競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 244 (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 08/06(水)07:03:17.50 AAS
知能は遺伝支配的だし、集中力はドーパミン支配的だからな
105: 08/06(水)19:43:45.50 AAS
この人の記事、かなり面白いわ
ところどころスレ民っぽさも感じる
https://note.com/search?q=from%3A%40otsuka_1003&context=note&sort=popular
272: 08/08(金)05:09:25.50 AAS
未証明の問題を解いちゃうAIはまだですか?
430: 08/08(金)14:46:05.50 AAS
ついに社長も驚いてしまったか
502: 08/09(土)11:37:48.50 AAS
宝くじは換金してナンボだろ
565: 08/09(土)20:25:34.50 AAS
余裕で偽だが
>>110とかクッソ露骨な不正しとるし
600: 08/10(日)12:41:39.50 AAS
正論すぎる
https://x.com/pxmRQMgQt352323/status/1954024189926814019
灘高と京都大学医学部を出た医者と仕事をしてるんだけど、能力が異常に高く、彼も副業で片手間でやってるけど、メールとかLINEとかを鬼のようなスピードで全てさばいていく。こちらの指示もほぼ確実に瞬時にさばいてくれる。
やっぱり、処理能力や頭の最高レベルの人はビジネスや民間企業にはいないなと感じる。
ゴールドマンにいるかいないか、レベル。
今は医師が一番学力・ビジネス・処理能力に関しては能力が高いよね。
まあ「研究」や「経営者」だと違う土俵だと思うけれど。
651: 08/10(日)19:09:28.50 AAS
阪大や慶應とかみたいなFランはやっぱ定常的に不正してて、
もうあとには引けないんやろなあ
702: 08/11(月)06:17:23.50 AAS
並木erは全員不正疑義じゃAJLを荒らしてただで済ませると思うな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s