JR東海在来線車両スレッド184 (367レス)
JR東海在来線車両スレッド184 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/09/27(土) 05:46:39.24 ID:zMgS94fP JR東海の在来線車両について語ろう。 東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。 その他脱線については良識の範疇で願います。 なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。 ワッチョイ付きスレは立てても誰も書き込まなくなるため立てません(過去にワッチョイ入りでスレを立てたら直後に荒らしがワッチョイ無しのスレを立ててしまいスレ住人がそちらに流れるほどワッチョイが避けられている)。 どんぐりは板全体で導入済み。 顔文字と呼ばれる人物は書き込み禁止(^^) ※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。 大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス) 関連スレ JR東日本車両更新予想スレッド Part322 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758466227/ JR西日本車両更新予想スレッド Part113 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758065455/ 東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part25 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710378053/ 名鉄の車両について語ろうPart30 ~オイコラミネオ書き込み禁止~ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1746194260/ 鉄道車輌製造総合スレッド―第26工程― https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1710886393/ 前スレ JR東海在来線車両スレッド183 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1757827107/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/1
267: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 19:33:22.86 ID:j/lV0dEe >>264 床下は大丈夫そうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/267
268: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 19:44:14.54 ID:hMg6xIQ+ 2編成、車体だけ作り直しか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/268
269: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 19:58:19.86 ID:VYUFnq+i >>260 川崎のヒットマンの当たり屋だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/269
270: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 19:59:16.14 ID:j/lV0dEe 川重に悩まされるJR東海 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/270
271: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 20:09:39.01 ID:T0yty1Rn 誰だよ踏切一時停止考えたやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/271
272: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 20:25:52.02 ID:fnWMgVgD 工場のトラック通用門をあんな所に造るのが悪いな、トラックなら21号線を使わないと 大型車なら順路指定されてるはずなのに横着か道を間違えたか? 修理は名古屋か日車か? 回送に撮り鉄が群がるの確定w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/272
273: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 20:32:32.98 ID:+TEH3NE4 正面グリーン大破かと思ったら普通車側面が被害か 億単位の賠償になるなクソトラックが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/273
274: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 20:36:18.84 ID:sBWtiU8/ 京急ならかすり傷程度だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/274
275: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 20:45:39.95 ID:Neo1CN7X 通らなくていい踏切通って事故るとかさあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/275
276: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 20:46:07.11 ID:+z7qA3Nl いくらJR東海に嫌われたからって川重は酷いことするなあw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/276
277: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 20:56:20.88 ID:j/lV0dEe >>272 人手不足の何が問題かというとこういうことなんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/277
278: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 20:56:38.38 ID:X59Fi7ZC どうすればあんなに側面が損傷するんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/278
279: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 21:05:29.74 ID:4XppUNp+ 車体だけ神戸の川重から出てきたりしてな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/279
280: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 21:10:40.51 ID:6N2iLyTR >>278 キャリアカーの前か後ろの出っ張ってる所が接触したからでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/280
281: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 21:10:49.57 ID:zS+pAOrn >>279 それで日車のベッコベコな車体より綺麗な車体になって出てきたら笑える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/281
282: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 21:11:32.36 ID:FPd//iIW 橋桁衝突を筆頭に事業用車の無茶な運転が多い、いつも乗ってるマイカーと高さが違うのに気が付かないとか指定ルートを走らないとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/282
283: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 21:11:33.69 ID:B4LiKaPA 最新鋭のやつぶっ壊してる ステンレスなので修理が難しいだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/283
284: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 21:20:22.35 ID:Bfw3g0te >>283 新車特約で新車に更新だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/284
285: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 21:22:02.63 ID:Bfw3g0te まあ今増車で新車製造?してるから とりあえずそれの生産早めて対応? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/285
286: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 21:29:47.38 ID:Szgm0zy+ ボディと内装は315系の残り2本のものを使い、足回りは損傷したHC85から流用した折衷車両を早期に作って代替しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/286
287: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 21:33:03.01 ID:/Y5Ok9Uk 脳みそ詰まってないようなゴミガイジ多すぎだろ まあ、何はともあれ年末年始までに全部修理は間に合わんのは確実だろうから車両繰り厳しくなりそうねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/287
288: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 21:37:26.08 ID:j/lV0dEe 多少ベコベコでも窓ガラスと内装の整備だけやればいい程度なら良いがな… 最悪は廃車… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/288
289: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 21:42:31.31 ID:Szgm0zy+ ドンガラだけなら艤装込みで1両1億くらいでできるでしょ どのみち運送屋が首吊るしかないような額ではあるが一桁は違ってくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/289
290: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 21:44:27.82 ID:9xQJRRCu 広告ラッピングでなんとかなるよ ピンチをチャンスに コカコーラゼロとかノンアル系のゼロで派手にやろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/290
291: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 22:16:42.33 ID:dHlludyT HC85の増車も製造着手してないだろうな よりにもよって秋の高山祭りの頃に 最悪、南紀を一部運休にして車両をひだに回すとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/291
292: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 22:18:25.30 ID:40RBm+CB 関西本線でも車が橋げたに衝突か 最近多いな 東海道線では日常茶飯事になってるし 外国人労働者が増えたことと関係あるんかねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/292
293: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 22:29:17.83 ID:dzqJ84eg また名古屋か… ttps://news.yahoo.co.jp/articles/749cd635bcd21747e5c5031c09c8a0cb20745b02 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/293
294: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 22:36:02.00 ID:T0yty1Rn >>241 鶴亀の味方すんならお前も同一人物な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/294
295: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 22:36:56.77 ID:VsMCFXWK >>292 手前にゴツいH鋼のゲートを設置しとくのが正解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/295
296: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/01(水) 23:18:35.59 ID:dq8wgge5 ひだと衝突したキャリアカー運転手の名前が報道されないのは外人だから? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/296
297: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 23:33:15.97 ID:+TEH3NE4 もしひだが足りなくなったら、運休してキハ75寄せ集めて 同じスジで急行のりくらを走らせればよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/297
298: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 23:52:06.18 ID:j/lV0dEe HC85がキハ75と併結できるなら自由席をそっちに押し付けられるのに() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/298
299: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 00:30:55.36 ID:kkUai08L >>259 なんで悪い側のトラッカスを、いやキャリアカス雲助のバカを案じてんだよアホンダラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/299
300: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 00:54:28.41 ID:9ZHfdzQx >>242 アホか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/300
301: 犬にゃん [] 2025/10/02(木) 01:05:55.74 ID:aaO0/TzL >>294 誰も味方がいない知的障害者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/301
302: 亀にゃん [] 2025/10/02(木) 01:12:02.11 ID:aaO0/TzL >>245 ラストはもうちょい後なんだね 関西線は快速廃止で区間快速に統一するのかな? 中央線とお揃いで快速廃止だねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/302
303: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 01:50:11.88 ID:V6tNlS/p 同署によると、女性は「踏切で下りてきた遮断機に荷台が引っかかって立ち往生し、非常ボタンを押した」などと説明。同署が事故原因を調べている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d96a32cac508e2730c36d91e77f2e18570e7a5e やっぱり警報音鳴っているのに無理に踏切へ進入しての立ち往生だったのかねえ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/303
304: うさにゃん [] 2025/10/02(木) 02:03:45.04 ID:aaO0/TzL 関西線は実質1−3ダイヤになるのか まあ八田蟹江弥富の3駅が毎時3本になるのは大きいかもしれんな とりあえずこれで桑名までは安泰か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/304
305: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 02:04:29.77 ID:V6tNlS/p >>296 踏切事故に関するお詫び https://www.zero-group.co.jp/Portals/0/News/news_20251001.pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/305
306: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 03:17:53.25 ID:JwgFwpCl 遮断器なんて壊して進めすら知らねえのがキャリアカー運転しとるのか 終わっとるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/306
307: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 03:23:21.58 ID:EI50MVKg 女の運転は踏切前が詰まっていても横入りされるの嫌だから無理してでも突っ込んで行く習性がある、警報機が鳴るとパニックに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/307
308: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 04:47:43.46 ID:B1VNI2l0 >>260 あそこ川重に出入りする大型車も通行するが市道やろ 川重の通用門が直接踏切になってるわけじゃないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/308
309: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 04:48:53.68 ID:r7Vo58ie >>305 日付と曜日間違えるね 発生日時 2025年10月1日(火) 午後4時40分頃 ^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/309
310: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 06:06:21.48 ID:WFDUhSJH 昨日の高山線HC85系の該当車両は「D2+D206+D103」の8両で全て一旦NG入場となる ただでさえHC85系は車両不足のため次週の9日(木)と10日(金)開催の「秋の高山祭」の時に限り、3連休前の南紀のHC85系は「車両繰りによる運休または減車」が見込まれる そんな中でのキャリアカーによる追突事故は大きな痛手だし怪我された方の一日でも早い回復を願うばかりだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/310
311: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 06:10:36.59 ID:WFDUhSJH >>294 横から悪いが誰もそいつと鶴亀を味方している人はいないと思うぞ それを言った人もそいつと鶴亀を天敵と見てると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/311
312: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 07:27:46.49 ID:8cH+hhWz 昨日の特急ひだ踏切事故の影響で大阪ひだが運休の犠牲ですね、女性ドライバーは非常ボタン押したのに止まらない列車が悪いと思ってそうw 高速走行の列車は急には止まれない事を免許更新講習に加えてくれると知らないドライバー多いかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/312
313: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 07:53:14.56 ID:P92UoWb7 >>310 どうしてもひだの車両繰りができない時は キハ75による臨時快速を出すしかないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/313
314: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 08:01:57.34 ID:QLKifc4n HC85は固定編成にしたことがアダとなったな。キハ85だったら該当車両だけを切り離せば影響は最小限ですんだハズだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/314
315: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 08:06:32.65 ID:EGh4TrE8 8両全車ガラス割れたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/315
316: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 08:07:22.05 ID:D2GbHE/r 高山線踏切事故現場のT字交差点には信号機無いんだね、川重から線路と並行道路に右左折する時には踏切内まで侵入しないと見えにくい、列車感応式信号機さえあれば 高速走行の通過列車だと相当遠くから踏切警報機鳴動させてるんだろ? 自動車同士だと直前横断当たり前だから列車の保安距離長過ぎと感じてるドライバーも多いと思う 列車は急には止まれない、そこを逆手に取った直前飛び込み自殺も多いけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/316
317: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 08:16:11.38 ID:QLKifc4n D2編成も機械的には2+2に分割できるみたいだけど、果たして営業できるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/317
318: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 08:42:23.47 ID:D2GbHE/r 高山線HC85当該車はミオ入区してる X目撃ポストから、ガラス除去してブルーシート被せての雨風避け処理してからNG入場または日車行だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/318
319: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 08:51:09.94 ID:WFDUhSJH >>313 キハ75は下呂以北はホーム段差の関係で運用不可能のため高山駅には入れない 三重のキハ25のM編成を応援で貸し出して臨時快速はキハ25になるものと思われるし高山祭は運良く平日開催のため三重の予備車に余裕がある分だけ貸し出せる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/319
320: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 08:58:40.35 ID:WF4+dfoN >>319 昨年10月に実施されたさわやかウォーキングに合わせて 高山駅にキハ75の臨快が乗り入れしているが? しらんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/320
321: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 09:06:49.10 ID:D2GbHE/r 今週もC12:C128出場なし 昨日は日車にヨ8000送り込みされたので来週末は大江戸線出場 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/321
322: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 09:08:58.99 ID:WJ4o7s9I あの車体の高い位置に棒が当たって押すようなもんだから、下手したら車体が傾いてそのまま脱線転覆の可能性あったよな 重いHC85だから助かった面もありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/322
323: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 09:19:57.47 ID:yGAnwjFz ステンレス車両に付いた傷の修復なんて ほぼ無理でしょ 廃車間近の車体ならともかく、バリバリの新車 これ車体ドンガラ新製する以外修理方法無いよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/323
324: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 09:29:13.79 ID:hQmR1t/k 今日もG1/G2は出て来ないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/324
325: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 09:34:12.63 ID:WFDUhSJH >>320 知っとるよ知らんけど 確かにさわウォーの臨時快速でキハ75が入るも段差は凄いから普段は入れないよ それに高山祭は大混雑が予想されるから転クロは不向きでオールロングのキハ25が有力となる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/325
326: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 09:41:35.96 ID:WFDUhSJH >>107 >>106 政治だとか世の中のせいだとか言うけどそりゃ確かに世の中が不景気なのはだいたいが政治家のせいさ でも結局こうやって自分より弱い人間をぶっ叩くに至る奴は何があっても全部何もかも誰かのせいにするだけのクズだったな お前に同情の余地なんて一切無いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/326
327: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 09:45:26.05 ID:WFDUhSJH >>323 一旦はNG入場かもしれないが修復困難なら最悪は日車に回送されて修繕工事するかも それにHC85増備が公式発表されているから前倒しも有り得るかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/327
328: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 10:02:14.96 ID:UvmGC5Wk >>327 >>323はどこで修復するかではなくて修復不可能な可能性を述べてるんだろ つまり廃車で代替新製 2~3年かかるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/328
329: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 10:24:37.60 ID:A9liV5cK 学歴以外で確認されてるフィルターがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/329
330: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 10:27:01.25 ID:A9liV5cK 学歴以外でフィルターがある鉄道会社 尺束=クレペリン 尺海·都営=第一種普通自動車免許(運転免許) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/330
331: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 10:53:31.37 ID:EI50MVKg ステンレス車体キズ修復不能ならラッピング編成にして特別感で誤魔化し演出w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/331
332: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 11:12:47.36 ID:yEOlsQ+9 >>316 こんなもん踏切閉鎖で解決だよ 川崎もゼロも次やったら責任問題だからな ただの賠償じゃ済まなくなるリスクを抱えてまで踏切存続を求めんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/332
333: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 11:12:47.90 ID:WF4+dfoN >>325 さわウォだっても負けず劣らず混雑確定だよ 紀北町相賀駅スタートの時は 運営スタッフがキハ85 の乗降口にお手製踏み台を用意して 段差を解消していたんだよな まぁ臨時快速を出すか出さないかはJR東海経営者の決断次第だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/333
334: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 11:36:04.89 ID:6SGoiX6e >>301 そーだそーだー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/334
335: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 11:58:33.29 ID:gKFps6rk 今日は大阪→高山の特急ひだ25号は運休に なので 名古屋→ひだ古川の特急ひだ5号のみの 寂しい ひだに… 来週は復帰するかな?🙄 大阪~高山往復の予備編成ってあったのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/335
336: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 12:10:47.86 ID:kkUai08L >>316 丁字交差点な。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/336
337: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 12:26:24.54 ID:P92UoWb7 大阪ひだは最悪なくしても構わないし 新幹線で名古屋駅を経由すれば済むし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/337
338: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 12:43:48.61 ID:18amFv8V 各務ヶ原~鵜沼間の名鉄苧ヶ瀬駅近くにある踏切が現在改修工事で減速標識区間になっているので もし、通常のフルスピードで突っ込んでいたら損傷がさらに酷くなっていた可能性があった 踏切は厳密には鉄道会社私有地で一般道路ではないから損害賠償保険が適用されるか厳しいところ 今回は明らかな自動車側の過失なので、JR東海側から多額の請求が来ることも予想される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/338
339: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 12:54:56.86 ID:P92UoWb7 >>338 踏切事故は任意保険に入っていれば賠償金は出るよ 仮に私有地でも一般車が制限なく入れる所ならば にんいの対象となる場所ホ多い 私道や駐車場などの私有地の事故でも保険金は出るし 任意保険に入ってなかったり対物の補償額をケチっていたら知らんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/339
340: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 13:09:11.08 ID:Njgaec/H >>333 こないだの特番で、困っている人を一人でも無くすのが使命だとか言っていたので、臨時便は出すでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/340
341: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 14:16:02.68 ID:58Iy5qLx >>331 漆塗りぽく見せたラッピングとかなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/341
342: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 14:33:49.87 ID:WFDUhSJH >>337 大阪ひだは米原までの短縮で良いと思う そうすれば大垣留置でナコ区への送込/返却営業運用で名古屋発着のホームライナー(土休日運休)としても運用出来ると思うし西日本に乗り入れない分だけ車両使用料も削減できると思うし 同時に今回のような窓ガラス損傷アクシデントが起こってもミオ区に応援へ行けるだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/342
343: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 14:44:57.10 ID:P92UoWb7 >>340 鉄ヲタの困ったちゃんを1人でも排除するとな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/343
344: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 14:48:22.00 ID:WFDUhSJH 翌々見てみたらC100のうち5本も神領車両区に返却回送されて昼寝して夕方近くに神領区から名古屋へその5本は送りこみ回送されている 以前のように名古屋⇔神領間(名古屋行きは高蔵寺始発)313系B400/B500送込&返却営業運用の名古屋駅増解結で武豊・関西両線分岐ってC100で出来ないかね…出来そうな気がするんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/344
345: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 14:50:02.08 ID:kKsXIbz+ >>342 大阪方面から乗り換えがないのが大阪ひだなんだからそんな列車設定するぐらいなら全列車名古屋発着で良いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/345
346: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 15:02:46.29 ID:WFDUhSJH >>345 それがね「EX予約早得1」を使うと…米原〜新大阪間は40分程度で2,520円で行けちゃうのよ【最繁忙期は利用不可】 ちなみにひだだと同区間自由席乗車で3,840円も掛かるし在来線特急でも1時間30分ほど掛かる 乗換は確かに面倒だが大阪乗り入れで2両編成もザラだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/346
347: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 16:12:32.63 ID:yEOlsQ+9 >>339 最近は少なくなったが法人だとあえて任意保険に入ってないとこもあるからな 変な運転するやつには近づかないに越したことはないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/347
348: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 16:13:52.28 ID:yEOlsQ+9 >>336 そうそう、いわゆるT字路な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/348
349: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 16:31:51.24 ID:WFDUhSJH >>343 もう既に東海出禁になった悪名高いSNSユーザーがいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/349
350: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 16:36:08.59 ID:Wur2JkSF >>347 大手企業と取引してるのに保険に入らない勇者は出禁になるのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/350
351: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 16:38:07.92 ID:qh28uXAN キャリアカーって昔も遮断器に引っ掛けて電車脱線させてただろ 運転手教育指導しろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/351
352: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 16:50:39.63 ID:DhgDVe7m >>342 意訳:ぼくがHC85ホームライナーに乗りたいから設定しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/352
353: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 17:02:20.51 ID:7YVXxT6b タンクローリーや馬運車は任意保険断られる 実際昔タンクローリーが首都高で炎上した時33億円の賠償命令が下った 馬運車もGⅠ馬が事故死したら将来の種付料とかで1頭10億円になる模様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/353
354: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 17:08:49.24 ID:S9vgK7uV 種付料なら体で払えばいいじゃない🩷 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/354
355: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 17:12:56.71 ID:WFDUhSJH >>352 何言うとんの!?ちゃうわ!!アホやろ!?大阪ひだは2両編成もザラやから東海の区間内である米原までがええっちゅうことやねん それにな西日本の683系を使用せず自社内のHC85を使用すれば互いに車両使用料のコストを下げられるやんか 要らんこと言うな!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/355
356: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 17:13:25.85 ID:Wur2JkSF >>353 で今回事故ったのはタンクローリーなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/356
357: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 17:18:08.14 ID:WFDUhSJH >>356 ちゃうちゃうキャリアカーや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/357
358: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 17:25:24.37 ID:58Iy5qLx >>355 それなら尚更名古屋発着だけにすれば良いで終わってしまうだろ ただでさえ関西から飛騨高山への観光客なんかサンダーバードと北陸新幹線で富山まで行ってからのパターンか 新幹線か近鉄特急で名古屋まで来てからひだに乗るかあとはバスで大阪から直行だからな むしろよく大阪ひだが残ってるなレベルだろ 大垣の人間だってひだに乗るなら岐阜から乗るで終わる 米原とかいう新幹線停車駅のくせに岐阜羽島よりも寂れてる所なんか話にならないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/358
359: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 17:29:32.24 ID:kKsXIbz+ >>346 ちなみに大阪ひだは通常時たった2両編成なのになんでワザワザ大阪まで出張ってるか考えたことある? それが大阪ひだが残って大阪しなのが消えた理由でもあるんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/359
360: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 17:32:56.90 ID:KDwRM6Sz 駅降りたら誰もいない米原 老舗弁当もやめたしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/360
361: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 18:03:19.19 ID:EI50MVKg 大垣~米原に転クロ普通列車無くなったからだろ、乞食きっぱーの移動時間に座席券だけで乗れるライナー走らせろと判り易いw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/361
362: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 18:20:26.50 ID:S9vgK7uV どう考えても北陸新幹線開通で米原乗り換えが減ったせいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/362
363: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 18:55:15.94 ID:WFDUhSJH 秋の乗り放題パスの時期は米原や大垣で「人生未勝利ダッシュ」とか凄いだろうな 逆にダッシュしない方々の方が強く見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/363
364: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 19:11:03.53 ID:oPX3flx3 大垣ー米原にも315系とか勿体無いわ 311系を使って客集めしろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/364
365: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 19:20:55.66 ID:GycRwzbp >>364 鉄ヲタは来んな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/365
366: 小泉総裁就任反対 [日本をレイプ大国にするな] 2025/10/02(木) 19:41:51.73 ID:oMQEcZo6 汚物ファックカート213系要らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1758919599/366
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s