【ゾロ目】携帯・PHSの良番 Part.20【語呂番】 (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
945(2): 09/24(水)05:14 ID:LzpykNC90(1/2)調 AAS
初期番というとなぜかドコモ090-31と移動の090-35ってのが定番になってる
セルラーも一応IDOと同時期に営業開始して090-37を発番してるんだけど初期番的には見向きもされないな
セルラーは後発のツーカー090-38やデジタルホン090-39の1994年発番より5年以上古い老舗なのに
ちなみに>>912の頃はデジタルツーカーってまだ存在してないのな
947(1): 09/24(水)05:50 ID:LzpykNC90(2/2)調 AAS
>>946
価値的にはよくわからんけど同時期に発番された古参番号という括りなら同じだよね
IDOとDDIセルラーが1988年に携帯事業に参入したときCD方式になったのが今の携帯番号
それ以前からドコモを使ってた人たちも1988年に全員番号を変えられた
その変えられた番号が今の090-31で所謂初期番ってわけで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s