『ルパン三世』→これの人気が無くなった理由 [328816351] (284レス)
上下前次1-新
102: (ワッチョイ 3385-C7SO) 05/15(木)01:28 ID:7v1lSl6p0(1)調 AAS
ただの泥棒を美化すんにも限界があるしな
103: (ワッチョイW f374-JVGk) 05/15(木)01:28 ID:4jzH6Yab0(1)調 AAS
パチンコがいまいちヒットしきらないから
104: 安倍晋三🏺◆abeshinzo. (ワッチョイW ff69-RH3M) 05/15(木)01:30 ID:yrgX/cHZ0(1)調 AAS
深夜アニメで近年やってたのは好きだったな
105: (ワッチョイ 13ba-1tHJ) 05/15(木)01:36 ID:pSJ7jXNE0(1)調 AAS
スタッフが気合入ってるのかしらんけどこのシリーズ外れなしだと思ってたけどここでは評判悪いなまあやってる事がダーク寄りだからウケる内容ではないだろうけど
106: (ワッチョイ 333a-Pedj) 05/15(木)01:37 ID:/msb07Dc0(1/2)調 AAS
アニメPARTⅢの時点でもう人気だいぶ落ちてたような記憶だが
スペシャルもつまんないのばっかだし数十年盛り返す要素が何もないような
107: (ワッチョイ 930f-1tHJ) 05/15(木)01:40 ID:8lXumRdX0(1)調 AAS
こないだアマゾンで見たけど変に現代風にしようとしてスマホとか出てきて冷めたわー
こち亀とかならいいけどルパンにスマホ出してどうすんの
108: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fa2-4jyS) 05/15(木)01:41 ID:eM1DOQpu0(1)調 AAS
泥棒はダメだろ
109: (JP 0H27-1tHJ) 05/15(木)01:44 ID:5mAa4TETH(1)調 AAS
鍵はAIだろな
110: (ワッチョイW 1383-W3Aa) 05/15(木)01:48 ID:1p7a8CUI0(1)調 AAS
パート6は「ルパン一味だってスマホやSNSを駆使してます」アピールが鼻についてうざかったな
111: (ワッチョイ 03e4-Pedj) 05/15(木)01:51 ID:P9ipqH9t0(1)調 AAS
義賊でもないただの泥棒
112: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW c348-9ZcY) 05/15(木)01:52 ID:jjDvi6Th0(1)調 AAS
銭形のとっつぁんの声変わったらもう駄目だった
113: (スフッ Sd1f-6uoX) 05/15(木)01:56 ID:s5hg3k5wd(1)調 AAS
>>100
金ローのテレビSPたったの2回で終わったけどね
114: (ワッチョイW 6fa2-r5xV) 05/15(木)01:58 ID:pEzwB9650(1)調 AAS
「そうはならんやろ」的な展開が多いよな
唐突に、実は別人に催眠術かけてルパンになりすませさせてました、とか
偶然洞窟の中に脱出用のマシンを作れるスクラップがありました、とか
なぜか持ってた冷凍スプレーでたまたまそこにいたサソリを凍らせてスパナにした、とか
いきなり相手が窃盗団になってて斬鉄剣の兄弟の剣を盗んでおり、それを奪って五右衛門に渡して、とか
そうはならんやろ
115: (JP 0H7f-Pedj) 05/15(木)01:58 ID:vRVBFOI+H(1)調 AAS
宮崎板含めてファースト以外はゴミだからじゃねーの
116: (オイコラミネオ MMe7-W3Aa) 05/15(木)02:00 ID:MRkO9iLQM(1)調 AAS
悪者を懲らしめる要素が欲しいところ
117: (ワッチョイ 6f6b-Zv3+) 05/15(木)02:18 ID:5jVlOHsm0(1)調 AAS
小池健のLUPIN THE IIIRD3部作観て やっとカリオストロの呪縛が解けたw
この3部作こそ長年観たかったルパン三世w
来月 やっと続編がマモーリメイクで劇場公開される これがこの夏の楽しみw
118: (ワッチョイ 9383-1tHJ) 05/15(木)02:20 ID:jjg09Eft0(1)調 AAS
ものまね芸人つかったのよくなかったよな
声マネすることが前提だから演技がぎこちない
すぱっと別の声優にすべきだった
119: (ワッチョイ 6fa4-Zv3+) 05/15(木)02:23 ID:jFcSUr8t0(1)調 AAS
特番でたまに新作アニメ流れてた頃にアニメ板覗くと「今回も脚本がひどい」「つまらん」ていつも荒れてたな
その問題もあったかも知れんが現代アニメのマーケティングに重要な女子人気押さえられなかっただけという気もする
もっとBLやってこう
120: (ワッチョイW ff0f-G08q) 05/15(木)02:25 ID:dEznNx8b0(1)調 AAS
泥棒だから
121: (ワッチョイ 13de-UzeG) 05/15(木)02:27 ID:Bjyo9mUa0(1)調 AAS
1、2、3それぞれで時代背景がよくわかって面白いけど
栗田に山田ルパンをやらせようとして方向性がおかしくなった気がする
栗田版のOVAとかはそんなに悪くないとは思う
122: (ワッチョイ 9359-Pedj) 05/15(木)02:27 ID:eSRQTquw0(1)調 AAS
年1ですら作ってないのにこんだけ娯楽の溢れた世で維持し続けるのは難しい
123: (ワッチョイ 6fe4-3auX) 05/15(木)02:28 ID:fgc8yR1F0(1)調 AAS
人気も何も50年も前の漫画だよ
124: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW f306-21hs) 05/15(木)02:31 ID:EHYdi/WE0(1)調 AAS
乳首NGになったから
ルパンはエロありきだろ
125: (ワッチョイW 038f-S+Hh) 05/15(木)02:37 ID:nrxhJFp30(1)調 AAS
脚本が面白くないのもあるけど大人になってクリカンのシリアス演技が浮いてるのも気になるようになった
あと絵がキモくなってるけどあれクリカンの声に合わせて変えてそうな気もしてきた
126: (ワッチョイW f37a-Ae40) 05/15(木)02:42 ID:xSFhzVKB0(1)調 AAS
アクションがショボくて子供騙しすぎる
パート5だか6だかの最初の方の話で街の崖から落ちるシーンあったけど
落ちながら長い会話してて標高何千メートルの街なの?って思った
127: (ワッチョイ 3356-1tHJ) 05/15(木)02:43 ID:T4T9h5Js0(1)調 AAS
好きだけど新作やってないから見れないだけ
ただ次元大介の墓標の作画は苦手だからほかのにしてほしい
128: (ワッチョイW cf9a-GfMb) 05/15(木)02:49 ID:LgFvHwOo0(1)調 AAS
パチンコもスロットもルパン出てるけど出すたびに酷いしな
129: (ワッチョイW c310-Iun+) 05/15(木)03:00 ID:3qfreMdY0(1/3)調 AAS
初代メンバーっていうと不二子の声は二階堂有希子だし
五ヱ門は大塚周夫なんだけど
もうメンバー全員交代したし今更クリカンがどうとか気にならなくなった
130: (ワッチョイW 0399-UKmp) 05/15(木)03:06 ID:l6QyWOvr0(1)調 AAS
同じような話を何度もやりすぎた
そら飽きられる
131(1): (ワッチョイW ff44-KCF8) 05/15(木)03:08 ID:LFmdW7rf0(1)調 AAS
ルパンやコナンとか昭和や平成の遺産にいつまで頼ってるんだよ。
新しいもの生み出せよ。
132: (ワッチョイ ff2c-3auX) 05/15(木)03:15 ID:PnObTMKI0(1)調 AAS
泥棒楽しいとかなー
時代遅れ過ぎるかも
チョンに見せれば良いのかも
133: (ワッチョイW 0348-6AIe) 05/15(木)03:16 ID:ccYuERs20(1)調 AAS
山田隆夫富山敬塩沢兼人鈴置洋孝知らない世代だからクリカンのどこが悪いのかが分からん
134: (ワッチョイW ffa2-Rju6) 05/15(木)03:17 ID:IwE2zW4I0(1)調 AAS
出ねえからだよ(パチンカス)
135: (ワッチョイ 333a-Pedj) 05/15(木)03:17 ID:/msb07Dc0(2/2)調 AAS
クリカンがどうとかあんま関係ない気もするがな
あの駄作の山のルパンを山田が(もし生きてて)フガフガ言いながらやってたら名作になってたのかと
136: (ワッチョイ a34d-Pedj) 05/15(木)03:18 ID:ueUDaRlB0(1)調 AAS
>>5
今も古典的手法で突破はあるでしょ
137(1): (オイコラミネオ MMe7-2s+u) 05/15(木)03:19 ID:l5MYmKNoM(1)調 AAS
テレビスペシャルの脚本ってわりとワンパターンじゃなかったか
セガールの沈黙シリーズ的というか
設定が時代遅れな上にそれじゃさすがに飽きる
138: (ワッチョイW f375-xOM6) 05/15(木)03:20 ID:iGV0CT5F0(1)調 AAS
おっさん主役のアニメは売れない
139: (ヽΦんΦ)◆abeshinzo. (ワッチョイW cf1f-adyS) 05/15(木)03:38 ID:p37x7lTd0(1)調 AAS
ポロリしなくなった
140(2): (ワッチョイW 1324-ApYA) 05/15(木)03:40 ID:25rj3hEd0(1)調 AAS
原作者死んでるし
原作に忠実じゃないもの
原作は大人の漫画って感じだし
141: 安倍晋三🏺 (ワッチョイ 33d2-onYc) 05/15(木)03:47 ID:+s9csYsn0(1)調 AAS
沢城の声はないよな
あれで売れるわけがない
142: (ワッチョイ ff07-onYc) 05/15(木)03:50 ID:efaQpXfm0(1)調 AAS
山田康雄ら初期声優が神。クリカンで延命したがもう限界
143: (ワッチョイW 6f4c-w2uH) 05/15(木)04:45 ID:OMsrRPAz0(1)調 AAS
>>67
銭形が酷すぎてな
144: (ワッチョイW c3bf-QgiN) 05/15(木)05:03 ID:QRIkyn/B0(1)調 AAS
一回声優も作画も全部リブートしてそれでダメだったらもう畳んだ方がいいのでは
145: 🏺 (ワッチョイW 6faf-/EcP) 05/15(木)05:29 ID:npvssO0v0(1)調 AAS
ドラえ、ちびまる子、クレしん、サザエ、メタコナ
超ロングランアニメはどれも子供が物語の中心だからな
146: (ワッチョイW 9318-aNWt) 05/15(木)05:30 ID:W4RPEAtI0(1)調 AAS
暗い
147: (ワッチョイW 23d0-dO1Q) 05/15(木)05:31 ID:Ln7moxLQ0(1)調 AAS
テレビ映画でクオリティの引くものを連発してたから見限られたんだろ
ルパン=ツマランが定着した
148: (ワッチョイW c3af-c3ot) 05/15(木)05:33 ID:Je9Tb/vb0(1)調 AAS
単純に最近のが面白くないよな
149: (ワッチョイW cf3d-Dtu1) 05/15(木)05:45 ID:dB1cutCK0(1)調 AAS
>>131
同意、クレヨンまる子サザエゴジラ等々いいかげんどこかですっぱり終わらせてほしい
150: (ワッチョイW ff8f-TaIw) 05/15(木)05:58 ID:XN4VRwcI0(1)調 AAS
声優を引っ張りすぎたこと以外にある?
151: (ワッチョイW 633a-AOIp) 05/15(木)05:58 ID:vnR1zzZJ0(2/2)調 AAS
元々クリント・イーストウッドの西部劇を現代風にしただけの原作なのに何を狂ったか善人の話にしちまったからおかしくなったわけで
152(1): (ワッチョイW 0356-Bf9C) 05/15(木)06:04 ID:7DbRhsfr0(1)調 AAS
>>87
山田康雄版のシリアスな時のダーティハリー声が良いよな
153(2): (ワッチョイW ff56-i15I) 05/15(木)06:23 ID:cBYn3pKJ0(1)調 AAS
コナンの映画は相棒やってた脚本家とかが参加してて毎回アイデアやストーリーが練られてると思う
相棒も再放送たまに見るけど脚本がいかにマンネリにならないか、予定調和にならないか気を配ってる
一方ルパンは手抜き作品を作りすぎてつまらないイメージが定着しちゃった。声優の違和感も含めこういうのはプロデューサーの責任だと思うわ
154: 安倍晋三🏺 (ワッチョイW fffb-Cla8) 05/15(木)08:34 ID:Xbvz3Rr90(1)調 AAS
>>153
櫻井武晴が抜けたあたりから
相棒の方がつまらなくなってしまった
155(1): (ワッチョイW ff57-fxOl) 05/15(木)08:36 ID:Wuwo7tRq0(1)調 AAS
30年演じてまだ嫌われてるってある意味すげーなクリカン
156: (ワッチョイW 23e9-cSMW) 05/15(木)08:45 ID:SCWIh7D20(1)調 AAS
パナマ文書の事件あたりで現実に勝てなくなって来た
ルパンは携帯と愛車を持ったまま国境をどうやって越えてるのかの描写もない
157: (ワッチョイ ff4e-OfPZ) 05/15(木)08:49 ID:ixRH/v9K0(1)調 AAS
ルパンはカリ城の劣化版ばかり量産して人気が落ちた
ヒロインの人数は寅さんに匹敵する
今後もワンパタ−ンを続けて行くのだろうか?
158: (ワッチョイW 6356-anAa) 05/15(木)08:53 ID:28QVYyl40(1)調 AAS
>>155
叩いてる側も還暦だからな
怖いだろ?
159: (ワッチョイ fff8-Y/qw) 05/15(木)08:59 ID:837oObdr0(1)調 AAS
ほかに面白い漫画アニメがいっぱい出てきたからな 昔は通用した
かもしれんが今では厳しいな
160: (ワッチョイ cfd2-Zv3+) 05/15(木)09:31 ID:KcOp38rA0(1)調 AAS
インターネットが普及して「知られざる財宝」のリアリティがなくなった
DEAD OR ALIVEでネット検索したあたりでアレ?と思った
161: (ワッチョイ cffd-s4bX) 05/15(木)09:35 ID:a7LbxR4c0(1)調 AAS
泥棒の凶悪化やろ
162: (ワッチョイW 93b0-MXPX) 05/15(木)09:41 ID:WBMpxITq0(1)調 AAS
97年以降のスペシャルで当たりだったのなんかある?
163: (ワッチョイ 23af-k+y7) 05/15(木)10:01 ID:y4vD2J9R0(1/2)調 AAS
設定がおかしいよ
164: (ワッチョイ 23af-k+y7) 05/15(木)10:02 ID:y4vD2J9R0(2/2)調 AAS
世界指名手配されているのに買い物とかしてる
普通なら絶対通報されるよね?
手足が細い、昔ならともかく今だと売れない
165(1): 安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf8c-+AZX) 05/15(木)10:22 ID:MzFfWDQW0(1)調 AAS
窃盗犯を美化して称賛するアニメだから
166: (ワッチョイW c35c-AYP4) 05/15(木)10:49 ID:DhWWHqnU0(1)調 AAS
キン肉マン完璧超人始祖編もそうだが初代の声を真似ようとしているけど全然技量が足りなくて初代の劣化版になっている。それならばたとえばコナンの小五郎のように声をガラッと変えたほうが良い
167: (ワッチョイW ff01-6HPI) 05/15(木)11:01 ID:32iAL3Mn0(1)調 AAS
元々大ブームを起こした訳でもないし
再放送で長くやってたから皆何となく見ていただけなんじゃないの
例えば一休さんやトムとジェリーは傑作だから何度も放送されたのも分かるが
ルパンはなあ
タイムボカンと同じような感じ
他に見るものがないから見ていただけ
168(2): (ワッチョイW f3ae-/iw3) 05/15(木)11:04 ID:kj3G0mH00(1)調 AAS
少年漫画ですら泥棒主人公て消えたろ
169: (ワッチョイ 23d1-k+y7) 05/15(木)11:07 ID:lvD6ruJl0(1/2)調 AAS
出てくる小物に拘りがなくなった
くたばれぐらいまではマックのパフォーマとか出てきてたけど
車もフィアットにこだわりすぎ
あれはイタリア半島のカリオストロ公国での活動に限定すべきだった
170: 安心三倍🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff44-3IyP) 05/15(木)11:07 ID:70oyfodg0(1)調 AAS
ファーストコンタクトは面白かったよ
171: (ワッチョイW c3af-R0D3) 05/15(木)11:44 ID:JT7Ab7H90(1)調 AAS
>>137
ルパンの協力者が実はラスボスというのが何回か続いたような気がする
オープニングだけ見て今回の黒幕はコイツかと分かってしまう
172: (ワッチョイW 73f4-xv/z) 05/15(木)12:04 ID:JMC4pivw0(1)調 AAS
昭和の時代生きてきたアニメスタッフじゃないと面白いものは作れん
173: 05/15(木)12:07 AAS
本来のヒロイン不二子ちゃんが、お色気禁止のこのご時勢で、目立たなくなった上に、今となってはバスト100未満は貧祖な体扱いになってしまったから
174: (ワントンキン MM9f-Y/qw) 05/15(木)12:18 ID:Qy49gPkKM(1)調 AAS
Part4から連続性あるストーリーになってつまらなくなった
175: (ワッチョイW f33a-7KqZ) 05/15(木)12:20 ID:5ZR32Hke0(1)調 AAS
クソつまんねえ
176: (ワッチョイ 6f73-Pedj) 05/15(木)12:21 ID:L1a8fqTn0(1/3)調 AAS
カリオストロで終わってた
177: (ワッチョイ 6f73-Pedj) 05/15(木)12:22 ID:L1a8fqTn0(2/3)調 AAS
カリオストロでやり切って後は押井で終わらせるはずだった
178: (ワッチョイW c310-Iun+) 05/15(木)12:24 ID:3qfreMdY0(2/3)調 AAS
>>168
泥棒じゃないが海賊主人公の少年漫画なら何十年も連載しとるが
これがまんまルパン一味の焼き直しなんだわ
179: (アウアウウー Sa67-fP5C) 05/15(木)12:27 ID:7kMVkWXTa(1)調 AAS
関根麻里とかへたくそ声優が1人いるだけで作品が台無しになることを知ったわw
180: (ワッチョイW c310-Iun+) 05/15(木)12:34 ID:3qfreMdY0(3/3)調 AAS
テレスペ末期の出来なんてダンディ坂野のゲッツとかその時の流行無理矢理ねじこんだだけでテンプレ悪党との対決とお決まり展開ばかりの駄作続きでこれ山田康雄がやっててもマシな作品になってたのかっていう
山田自身内容に口出ししてくるタイプだからそれがいなくなってスタッフの暴走手抜きを止められる人間がいなくなったという面もあるかもしれんが
それを含めてクリカンに責任負わせるのは酷な気がする
181: (ワッチョイ 6ff6-Zv3+) 05/15(木)12:37 ID:N7XjBx1a0(1)調 AAS
コンピューターネット全盛の時代だと、怪盗という設定に説得力持たせるのが難しくなったんじゃなかろうか?
同種の作品がハッキングハッカー万能状態になっちゃってるんで
色々作品自体も迷走しまくってキャライメージ壊しまくったせいもあるかもしれない
182: (ワッチョイW 833d-h76v) 05/15(木)12:37 ID:ZwjfkN3j0(1)調 AAS
通常シリーズのアニメを放映しなければそもそもの設定を知る人が増えないからな
若者が水戸黄門や遠山の金さんを知らない時代劇と同じ
183: (ワッチョイ 13f6-PInU) 05/15(木)12:39 ID:50jxUbFL0(1)調 AAS
寿命はあるさ
今の子から見たらもうのらくろみたいなもんだろ
184: (ワッチョイ cf8f-Pedj) 05/15(木)12:40 ID:GPxl2Qqy0(1)調 AAS
スマホやインターネットに防犯カメラ。ルパン三世も生きづらい世の中になったから
185: (ワッチョイ 23af-Pedj) 05/15(木)13:20 ID:YE6sfwkr0(1)調 AAS
常時パチコン化してんじゃないのか?
エヴァゲリと同じで
186: (JPW 0H7f-/yXv) 05/15(木)13:24 ID:hITfU0j5H(1)調 AAS
エロが減ったから
187: (ワッチョイW 2354-i15I) 05/15(木)13:39 ID:bw0vaUp60(1)調 AAS
冷戦期の世界観だよねと思う
ルパンはどんなに若くても1940年代以前の生まれ
188: (ワッチョイ cf77-Zv3+) 05/15(木)14:00 ID:mKWbhchG0(1)調 AAS
夕方30分の時代が一番面白かった
それ以外は全て駄目
カリオストロだけが例外
189: (オイコラミネオ MMe7-W3Aa) 05/15(木)16:43 ID:LKrl+5IFM(1)調 AAS
シン・ルパン三世に期待
190: (ワッチョイ 0356-3auX) 05/15(木)16:56 ID:hRNWJtIX0(1)調 AAS
結局強盗団だもんな
191: (エアペラT SDff-rSWt) 05/15(木)17:06 ID:HbFVHhriD(1)調 AAS
>>168
チャンピオンで連載されていた米原秀幸の風が如くは泥棒が主人公だけど
作品はあまり人気がなくて短期打ち切りで終わってしまったからな
192: (ワッチョイ 7fc6-rSWt) 05/15(木)17:12 ID:YnXQtgvB0(1)調 AAS
>>165
一方海賊を美化したあの漫画は国民的漫画になれた
海賊は泥棒よりも現実感が薄いし架空の世界を舞台にしているから一般人でも許容できた
泥棒は現実では悪そのものだし現代の世界を舞台にしてサザエさん時空だから時代遅れになる
193: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW f373-gOvp) 05/15(木)17:25 ID:m8eUlEOG0(1/2)調 AAS
三枚目キャラは流行らなくなった
194: (ワッチョイ 8f82-Rbbe) 05/15(木)17:29 ID:VvpGCLfD0(1)調 AAS
ガッチガチな悪党として描いた方が新鮮味はあるのだろうな
195: (ワッチョイW 6f76-7KqZ) 05/15(木)17:51 ID:mUwVNC9c0(1/3)調 AAS
声優が全員亡くなったらそらもうね
だいたいルパンでほんとに傑作なのはファーストとカリオストロだけだからな
196(2): (スッププ Sd1f-w2uH) 05/15(木)17:53 ID:XpHIv8Q/d(1)調 AAS
パート2までは人気あったでしょ
80年代のパート3の時点でもう駄目だった
とっくにオワコンだったのに随分無理矢理延命したよな
197: (ワッチョイW 6f76-7KqZ) 05/15(木)17:54 ID:mUwVNC9c0(2/3)調 AAS
小池健もいいんだけどやっぱり声優と音楽が違うとなんか違うんだよな
198: (ワッチョイW 6f76-7KqZ) 05/15(木)17:55 ID:mUwVNC9c0(3/3)調 AAS
>>196
赤ジャケの新ルパンが一番人気あったね、新も面白いエピソードはいくつかあるけど
199: (ワッチョイW 63c7-kQqO) 05/15(木)18:01 ID:ZVZTJNWk0(1)調 AAS
>>1
カリオストロの城だけの一発屋
200: (ワッチョイ 1377-vmxD) 05/15(木)18:08 ID:wE2xKKkW0(1)調 AAS
人魚のはおもしろかったよ、もっと作ればいいのに毎年新作出して欲しいわ
201: (ワッチョイ 6f06-oBZp) 05/15(木)18:11 ID:HH9VwiZh0(1)調 AAS
深夜ルパン人気無さそうなのに結構長く続いたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.791s*