NTTグループを退職したい/退職した人のためのスレ (188レス)
1-

1: 2022/10/03(月)10:47 ID:RaPMHfm2(1)調 AAS
こういう相談スレがあってもいいんじゃないかと
以下テンプレ

●退職したい人
・なぜ退職したいのか
・いつ退職希望か
・退職後の進路
・相談事(あれば)

●退職した人
・なぜ退職したのか
・いつ退職したのか
・退職後の感想
・退職したい人へのアドバイス
89: 04/20(日)15:31 ID:x1Nh6yPu(2/2)調 AAS
>>86
年齢イジリされるので言いません。
キャリアプランを聞く理由は何でしょうか
90: 04/20(日)16:45 ID:z6CsKbkQ(1)調 AAS
>>87
宗教勧誘断る時にマジきちの振りするみたいだなw
91
(1): 04/20(日)19:02 ID:2WlElRqX(1)調 AAS
もう転職済みだが、転職告げたあと希望の部署に話通すからとか言って引き止められた。
一応お約束でそんな話することになってるだけだと思うけど。
キャリアプラン聞くのも、ただのお約束で実際はなんの意味もないと思う。
92: 04/20(日)19:08 ID:0hgGiVPK(1)調 AAS
>>91
Uターンする場合は地元の異動先紹介してくれるよ
正直助かった
93
(2): 04/20(日)19:09 ID:XSKke5xf(1/6)調 AAS
キリのいい今年の3月に親の介護で退職したが
会社には退職理由を丁寧に伝えていたのに
会社から「正当な理由の無い自己都合退職」の通知が届いた
この通知を職安に届け出て失業給付の請求するわけだが
介護は正当な辞める理由にならないということを初めて知った
94: 04/20(日)19:38 ID:NhNSC1wb(1)調 AAS
>>93
要介護レベルにより休職認められてるでしょ
退職前に組合とかへ相談すれば良かったのに
95: 04/20(日)20:14 ID:XSKke5xf(2/6)調 AAS
組合ってそんな相談にも乗ってくれるんですか?
春闘や政治関連とか共済加入の取組みだけかと思ってた
96: 04/20(日)20:30 ID:jpswxplW(1/4)調 AAS
俺は使った事ないけど、育休とか介護に関する事は職場の組合委員経由で利用出来る制度とか相談してる人はいたな
追い込まれてたのかもしれないけど、大変な時こそ誰かに頼った方が良いよ
97
(1): 04/20(日)20:42 ID:XSKke5xf(3/6)調 AAS
この会社では介護による退職が辞める正当な理由にならなかったということが
正直、驚きました。これで失業給付期間も短くなるようです。
これまで介護に関して理解のある会社と思っていただけに、最後の最後に
冷たい仕打ちを受けたと感じました。
98: 04/20(日)20:59 ID:RkLkNa7r(1)調 AAS
どこのGか興味がある
99
(1): 04/20(日)21:04 ID:jpswxplW(2/4)調 AAS
退職する前に確認とかしなかったのかな
何かおかしいよ
100
(1): 04/20(日)21:05 ID:XSKke5xf(4/6)調 AAS
いわゆるミッション会社の一つです
101: 04/20(日)21:07 ID:jpswxplW(3/4)調 AAS
>>100
退職する時、上長にも相談しなかったの?
102
(1): 04/20(日)21:12 ID:XSKke5xf(5/6)調 AAS
もちろん相談もして強く慰留もされました
でも終わったことなんで今後同様の理由で退職される方がおられたら
参考にして下さい
103: 04/20(日)21:16 ID:jpswxplW(4/4)調 AAS
>>102
うーん
失業保険気にするということは転職先決める前に辞めたんですよね?
介護レベルに応じて実家での在宅勤務とかも認められてるはずですが、、、
もう少し情報集めてたりされた方が良いですよ
104
(1): 04/20(日)21:41 ID:XSKke5xf(6/6)調 AAS
介護レベルも要介護〇級のレベルで転職も考える余裕も無く
もちろんこれまで色々な選択肢があることは知っていましたが
それを踏まえ悩んだうえでのやむを得ない退職でした。
ただそれが「正当な理由」として扱われなかったということが
残念だったなと。
105: 04/20(日)21:46 ID:Loi1Zxqs(1)調 AAS
>>104
せめて休職すべきでしたね
106: 04/20(日)22:32 ID:owbO/uvD(1)調 AAS
鬱や適応障害の診断書もらって休職するのが丸い
107
(1): 04/21(月)03:06 ID:1Ywbdh/J(1/6)調 AAS
>>97
会社ではなく、厚生労働省 の 労働局の ハローワークの 判断

ハローワークに苦情をいってみ
108: 04/21(月)03:10 ID:1Ywbdh/J(2/6)調 AAS
そして、底辺労働に巻き込まれていく

格差社会 ニッポンを味わうよ
109: 04/21(月)07:34 ID:LNJAURQP(1)調 AAS
親の介護や育児、病気は中高年になればリスクあるから予め使える制度とか調べとくに限る
ガンに関するセミナーでは絶対に仕事を辞め無いよう何度も言われてるよ
110
(1): 04/21(月)09:44 ID:cM8KYIz7(1)調 AAS
親の介護が退職する正当な理由ではないってどういうこと?
正当な理由じゃないのか?
111: 04/21(月)10:07 ID:pEhn9+j/(1)調 AAS
>>110

>>107が言ってる通り、介護など理由で自己都合退職した場合、失業保険がすぐ降りる特定理由離職者に該当するかはハローワーク判断
会社マターではないよ
112: 04/21(月)10:21 ID:1Ywbdh/J(3/6)調 AAS
世間の厳しさを知らないNTT元社員をニヤニヤしながら見守り、時給1100円の低賃金労働になるのを見守るスレはここですか?
特に年収1000万円の主要5社なんて、自分で手を動かしたこともないから、転職先など見つかることもなさそうだ。
113: 04/21(月)10:26 ID:u2kFdRcM(1)調 AAS
辛辣だけど、その通りだな
在籍時から会社の文句言うばかりだったんだろう
114
(1): 04/21(月)10:41 ID:1Ywbdh/J(4/6)調 AAS
むかし、NHKを親の介護で離職をし、底辺労働を体験することになった人の本を文庫で買って読んだことはある。派遣時代に。

2chスレ:regulate

のような、底辺の技術派遣からNTT孫会社に入る厳しさを知らないバカ者もいるようだが。

自己責任と言わざるを得ない。自ら選んだ道で何を文句を言っているんだ。

そんな風に、おまえらのような給与が高いだけのろくでなしに、我々就職氷河期世代は、言われ続けてきたんだ。
115: 04/21(月)11:00 ID:1Ywbdh/J(5/6)調 AAS
>>114

もう20年以上

それで、石破政権は、氷河期世代対策とかいっているが、アタマおかしいだろう
116
(1): 04/21(月)11:06 ID:xHOudvva(1)調 AAS
失業保険が目的なら要介護認定書類の提示やN側と調整した経緯や結果についてハロワに説明すれば通りそうな気がする。
117: 04/21(月)11:14 ID:1Ywbdh/J(6/6)調 AAS
https://shigototokaigonoryouritsu.jp/soudan005/
118: 04/21(月)11:45 ID:V6/Vatgz(1)調 AAS
>>116
そもそも退職後にすぐ仕事する気が無ければ休職すれば良いだけなんだよね
退職面談で正直に話していれば休職を勧められる筈
何故すぐに退職したのか分からない
本当に介護してるのかな
119: 04/23(水)09:00 ID:FXMC+GOy(1/4)調 AAS
既に辞めたやつと、在職している奴で意見が違う気もするな。
俺は辞めた側だけど、もしかしたら>>93は介護を理由にしてるだけで、そもそもNを離れたかったってことではない?
もちろん、介護も理由の一つだろうけど。

辞める気概のあるやつは、辞めてからでも何らかの行動を起こして生きていけると思う。
120: 04/23(水)12:24 ID:31B96cnQ(1)調 AAS
そうかな
失業保険がすぐ出ないと不満たらす奴に何か出来るとは思えんけどな
121: 04/23(水)12:46 ID:FXMC+GOy(2/4)調 AAS
そりゃ貰えるもんはもらいたいでしょ。
俺だってさんざん雇用保険料を天引きされてたにもかかわらず、次の職を始めるまでの間に失業給付をもらえなかったことには疑問だった。
とにかく粗を見つけては叩く、と言うその姿勢は”N社員ならでは”だな。
122: 04/23(水)12:52 ID:ly97zCyG(1)調 AAS
普通は転職先決めてから退職するだろ?
何かズレてるんだよな
123
(1): 04/23(水)13:27 ID:FXMC+GOy(3/4)調 AAS
俺は副業やってたのと次の仕事を決まってから辞めたけど、Nにいたらそれを待たずに辞める人がいるのはよく分かる。

『普通は』って言葉が、今まさに弱っている人を追い詰めるから、気を付けた方が良いぞ。

敢えて言えば「今の俺らから見た『普通は』年収2000〜3000万円でそれ以下は雑魚だ」と言われたら、嫌だろ?
124: 04/23(水)15:54 ID:QowVRrWb(1)調 AAS
例え下手過ぎて笑う
125: 04/23(水)16:18 ID:FXMC+GOy(4/4)調 AAS
いつまでも社畜でいるから僻んでて笑う
126: 04/24(木)00:38 ID:aaPHkD5y(1)調 AAS
世間知らずは怖いね
127: 05/21(水)12:34 ID:g0KAcAoR(1)調 AAS
>>123
このレスみて退職思いとどまったよ
ありがとう
128
(2): 05/21(水)15:52 ID:Wr7DvqTI(1)調 AAS
脳死とまではいかなくても、スキルがさほど無くても稼げるオススメの副業ある?
闇バイトは論外。あとUberとかコンビニ以外で頼む
129: 05/21(水)23:53 ID:o2alO7Yy(1)調 AAS
>>128
治験でもやればいいんでね?
130
(1): 05/22(木)01:45 ID:uuNK8bTi(1)調 AAS
>>128
ヤマトの仕分け
131: 05/22(木)06:03 ID:Nn3XoDSO(1)調 AAS
>>130
キツそう
132
(1): 07/23(水)16:23 ID:s2RodUlR(1)調 AAS
AV出てて退職したこいたよな
133: 07/23(水)20:22 ID:qDXOdLpR(1)調 AAS
>>132
FC2動画?駅で待ち合わせしてHする奴だっけ?
134
(1): 07/23(水)23:17 ID:eZU3vhGP(1)調 AAS
それは知らない

DVDでてた
135
(1): 07/24(木)09:05 ID:4Z5Uffmp(1)調 AAS
>>134
FC2動画は東日本社員
DVDはコムウェアだと聞いた事ある
136: 07/24(木)10:24 ID:8Xm++Lhk(1)調 AAS
>>135

東だったと思う
137: 07/25(金)13:32 ID:ihyNaGEp(1/2)調 AAS
中間役職がお気に入りのエロ動画出演女性に似た非正規を派遣、常駐してくる委託業者あるよな
具体的に社名は書かんが業界でも大きいグループ企業だ
138: 07/25(金)13:32 ID:ihyNaGEp(2/2)調 AAS
書くと見当付けた委託業者へ催促するのがバレバレだから倫理視点から止めてる
139: 07/25(金)21:35 ID:qQXdFmqc(1)調 AAS
AVで副業はアリ?
140
(1): 07/25(金)21:45 ID:XFtXi1Hi(1)調 AAS
スカトロものなら
141: 07/25(金)23:26 ID:iafECeAu(1)調 AAS
>>140

汚いのはちょっと…
142
(1): 07/26(土)16:26 ID:txDrmaQv(1/2)調 AAS
ボーナスがカードでふっとんじゃったんだけどやっぱりもうちょっと収入あが、ないとキツイかなぁと思い始めてる

とりあえずしのぎたいので休日にできる副職考えているけどパパ活とかはリスクあるよね?

そう考えると同人AVなら顔出しなしで身バレもないかなとか思うんだけど
143
(1): 07/26(土)18:18 ID:6LdQj+Mp(1)調 AAS
>>142
まんさんか?
馬鹿なことやってねえで働け!
144
(1): 07/26(土)23:28 ID:txDrmaQv(2/2)調 AAS
なんか昇進しないと給与があがらないんですよね

とりあえず副業で1年くらいしのいで転職かなと思ってるのですが、てっとり早く稼ぐには気合いいれないと
145: 07/27(日)08:00 ID:pxRHcuQ3(1)調 AAS
昔はエロ雑誌からAVのパターンが多かったけど、今はFC2からAVか
146: 07/29(火)15:37 ID:mD68Zwu9(1)調 AAS
>>143

都内住みで家賃負担あると給与だけじゃやっていけません

無駄に残業しても目をつけられるだけだし転職か副業しか方法ないです
147: 07/31(木)17:44 ID:G9Z+36Br(1)調 AAS
>>144
昇進して給料上がっても幸せになれないよ?
ソースはあなたの上司たち
148: 07/31(木)18:07 ID:aaW4tBV1(1)調 AAS
瓦斯サポです
この度はオフィシャルパートナー契約ありがとうございます
NTTさんがパートナーになってくれてとても力強いです
これから一緒にFC東京を盛り上げていきましょう
私も近々ドコモにNMPさせていただきますw
149: 08/12(火)00:10 ID:LwX/Sv/Z(1)調 AAS
FIREした人いませんか?
150: 08/12(火)03:46 ID:Y6UaMF7T(1)調 AAS
これからします
151
(1): 08/12(火)08:38 ID:JlpApiuE(1)調 AAS
早期退職者制度があれば踏ん切りもつくのに
152: 08/12(火)09:17 ID:FRx5yhiu(1)調 AAS
>>151
会社で地元企業への就職も斡旋してくれるならありがたいです。
153
(1): 08/12(火)12:47 ID:lIcyZyII(1)調 AAS
NのOBで事業やってるとこの紹介とかやればいいのにな
退職者の会というのがあるけど、会費払うメリットは何もない
154
(1): 08/14(木)05:01 ID:aZ+31ie+(1)調 AAS
>>153
自分で起業しろよ
甘えるな
155: 08/14(木)08:01 ID:ePwvPiee(1)調 AAS
>>154
明日年金32マン振り込まれるし、仕事する気ない
156
(2): 08/14(木)08:35 ID:hhBkZlL0(1)調 AAS
早期退職者制度欲しい
会社から絶対に肩たたきはしませんという前提で作れば良い気がするけど労組も組合員減らしたくないかな
157: 08/14(木)12:28 ID:6NWUxm3x(1)調 AAS
>>156
FIREする契機になるし周り説明する必要もなくなるし諸手続きもスムーズに行くし良いことづくめなんだけどな。
158
(2): 08/14(木)14:21 ID:wSblj3SL(1/2)調 AAS
FIREするのにどんくらい資産あればよい?
若いほどたくさん必要だよね??
30半ばだとやっぱり1億いるかな
159
(1): 08/14(木)14:51 ID:NA2UfGO2(1)調 AAS
>>156
会社からしたら、わざわざコスト掛けて早期退職者制度なんて導入しなくても
自然体で十分な数の社員は辞めていってるので不必要なんだろ
160
(1): 08/14(木)15:58 ID:F3IAbWWQ(1)調 AAS
31歳
預金1000弱
リスク資産2000前後
株を中心に保有しているリスク資産で勝負かけたら3年で億り人なれないかな
161: 08/14(木)17:38 ID:DpSpCGvH(1)調 AAS
>>159
コストは辞める人の将来の人件費で補えるというが早期退職の考え方だけどそこをどう考えるか
現状黒字だからやる必要ないと言うならそうだがやってるとこもある
162
(1): 08/14(木)18:03 ID:wRrOhN5k(1)調 AAS
>>160
できない事はないよ。
私は2年で資産4倍になったし。
再現性はないし証明もできないが信じるかどうかとできるかどうかは貴方次第。
163
(1): 08/14(木)18:53 ID:wSblj3SL(2/2)調 AAS
>>162
心強い頑張ってFIREしたい
やっぱりレバレッジ必要かな
164: 08/15(金)17:01 ID:l5GdJbVU(1)調 AAS
>>163
投資スタイルにもよるけどレバをうまく効かせると早いよね。
投資は何事も自己責任で。
165: 08/16(土)00:24 ID:cn7BDzj7(1/2)調 AAS
生活カツカツだからなかなか投資に回せないのが現実なんですよね
166
(1): 08/16(土)08:10 ID:d4uZHOel(1/3)調 AAS
>>158
全然足りない
確実に毎年10%の運用益を出せるなら大丈夫だけどね

60歳で1億ならOK
30代なら最低2億かな
167: 08/16(土)09:42 ID:hQ+XO1xC(1/3)調 AAS
>>158
>>166
足りるかどうかは家族構成と生活スタイルに依るでしょうね。
どちらかと言うとここよりFIREスレで相談すべき話ですが。
168
(1): 08/16(土)11:14 ID:r86oGzEm(1)調 AAS
ココは定年退職爺が現役を冷やかしに来るスレ
169: 08/16(土)11:32 ID:d4uZHOel(2/3)調 AAS
>>168
FIREおじもいるぞ
170: 08/16(土)14:37 ID:hQ+XO1xC(2/3)調 AAS
辞めるきっかけ待ちの社内FIRE民もいる
171
(3): 08/16(土)15:54 ID:dl+NM8Pb(1/3)調 AAS
20代女
東正社員だが薄給で家賃と食費でカツカツ
性的な副業でてっとり早く稼いでFIRE希望
副業だけで2億はさすがに無理だから投資資金だけでも貯めたい
未経験なのでいくら位副業で稼げるかもわからないのだけど投資の資金はいくら位必要か教えて?
あとおすすめの副業も
容姿は中の上か上の下くらいだと思います(自己評価ですが周りの反応を参考に)
172: 08/16(土)15:59 ID:EY9zw2O9(1)調 AAS
NTT社員も認識してるだろうが、この夏に避暑地へ行って旅館、観光施設、キャンプ場のほとんどにおいてドコモは繋がらなかった。
アンテナピクトは立つがビックリマークが表示されデータ通信できない。
movaやFOMAのときは当たり前のようにメール出来てたのにね。
173
(1): 08/16(土)17:11 ID:2vyaSOPP(1)調 AAS
>>171
>性的な副業でてっとり早く稼いでFIRE希望
>あとおすすめの副業も

自分でこう書いてるんだから性的なことやれば?
174: 08/16(土)17:18 ID:dl+NM8Pb(2/3)調 AAS
>>173
身バレしたくないのでパパ活かなぁと思っているのですが、どれくらい稼げるのかわかりません
基本平日なら夜と週末しか時間ないのですが経験者いたら教えてほしい
175
(1): 08/16(土)17:22 ID:d4uZHOel(3/3)調 AAS
>>171
釣りだろうが釣られてやる
性的な副業で2億も稼げるわけないだろ
いま一体どれだけの数の女がそっちに流れてると思ってる?
東社員ってことだけど、東京なら東京から離れろ
結婚する気ないんなら単純に質素に暮らせ
そしてそもそもだがN社員でFIRE出来る奴なんて俺を含めて1000人に一人くらいだから無理はするな
苦痛なほど仕事が嫌でなければ定年までくらいつけ
そうすれば細々とでも困ることは無い老後を送れる
176
(1): 08/16(土)17:28 ID:dl+NM8Pb(3/3)調 AAS
>>175
なので投資資金だけ貯めればよいと思って聞いているのですが
給与だけだと貯金が全然できないので短期間だけ頑張って副業したいのです

とりあえずアドバイスできるひとだけレスしてください
177
(1): 08/16(土)19:02 ID:hQ+XO1xC(3/3)調 AAS
>>176
そんなレアなケースをここで聞くより風俗板に行ったほうが良いよ。
178
(1): 08/16(土)19:25 ID:cn7BDzj7(2/2)調 AAS
>>177
同じ境遇のひと多いと思うので経験者いないかなと思って聞いてしまいました
別のとこで聞いてみます
179
(1): 08/16(土)21:28 ID:SRZoGMoo(1)調 AAS
基地害ばっかやね
180: 08/16(土)21:34 ID:amDzM3Qg(1)調 AAS
>>179
お前がなw
181: 08/16(土)21:57 ID:kmys3XSD(1)調 AAS
誰かEngageにFIREスレ立ててよ。
182: 08/16(土)22:02 ID:MqcjZTxW(1)調 AAS
>>178
マジレスするとNの給与で貯金できない人間は副業してもあるだけ使うと思う
183
(2): 08/16(土)22:04 ID:PtndFNuj(1)調 AAS
>>171
女なら普通に働いてるだけで出世して年収1000越えるよ。ゆるく働いても800いく。同等の年収の男と結婚して余った金をインデックス投資するだけで豊かになるよ
184
(1): 08/17(日)00:29 ID:pJABDvhX(1)調 AAS
>>183
女性の先輩の話聞いても昇格しないと給料上がらないみたいだし都内一人暮らしだとかなり生活厳しいです
185: 08/17(日)08:35 ID:yTXNLYkI(1)調 AAS
>>183
とりあえず1年100万円くらいは貯められるんだろ?
3年300万円、汗水垂らして貯めな。
そしてその300万円を元手にFXでも信用取引でも全ツッパできるか?
3年苦心して貯めたお金をゼロになるかもしれない覚悟でツッパできるか?

FXや信用取引は例えだが、投資で2億行こうと思ったらそのくらい覚悟がいるってこと。
毎日毎日、仕事のストレス以上に胃がキリキリするような日々を送ることなるけど、我慢できるかなぁ?
186: 08/17(日)19:33 ID:R7Iq47Km(1)調 AAS
>>184
パパ活後投資FIREも良いけど、専業主婦許してくれるATM旦那探した方が確率はまだ高いかも
20代容姿中の上ということだが、風俗に落ちた覚悟と投資で努力する覚悟で婚活すれば確率UP?
投資戦略としては寡黙な理系高収入狙いこの際顔と年齢はまず諦める
187: 08/17(日)22:20 ID:ijbrDPf/(1)調 AAS
社内の名誉のために対策をする
指摘を受けるといけないから対策をする
当事者何人も落としてるくせTRPに共産する

NTTグループ下で働いてるやつみんな臆病なクズだということはわかったw
188: 08/19(火)22:07 ID:bc2aM8Rj(1)調 AAS
【IT】リモート勤務のITエンジニア、約4割が「出社回帰なら転職検討」 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s