SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 (772レス)
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 37 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
179: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 15:11:13.14 ブログからコピペしてるなら、流石に生成AIの方がましだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/179
194: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:03:39.14 >>172 セキュリティリスクって何? どうせ、何らかのクラウドサービス使ってるでしょ 意味ないやんw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/194
202: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 20:50:37.14 >>197 多分出てるよ 大抵は月40時間分の残業代込みでみなし労働になってる ちなみにみなし労働でもこのプラス40時間を超えた場合は残業代を別途支払わないと違法になる なのでSESの場合は例えば160+40の時間を超えないと残業にならないのに勘違いしてる無能が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/202
207: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/09(火) 21:13:35.14 知り合いにもSESではなく何故フリーランスをしないのか聞いても納得できる答えが返ってこないんだよな マジで年収倍になるのにやらない理由ないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/207
655: 仕様書無しさん [] 2025/09/22(月) 07:58:57.14 >>630 別スレで同じツッコミしたら、とっとと逃げて行ったことがあるが、その質問するが、 SESのことはよく知ってるとは思うが、正規の派遣会社のこと知ってて書いてるのかな。大手とかあるだろ。 正規の派遣の場合は同一労働同一賃金が義務付けられているんだがね。 特定労働者派遣のころの派遣しか知らんとかないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/655
737: 仕様書無しさん [] 2025/09/23(火) 17:50:07.14 IntellJ使ってる現場だが プロパーだけ有償版で SESは無償版。 ギットへのコミットやプッシュも委託会社の承認必須となってて、 複雑だけどなローカル管理になってて 誰かがビルド通らないのあげててあげたひとはかなり詰められる。 新規入場者手引きには「Gitをら信じるな」とか書かれてある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756863642/737
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s