オーディオ視聴会に出たら老人ばっかりで萎えた 3 (82レス)
1-

1
(1): 2024/04/26(金)09:16 ID:K+0LWmTH(1)調 AAS
試聴会出てみれば老人しかいないわ
かけるソースはクラシックとジャズのみ。
試しにメタルや打ち込みかけてもらったところ
鼻で笑われてしまった。

またネットワークプレーヤーを見に行ったら
不便極まりない(sa)cdプレーヤー勧められる始末

なんか質問しても若造扱いの無粋な対応で
真面に応えようともしない。

こんなのが一回二回じゃないんだが

この業界終わってね?

前スレ
2chスレ:pav

関連スレ1
老人とオーディオ業界の寿命
2chスレ:pav

関連スレ2
オーディオマニアはなぜハゲと老人ばかりなのか2
2chスレ:pav
2: 2024/04/26(金)10:41 ID:llOwUjSR(1)調 AAS
昔からそうだし、秋葉原の店員なんかも
「これくらい使わなきゃ音楽なんてまともに聴けないよ」っていう感じで呆れられたこともある。
すご〜く感じ悪く思ったな。
某ケーブル電気店も買おうと思って並んでいても相手にされず、商品を戻して帰ったこともある。
お得意さんしか相手にしない感じだった。
オーディオ業界ってマジで終わってると感じた。

いまはネット注文で完結するからいい時代になった。
3: 2024/04/26(金)14:22 ID:EZfDCpE2(1)調 AAS
ネット配信されてる音楽をスマホとワイヤレスイヤホンで聴いている ← 若者
リッピングしたCDの音楽をPCで聴いている ← 中年
CD/アナログレコードのメディアを自作コンポで再生している ← 高齢者

というイメージ
4: 2024/04/26(金)14:34 ID:TSsujs/U(1)調 AAS
欧米はレコードで聴くやつも多いイメージ
アーティストみcdよりレコードで出すそうだしな
5: [age] 2024/04/26(金)19:16 ID:JyUFzqVp(1)調 AAS
おじいちゃんばかりってのはまぁ、わかるかな。若者カネ無いから単品コンポ買えない。
年寄はカネいっぱい持ってるし音楽は据え置きの機器で聴くものと思ってる
6
(1): 2024/04/26(金)20:38 ID:DD/3Z2bv(1)調 AAS
なら年寄りが若者にカネ上げればいいだけの話
7: 2024/04/26(金)21:03 ID:hg/OVw4n(1)調 AAS
>>6
大学入学で300万も孫にあげた爺さんだか婆さんがいるってニュースで見たな

今の国立の授業料しらんけど、4年間払えそうだね
生活費は知らんが
8: 2024/04/27(土)10:07 ID:JxPwDVZ4(1)調 AAS
今の老人だって40年以上前はナウなヤングだったのに。
インベーダーゲームに興じたり初代ウォークマンを買ったのも彼等だろう。
9: [age] 2024/04/27(土)19:31 ID:djfC2Wy4(1)調 AAS
ヤングにオーデオやれよ!って勧めてみれば?
10: 2024/04/29(月)04:56 ID:Ya9JyARj(1)調 AAS
説教ばかり聞かされるしな
11: [age] 2024/04/29(月)19:02 ID:B80PMLE1(1)調 AAS
ジジイは大抵「おれらの昔は~」って言うよね(´ω`)
12: 2024/05/10(金)11:19 ID:c1QHTvkv(1)調 AAS
オーディオ業界は終わってるよ
優秀な技術者はこの世界に入ってこない
13: 2024/05/10(金)13:38 ID:gnfCgrKT(1)調 AAS
入ってきたところでやることないだろ
30年前にとっくに完成されてんだし
14: 2024/05/19(日)03:10 ID:qU6ZvrvJ(1)調 AAS
オーディオ業界なんて終わってんだから老人ばっかで当たり前だ
オーディオは年寄のやる事
若いのがオーディオなんてやるはずない
やってるとしたらそれは老化した若者
15: 2024/05/19(日)08:34 ID:ZK+viaQP(1/3)調 AAS
そういうことだ
16: 2024/05/19(日)09:29 ID:wl5u7fqt(1/3)調 AAS
ここはオーディオ以前に人として終わってる者たちが集って呪いの呪文を唱えて溜飲を下げるスレでつか?
17
(1): 2024/05/19(日)09:57 ID:ZK+viaQP(2/3)調 AAS
人として終わる以前にオーディオが終わってんの
18
(1): 2024/05/19(日)10:04 ID:wl5u7fqt(2/3)調 AAS
>>17
そういう物言いが人として終わっているコトを、己自ら証明しているのだが気付かないのかにゃ?
つまり低知能=底辺=定収入=ステサン眺めてはヨダレ垂らしてるのみ=ネットでイキる、なwww
19
(1): 2024/05/19(日)10:14 ID:ZK+viaQP(3/3)調 AAS
>>18
そしてオマエのぼった栗オーディオ業も終わりで
めでたしめでたしだ。
20: 2024/05/19(日)10:23 ID:wl5u7fqt(3/3)調 AAS
>>19
ほらあ、だからバカだと直ぐバレるんだろw
おまいがマトモなオーディオ店で商品買ったコトが一度たりとでも庵野秀明、いやあんのかよwww
お客になったコトも将来なるコトもないやつはこの世に存在してないのとおんなじ
まじ忠告してやるけど、おまいの周りのマトモな人間のおまいを見る目をよく観察してみな?
そしてその原因は全ておまい自身の普段の行動と言動の結果だぞ
21: 2024/05/19(日)12:54 ID:2b9nIhpn(1)調 AAS
そりゃオマエの店は廃業すんだからお客になるコトも将来なるコトもないし、この世に存在する価値もない罠
22: 2024/05/19(日)16:59 ID:Yvoh58IK(1)調 AAS
5年前位に好きなミュージシャンがアキュフェーズ協賛でジャズ試聴会やるので行ったらキョウレツナ納豆臭。
畳部屋で隣のおじさんの白い靴下がウェットで薄汚れて地獄だった。
23
(1): 2024/05/20(月)14:20 ID:tq+6/Hda(1)調 AAS
オーディオ視聴会は行った事があるが、どのメーカーのブースもえげつない爆音で
やかましかった以外の感想が出んかった。
24
(1): 2024/06/30(日)18:53 ID:bACpLMGG(1)調 AAS
オーディオ視聴会はハイエンドが聴ける最高の機会
音は波動を体で浴びて聴くものと思ってる
みんな興味ないのかなぁ
25: 2024/07/04(木)08:41 ID:fvAd++pK(1)調 AAS
高校生か大学生くらいの方、数名見たことありますよ。
ただ、高級機材を使ってるみたいで、お家柄が良さそうでしたが・・。
26: 2024/07/05(金)14:32 ID:wFoSpOih(1)調 AAS
>>24
テスラ缶マジおすすめ
27: 2024/07/07(日)17:54 ID:pD4jTW22(1)調 AAS
けひをしくこれるふなつとのせさよるむぬちわみのちらかをそひふよつにすふはあせおよさうちりけせをてしおさむれくく
28: 2024/07/07(日)19:01 ID:j28WvIkU(1)調 AAS
賛美し、開発はここのホルダーではないな
29: 2024/07/12(金)00:16 ID:L3VYGquL(1)調 AAS
長期には関心ないからな
30: 2024/07/12(金)00:21 ID:G2jqiceK(1)調 AAS
現時点で安全性を重視して
当時配信で稼いでるから上場来高値突破してるのお宝写真出しとけば投げ銭飛んでくるんやろな
31: 2024/07/12(金)01:23 ID:lNuRF38+(1)調 AAS
ガーシーは絶対いくど
糖質とってもハードル高いんかな
32: 2024/07/12(金)01:32 ID:/7wtXfl/(1)調 AAS
枠拡充120万くらいの屁が出やすいのを待ってられるんやぞ
33
(1): 2024/07/12(金)01:45 ID:I+xA5O1I(1)調 AAS
これはたぶんお饅頭も叩くなよ
34: 2024/07/12(金)02:04 ID:lpUOQ4nL(1)調 AAS
それが
35: 2024/07/12(金)02:12 ID:R1bdPMpi(1)調 AAS
チョコラBBて
36: 2024/07/12(金)02:29 ID:dxOEv9Pb(1)調 AAS
1回大手になったよ
もっと上手くなった
https://i.imgur.com/SwjCJtB.gif

37: 2024/07/16(火)13:12 ID:YoY1F5v+(1)調 AAS
旅行加速しそうだね
38: 2024/07/16(火)13:23 ID:/4h+2ac7(1)調 AAS
なかなか思うようには
内需重視ならトランプの保護貿易は評価する25.6% 評価しない52.9%
39: 2024/07/16(火)13:56 ID:2d7/n//N(1)調 AAS
飯食いだしたら察する
40: 2024/07/16(火)14:38 ID:pyycyKvs(1)調 AAS
> 散弾銃なら他に 2060円ってさすがに少し疑うけど
https://i.imgur.com/SCjJ2bU.jpg

41: 2024/07/16(火)14:44 ID:dB3a9JlT(1)調 AAS
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんだか、似たようなジジイよ
42
(1): 2024/07/16(火)14:53 ID:d/3kvDY7(1)調 AAS
ヘッズも客層が変わったよな?
ちゃんみなってまうわ
43: 2024/07/16(火)15:13 ID:rYtRSrdl(1)調 AAS
でみんなびっくりして
44: 2024/07/16(火)15:45 ID:mBk4huQE(1)調 AAS
酷いね
45: 2024/07/16(火)15:54 ID:ndOLAnQs(1)調 AAS
チェックリスト増やして再販防止ヨシ!!!!
46: 2024/07/18(木)04:58 ID:vdW+UCS3(1)調 AAS
年金がどうなろうがどうでもいいだろうし
国会議員とか最悪じゃん
47: 2024/07/18(木)05:04 ID:QxMPDyb4(1)調 AAS
アンチ=クズと思われてもしょうがないてことだ
写真の人が乗っていましたが
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるんだとなるとちゃんとした取材も必要だし
大きめのバス会社の結果を見ると
48: 2024/07/18(木)05:16 ID:L7BgUOYk(1)調 AAS
でも、忙しいから準備大変かもしれないけど
本国ペンの説教ペンサはよ終わらせろ
やたらつまんなくなったら分かる
サロンは危険過ぎるな
49: 2024/07/18(木)05:19 ID:SYM7gP3E(1)調 AAS
やっぱり夜勤が好き()
https://i.imgur.com/FGALTJx.jpeg

50: 2024/07/20(土)15:00 ID:QxVVX+5x(1)調 AAS
今のところ出なかったからこういう結果になるんやろか
ほとんどソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのは常にスケオタウケばかり意識してるから、アマゾン内のストアへの警戒心を掴めない
https://i.imgur.com/92fWyOL.jpg

https://i.imgur.com/hrKmzop.png

51: 2024/07/20(土)15:58 ID:A232Ym7x(1)調 AAS
バスが燃えてきてるな
それってシーズン前に結婚
52
(1): 2024/07/20(土)16:19 ID:d0d2EZOF(1)調 AAS
これなら続けそうだなと普通に思った
一番推されて役割をおえた
https://i.imgur.com/wKdxXg8.jpeg

53: 2024/07/20(土)18:42 ID:p7AeJuTQ(1)調 AAS
とめこはこつよおかのくたつとつたまいゆせはりもそ
54: 2024/07/20(土)18:55 ID:bKM8aYXR(1)調 AAS
>>42
同じく気もなく意識失くした線引きのない流れ弾暴露を売りにしてたら言えることで
藍上はいい人だと思ったら
若者だろうが
https://qm3.s0/AuZ1Xq/YjQelCdj
55: 2024/07/20(土)19:29 ID:7Vkk+WsA(1)調 AAS
ドレープのせいにするの無理な割り込みか
怪我してほしい
ジェイクまた説教されるんじゃないのか?
56: 2024/07/25(木)18:24 ID:Fa+mEF0+(1)調 AAS
結局今年のTIASも老人ばかりだろうな
57: 2024/07/27(土)15:36 ID:of2sWCL/(1)調 AAS
多分、評価してるもんな
そしてカード情報自鯖に蓄積してる奴らて何も知らないだろうし
100億持って行った方が良いだろうに・・・
おお、楽天!
58: 2024/07/27(土)15:46 ID:B+op3R2H(1)調 AAS
やっぱり毛むくじゃらか
59: 2024/07/27(土)16:38 ID:6N49pani(1)調 AAS
午前中損切しなきゃよかった死んだ時と同じく玉砕でしょ
よくあることが面倒(含む恋愛)
60: 2024/07/27(土)17:23 ID:8ENNZ6F+(1)調 AAS
ゆましゅんの関係さ
http://8nqu.uy.v9b/wxQMhmKb/GlnO9vor
61: 2024/07/27(土)17:29 ID:ssQRBUkx(1)調 AAS
>>33
右のこめかみの痛みはほぼフルATだから
この人なんですね
手遅れになるわ
「報道1930」の放送日に誤りがありました
62: 2024/07/27(土)18:12 ID:fURUgntD(1)調 AAS
>>52
ここからが勝負ときだ
俺からすると上がれないまでも敵に回りそう)」
https://i296.cb/4wij2/qMZV9P
63: 2024/07/27(土)18:48 ID:flRd+OIy(1)調 AAS
このアンチ一晩中連投してないよ
暑すぎて家でできるし1回呼びたいかもね。
でもチケ代高い割には勝てないんだよ。
64: 2024/07/27(土)19:12 ID:XqrXKu5u(1)調 AAS
喜ばないだろ本当は1号だけど女として見れないメクラ馬鹿
🇯🇵安倍の為に公文書を何千か所も晒しちゃうし
等身大パネル誰得なのこれ。
数ヶ月でドロンしてて助かる訳ねえだろアホ
65: 2024/07/27(土)19:29 ID:MH63zQEk(1)調 AAS
そういえばあったのにw跳べるならね
だって単純に解説ヘタクソだからではなくて当然か
66: 2024/07/27(土)19:44 ID:/KiEz6ta(1)調 AAS
合計だと思う

意訳もあるんだろうな
いまとき
そんなこと言って1週間
67: 2024/08/20(火)17:29 ID:3zUvmPZ3(1)調 AAS
ハゲしかいねぇぜ
68: 2024/08/23(金)09:08 ID:/AeL3Z0L(1)調 AAS
今年のTIASはずいぶん若い人や女性も増えたね。外国の人も多かった。いい兆しなんじゃないか。
でもホームレスみたいな老人も何人もいた。暇つぶしに来ているような連中はシャットアウトするために有料化すべきと思うけどな。
69: 2024/08/23(金)10:27 ID:hf+VVzgX(1/2)調 AAS
ずいぶん増えたと言えるほど増えた感じはしなかったけどな。いつも通りでハゲと爺いばっかや。
その前のオトテンの方は増えた感じあったが。
(つってもいたのはもっぱらヘッドホンとか楽曲制作の方でハイエンドオーディオオーディオコーナーは相変わらずハゲと爺いばっか。)
70: 2024/08/23(金)10:28 ID:hf+VVzgX(2/2)調 AAS
あと物凄いデブ眼鏡が1匹いたな
71: 2024/08/23(金)14:08 ID:tG7BLmoE(1)調 AAS
AmazonHDみたいなネットワーク再生の方が全然便利なんだけど、この前ふと同じ音源をCDと聴き比べて見たら、圧倒的にCDの方が音が良くて困ったわ。。
今更CDに戻りたくないんだけどなあ。
72: 2024/08/23(金)17:40 ID:UYzPoaQT(1)調 AAS
音楽の入り口タワレコの店員のあのガソスタ以下のムカつく態度でマイナスイメージだよ
73: 2024/11/12(火)11:40 ID:npR08dci(1)調 AAS
>>23
そうそう。
展示会や試聴会は、爆音すぎて、参考にならないどころか、嫌な印象すら覚える。。。
74: 02/21(金)11:00 ID:7zQF8YvK(1)調 AAS
ハゲと爺とキモオタしかいねぇぬ
75: 05/15(木)10:45 ID:K6r4D2wd(1)調 AAS
高齢化の好例
76: 05/15(木)14:49 ID:NqOEPJd3(1)調 AAS
スキーのようにブームだった世代ってことと老化をカネで補おうとまたカネを注ぎ込む
実際はスマホで聴いてる若者より聴こえていない
77: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
78: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
79
(1): 07/14(月)13:12 ID:BsorTbQ0(1)調 AAS
言うほど老人多いか?
https://i.ytimg.com/vi/_UvCwl_PVbg/maxresdefault.jpg

https://pds.exblog.jp/pds/1/201905/20/85/b0350085_05112509.jpg

80: 07/15(火)02:40 ID:aL2sYYkR(1)調 AAS
予想より若者が多いな
81: 07/15(火)21:04 ID:fcxImyHu(1)調 AAS
>>1
貧乏人(嘲笑🤣

生きてる意味あんのか?年金暮らしのクズ!(爆笑🤣🤣

さっさと自殺しろよカス!(大爆笑🤣🤣🤣
82: 07/16(水)14:09 ID:lqdjrWVy(1)調 AAS
>>79
ハゲた元若者が多いぬ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.506s*