七行プログラミング (452レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
97(1): 02/11/28 11:46 ID:??? AAS
>困りました。:)
ごめん。パズルに夢中でperl -cしかチェックしてなかったw
書きこみ、 新規ページ作成 テスト、以後気を付けます。テスト書こうっと
HTMLの構文チェックもしてません。出力はCGI.pm任せなので、
少なくともwelformedにはなってるはずだけど・・
7wiki.cgi 6行76桁
use CGI':all';$w='\b(([A-Z][a-z]+){2,})';$/=();$f=script_name;($p)=(path_info||
FrontPage)=~/$w/;opendir D,".";if(open F,($m=param z)?">$p":$p){eval{flock F,2}
;eval{truncate F,0};seek F,0,0;print F$m||=<F>;close F}$_=pre CGI::escapeHTML($
m).hr.ul map{li"".localtime((stat)[9]),$_}sort{-M$a<=>-M$b}grep/$w$/,readdir D;
s|$w|(!-f$1&&$1).a{href,"$f/$1"},-f$1?$1:"?"|eg;put header,start_html($p),h1($p
),startform(0,"$f/$p").textarea(z,$m,6,60),br,submit.endform.hr.$_,end_html
98(1): 02/11/29 06:36 ID:??? AAS
>>97
うん、well-formed ではあるけど、pre に hr や ul が入ってるから
valid じゃないよね。
別にいちゃもん付けてるんじゃ無くて、七行に収まってる状態で更に
数 byte の為に valid な出力を諦めるか否かは好みの問題だから、
何としても縮める方針でやってるのかな、と。挙動が変更されたコード
見たら、何を意図してるか大体分かるでしょ。
で、俺は shebang 込みで七行派だから、7wiki.cgi に関しては >>97 か
下ので完成気分。shebang 無し七行で続けるなら、それはそれで参加
させてもらうけどね。
#! perl -w
use CGI':all';$w='\b(([A-Z][a-z]+){2,})';$/=();$f=script_name;($p)=(path_info||
FrontPage)=~/$w/;opendir D,".";if(open F,($m=param z)?">$p":$p){eval{flock F,2}
;eval{truncate F,0};seek F,0,0;print F$m||=<F>;close F}$_=pre(CGI::escapeHTML($
m)).hr.ul map{li"".localtime((stat)[9]),$_}sort{-M$a<=>-M$b}grep/$w$/,readdir D
;s|$w|(!-f$1&&$1).a{href,"$f/$1"},-f$1?$1:"?"|eg;put header,start_html($p),h1($
p),startform(0,"$f/$p"),textarea(z,$m,6,60),br,submit,endform,hr,$_,end_html
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 1.052s*