情報処理安全確保支援士 [無断転載禁止]©2ch.net (56レス)
情報処理安全確保支援士 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 仕様書無しさん [] 2016/08/16(火) 06:30:39.53 おまえらの会社金だしてくれそう? 一応、名称独占の士業資格だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/1
2: 仕様書無しさん [] 2016/08/16(火) 07:03:52.36 基本すら受からないアホが8割のプログラマには無理だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/2
3: 仕様書無しさん [] 2016/08/19(金) 07:55:11.68 wwww 流石に基本情報受験中が大半のこのスレに高度は流行らないw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/3
4: 仕様書無しさん [] 2016/08/19(金) 11:58:34.63 無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな! 【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】 [SI生涯損害助長SEを追放すべき] 偽装請負従犯SEの動機 コミュニケーション障害 コンピュータ趣味 人格障害 文系大卒 低偏差値大卒 情報処理資格非保有者 偽装請負従犯SEの迷惑 無償プログラム提供 事前面接 契約外期限遵守 客先指示遵守 知的財産譲渡 中間搾取促進 時間外労働違反 低予備工数見積 残業見積 無料追加 学習不足 裁判苦手 対人障害 健康障害 孤独死 偽装請負従犯SEの代償 低収入低技術 非婚離婚 鬱病早死 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/4
5: 仕様書無しさん [] 2016/08/20(土) 07:12:02.30 実際、マ板で高度合格している率ってどんくらいなんだろうな・・・。 5%くらいのような気がする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/5
6: 仕様書無しさん [] 2016/08/20(土) 11:20:38.32 SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策 早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ! 相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ! ・IT社長に贅沢資金を搾取させるな ・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ ・6時間/日以上のPCの使用会社は辞めろ ・1,000万円/年以下の会社は辞めろ ・100万円/月以下の契約は辞めろ ・5,000円/時以下の契約は辞めろ ・100万円/月以下のプログラムは作るな ・偽装請負の開発は辞めろ ・多重派遣の開発は辞めろ ・多重契約は止めろ ・残業見積りは止めろ ・不要作業は止めろ ・時間外労働違反は止めろ ・契約外作業期日は守るな ・客先指示に従うな ・不利益な依頼は断れ ・知的財産を渡するな ・生産効率を上げろ ・残業しないで学習しろ ・残業しないで副業しろ ・損害は訴えろ 【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/6
7: 仕様書無しさん [] 2016/08/20(土) 16:34:11.64 基本にすら受からないのに・・・高度とか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/7
8: 仕様書無しさん [] 2016/08/23(火) 20:41:17.00 独占資格にならんのかー? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/8
9: 仕様書無しさん [] 2016/08/24(水) 08:35:06.44 SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策 独身と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ! 優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ! 時間外労働違反となる 無能技術者が増加する 多数が嫌う職種である 将来削減の業界である 共働き結婚妨害である 契約に作業期限はない 契約終了が早期化する 定年退職が早期化する 健康障害をもたらす 対人障害をもたらす 生産評価が低下する 生産能力が低下する 能力評価が低下する 時間報酬が低下する 情報技術が低下する 生涯収入が低下する 学習時間が減少する 副業時間が減少する 訴訟が増加する 失業が増加する 貧困が増加する 独身が増加する 早死が増加する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/9
10: 仕様書無しさん [] 2016/08/27(土) 05:35:12.61 この資格がさっそく無価値になったようだぞw 総務省が圧倒的上位の教育方式を作った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/10
11: 仕様書無しさん [] 2016/08/27(土) 09:12:52.38 SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策 早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ! 相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ! ・IT社長に贅沢資金を搾取させるな ・客先経営資金削減の犠牲になるな ・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ ・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ ・1,000万円/年以下の会社は辞めろ ・100万円/月以下の契約は辞めろ ・5,000円/時以下の契約は辞めろ ・100万円/月以下のプログラムは作るな ・偽装請負の開発は辞めろ ・多重派遣の開発は辞めろ ・多重契約は辞めろ ・残業見積りは止めろ ・不要作業は止めろ ・時間外労働違反は止めろ ・契約外作業期日は守るな ・客先指示に従うな ・不利益な依頼は断れ ・知的財産を渡するな ・生産効率を上げろ ・残業しないで学習しろ ・残業しないで副業しろ ・損害は訴えろ 【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/11
12: 仕様書無しさん [] 2016/09/09(金) 20:57:55.94 正式な法案資料が公開されたな 結局メリットは誰もわからずw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/12
13: 仕様書無しさん [] 2016/10/08(土) 00:05:09.20 >>10 詳しく教えて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/13
14: 仕様書無しさん [] 2016/10/08(土) 07:14:06.56 >>13 学力等々が優秀な連中だけを毎年100名だけ選抜して、 セキュリティの研究所等々で技術の最先端のトップから知識と技術と実装を直接指導 まだ公になってない技術等々まで触れる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/14
15: 仕様書無しさん [] 2016/10/24(月) 17:32:24.54 15万だってwww クソゴミ資格w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/15
16: 仕様書無しさん [] 2016/10/24(月) 21:20:18.56 登録だけで3万くらい使ってさらに、維持費が3年毎に15万wwwwwwwwwww 期待と希望を持って資格スレでワクテカしてた奴らが、ほぼ全員が登録を断念www 理由:15万支払う価値がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/16
17: 仕様書無しさん [] 2016/10/25(火) 01:08:56.78 単なる資格ビジネスでしょ? 在日がやってるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/17
18: 仕様書無しさん [sage] 2016/10/25(火) 19:38:20.53 維持費高すぎるだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/18
19: 仕様書無しさん [sage] 2016/10/25(火) 19:40:14.06 そもそもセキュリティだけのキャリアパスなんか潰しが効かない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/19
20: 仕様書無しさん [sage] 2016/10/25(火) 20:36:26.10 所詮自己啓発以上の価値は無いんだし、 殆どの人は試験に合格しても大金払ってまで名簿登録やら講習受講やらはしないだろうなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/20
21: 仕様書無しさん [] 2016/10/25(火) 21:18:19.74 一番ターゲットにしないといけないユーザー企業側のSEやパソコン担当こそ こういった資格をとって勉強してセキュリティを維持しないといけないのに ユーザー企業でコレを自腹切って15万も支払って維持する奴なんていないよなwwwwww ユーザー企業だと絶対会社負担なんてありえないし。企業のメリットがまったくないから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/21
22: 仕様書無しさん [] 2016/10/25(火) 23:16:24.19 今日入ったラーメン屋のレディースセットは、女性限定、ただし、お姉OKだった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/22
23: 仕様書無しさん [] 2016/11/10(木) 12:33:52.66 巷で情報処理試験なんか取っても無駄だという意見がある しかし何故無駄と言われるのかを知らない人が多いよね 大抵の人は実務で使わないような内容だから無駄だと考えてる人が多いと思うけど、無駄ってのはそう言う意味じゃないんだ 実は昭和40年代にこの試験制度が誕生した時点では 公共機関が情報システムを構築する際の入札条件としてプロジェクトに携わるPGやSEは 有資格者と言う条件を付ける予定だったんだ つまり事実上の免許証になるはずだったのさ ところが土壇場で入札条件化が回避された、つまり 「情報処理試験は(免許証じゃなくなったので取っても)無駄」 これが本当の意味なんだ しかしだ! 経産省は入札条件に付与することを今現在に至るまで頑張ってきた そしてついに情報処理安全確保支援士資格の取得義務化に成功した 来年度以降、官庁のIT関連の入札条件に順次組み入れられるようになって行くだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/23
24: 仕様書無しさん [sage] 2016/11/10(木) 21:55:32.73 ダサイ名称 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/24
25: 仕様書無しさん [] 2016/12/19(月) 20:45:12.58 登録者数400にも満たないらしいw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/25
26: 仕様書無しさん [] 2017/01/03(火) 13:08:56.29 >>25 満たない以前に、この資格の旗振り役のIPAや経済産業省が この資格の保有じゃ意味がないからって、インフラ事業者等々は別に毎年百人単位でセキュリティ機関で1年技術講習するんだろ? 完全に集金目的以外の何の効果もない。 そのうえ、文部科学省でも同じようなスペシャリスト育成をするって話まであるわけで。 意味が全く無い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/26
27: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/11(水) 12:38:38.08 文部科学省でもか? 国で同じ分野で2制度はないと思うが。。。 幼稚園と保育園とかあるし、出来ないわけないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/27
28: 仕様書無しさん [] 2017/01/12(木) 06:39:24.84 酷いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/12(木) 20:38:09.48 どうせやるならお国の強権で箔つければよかったのにな 会社に一人は有資格者置いとかないと人売り事業できないとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/29
30: 仕様書無しさん [] 2017/01/12(木) 21:37:52.67 >>29 この手の必置資格にするのを最も邪魔してるのってプログラマ自身なんだよ この業界で基本ですら合格できない奴が半数以上って現実だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/30
31: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/12(木) 23:19:53.09 俺はプログラマ支援死でいいや。 しっかし、なんだ、「支援」って。 情報処理安全確保責任者じゃないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/31
32: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/13(金) 02:12:34.74 支援はするが責任は負いませんということだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/32
33: 仕様書無しさん [] 2017/01/13(金) 05:40:01.24 いやそのうち責任だけ負わせてメリットなしだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/33
34: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/16(月) 02:41:49.56 権限が無いが、責任だけは背負わされる人たちの資格 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/34
35: 仕様書無しさん [] 2017/06/12(月) 20:36:49.65 いいえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/35
36: 仕様書無しさん [] 2017/09/18(月) 23:16:11.81 登録したやついる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/36
37: 仕様書無しさん [sage] 2017/09/23(土) 17:43:15.78 >>36 呼んだ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/37
38: 仕様書無しさん [] 2017/12/29(金) 19:19:55.29 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』 VTEMEIQCC8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/38
39: 仕様書無しさん [] 2018/05/22(火) 15:25:40.83 とても簡単な自宅で稼げる方法 参考までに書いておきます グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 792GS http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/39
40: 仕様書無しさん [sage] 2018/06/21(木) 13:12:39.36 今日、駒込でIPA主催の説明会有るけど、 説明化の受付フォームに、致命的なミスを発見したわ。 どこに安全が確保されているのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/40
41: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/28(土) 10:50:49.59 >>14 学力ってなんや 学生しかむりなんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/41
42: 仕様書無しさん [sage] 2020/03/05(木) 09:04:12.99 >>4 もうずっとコピペばっか 君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが こんなことして楽しいか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/42
43: 仕様書無しさん [sage] 2022/07/08(金) 08:34:22.45 実践講習、全部満席で受講できないんだけど、期限どうなるんだろう。そのまま、失効するの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/43
44: 仕様書無しさん [] 2022/08/27(土) 08:13:12.79 特定認定講習受ければ、なんとかなるんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/44
45: 仕様書無しさん [] 2022/08/27(土) 18:55:55.90 結局、目標の3万なんて全く達成できず、2020年の2万人足らずがピークで、金がかかるだけで無意味無価値だと完全にばれて、減少が始まってるやつ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/45
46: 仕様書無しさん [sage] 2022/08/27(土) 18:58:09.12 あれ?w 3万人目標って2020年じゃなかったっけ?????wwww いつのまにか延長して、2025年で3マン目標になってるwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/46
47: 仕様書無しさん [] 2022/08/27(土) 23:50:58.54 これほど無意味な資格無いからな・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/47
48: 仕様書無しさん [sage] 2022/08/28(日) 07:28:23.06 いっそ、更新時に実装技術やセキュリティ技術の実技試験もやればいいだよ CTFのような無意味なパズル試験ではなくて。 んで、そのレベルに応じて、無印(実技試験を受けてない人)、初級、中級、上級 とランク付けして公開。 初級でも、結構むずくて、 マジで、中級以上は、くっそ難しい状態にすれば、中級・上級持ってるだけで、社会が評価してくれるってメリットを作り出せばいいのに。 中級保有=サイバー関係の刑事・民事では弁護士と同格。弁護士と同じ照会権や捜査権を与える。 上級保有(全国でも100人もいない)=入札で圧倒的に優位になる。応札して落札して、システム納品すれば、保有者は別途3000万程度報酬(全額免税)がもらえる。 みたいにすれば、みんな必死になって試験受けるし、自腹16万だって必要経費として割り切れるだろうに。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/48
49: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/23(金) 14:31:13.20 Web系自社開発系企業だと資格嫌いな人事が出てマイナス評価つけられる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/29(木) 10:56:19.86 10月以降の特定講習がないんだけど、何これ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/05(水) 13:31:14.49 いつの間にか講習システムが終了してんだが、一体どういうこと?民間の講習受けろってこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2022/10/10(月) 17:02:05.83 大学教授も間違いを指摘してこの資格の勉強したらいけないと言っているくらい価値がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/52
53: 仕様書無しさん [sage] 2022/11/10(木) 04:49:59.84 受かったら会社から数十万もらえる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/53
54: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 14:57:37.18 古き良きニコ生みたいなもんだもん!!」ってすがってるようなもん とんでも性格よね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/54
55: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:26:01.59 >>9 fc2ってホテルに住んでも黒々してるおっさんが露出させてくれてるね 2022年の6%って全然意味合いを持つ語 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/55
56: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 15:57:48.59 リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんな仕打ち受けなかった人間が胡散臭い以前に、なぜか不安はある意味そうかもな 納期も守らない怪しい外国人らしいし完全に野菜に目覚めた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1471296639/56
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s