【ミドル級】民生用DACのオススメ【29台目】 (303レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
210(2): 01/19(日)03:27 ID:uDyqkuhc(1/3)調 AAS
中国製のDACは測定値重視で来たからね
俺も9038PRO搭載のSMSL製DACを使っていた
>熱くなるためか、天板を外して使っても1年半で死んだ
9038PROは大電流が必要って言われていたけど高熱で故障はいただけないな
214(1): 01/19(日)12:59 ID:uDyqkuhc(2/3)調 AAS
ここに来てES、AKチップ搭載のDACだけだったのがR2R DACが勢力を伸ばしてきた
目に付くところだと
Holo Audio Cyan 2
LAiV Harmony R2R DAC
Denafrips Pontus15
GUSTARD DAC-R26
Audio-gd R2R DACもASRで酷評されたことで評判を落としたが未だに根強い人気
ToppingもHoloからモジュールの提供を受けてR2RのDACを発売
221: 01/19(日)21:55 ID:uDyqkuhc(3/3)調 AAS
>>219
MusicianのDACはちょっとマイナーな感じだけど低域の量感や音場感はいいよね
海外の人の情報だと実はDenafripsと同じ工場の別ラインで作られている(らしい)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s