【MNO】 楽天モバイル総合スレ 277通話目 D無 (489レス)
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 277通話目 D無 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 非通知さん [sage] 2025/09/26(金) 18:42:34.58 ID:NDYrNWew0 ※テンプレは専用スレに移行しました。 ※適時、テンプレを追加+更新します。 【MNO】 楽天モバイルテンプレ専用スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1757618945/ 楽天モバイル公式HP https://network.mobile.rakuten.co.jp/ ◆前スレ 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 276通話目 D無 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1757619597/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/1
390: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 15:09:23.00 ID:QEC0kANn0 >>389 ほら、皆見てごらん ウソつきの言い訳大会が始まりましたよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/390
391: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 15:24:49.00 ID:u/5bTuUe0 >>388 逆じゃね? 引きこもりなら家でWi-Fi環境下で モバイルデータは使わない モバイル一筋なら別だけどさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/391
392: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 15:51:22.13 ID:QUaWfTc90 povoはMNP時のダブル使用料回避先としてこれほど便利なものはない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/392
393: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 16:42:50.40 ID:cdpNO97j >>384 < 回線品質は全く同じ 息を吐くように嘘吐き捏造 povoはKDDIの劣化版だ ※一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限します。 https://i.imgur.com/9CXuG3U.jpg ※ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。 https://i.imgur.com/uIqcLWE.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/393
394: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 17:04:41.11 ID:cNMiv2Ks0 >>393 結論、povoはauと同じ回線を使っているので一般的な格安SIMのように電波が悪いことや、繋がらないといった可能性は限りなく低いです。 povo(ポヴォ)の評判を調査&実際に使ってみた!電波が悪いって本当?【料金プランや注意点も徹底解説】 https://news.mynavi.jp/sim-mobile/povo-repute/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/394
395: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 17:09:41.03 ID:xZjtOHIw >>3 本家KDDIがこの醜い制限だからな失笑 ※高速は200GB上限規制 →上限超過後は最大5Mbps速度制限 ※テザリングは60GB上限規制 →上限超過後は最大128kbps速度制限 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/395
396: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 17:17:54.66 ID:xi1TR02d0 月に200gbなんて使うやつは何やってるのよ 毎日10時間以上スマホ使ってるけど150GBも行った事ないな トップ3が spotvが50GB YouTubeが30GB 14台のスマホをテザリングが30GB かなり使ってると思うけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/396
397: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 17:21:57.46 ID:xi1TR02d0 自宅にひかりとか固定回線があったら100GBさえ余裕で行かないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/397
398: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 17:22:11.95 ID:j7MFW6yn0 常にYou Tube垂れ流ししてるけど120GBだな 月200GBとかいかないとわかってても安心感や 気にせず使えるからこのままで良いと思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/398
399: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 18:17:21.74 ID:YXeNVfXP0 楽天回線でRチャンネルを垂れ流し Rチャンネルはたぶん画質の調整が効かない 通信速度を眺めていても違いがわからない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/399
400: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 18:27:47.54 ID:1096wlxn 楽天モバイル絶好調! ギガも通話も無制限! https://i.imgur.com/0oXKndn.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/400
401: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 18:38:02.19 ID:DXci/YZd >>399 Rチャンネルアプリは設定に画質調整ある https://i.imgur.com/uX5Tg5h.jpeg https://i.imgur.com/pCNVnFc.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/401
402: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 18:55:38.66 ID:ZgM+5A6g0 >>396 スポーツの試合や映画見てたらあっという間にギガを食うよ つか、より高い月額を払って他社の制限プランを使う意味がない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/402
403: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:08:33.96 ID:eIYylapv0 daznとエロ動画はガチでギガ食いまくる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/403
404: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:12:40.86 ID:l/iVn6oc0 >>388 4GBてTikTok1時間くらいで消える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/404
405: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:30:37.50 ID:BQxQbRtW0 1日10GB、1ヶ月300GBあたりに制限掛けたら良い ここ超えて使う奴そんなにいないだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/405
406: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:34:30.81 ID:5Nbv4v++0 お前独りが制限してればOK http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/406
407: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:35:59.55 ID:BQxQbRtW0 総務省が公表してる光回線の平均データ使用量は1回線1ヶ月200GB http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/407
408: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:37:05.81 ID:B4SMUD5I0 最近のゲームの常識 ttps://plarium.com/en/blog/biggest-games-file-size/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/408
409: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:43:10.96 ID:FODeUUIY0 >>408 お前それらのゲームやってないだろ 高性能パソコンもグラボもないお前には無縁の世界 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/409
410: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 19:51:57.51 ID:kXrImvwe0 >>379 6時間無制限を半年前毎にするのが最安値? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/410
411: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 19:52:01.26 ID:hjDcRT590 >>401 設定が有るけど それが機能していないって意味です 最高画質と低画質なら 一目瞭然で通信速度が違うはずだけど 変わらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/411
412: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 19:52:34.27 ID:5i87QA1E0 完全仮想化ネットワークとOpen RANで低価格を維持 楽天モバイルは料金は据え置きとする。楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は月額3278円(税込み、以下同)でデータ通信が使い放題としており、大手キャリアに比べてそもそもの料金が安い。 電気代や物価が高騰している中で、この低価格を維持できる理由として、「世界初の完全仮想化ネットワークとOpen RAN」を挙げる。 完全仮想化ネットワークでは、ハードウェアに依存せずソフトウェアを活用することで、設備投資費を約40%、事業運営費を約30%削減でき、電気代も20%削減できる見通しだという。 https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-07.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-03.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-08.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-04.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-05.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-06.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-10.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-11.jpg https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-12.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/412
413: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 19:52:46.11 ID:hjDcRT590 通信量 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/413
414: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 20:02:22.63 ID:V6C/oMj40 >>409 ゲームはやらんけどAIはゴリゴリ使いたくて最近Ryzen7+128GB+5080にアップグレードしたぞ 通信にシビアさは必要ないので回線は楽天で我慢 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/414
415: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 20:09:18.49 ID:1wfSwbQ90 >>410 レギュラートッピングならね。たいていはさらに安い期間限定トッピングがある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/415
416: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 20:13:47.65 ID:H0gB9hrh0 >>393 煽りに来る割にはガバガバやな つか誰と戦ってるの? そもそも何が言いたいの? https://i.imgur.com/jtEyDm8.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/416
417: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 20:17:16.13 ID:HO73tPGp0 >>396 14台のスマホのテザリング が気になるわww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/417
418: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 20:23:08.27 ID:yvTKTnjr0 スレに湧いたNT○から雇われてるひとは、14台のスマホテザリングを駆使することが判明 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/418
419: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 20:26:36.51 ID:E9JMZqCm0 14台で30GBだと1台2GBちょいしか使っていない ほんと謎な使い方 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/419
420: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 20:34:06.85 ID:HO73tPGp0 アップデートだけとか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/420
421: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 20:37:49.11 ID:8EkIgSPH0 みんそくで自分たちの平均を上げるためにせっせと測定していそうだとは思ってたけど測定回数は楽天の利用者数にかなわなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/421
422: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 20:43:16.87 ID:Vl9SottI0 フランスは音声通話もモバイル通信もどんどん無制限でやれ、それが国益に適うから 日本は音声通話もモバイル通信も使ってはならぬ、それは国益に適ってしまうので規制する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/422
423: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 20:44:28.80 ID:H0gB9hrh0 >>393 とりあえず小出しにされるのめんどくさいから劣化してる点リスト化して出してみて その方がアピールしやすいでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/423
424: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 20:45:05.30 ID:Vl9SottI0 NTT東西見てるか? お前らが日本でやってること http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/424
425: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 21:15:06.93 ID:MNOeCX4j0 >>404 外でそんなデータ使う必要ないから普通のは人は 引きこもりに楽天合ってるならそれでいいじゃん馬鹿なの?外でWiFi使うほど暇じゃねーんだよこっちは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/425
426: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 21:56:33.04 ID:3bbT9T+d0 楽天U-NEXTに変更したったw ざまぁw 1月末まで実質無料でU-NEXT見放題でざまぁw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/426
427: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 23:35:53.25 ID:FFykNDqO0 >>422 それ言ったら無制限メインの高額な料金プラン提供してる3キャリアが正解ということになるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/427
428: 非通知さん [sage] 2025/10/02(木) 23:36:51.42 ID:YBdylXNJ0 6GB980円まぁだぁ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/428
429: 非通知さん [] 2025/10/02(木) 23:42:01.32 ID:YKrjm4fZ0 楽天 無制限 1年 39,336円-14,000 = 25,336円 ↓ povo 無制限 1年 19,320円 6000円も安くなるpovoさん、覇権確定へ https://imgur.com/gj8943o http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/429
430: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 00:05:24.51 ID:rI/lvcvK0 >>429 しかもau回線No.1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/430
431: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 01:01:39.60 ID:fhBwBMw40 >>422 何故この手の知恵遅れって人口6800万ていどのフランスと1億2000万超えの日本を同じ土俵で比較するんだろな フランスでは都市部と田舎の差も顕著で日本みたいな津々浦々な整備義務すらないのにw https://sayapiyo.net/french-countryside-life/ マルセイユにある町ですらこの酷さというw https://i.imgur.com/idSn8mL.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/431
432: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 02:59:27.79 ID:d3ivvcPZ0 お前ら、ASTスペースモバイルの株価見てみろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/432
433: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 03:37:07.36 ID:5U0vIFrT0 格安SIM利用者の9割が満足、トップは楽天モバイル https://news.yahoo.co.jp/articles/1c15566e85bf13a7bd9eefae946693c3dc5dd1d9 信ぴょう性高い総務省データが全て >>180 凄まじい契約減少(純減)に驚愕! ドコモが断トツで不人気嫌われ者 携帯電話の契約数は 2 億 2,546 万 ー1.4%=315.6万減少 NTTドコモ ー1.1%=248.0万減少 KDDIグループ ー0.1%=22.54万減少 ソフトバンク http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/433
434: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 06:52:07.78 ID:mVI64J9a0 まだ二桁やんけ脅かすなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/434
435: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 08:25:58.77 ID:ce87p34L0 >>432 上がりまくっていて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/435
436: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 08:39:42.17 ID:NdhSbt6c0 >>433 終身刑頭悪いのか? 計算違うぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/436
437: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 10:06:20.74 ID:Wq/PNzky0 Rakutenもば〜〜ぃ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/437
438: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 10:38:39.13 ID:HL8w8Tfz0 >>401 設定しても薄い文字のままなんだから普通の知能なら機能してないのが分かるだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/438
439: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 12:18:43.47 ID:KEIYSV1q0 U-NEXTモバイルワロタ 楽天U-NEXTよりいいじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/439
440: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 12:22:45.65 ID:IYcEZ+2D0 >>439 はいバカ丸出し http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/440
441: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 13:06:30.20 ID:ml/mEHZh0 1200ポイントを余らせてる既存のU-NEXT客なら +300円で20GB/月なら安いな 余ったら100GBまで繰越しできるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/441
442: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 13:11:53.23 ID:NdhSbt6c0 >>440 はい終身刑丸出しw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/442
443: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 13:26:23.93 ID:33Xw/PJb0 >>432 オレ2ドルで仕込んでたわ 怖いことになってるし税金とかどうなるんかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/443
444: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 13:35:02.90 ID:dVBKGv5F0 公式も店舗行ってねーて文言に変わってる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/444
445: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 13:52:50.78 ID:HL8w8Tfz0 UNEXT込みなら同じUSENグループのYU-mobileの方がいいんじゃないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/445
446: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 14:17:43.61 ID:o0Zy5Ls10 >>445 MVNOとか眼中にないので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/446
447: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 14:42:46.19 ID:kljCmXxz0 完全仮想化ネットワークとOpen RANで低価格を維持 楽天モバイルは料金は据え置きとする。楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は月額2980円(税込3278円)でデータ通信と通話が使い放題としており、大手キャリアに比べてそもそもの料金が安い。 電気代や物価が高騰している中で、この低価格を維持できる理由として、「世界初の完全仮想化ネットワークとOpen RAN」を挙げる。 完全仮想化ネットワークでは、ハードウェアに依存せずソフトウェアを活用することで、設備投資費を約40%、事業運営費を約30%削減でき、電気代も20%削減できる見通しだという。 image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-07.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-03.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-08.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-04.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-05.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-06.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-10.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-11.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-12.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/447
448: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 15:19:45.12 ID:CCd5SwLf0 >>443 含み益見せてみ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/448
449: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 15:34:01.53 ID:cnJsVrYn0 すべての人がインターネットを使えるようになる方法とは ~楽天モバイルCTO タレック・アミンが語る~ 2021年1月29日(金)、楽天モバイルは「Rakuten UN-LIMIT V」をアップグレードした新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表しました。 今回は、楽天モバイル株式会社 代表取締役副社長 兼 CTOであるTareq Amin(タレック・アミン)さんに新料金プランに込められた想いを伺いました。 インターネットへのアクセスは食べ物や水と同じように、健康的で豊かな生活を送るために必要なものになりつつあります。2011年、国連はインターネットが人権を支える重要なツールであり、人々が「言論と表現の自由の権利を行使する」ことを可能にするものであると評価しています。それから10年後の2021年4月、楽天モバイルはお客様に毎月1GBまでのモバイルデータ通信を無料で提供する料金プランにより、多くの人にインターネットアクセスを提供するための大きな一歩を踏み出します。 2021年4月から提供する料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、データ利用量が月間1GB以下であればプラン料金が月額0円となります。毎月1GBの範囲内であれば、お客様は健康に関する情報や金融サービス、教育ポータル、その他の公的サービスなど、必要とするあらゆるオンラインサービスに無料でアクセスできるようになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/449
450: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 15:34:18.46 ID:cnJsVrYn0 なぜ、楽天モバイルは無料のインターネットアクセスを提供できるのでしょうか。 楽天モバイルはEコマース、フィンテック(金融)サービス、通信、デジタルコンテンツなどを提供する楽天のグループサービスのひとつです。お客様は共通の楽天IDで70を超える楽天のサービスにアクセスすることができます。お客様に楽天の様々なサービスをご利用いただくことで、エコシステムのグループシナジーが働き、楽天モバイルは毎月1GBまで無料でインターネットへのアクセスを提供できるのです。 無料のインターネットアクセスを提供できるもうひとつの理由は、楽天モバイルの革命的なモバイルネットワークの構築にあります。楽天モバイルは世界ではじめてオープンアーキテクチャによる大規模な商用ネットワークを構築しました(注1)。Open RAN(注2)の技術によって、ソフトウェアとハードウェアの分離を可能とし、ベンダー選定やネットワークアーキテクチャの柔軟性が高まります。楽天モバイルは、このようにベンダー間の健全な競争も促進し、イノベーションを一層推進することで、お客様に魅力的な料金プランを提供することを実現しました。 将来、楽天モバイル以外の通信事業者も無料のインターネットアクセスを提供し、さらに多くの人々がインターネットにつながる日がやってくるでしょう。未だインターネットを利用できない人々のために、その日が早く来ることを私は期待しています。 https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2021/0317_01/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/450
451: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 15:38:00.80 ID:903FcKgi0 完全仮想化ネットワークとOpen RANで低価格を維持 楽天モバイルは料金は据え置きとする。楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は月額2980円(税込3278円)でデータ通信と通話が使い放題としており、大手キャリアに比べてそもそもの料金が安い。 電気代や物価が高騰している中で、この低価格を維持できる理由として、「世界初の完全仮想化ネットワークとOpen RAN」を挙げる。 完全仮想化ネットワークでは、ハードウェアに依存せずソフトウェアを活用することで、設備投資費を約40%、事業運営費を約30%削減でき、電気代も20%削減できる見通しだという。 image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-07.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-03.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-08.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-04.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-05.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-06.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-10.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-11.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-12.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/451
452: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 15:40:12.58 ID:4xp5ooRg0 格安SIM利用者の9割が満足、トップは楽天モバイル https://news.yahoo.co.jp/articles/1c15566e85bf13a7bd9eefae946693c3dc5dd1d9 信ぴょう性高い総務省データが全て https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/180 凄まじい契約減少(純減)に驚愕! ドコモが断トツで不人気嫌われ者 携帯電話の契約数は 2 億 2,546 万 ー1.4%=315.6万減少 NTTドコモ ー1.1%=248.0万減少 KDDIグループ ー0.1%=22.54万減少 ソフトバンク http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/452
453: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 15:44:36.07 ID:cnJsVrYn0 すべての人がインターネットを使えるようになる方法とは ~楽天モバイルCTO タレック・アミンが語る~ 2021年1月29日(金)、楽天モバイルは「Rakuten UN-LIMIT V」をアップグレードした新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表しました。 今回は、楽天モバイル株式会社 代表取締役副社長 兼 CTOであるTareq Amin(タレック・アミン)さんに新料金プランに込められた想いを伺いました。 インターネットへのアクセスは食べ物や水と同じように、健康的で豊かな生活を送るために必要なものになりつつあります。2011年、国連はインターネットが人権を支える重要なツールであり、人々が「言論と表現の自由の権利を行使する」ことを可能にするものであると評価しています。それから10年後の2021年4月、楽天モバイルはお客様に毎月1GBまでのモバイルデータ通信を無料で提供する料金プランにより、多くの人にインターネットアクセスを提供するための大きな一歩を踏み出します。 2021年4月から提供する料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、データ利用量が月間1GB以下であればプラン料金が月額0円となります。毎月1GBの範囲内であれば、お客様は健康に関する情報や金融サービス、教育ポータル、その他の公的サービスなど、必要とするあらゆるオンラインサービスに無料でアクセスできるようになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/453
454: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 15:44:53.20 ID:cnJsVrYn0 なぜ、楽天モバイルは無料のインターネットアクセスを提供できるのでしょうか。 楽天モバイルはEコマース、フィンテック(金融)サービス、通信、デジタルコンテンツなどを提供する楽天のグループサービスのひとつです。お客様は共通の楽天IDで70を超える楽天のサービスにアクセスすることができます。お客様に楽天の様々なサービスをご利用いただくことで、エコシステムのグループシナジーが働き、楽天モバイルは毎月1GBまで無料でインターネットへのアクセスを提供できるのです。 無料のインターネットアクセスを提供できるもうひとつの理由は、楽天モバイルの革命的なモバイルネットワークの構築にあります。楽天モバイルは世界ではじめてオープンアーキテクチャによる大規模な商用ネットワークを構築しました(注1)。Open RAN(注2)の技術によって、ソフトウェアとハードウェアの分離を可能とし、ベンダー選定やネットワークアーキテクチャの柔軟性が高まります。楽天モバイルは、このようにベンダー間の健全な競争も促進し、イノベーションを一層推進することで、お客様に魅力的な料金プランを提供することを実現しました。 将来、楽天モバイル以外の通信事業者も無料のインターネットアクセスを提供し、さらに多くの人々がインターネットにつながる日がやってくるでしょう。未だインターネットを利用できない人々のために、その日が早く来ることを私は期待しています。 https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2021/0317_01/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/454
455: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 15:46:11.56 ID:2/bq5fwC0 完全仮想化ネットワークとOpen RANで低価格を維持 楽天モバイルは料金は据え置きとする。楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は月額2980円(税込3278円)でデータ通信と通話が使い放題としており、大手キャリアに比べてそもそもの料金が安い。 電気代や物価が高騰している中で、この低価格を維持できる理由として、「世界初の完全仮想化ネットワークとOpen RAN」を挙げる。 完全仮想化ネットワークでは、ハードウェアに依存せずソフトウェアを活用することで、設備投資費を約40%、事業運営費を約30%削減でき、電気代も20%削減できる見通しだという。 image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-07.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-03.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-08.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-04.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-05.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-06.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-10.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-11.jpg image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/01/st52693_rakutenm-12.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/455
456: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 15:46:37.23 ID:TkYcAUhf0 格安SIM利用者の9割が満足、トップは楽天モバイル https://news.yahoo.co.jp/articles/1c15566e85bf13a7bd9eefae946693c3dc5dd1d9 信ぴょう性高い総務省データが全て https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/180 凄まじい契約減少(純減)に驚愕! ドコモが断トツで不人気嫌われ者 携帯電話の契約数は 2 億 2,546 万 ー1.4%=315.6万減少 NTTドコモ ー1.1%=248.0万減少 KDDIグループ ー0.1%=22.54万減少 ソフトバンク http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/456
457: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 15:49:53.49 ID:cnJsVrYn0 なぜ、楽天モバイルは無料のインターネットアクセスを提供できるのでしょうか。 楽天モバイルはEコマース、フィンテック(金融)サービス、通信、デジタルコンテンツなどを提供する楽天のグループサービスのひとつです。お客様は共通の楽天IDで70を超える楽天のサービスにアクセスすることができます。お客様に楽天の様々なサービスをご利用いただくことで、エコシステムのグループシナジーが働き、楽天モバイルは毎月1GBまで無料でインターネットへのアクセスを提供できるのです。 無料のインターネットアクセスを提供できるもうひとつの理由は、楽天モバイルの革命的なモバイルネットワークの構築にあります。楽天モバイルは世界ではじめてオープンアーキテクチャによる大規模な商用ネットワークを構築しました(注1)。Open RAN(注2)の技術によって、ソフトウェアとハードウェアの分離を可能とし、ベンダー選定やネットワークアーキテクチャの柔軟性が高まります。楽天モバイルは、このようにベンダー間の健全な競争も促進し、イノベーションを一層推進することで、お客様に魅力的な料金プランを提供することを実現しました。 将来、楽天モバイル以外の通信事業者も無料のインターネットアクセスを提供し、さらに多くの人々がインターネットにつながる日がやってくるでしょう。未だインターネットを利用できない人々のために、その日が早く来ることを私は期待しています。 https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2021/0317_01/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/457
458: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 15:53:22.75 ID:ng+AHk230 ヴィッセル神戸キャンペーンで出戻りしてきた ポートインがesimで既存アカウントで簡単にできるのは強みだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/458
459: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 16:14:07.62 ID:6BOD3o5e0 3ヶ月先行キャンペーン入って、そのまま最強U-NEXTに切り替えたけど、継続ポイントが入ってて、またポイント増えてしまったw もう使い切れねえよこれw 映画ずきだけど、見る時間も無いw まして、「映画館のチケットに変えれば?」と言うけど、オッサンが隣に来ても嫌だしな ネットで席が分かっちゃうしさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/459
460: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 16:21:27.70 ID:pX5DbsCe0 面倒臭いって言われるでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/460
461: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 16:25:38.89 ID:6BOD3o5e0 スレが書きそうなレスを先に書かれて悔しんだ人から、「生きづらそう」って書かれたことはある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/461
462: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 16:28:45.97 ID:KvAKLPpJ0 実質無料だったのにたった10万人しかUnext申し込んだ人いなかっんだぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/462
463: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 16:52:07.59 ID:C6l29zRH0 楽天G、7─9月期に270億円の減損計上見込み ネットスーパー不振で 楽天グループ(4755.T), は3日、2025年12月期第3・四半期(7─9月期)連結決算に約270億円の減損損失を計上する見込みだと発表した。ネットスーパー事業における実績が当初計画を大きく下回ったため。 https://jp.reuters.com/markets/world-indices/HWCLF6UXMNMSRIPC6ZJRQL3B3U-2025-10-03/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/463
464: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 17:24:49.15 ID:WxE0fo7v0 どこにでも貼ってるね ねじ曲がった正義感の塊 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/464
465: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 17:26:09.19 ID:3QrObv270 特損というのは相当のことだな。 株価は800円台必死だろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/465
466: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 19:45:36.51 ID:82orPvd90 やっと復活したか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/466
467: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 19:47:23.35 ID:8EImn+qV0 余ってんなら両隣の席も押さえりゃいいだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/467
468: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 19:48:33.71 ID:KQaDfrF50 月2489円で20GB「U-NEXT MOBILE」、ドコモ回線で提供 楽天よりは安いが、品質が課題か https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2510/03/news109.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/468
469: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 19:49:46.37 ID:OkOIQgWn0 「安かろう悪かろう」は誤解!? 格安SIM利用者の9割が満足、トップは楽天モバイル https://news.yahoo.co.jp/articles/1c15566e85bf13a7bd9eefae946693c3dc5dd1d9 ※従来、格安SIMは格安のMVNO等のSIMを示していたが現在は格安のMNOも出現しMNOのサブブランドなども台頭して格安SIMとしてMNOとMVNOの区別の垣根が無くなり格安レンタカープランを格安SIMと称するようになった。 現在利用中の格安SIMは「楽天モバイル」が最多で29.3% i.imgur.com/RbgCzvV.jpeg 携帯キャリアを選ぶ際に最も重視している点は、「料金の安さ」が83.5% i.imgur.com/9j6gPqG.jpeg 月額料金については、「非常に満足」(39.0%)と「やや満足」(50.0%)を合わせて89%が満足している。 i.imgur.com/c44RGOf.jpeg 通信速度についても、「非常に満足」(19.2%)と「やや満足」(43.6%)を合わせて62.8%が満足と回答。 i.imgur.com/whnwCbl.jpeg 格安SIM利用者の月のデータ使用量で最も多かったのは「1GB~3GB」で27.6% i.imgur.com/ML9ZvLx.jpeg 格安SIM利用者の9割が1年以内にキャリアを乗り換える可能性は「ない」と回答、定着率の高さも浮き彫り。 i.imgur.com/vVStKbX.jpeg 格安SIMは単なる「安いサービス」から、「コストパフォーマンスに優れた通信サービス」として確固たる地位を築いていることが今回の調査で確認できた。通信性能や使用感に不安を感じている人も、これらの声を参考に検討を進めてみてはいかがだろうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/469
470: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 19:52:22.08 ID:H8VsB+8r0 すべての人がインターネットを使えるようになる方法とは ~楽天モバイルCTO タレック・アミンが語る~ 2021年1月29日(金)、楽天モバイルは「Rakuten UN-LIMIT V」をアップグレードした新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表しました。 今回は、楽天モバイル株式会社 代表取締役副社長 兼 CTOであるTareq Amin(タレック・アミン)さんに新料金プランに込められた想いを伺いました。 インターネットへのアクセスは食べ物や水と同じように、健康的で豊かな生活を送るために必要なものになりつつあります。2011年、国連はインターネットが人権を支える重要なツールであり、人々が「言論と表現の自由の権利を行使する」ことを可能にするものであると評価しています。それから10年後の2021年4月、楽天モバイルはお客様に毎月1GBまでのモバイルデータ通信を無料で提供する料金プランにより、多くの人にインターネットアクセスを提供するための大きな一歩を踏み出します。 2021年4月から提供する料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、データ利用量が月間1GB以下であればプラン料金が月額0円となります。毎月1GBの範囲内であれば、お客様は健康に関する情報や金融サービス、教育ポータル、その他の公的サービスなど、必要とするあらゆるオンラインサービスに無料でアクセスできるようになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/470
471: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 19:52:29.88 ID:9Vmn3Lsc0 「安かろう悪かろう」は誤解!? 格安SIM利用者の9割が満足、トップは楽天モバイル https://news.yahoo.co.jp/articles/1c15566e85bf13a7bd9eefae946693c3dc5dd1d9 ※従来、格安SIMは格安のMVNO等のSIMを示していたが現在は格安のMNOも出現しMNOのサブブランドなども台頭して格安SIMとしてMNOとMVNOの区別の垣根が無くなり格安プランを格安SIMと称するようになった。 現在利用中の格安SIMは「楽天モバイル」が最多で29.3% i.imgur.com/RbgCzvV.jpeg 携帯キャリアを選ぶ際に最も重視している点は、「料金の安さ」が83.5% i.imgur.com/9j6gPqG.jpeg 月額料金については、「非常に満足」(39.0%)と「やや満足」(50.0%)を合わせて89%が満足している。 i.imgur.com/c44RGOf.jpeg 通信速度についても、「非常に満足」(19.2%)と「やや満足」(43.6%)を合わせて62.8%が満足と回答。 i.imgur.com/whnwCbl.jpeg 格安SIM利用者の月のデータ使用量で最も多かったのは「1GB~3GB」で27.6% i.imgur.com/ML9ZvLx.jpeg 格安SIM利用者の9割が1年以内にキャリアを乗り換える可能性は「ない」と回答、定着率の高さも浮き彫り。 i.imgur.com/vVStKbX.jpeg 格安SIMは単なる「安いサービス」から、「コストパフォーマンスに優れた通信サービス」として確固たる地位を築いていることが今回の調査で確認できた。通信性能や使用感に不安を感じている人も、これらの声を参考に検討を進めてみてはいかがだろうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/471
472: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 19:52:34.95 ID:H8VsB+8r0 なぜ、楽天モバイルは無料のインターネットアクセスを提供できるのでしょうか。 楽天モバイルはEコマース、フィンテック(金融)サービス、通信、デジタルコンテンツなどを提供する楽天のグループサービスのひとつです。お客様は共通の楽天IDで70を超える楽天のサービスにアクセスすることができます。お客様に楽天の様々なサービスをご利用いただくことで、エコシステムのグループシナジーが働き、楽天モバイルは毎月1GBまで無料でインターネットへのアクセスを提供できるのです。 無料のインターネットアクセスを提供できるもうひとつの理由は、楽天モバイルの革命的なモバイルネットワークの構築にあります。楽天モバイルは世界ではじめてオープンアーキテクチャによる大規模な商用ネットワークを構築しました(注1)。Open RAN(注2)の技術によって、ソフトウェアとハードウェアの分離を可能とし、ベンダー選定やネットワークアーキテクチャの柔軟性が高まります。楽天モバイルは、このようにベンダー間の健全な競争も促進し、イノベーションを一層推進することで、お客様に魅力的な料金プランを提供することを実現しました。 将来、楽天モバイル以外の通信事業者も無料のインターネットアクセスを提供し、さらに多くの人々がインターネットにつながる日がやってくるでしょう。未だインターネットを利用できない人々のために、その日が早く来ることを私は期待しています。 https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2021/0317_01/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/472
473: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 20:00:49.99 ID:zzsEPpRy0 「安かろう悪かろう」は誤解!? 格安SIM利用者の9割が満足、トップは楽天モバイル news.yahoo.co.jp/articles/1c15566e85bf13a7bd9eefae946693c3dc5dd1d9 ※従来、格安SIMは格安のMVNO等のSIMを示していたが現在は格安のMNOも出現しMNOのサブブランドなども台頭して格安SIMとしてMNOとMVNOの区別の垣根が無くなり格安プランを格安SIMと称するようになった。 現在利用中の格安SIMは「楽天モバイル」が最多で29.3% i.imgur.com/RbgCzvV.jpeg 携帯キャリアを選ぶ際に最も重視している点は、「料金の安さ」が83.5% i.imgur.com/9j6gPqG.jpeg 月額料金については、「非常に満足」(39.0%)と「やや満足」(50.0%)を合わせて89%が満足している。 i.imgur.com/c44RGOf.jpeg 通信速度についても、「非常に満足」(19.2%)と「やや満足」(43.6%)を合わせて62.8%が満足と回答。 i.imgur.com/whnwCbl.jpeg 格安SIM利用者の月のデータ使用量で最も多かったのは「1GB~3GB」で27.6% i.imgur.com/ML9ZvLx.jpeg 格安SIM利用者の9割が1年以内にキャリアを乗り換える可能性は「ない」と回答、定着率の高さも浮き彫り。 i.imgur.com/vVStKbX.jpeg 格安SIMは単なる「安いサービス」から、「コストパフォーマンスに優れた通信サービス」として確固たる地位を築いていることが今回の調査で確認できた。通信性能や使用感に不安を感じている人も、これらの声を参考に検討を進めてみてはいかがだろうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/473
474: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 20:03:12.44 ID:pgS5yYsO0 すべての人がインターネットを使えるようになる方法とは ~楽天モバイルCTO タレック・アミンが語る~ 2021年1月29日(金)、楽天モバイルは「Rakuten UN-LIMIT V」をアップグレードした新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表しました。 今回は、楽天モバイル株式会社 代表取締役副社長 兼 CTOであるTareq Amin(タレック・アミン)さんに新料金プランに込められた想いを伺いました。 インターネットへのアクセスは食べ物や水と同じように、健康的で豊かな生活を送るために必要なものになりつつあります。2011年、国連はインターネットが人権を支える重要なツールであり、人々が「言論と表現の自由の権利を行使する」ことを可能にするものであると評価しています。それから10年後の2021年4月、楽天モバイルはお客様に毎月1GBまでのモバイルデータ通信を無料で提供する料金プランにより、多くの人にインターネットアクセスを提供するための大きな一歩を踏み出します。 2021年4月から提供する料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、データ利用量が月間1GB以下であればプラン料金が月額0円となります。毎月1GBの範囲内であれば、お客様は健康に関する情報や金融サービス、教育ポータル、その他の公的サービスなど、必要とするあらゆるオンラインサービスに無料でアクセスできるようになります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/474
475: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 20:03:26.09 ID:pgS5yYsO0 なぜ、楽天モバイルは無料のインターネットアクセスを提供できるのでしょうか。 楽天モバイルはEコマース、フィンテック(金融)サービス、通信、デジタルコンテンツなどを提供する楽天のグループサービスのひとつです。お客様は共通の楽天IDで70を超える楽天のサービスにアクセスすることができます。お客様に楽天の様々なサービスをご利用いただくことで、エコシステムのグループシナジーが働き、楽天モバイルは毎月1GBまで無料でインターネットへのアクセスを提供できるのです。 無料のインターネットアクセスを提供できるもうひとつの理由は、楽天モバイルの革命的なモバイルネットワークの構築にあります。楽天モバイルは世界ではじめてオープンアーキテクチャによる大規模な商用ネットワークを構築しました(注1)。Open RAN(注2)の技術によって、ソフトウェアとハードウェアの分離を可能とし、ベンダー選定やネットワークアーキテクチャの柔軟性が高まります。楽天モバイルは、このようにベンダー間の健全な競争も促進し、イノベーションを一層推進することで、お客様に魅力的な料金プランを提供することを実現しました。 将来、楽天モバイル以外の通信事業者も無料のインターネットアクセスを提供し、さらに多くの人々がインターネットにつながる日がやってくるでしょう。未だインターネットを利用できない人々のために、その日が早く来ることを私は期待しています。 https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2021/0317_01/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/475
476: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 20:04:47.84 ID:UCS3Z7Gd0 最強プランから最強unextに変更するにはどうしたら良いですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/476
477: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 20:36:13.29 ID:qgSlD9+t0 いい質問ですねぇ~ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/477
478: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 21:28:10.23 ID:pi6FsV1I0 >>459 おれもU-NEXTは最後ポイント捨ててた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/478
479: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 21:34:58.81 ID:qQLpzB5/0 ASTは日本では○江みたいなペテン師がボロクソに叩いとったな 2ドル台で買えた人はボロ儲け http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/479
480: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 22:05:41.50 ID:EQzHD5bM0 PCからガシガシ連投してるんだろうけど荒らし判定されてもPCからじゃわからんのかね? 見てて哀れよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/480
481: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 22:13:48.43 ID:YBs+l9L/0 楽天モバイルにも信者ができるんだな てっきりミネオだけの現象かと思ったけど使い放題が安く使えると信者が生まれるのかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/481
482: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 22:18:08.51 ID:OzlSOw290 え?タダ電話付きの楽天が良い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/482
483: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 22:18:27.47 ID:fo98TUwJ0 「安かろう悪かろう」は誤解!? 格安SIM利用者の9割が満足、トップは楽天モバイル news.yahoo.co.jp/articles/1c15566e85bf13a7bd9eefae946693c3dc5dd1d9 ※従来、格安SIMは格安のMVNO等のSIMを示していたが現在は格安のMNOも出現しMNOのサブブランドなども台頭して格安SIMとしてMNOとMVNOの区別の垣根が無くなり格安プランを格安SIMと称するようになった。 現在利用中の格安SIMは「楽天モバイル」が最多で29.3% i.imgur.com/RbgCzvV.jpeg 携帯キャリアを選ぶ際に最も重視している点は、「料金の安さ」が83.5% i.imgur.com/9j6gPqG.jpeg 月額料金については、「非常に満足」(39.0%)と「やや満足」(50.0%)を合わせて89%が満足している。 i.imgur.com/c44RGOf.jpeg 通信速度についても、「非常に満足」(19.2%)と「やや満足」(43.6%)を合わせて62.8%が満足と回答。 i.imgur.com/whnwCbl.jpeg 格安SIM利用者の月のデータ使用量で最も多かったのは「1GB~3GB」で27.6% i.imgur.com/ML9ZvLx.jpeg 格安SIM利用者の9割が1年以内にキャリアを乗り換える可能性は「ない」と回答、定着率の高さも浮き彫り。 i.imgur.com/vVStKbX.jpeg 格安SIMは単なる「安いサービス」から、「コストパフォーマンスに優れた通信サービス」として確固たる地位を築いていることが今回の調査で確認できた。通信性能や使用感に不安を感じている人も、これらの声を参考に検討を進めてみてはいかがだろうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/483
484: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 22:25:21.54 ID:yllXhiyS0 1年で3ドルが60ドルへ https://i.imgur.com/kcl4jGg.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/484
485: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 22:26:40.99 ID:ecwzet5Y0 >>481 信者というよりただのキチガイコピペ犯 【終身刑とは】 楽天モバイルスレに常駐してる有名なキチガイ。楽天の話題がでると、どんなスレにも現れる。 楽天の擁護書込みをしているうちに、楽天の利益はオレが守らなくてはいけないとの使命と妄想に目覚め、楽天の全てを肯定し、楽天を批判するものを狂ったように叩き続ける壊れた機械となった 楽天との関係は不明だが、Rチャンネルのポイントが収入源 楽天狂信者だが貧乏なため、株は所有していないらしい 名前の由来は、楽天批判者に対し「終身刑の死刑囚」という意味不明な言葉で罵ったことから i.imgur.com/Dmn11C9.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/485
486: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 22:29:04.67 ID:NbDiDVlc0 楽天一択 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/486
487: 非通知さん [] 2025/10/03(金) 22:59:57.31 ID:x54LvDx00 新規で楽天最強プランに入るとき1番お得な機種って何? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/487
488: 非通知さん [sage] 2025/10/03(金) 23:10:10.76 ID:jYsZOM1O0 >>479 >>448の答えはまだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/488
489: 非通知さん [] 2025/10/04(土) 00:00:55.42 ID:zS+DvUK60 新規でお得ってあんまないよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1758879754/489
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s