のデータにすでに反映されてるのかなってちょっと期待してる
確かめるためにレベル100にしないとだけど…

各DLCがSDに落とす追加データなのかアンロック式なのか調べても出てこないからモヤモヤしゅる
446: 09/10(水)12:46 ID:B/i15nPF(1)調 AAS
初代の辺境の店の
♪ポンペンペン ペンペンペン 
ポンペンペン ペンペンペン…
ってBGM大好き。
447: 09/10(水)22:33 ID:1vOL81zp(1)調 AAS
任天堂とポケモン、米国で「キャラクターを召喚して戦わせる」特許を取得―『SV』のレッツゴーシステムか、それとも…?

フィールドに召喚し、手動/自動で戦闘を開始するシステムに関する特許などが登録されました。
https://www.gamespark.jp/article/2025/09/10/157013.html
448: 09/10(水)23:36 ID:I9TE/rak(1)調 AAS
Ⅰのデビルマンワールドのまま展開したのがデビルサマナーか
449: 09/19(金)09:22 ID:VCB6TR6b(1)調 AAS
剣は銃よりも強し
450: 09/19(金)23:46 ID:K7ysT5Kw(1)調 AAS
されど凍結と感電は剣よりも強し?

>>443
会話のラストで某いい男を思い出してしまいました
451: 09/20(土)21:18 ID:PtLsF07S(1)調 AAS
えっ、神経弾とM16が最強じゃないんですか?
452: 09/20(土)22:17 ID:Y1CXMMBE(1)調 AAS
甘いな。「せんこうだん」か「まりょくのたま」を込めたレールガンだ
後は適度に剣で殴っとけ
453: 09/21(日)03:01 ID:S0L6nItl(1)調 AAS
ソーマ神呼べばだいたいどうにかなるって聞いた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s