富山地方鉄道 滑川-新魚津・岩峅寺-立山間の廃線方針 (725レス)
富山地方鉄道 滑川-新魚津・岩峅寺-立山間の廃線方針 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し野電車区 [] 2025/07/31(木) 23:22:55.65 ID:SdM/vfBo 富山地方鉄道が滑川-新魚津・岩峅寺-立山間の廃線方針を通告、支援なければ来年11月に幕 富山地方鉄道は、鉄道本線の滑川ー新魚津駅間と立山線の岩峅寺ー立山駅間について、支援が無ければ、来年11月に廃線にする方針を沿線自治体に伝えました。 【 支援がなければ廃線方針の区間 存続に向けた議論が進むなか沿線自治体はこの秋にも存続の意思を示すことが求められることになります。 富山地方鉄道は、赤字区間からの経営撤退を示し、沿線市町村に存続策の検討を求めていて、31日までに2つの区間を来年11月末をもって廃線とする方針を伝えました。 廃線の考えを固めた2つの区間はあいの風とやま鉄道と並行して走る本線の滑川ー新魚津駅間と立山線の岩峅寺ー立山間です。 また、これまで廃線の対象区間としていた上市ー滑川間、五百石ー岩峅寺間月岡ー岩峅寺間は経営を維持することにしています。 廃線区間の存続については現在、沿線の市や町と協議が進められていて、立山線の存続に向けた調査を進める立山町は取材に対し、「今年11月までには存続の方針を富山地方鉄道に示す」としています。 また、滑川ー魚津間を存続か廃止するか調査を進めている魚津市や滑川市も秋までには市の方針を示したいとしています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1ee6d3da8ff04ea9ca904c605a1101177a2e19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/1
626: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/22(月) 08:05:59.01 ID:esohrdbW >>625 上滝•不二越線に市内電車を直通させて南富山~稲荷町を廃止してもよいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/626
627: 名無し野電車区 [] 2025/09/22(月) 09:12:43.74 ID:jTs89HrX 黒部のトロッコ列車、欅平で新たに落石が見つかって遊歩道の整備とか含めると復旧まで数年かかるんだってね。 来年、行こうと思ってたけど辞ーめた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/627
628: 名無し野電車区 [] 2025/09/22(月) 12:04:51.86 ID:T3yqWU13 26年廃線?地元が困惑する「富山地鉄」の経営問題 広がる反発、鉄路を存続するために必要なのは何か https://toyokeizai.net/articles/-/905684?display=b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/628
629: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/22(月) 12:26:59.98 ID:e3mLdxiW >>628 2018年当時の試算であい鉄直通の事業費が55億円か 現在だったら100億円位に上昇してるのだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/629
630: 名無し野電車区 [] 2025/09/22(月) 12:28:26.23 ID:jTs89HrX >>628 鉄道ライターに金払って地鉄経営を悪く書かせたんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/630
631: 名無し野電車区 [] 2025/09/22(月) 12:44:22.52 ID:eZHeoBJ6 森口誠之か こんな提灯記事書いて恥ずかしくないのかね 東洋経済オンラインがゴミなのは今に始まったことじゃないけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/631
632: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/22(月) 12:54:49.21 ID:e3mLdxiW と地鉄関係者が喚いてます草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/632
633: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/22(月) 14:27:02.02 ID:wCtOrHVa 地鉄の反論が聞きたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/633
634: 名無し野電車区 [] 2025/09/22(月) 22:12:36.90 ID:xb8EcnSX >>629 >>2018年当時の試算であい鉄直通の事業費が55億円 随分高いな 直通名目で車両を新車にしたかったのであれば納得いく数字だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/634
635: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/22(月) 23:03:05.85 ID:E5NKh2zS >>634 デッドセクション建設&521新製 って考えたら55億は安く見積もり過ぎなくらいだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/635
636: 名無し野電車区 [] 2025/09/23(火) 07:15:48.90 ID:CR4lEDzw 富山は県民性なのか生活保護受給率全国最低だったりする 公に安易に頼らない精神なのか他人の目を気にするのかそこはわからないけれど まあギリギリのギリギリ最後の最後まで自分で何とかしようとするから生活保護受給率全国最低なんだろうと それと富山地鉄重ね合わせれば「早くから行政と相談して再構築」なんて机上の空論でしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/636
637: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/23(火) 08:07:09.65 ID:yTq2FTge クルマの保有率も全国1だったような。家も庭も広くて、生活水準は高いと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/637
638: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/23(火) 16:27:04.55 ID:H43CxERT 昔の野上電気鉄道みたいな感じか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/638
639: 名無し野電車区 [] 2025/09/23(火) 20:07:29.90 ID:Z+NP/hYX 立山駅の便所は綺麗になったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/639
640: 名無し野電車区 [] 2025/09/23(火) 20:22:46.48 ID:upy6Vzmj >>639 今は綺麗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/640
641: 名無し野電車区 [] 2025/09/23(火) 21:30:13.24 ID:ogXGC+hc あいも地鉄も猪谷も全部JR東海で! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/641
642: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/23(火) 22:15:39.66 ID:ZvH7v33N この地域で独占的に営業する免許を与えてやってるんだから、しっかりやってもらわなきゃ困りますね。 途中で投げ出すんなら違約金とりますよ、ってことで、それを支払うことで譲渡が決まったのか城端線と氷見線。 離婚の慰謝料だけでなくその後の養育費も込みで(例えが悪いか)。 地鉄にそれができるかどうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/642
643: 名無し野電車区 [] 2025/09/23(火) 22:22:22.10 ID:Z+NP/hYX 上堀駅の便所は綺麗になった? 南富山駅の外から丸見えの男便所は見えなくなった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/643
644: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/24(水) 17:33:38.07 ID:ij0sHusJ いつも予約取るの大変なアルペンルート、今年はスカスカだね。やはりみんなクマが怖いか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/644
645: 名無し野電車区 [] 2025/09/24(水) 22:03:37.62 ID:7mdRGxj4 >>642 慰謝料や養育費払う余裕があるならそもそも離婚申し出てないかと 今回の地鉄の場合 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/645
646: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/25(木) 10:49:09.05 ID:plGXgcyc >>645 「金がない?なら臓⚪︎(市内線)売っぱらえや」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/646
647: 名無し野電車区 [] 2025/09/25(木) 18:33:16.07 ID:/wMH2Ow/ >>642 えらそうにほざくな、雑魚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/647
648: 名無し野電車区 [] 2025/09/25(木) 18:33:23.39 ID:/wMH2Ow/ >>642 死ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/648
649: 名無し野電車区 [] 2025/09/25(木) 20:06:49.79 ID:3+Muhxmj アルペン長野側や上高地だって自家用車やバスアクセスがメインなんだし鉄道がなくなっても問題ない 岩峅寺が新島々みたいになるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/649
650: 名無し野電車区 [] 2025/09/25(木) 20:23:35.87 ID:XbOVF8yA 鉄道線は上下分離して、維持費は補助金使おう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/650
651: 名無し野電車区 [] 2025/09/25(木) 22:11:46.30 ID:bOpRG76t 廃線危機の路線存続へ 立山町長が高校生に持論披露 「観光客から2000円取れば収入は…」 富山 https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6a0ff74f8960b9027da54b1b9c7cfeec8ae26c http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/651
652: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/25(木) 22:37:12.86 ID:RKLOmhAc >>651 乗らね~よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/652
653: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 01:13:00.70 ID:+fZKxsK9 町長がこんなんじゃ完全にダメだな 話がこじれて廃止届提出まっしぐらの将来が目に浮かぶ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/653
654: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 03:31:09.56 ID:L+56xDV7 立山までの輸送が鉄道でなければならない理由を示さないと厳しいだろう 地鉄はバスで充分だと踏んでるでいて地元民は乗らないの分かってるから冬季間引きしてた訳で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/654
655: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 03:52:53.31 ID:L+56xDV7 >>642 あそこはJRが運営するよりあい鉄と一体化したほうが利便性が上がると踏んだ地元の提案 城端氷見は地元が長年路線の存続問題に熱意があった そもそもこの2路線は赤字とはいえ営業係数的に廃線にするような路線ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/655
656: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 08:33:19.24 ID:LOjhlsfL どのみちアルペンルートは途中ケーブルやバスがあっての1日の流量のキャパには限度があるんだから それが立山駅になるか岩峅寺になるかの違いでしか無いよな なんならバスにしたほうが立山博物館やまんだら遊苑の客増えるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/656
657: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 08:38:10.60 ID:PpDJ7AxA >>656 岩峅寺どころか富山でよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/657
658: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 08:42:23.52 ID:LbEo75ME wiki読んでたら、千垣から先は川を渡らず直進する計画だったのを変えたらしいけど、変えないほうがよかったのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/658
659: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 17:14:18.40 ID:dIoHKvTC 富山駅から室堂直行の一択だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/659
660: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 18:35:32.47 ID:dkjUlnag 立山線を室堂まで延伸はどうだろうか? 立山~美女平はアプト式か隣の路線見たくスイッチバック多数で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/660
661: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 20:08:05.35 ID:MrxcBmON はい、次の人どうぞ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/661
662: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 20:48:13.67 ID:tucLA5Gq 微妙にスレ違いですいませんが、JR東海の飯田線を走っている213系5000番台が、JR西日本の工場で改造して、地鉄に行くらしい。 2扉転クロ主力の地鉄には、トイレを除き、ちょうどいい出物だけど、どこから金を調達したんだろうか? 2階建を除いた京阪の中古とアルプスエクスプレスを除いた初代レッドアローが廃車かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/662
663: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 21:14:38.74 ID:LkenZ2g4 東海は無料でプレゼントしてるような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/663
664: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 22:19:05.34 ID:n3ojbVtJ 213系を譲受した場合、まずは稲荷町に持って来るんでないかな 作業は外注会社が施工するとしても ただ個人的には373系の2連化を推したい 観光路線として運賃ボッタクルのであればせめて座席リクライニングさせようよ、と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/664
665: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 22:22:45.55 ID:LkenZ2g4 流鉄、三岐鉄道にプレゼントしてるよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/665
666: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 22:32:52.42 ID:MgjdQajR なんか富山地鉄が「滑川・岩峅寺以遠は廃止します、譲渡とかありえません。一私企業の経営に口挟まないでください。でも補助はください」 みたいな寝言言ってるって話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/666
667: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 22:33:40.47 ID:fUxmvY88 中古車販売のブローカーがJR西日本の子会社だったから 西の工場で改造して地鉄に持って行く と、オレは推測 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/667
668: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 22:38:59.98 ID:OHCdt+ea あいの風は交流、地鉄は直流だから乗り入れは無理なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/668
669: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 22:43:24.92 ID:xQAH86cs 廃車が相次ぐキハ110の出番ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/669
670: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 23:00:51.78 ID:MgjdQajR >>668 乗り入れのための費用試算が50億円らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/670
671: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/26(金) 23:13:50.65 ID:Qrp29S/D 大谷翔平からしたらはした金 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/671
672: 名無し野電車区 [] 2025/09/26(金) 23:18:20.27 ID:cljJu9/G 乗車率300%に挑戦するオフやって乗車人員荒らしたい 特定地方交通線で調査日を狙って用事がないのに乗車して乗車人員を荒らす行為が横行してた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/672
673: 名無し野電車区 [] 2025/09/27(土) 05:38:21.72 ID:X/MimLAC 不採算2区間「自社運営」 上市―滑川、五百石―岩峅寺 富山地鉄、自治体と協議継続 https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1879482 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/673
674: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/27(土) 05:46:29.90 ID:ARjAkF7G 不二越上滝線も廃止対象なのか?区間はどこだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/674
675: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/27(土) 06:14:30.87 ID:ZGmo4C89 https://www.chitetsu.co.jp/wp-content/themes/custom2/pdf/top/local-government-consultations.pdf 地鉄の文書は25日付で出てたのか 富山市が支えてくれる上滝線を除いて不採算区間は素直に廃止表明した方がまだ理解できる気が 恩着せがましいというかなんというか 県都に直結する線は必要だとしても くもの巣でいうところの横糸的な線まで赤字垂れ流しながら維持する必要無いだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/675
676: 名無し野電車区 [] 2025/09/27(土) 10:58:47.79 ID:G83J3NP2 本線と立山線は富山県に線路を売却しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/676
677: 名無し野電車区 [] 2025/09/27(土) 19:52:21.97 ID:Fk1BTA0B >>651 岩峅寺立山間は全車指定席にして、指定料金580円徴収したらいいかと。それで合計2000円だ。 定期客は立席乗車を認めると。 ついでに宿泊観光税を導入して、立山駅以遠へ行く人日帰り客と町内宿泊客から500円徴収したらいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/677
678: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/27(土) 19:56:34.11 ID:ARjAkF7G あんまり無茶すると、イルカ交通みたいな会社が立山駅から高山、名古屋あたりの便を運行して、地元がスカスカになる可能性も。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/678
679: 名無し野電車区 [] 2025/09/27(土) 19:58:28.12 ID:3+RAnAfE 富山地方鉄道は交流と直流が並走してる特殊条件だよな 他に仙石線と東北本線の例があるが元々の成り立ちの違い(仙石線が元々私鉄だった)で発生した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/679
680: 名無し野電車区 [] 2025/09/27(土) 20:06:19.72 ID:SeArAw7l 廃止予定区間がコロコロ変わるね 不採算2区間「自社運営」 上市―滑川、五百石―岩峅寺 富山地鉄、自治体と協議継続 https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf05f8c960e1d72cca688f3aa891f343e62210a 結局、孤立路線になるから滑川までは維持するつもりなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/680
681: 名無し野電車区 [] 2025/09/27(土) 20:10:02.45 ID:SeArAw7l https://i.imgur.com/6CpAbQD.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/681
682: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/27(土) 20:15:14.90 ID:4P3BDchc 不採算だけどお情けで自社運営してあげるわ的な態度 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/682
683: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/27(土) 20:30:16.40 ID:pVYELdca >>682 いったん収拾させても、2040年頃に電鉄富山~上市と市内電車以外廃止したいとまた言いそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/683
684: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/28(日) 00:07:44.88 ID:X8vcg1B8 鉄道線は全線廃止したいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/684
685: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/28(日) 00:09:21.41 ID:moYDHBag 新魚津ー宇奈月温泉は黒部峡谷鉄道に移管したらどうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/685
686: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 00:12:56.62 ID:O0ZpjYbn 遅かれ早かれ地鉄の撤退は不可避 どの区間に税金をいくら突っ込んで誰が運営しますかという政治問題が残るだけ 政治家と役人が下手にかき回して不幸な結末に到るのがオチかな こういうのは期待を捨てるに限る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/686
687: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 00:13:16.23 ID:Pot38ss5 なんかバスの人員やりくりの都合で廃止代替を一切行わず廃止をしたい意向らしいから どっちにしても県と市による救済をするしかなくなってる状態 でもこれだと地鉄に対して廃止区間の土地と設備無償で手放せ位は言わんと行けない状態かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/687
688: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 07:46:40.09 ID:jd7ViQe+ >>683 上市は少子化で小中学校をそれぞれ1校にする勢いだから 製薬業があるとはいえ廃止予定区間に含まれてくるのは時間の問題 寺田で切るか舟橋か三郷か・・・越中荏原までじゃないのか当面安泰そうなのは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/688
689: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 09:00:07.09 ID:+07hI4qa 廃止させたくないなら、県内の鉄軌道を全て一元管理する組織を作る、とかしたほうがよさそう 公営になりそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/689
690: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 12:48:54.39 ID:PPvWPG6s 氷見線城端線は置き土産あるけど地鉄はね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/690
691: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 12:55:05.78 ID:bNp3y37b 地方の鉄道は公設民営が必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/691
692: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/28(日) 13:06:52.08 ID:iX+VEs0/ 地鉄解体して全県交通一本化白 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/692
693: 徳田都 警備員[Lv.14] [sage] 2025/09/28(日) 14:06:45.07 ID:559HW8mE >>692 先の大戦契機とはいえもともとその為に作ったのが地鉄なんだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/693
694: 徳田都 警備員[Lv.14] [sage] 2025/09/28(日) 14:08:52.30 ID:559HW8mE つか、そもそも地鉄って一応は私鉄だけど純粋な「第2セクター」じゃないってどれくらいいるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/694
695: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 14:32:13.57 ID:xYvzc1i5 もう内部で地鉄鉄道線をいかにしてあいの風に統合するかみたいな話が進んでそうな気配がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/695
696: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/28(日) 14:40:43.19 ID:P5sarhsp >>695 地鉄の朝令暮改ぶりや自治体の狼狽ぶり見てるとそれはまず無いだろ 立山町長の持論がひろゆきレベルじゃ話にならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/696
697: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 20:56:54.59 ID:jd7ViQe+ >>695 あいの風は氷見線・城端線引き受けを渋ってたわけで 更に条件の悪い地鉄鉄道線を引き受けるなんて余程の圧力かからない限り無理かと それにしても北日本新聞 今日の紙面で「利便性向上」とか書いてるけど運転士居ないんじゃどうにもなんないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/697
698: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/28(日) 21:26:45.75 ID:eYVMsplT 全国ニュースはお手本写すだけなんだけど ローカルニュースは自分で書くので その辺のオッサンと同じ様に無難な中身空っぽの話しか書けません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/698
699: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 22:12:20.41 ID:QDRsVbk+ Xで上がってるが線路がかなりボロボロだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/699
700: 名無し野電車区 [] 2025/09/28(日) 23:15:49.79 ID:QDRsVbk+ 乗車率300%に挑戦するオフしようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/700
701: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/29(月) 06:21:26.45 ID:31GZaYeh かなりの確率で脱線事故起こすだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/701
702: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 10:53:29.72 ID:dHzEcc2z >>697 利便性向上と言うが、新駅も設置、車両も入れ、特にダイヤについては相当頑張ってると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/702
703: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/29(月) 12:02:56.54 ID:NZvSftpR >>700 いくらくれるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/703
704: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 12:49:02.57 ID:pysvYmHi 葬式鉄の重量に軌道が耐え切れず脱線した事例を聞かない 車両が耐えられなかった事例は南部縦貫鉄道で発生しレールバスに定員60名のはずが40名までと制限を付けてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/704
705: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 21:16:20.51 ID:SeeUisrY 車両が耐えられない、とは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/705
706: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 21:35:58.42 ID:le2dhNU1 >>702 今更コロナ前の 地鉄が自社で全線継続できる希望が持てた時代の話されても困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/706
707: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 22:17:20.26 ID:tna1gPo6 富山県人は電車に乗って買い物や遊びに行く習慣がないから何をしても無理だろうな ただでさえカネを使わない風土だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/707
708: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 22:27:59.45 ID:MhaNVKkX >>707 あい鉄には結構乗っている 地鉄は遅いのに料金は猛烈に高いから敬遠される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/708
709: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 22:59:15.80 ID:6Mo76fK5 西武奈須川線も廃止? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/709
710: 名無し野電車区 [] 2025/09/29(月) 23:54:53.46 ID:LZ8G+VUg >>708 × 料金 料金は精精200円くらい ○ 運賃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/710
711: 名無し野電車区 [] 2025/09/30(火) 07:11:34.86 ID:FAiJHkaN >>707 金仏壇とかブランド物とかトヨタ車とか価値あるものには出すだろwww 単にコスパ・タイパが悪い公共交通が敬遠されてるだけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/711
712: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/30(火) 07:29:52.26 ID:ivDnlAjY トヨタ車は高級車なのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/712
713: 名無し野電車区 [] 2025/09/30(火) 08:39:10.02 ID:06GgXZ10 高級だろ スズキやダイハツが精一杯だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/713
714: 名無し野電車区 [] 2025/09/30(火) 18:51:16.04 ID:EC6+hvzI >>706 今でも利便性はさほど落ちてないと思うがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/714
715: 名無し野電車区 [sage] 2025/09/30(火) 19:20:23.60 ID:UAri9xSm >>714 列車本数は減ったんじゃね? 今後も減便ダイヤ改正を行うし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/715
716: 名無し野電車区 [] 2025/09/30(火) 22:24:38.59 ID:FAiJHkaN >>714 不二越・上滝線沿線なら利便性落ちて無いかもな そのうち並行バスと交互に運転とか調整かかるような気もするけど それはともかく この廃線騒動で一番象徴的なのは「乗って残そう」的な住民の動きが新たに起きていないこと あい鉄並行区間辺りは踏切鳴動時間が減ってラッキーとみんな内心喜んでたりして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/716
717: 名無し野電車区 [] 2025/09/30(火) 22:35:59.19 ID:oo0oggYO あいの風とやま鉄道の線路を借りたら交流電化になってしまい乗り入れできる車両が限られてしまう かといって並走部分のみ直流にするとデッドセクションが増加してJR貨物の機関士が大変になるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/717
718: 名無し野電車区 [] 2025/10/01(水) 23:51:29.49 ID:E5rmtgjZ 富山地方鉄道、運転手不足で17路線バス廃止 「まるで見捨てられているよう」住民から悲痛な叫び https://www.fnn.jp/articles/-/939447 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/718
719: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 00:15:17.77 ID:KlqCYP2o よほどブラックなのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/719
720: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 01:18:53.34 ID:zset2OXe 富山県交通局設置 地鉄解体あいの風統合 鉄軌道バス統合 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/720
721: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 05:56:29.74 ID:aHIne6xR >>719 でしょうね 貸切バスもいずれ人員不足のため撤退するのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/721
722: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 06:30:33.65 ID:ihsyk4VK あいの風が地鉄を引き受けたら本線の電鉄石田ー宇奈月温泉間だけ引き受けて、黒部ー宇奈月温泉間の宇奈月温泉線になるのかな? 地鉄の他の路線は廃止で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/722
723: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 10:48:21.07 ID:yARelzmw https://x.com/kojimamo/status/1973178562019778969?s=46 富山地鉄もこれやろうぜ 乗車率300%に出来そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/723
724: 名無し野電車区 [] 2025/10/02(木) 14:11:51.24 ID:yARelzmw クラファンやろうぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/724
725: 名無し野電車区 [sage] 2025/10/02(木) 17:45:32.50 ID:+qOCYDX1 ↑ 一過性のイベントに何の意味がある くだらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1753971775/725
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s