札幌のITは終わった。。。 (930レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

364
(2): 363 2010/02/06(土)02:28 AAS
家の外に出ないどころか、パソコンの前から離れることすらなくなって2年くらいになるんだが、
免許証再交付のために試験場に行って、ついでに店を回って歩き回っただけで、
歩幅を半分にしてゆっくりしか歩けなくなり、
帰り着いても靴を脱ぐためにかがむこともできないし、
段差を上るのに戸などに捕まってなんとかやっと登り降りできるという状態だった。
風呂で1時間ほど体をほぐしたが、朝になってもそーとーな痛みで、
歩くときもぎこちない歩き方になってしまった。

こんな状態でハローワークに行ってみたんだが、求職票に名前を書くことすら許されなかった。
365
(1): 2010/02/06(土)05:21 AAS
>>360-361
実際何か書いたの?
「資格より実務経験」ってのはまさに同感だわ。
書く前に悩むもんじゃない。

東京はもう仕事無いよ。
競争率百倍の派遣案件を格安でやる気があるなら応募だけは可能かもね。

>>363-364
少し回復したなら良かった。
療養中とか失業中のメリットは、一つのプログラムを完成させるのに制限時間が無い事だと思う。
仕事だと一ヶ月で作らなきゃいけないものを好きなだけ時間をかけて作れる。
368
(4): 360-361 2010/02/06(土)11:29 AAS
>>363-364
俺も鬱だったけど(今も一応治療中だけど)
薬飲んで休む以外に治療法は無いと思うから
ゆっくり休むといいよ。たまに時間に焦らされるけどさ。
「うつ」の人は駄目か…。経験談とか見てハードな仕事なのは覚悟してる。
まぁやってみて駄目だったらその時考えるよ。
色々参考になったわ。ありがとう。

>>365
何も書いてない。>>363の内容を話しただけ。
そういやPGは派遣が多いというか
派遣社員みたいなもん、みたいな話も見たな。
お金は最低限の生活という意味では
実家に住ませて貰っているから困ってはいないんだ。
派遣も視野に入れて頑張ってみる。
就活も素人だから勉強になったわ。ありがとう。

>>366
学歴は中卒で、高校で習った、て書けば
高校中退ってわかると思って書いたんだが
最初から「高校中退」って書けばよかったな。
国語力というか表現力も付けなきゃな。
指摘ありがとう。

とりあえず派遣サイト、ググってくるわ。
レス少ないのは書き込むスレを間違ったか…まぁいいや。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s