PHPでwebRPGを作ろうとしてるんですが (50レス)
PHPでwebRPGを作ろうとしてるんですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: nobodyさん [] 2007/01/10(水) 21:55:53 ID:tv60gPpF RPGの雛形的なスクリプトって無いですか? PHPでRPGを作る上での基本的な構造を知りたいんですが PHPの参考になる配布スプリプトが中々見つからなくて… とりあえずID登録とログインの際の認証システムから作ろうと思ってます 何方かご教授頂けませんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/1
2: nobodyさん [] 2007/01/10(水) 22:02:10 ID:GbwAN0+p PC?携帯? DB?ファイル? 登録は普通にID振ってパスと初期パラメータを一緒に保存すりゃいいんでは? とりあえず必要なパラメータとかを整理しといた方が良いかと。 読み込み部と保存部を関数化すると楽。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/2
3: nobodyさん [sage] 2007/01/11(木) 03:43:10 ID:??? 暇だから手伝おうか?できたらトリップつけてくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/3
4: 1 ◆2bmoujqRHk [] 2007/01/11(木) 20:00:04 ID:+vKhbUod 返事が遅れてしまってすいません 仕事の関係で平日はあまり時間が取れないので・・・ なるべく時間を見つけてはPHPの勉強に割いて行きたいと思います 仕様なんですが携帯向けとして製作して行きたいと思います DBやファイル操作はまだ勉強不足で全く理解出来てませんorz そこらへんはこれから頑張って勉強して行くので大目に見てください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/4
5: nobodyさん [] 2007/01/11(木) 20:13:49 ID:sxzm7B2f とりあえず ・ファイルの読み書き ・文字列・数値の操作・検索 ・配列の扱い ・時間の扱い を"自在"に行なえるようになってから出なおせ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/5
6: 1 ◆2bmoujqRHk [] 2007/01/11(木) 20:24:10 ID:+vKhbUod そしてまだ妄想ですがゲームで実現したい事を考えました PHPで実現可能な範囲も分からないので無理っぽい案があったらどんどんつっこんでやって下さい 一般的なLV製のRPGではなくスキル製のRPGを作りたいと思います ほぼ全てのステータスや行動をスキル化してそれを実行する度に上昇判定が行われ値が大きくなるほど効果が大きくなる という感じでキャラクターを育成出来る様にして行きたいです 交流要素としてはチャットやアイテム取引・ギルド・パーティー 対人要素としてはPKや対人戦・ギルド戦 その他でアバターや個人商店等が出来たら最高です だめだどんどん妄想の世界が広がってしまうorz 兎にも角にも勉強からですね・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/6
7: nobodyさん [] 2007/01/11(木) 20:27:33 ID:+vKhbUod >>5 誘導有難う御座います ではそこらへんを勉強してまいりますd(・ω・´) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/7
8: nobodyさん [sage] 2007/01/11(木) 20:52:23 ID:??? >>6 もっと詳しい仕様はない? アイデアとしては面白そうだから頑張って。 内容次第では手伝ってもいいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/8
9: nobodyさん [] 2007/01/11(木) 21:09:48 ID:+vKhbUod >>8 なんと勿体無いお言葉 >>5の内容を理解したら詳しい仕様も掘り下げて纏めておきます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/9
10: nobodyさん [] 2007/01/11(木) 21:18:16 ID:sxzm7B2f 無料でも、些細なバグがあれば利用者から文句言われるから、基本はしっかりとしとかないと辛い。 携帯のオリジナルゲームサイト運営中だから、ちょっと気になるw FFAみたいのだったら気にならなかったけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/10
11: 1 ◆2bmoujqRHk [] 2007/01/11(木) 22:13:34 ID:+vKhbUod >>5 の内容を一通り実習して見ました 慣れてはいないと思いますが一通り目は通しました これから仕様をまとめて見ます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/11
12: nobodyさん [sage] 2007/01/12(金) 13:02:31 ID:??? マジレスすれば、JavaScriptも使えないような携帯ブラウザで即時性の要求されるようなアプリってのは、無理があるんじゃないの。 まずはサーバ側とPCブラウザ用を作って、携帯版はJavaアプリでってのが現実的かと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/12
13: nobodyさん [sage] 2007/01/13(土) 14:55:13 ID:??? 面白そうだから設定が煮詰まれば俺も手伝うよ〜ん がんばれ! マジレスすると>>5の内容を全部使った小規模のCGIでも作って軽く運営して練習しないとたぶんつらいんじゃないかな? あと、経験浅いのにいきなり携帯はやめた方が吉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/13
14: nobodyさん [sage] 2007/01/13(土) 23:16:28 ID:??? RPGって動的な部分はどうやるんだ? そこが一番問題だと思うが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/14
15: nobodyさん [sage] 2007/01/14(日) 00:01:29 ID:??? 動的な部分って? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/15
16: nobodyさん [sage] 2007/01/14(日) 02:02:37 ID:??? 画面上でキャラクター動かしたりとか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/16
17: nobodyさん [sage] 2007/01/14(日) 02:13:10 ID:??? >>16 画面上でキャラクター動かせないとだめなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/17
18: nobodyさん [sage] 2007/01/14(日) 13:33:23 ID:??? ステータス表示と入力画面しかないような殺風景なとこで、 延々とレベル上げみたいなことをしろってかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/18
19: nobodyさん [sage] 2007/01/14(日) 13:49:49 ID:??? キャラが動いていれば満足なんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/19
20: nobodyさん [sage] 2007/01/15(月) 00:56:00 ID:??? Ajax http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/20
21: nobodyさん [sage] 2007/01/17(水) 01:08:03 ID:??? アニメーションGIF http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/21
22: nobodyさん [] 2007/01/19(金) 18:30:01 ID:vaOONtxL 興味あるので保守 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/22
23: nobodyさん [] 2007/01/19(金) 22:50:16 ID:PumDtD9x ミソクエ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/23
24: nobodyさん [] 2007/01/19(金) 22:54:04 ID:mL92aOaA 俺も手伝いたい。 PHPならAjaxによるものなら面白いものが出来ると思うよ(xajaxだっけ?)。 なにか手伝うことあれば教えてくださいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/24
25: nobodyさん [sage] 2007/01/20(土) 01:28:29 ID:??? 1は携帯向けと言っているからajaxはむりぽ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/25
26: nobodyさん [sage] 2007/01/20(土) 04:21:44 ID:??? $rpg = new Rpg; $battle = $rpg->battle(">>1"); echo $battle; ------------------ うんこがあらわれた! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/26
27: nobodyさん [sage] 2007/01/20(土) 09:19:33 ID:??? とりあえず文字ベースでもいいから実装することが先決ではないかね? 仕様も出てないうちに何だけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/27
28: nobodyさん [] 2007/01/20(土) 12:12:27 ID:BjCtrUf9 携帯向けか(´・ω・`)ツマラナス 携帯向けならおとなしくJavaかFlash使った方がいいよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/28
29: nobodyさん [sage] 2007/01/20(土) 12:15:07 ID:??? >>1は放置で PC向けでもいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/29
30: nobodyさん [sage] 2007/01/21(日) 05:22:41 ID:??? まずはビンゴゲームからだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/30
31: nobodyさん [sage ] 2007/01/23(火) 14:58:31 ID:??? ぶっちゃけ、妄想は広がれば広がるほど、その企画は成功しない。 堅実な一歩を毎日続けられるかどうかが肝。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/31
32: nobodyさん [] 2007/01/30(火) 17:46:35 ID:lHidASKk マジレスしてみる >>6で、交流のパーティと、対人はアプリじゃないと無理だと思う。 PHP使うって事は通常のブラウザで表示でそ、携帯のブラウザは自動の更新やジャンプさせられないからね。 PKだったら、入力遅いと一方的に殴られたりして即死。 チャットも自分でリロードしないと会話進まない。 表示自体はFlashにすれば動きも音も出せるが、FalshLite1.0以上の開発環境がいる。 Flashでも自動更新はないから勝手にゲームが進む様には出来ない。(ユーザーのボタン操作必須、Lite2.0の仕様で変わったかも?) 出来ない尽くしじゃ1さん可愛そうだから(´ω`;)、別な方法としてアイデア出したいと思う。 先ずプレイ(戦闘とか)は基本一人で、ユーザー操作あったら先に進む。 交流は、アイテムの取引はオークションで、掲示板とかはギルド専用と一般用に分ける。 ギルド戦は、FFXIのコンクエスト見たいに、ギルドメンバーの敵討伐数を集計して競わせるとかする。 こんな感じでどう? ちなみに、FlashはPHPでもMingモジュール使って、SWF4形式で吐き出せば(かなり制限は有るけど)携帯でも見れる。 ところで、誰かWinXP+Apache2.2.4+PHP5.2.0+Ming0.3b1で吐き出したFlashの日本語、化けさせない設定とか知りません?(T_T)。 どうしても文字化け治らない……(ついで質問でスマソ)。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/32
33: nobodyさん [sage] 2007/01/30(火) 18:29:01 ID:??? >>32 ハゲしくすれ違いだが、 ・SWFの内部文字コード(actionscriptで設定できる)を確認 それでだめなら、(以下、昔、自分がやったバッドノウハウ) urlEncodeした文字列をActionScript内に書き込み、 それを、その後のActonScriptでデコード これでいけるはず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/33
34: nobodyさん [sage] 2007/01/31(水) 09:45:35 ID:??? >>33 スレ違いなのにご教授ありがとうございます。(しかも上げてた…;) AS使う手ですか、なるほど、今度やってみます。感謝! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/34
35: nobodyさん [sage] 2007/01/31(水) 17:57:06 ID:??? 触発されて、JavaScript+PHPでwebRPG的な物が作れないか研究してみてます http://www.nonchang.net/_test/RPG/ まだGoogleMapのハック程度で終わってますけど。 JSONで格納したマップデータをパースして、カーソルで上下左右移動するだけのサンプルです。 上下左右にキャラクタ動かすのは、GIFアニメ切り替えてくしかなさそうですな。 原理上無理はなさそうだけど手間だー なにが出来上がるか期待は乞わない 期待されても困る ごめんなさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/35
36: nobodyさん [sage] 2007/01/31(水) 17:57:59 ID:??? あ、php部分は公開してねえや 現状、phpでJSONデータ出力やイベント作成機能を検討している段階と思ってくだせえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/36
37: nobodyさん [sage] 2007/01/31(水) 18:33:58 ID:??? >>35 おお、超オモスレーじゃん! これならイッパシのゲームが作れそうだね。 なにか手伝うことがあるなら言ってください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/37
38: nobodyさん [sage] 2007/01/31(水) 20:47:02 ID:??? マップ編集UIのテスト。mac safari以外ではてんで不具合動作ですが、イメージまで。 http://www.nonchang.net/_test/RPG/edit.html JSONをフォームに分解してPHPに投げて保存するのも成功してますが、いろいろ滅茶苦茶なんでphp部分は当面非公開で失礼しますスマソ >>37 手伝って頂けても成果出せない可能性をご了承いただけるなら、是非ー イベント対象になるドット絵欲しいのですが、なんか絵師さんのサイトとかご存知でしたら教えてください。 背景が透過なGIF or GIFアニメで、利用フリーなキャラアイコン的な物。ギコとかモナーとか。 32x32ピクセル程度の画像を提供してくれていると理想です。 こちらでも編集できるので多少要望からズれててもOKです。 今の所、RPGを作るというよりはツクール的な観点のシステムを構想している段階ですので、ゲーム内容はどうでもいいです。 勿論スルー上等でw どうせ摸索段階なんだし、暇あれば自分でなんとかしますー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/38
39: 37 [sage] 2007/01/31(水) 22:43:48 ID:??? う・・・アイコン作成系は苦手分野なのですm(_ _)m PerlとPHPは普通くらいで、Webデザインはそこそこ出来ますが・・・ プログラムを配布しないっていうのであれば、 ttp://atp.boo.jp/ ここの素材なんかはぴったりだと思うのですがどうでしょうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/39
40: nobodyさん [sage] 2007/01/31(水) 23:11:59 ID:??? システム周りのほうの実装なら任せろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/40
41: nobodyさん [sage] 2007/02/01(木) 01:10:35 ID:??? おもしろそうだから俺もサンプル作ってみようかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/41
42: nobodyさん [sage] 2007/02/02(金) 02:18:20 ID:??? >>37 ご無理言って済みませんでした。 二次利用制限のみなFMSさんの素材をお借りしました。 調子に乗ってイベントイメージまで実装したり。 細かいバグもすこしずつ消せてるし、あとはバトル周りかな。 ……というか一番の問題は重さだなぁ もっとよい描画手法を考えねば。 >>40 ありがたうでも俺やりたいがんがる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/42
43: nobodyさん [sage] 2007/03/06(火) 12:36:24 ID:??? 簡易版second lifeって感じか 俺もSNSベースで同じようなもの作ろうと考えた事がある 問題はユーザー間のやり取りなんだよな こればっかりは、アクティブユーザーをたくさん取り込まない事にはどうしようもないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/43
44: 電脳プリオン [sage] 2011/11/11(金) 22:23:13.55 ID:??? >>1はもう認証システム作れたのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/44
45: nobodyさん [] 2013/06/04(火) 20:45:35.01 ID:8cRb1fmF 6年ぶりに地上を見たスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/45
46: nobodyさん [] 2015/11/05(木) 20:34:30.39 ID:6Hsp2xQh 噂は本当か?父慎太郎の超えた中学生結子との謹※慎※創※刊が桐光学園で話題に。 現住所は富士見町3-21-3アトラス調布びぃエントランス四20号、稲城市立向陽台小学校時代に快楽万引きが始まる。 被告○しまんざき亮(りょう)介(すけ)は「妹、結子を犯したときの感覚が忘れられず、股間の血を見たくなった」と調べに対し述べていた。 しまんざき結子は稲城市立向陽台小学校時代のころから千円JSフェラを繰り返し、桐光学園中学かなり話題に。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/46
47: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 14:08:39.36 ID:YhlYw6jg 誰でも簡単にネットで稼げる方法など 参考までに、 ⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。 グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』 G11GNYEUDX http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/47
48: nobodyさん [] 2018/06/21(木) 07:08:00.19 ID:VtSVJLaY プログラミングを誰でも習得できる方法は、「前場アキドルのプログラミングマスター方法」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。 V2S9R http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/48
49: nobodyさん [] 2019/05/09(木) 02:11:48.55 ID:HHcYDMUs phpについて役立つ情報とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1557329831/l50 A94 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/49
50: nobodyさん [sage] 2023/10/18(水) 20:29:15.77 ID:??? 嘘だろー。なんでお前が俺のことを好きなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1168433753/50
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.340s*