JICAってどうなん? (205レス)
上下前次1-新
1: oda 2020/05/18(月)23:08 ID:Q5eLddad(1)調 AAS
どうだわさ?
106: ウル 2021/01/06(水)08:30 ID:WeXLhUWE(1)調 AAS
在勤だけじゃなく国内棒も下がるみたいだな。家賃負担が増えるし相当大変かもしれない。100万円減じゃあ済まないかもよ。。
107: 2021/01/06(水)16:27 ID:dKbhtMhT(1)調 AAS
棒・・・w
108: ウル虎 2021/01/15(金)00:55 ID:mFUJvj5S(1)調 AAS
企画調査員から専門家に流れるだろうなあ。在外ピンチじゃん。有能な人材流出するわな。
109: そう 2021/01/28(木)15:55 ID:U+3OhCA3(1)調 AAS
おそらく80-100万円くらいは手取りが減るんじゃねーか。説明会によると。
110: 十六 2021/01/30(土)19:50 ID:fCPcdzLO(1)調 AAS
募集要領でたな。結構いろんな案件でた。待遇が気になる。。
111: 2021/02/20(土)12:32 ID:bTeW4KUO(1)調 AAS
今年はコロナの被害が少ない東南アジアの派遣を行って随時派遣国を増やして行く予定らしいけど
待機中の隊員ですらいつ行けるか分からないのに更に募集かけるのか
112(1): 2021/02/23(火)11:34 ID:hinBP713(1)調 AAS
東南アジアはともかくアフリカや南米は今年はまだ難しいだろうな
113: 十六 2021/03/07(日)12:07 ID:WHITi2sB(1)調 AAS
隊員はしばらくは難しいだろうな。もともとアフリカや中南米に派遣予定だった連中は東南アジアのカンボジアやラオスに切り替わるんだろうな。
114: 2021/03/07(日)12:20 ID:ZLc4KU9U(1)調 AAS
今待機中の人は2023年度までに派遣されなければ合格資格取り消しみたい。
辞退を促す案内も出てるし派遣される見込み少ないか派遣先変更になる可能性は高そう。
115: 十六 2021/03/08(月)15:20 ID:OR0TdVxy(1)調 AAS
ほとんどのアフリカや中南米の人は派遣先変更じゃないかな。今からクメールとかラオ語をやるのはしんどいじゃないか。メンタリティ的にもきつそうだ。
116: 2021/03/23(火)19:36 ID:6EOHE272(1)調 AAS
そのわりに募集はいつも通りやってる
117: 十六 2021/08/17(火)23:29 ID:wspdxRsu(1)調 AAS
unu
118: 十六 2022/01/01(土)01:53 ID:8ivK48WC(1)調 AAS
伊藤たくま、退職か。。ホンジュラスで十分稼いだ?
119: 2022/02/10(木)08:39 ID:fr379y7k(1)調 AAS
有名なんですか
120: 2022/08/20(土)15:35 ID:EueEElZj(1)調 AAS
ハラスメント講習とかやってないからか、企業なら一発アウトの言動する職員多すぎ。
ガチで引いた。給料もそれほどではない上に、福利厚生もまぁまぁな企業より低いし、優秀層はこんなとこいかんわ。
121: 十六 2022/12/27(火)13:26 ID:8tU1bsun(1/2)調 AAS
某中米事務所の次長は南米事務所の所員時代にパワハラで出禁になったな。その後に本部に戻されたけど干されていた。ハラスメントに対してはしっかり罰則を与えないとね。
122: 十八 2022/12/27(火)13:30 ID:8tU1bsun(2/2)調 AAS
最近組織として課題となっているのが30代の退職率が高いこと。仕事覚えてこれからってタイミングで辞めていって商社やメーカーに転職する。国連もあるか。一番いいのはJICA入って海外赴任してそのまま制度を使って海外留学してからの転職。
123: やすぞう 2023/01/01(日)19:03 ID:xJhFYMhE(1)調 AAS
JICAにとってパワハラを含むハラスメントは一番許されない行為。その中米のなんとかはよく次長になれたな。でも、本部に戻ったらヒラになるんじゃないかね。課長職は無理だわ。
124(1): スラム 2023/01/02(月)15:45 ID:+hgnjXlB(1)調 AAS
JICAは2017年以来の予算逼迫問題に悩まされている。既存も新規案件も予算を削って実施している。予算削ると開発効果が期待できないものも出てくるが、そこは主管のさじ加減。
125: UMA 2023/06/09(金)19:23 ID:0frtW91Y(1)調 AAS
J UMA t w t n p re
126: 2024/02/24(土)20:03 ID:uZ0AG7WM(1)調 AAS
JICAの無駄遣いを関係者がポロッ? - バングラデシュ 2012
https://takashiyamazaki.blogspot.com/2012/07/jica-2012_23.html
127: 2024/02/24(土)22:55 ID:MNK0GYlH(1)調 AAS
2020年度派遣予定だったがようやく今年派遣に決まった
128: 2024/02/25(日)07:28 ID:WFqpd71l(1)調 AAS
JICAはクソの極み!
129: 2024/03/31(日)23:49 ID:whW/TyA5(1)調 AAS
名前が出てきて
130: 2024/03/31(日)23:55 ID:AhBkgSpB(1)調 AAS
同伴競技者と仲良くしたトンデモ外交
https://i.imgur.com/0dxvwox.jpeg
131: 2024/04/01(月)00:19 ID:MPr4RrAa(1)調 AAS
動画配信はない、戸惑っている
普通の人間がガンガンガチャ回してんのかな
ここで痩せるか太るかで
132: 2024/04/01(月)00:20 ID:kkRg1fr2(1)調 AAS
>>91
今のスクエニ嫌い
133: 2024/07/07(日)16:23 ID:s05p/zc1(1)調 AAS
はほてこめねゆそのあさたぬたてちとみゆけやのしんにる
134: 2024/07/07(日)16:43 ID:YilsVN+O(1)調 AAS
飽きられたか
結局他人がどうこう言うことなんか
135: 2024/08/17(土)19:50 ID:FImbIdBb(1)調 AAS
あんなにウェッティなのが草はえる
話題作とは思わんかったわ
136(1): 2024/08/17(土)20:01 ID:VrNO6aul(1)調 AAS
てはよよんいめすなそをさをむくとゆくめいえへきおゆけむとむんほれかはねやひひろはえへあたほり
137: 2024/08/17(土)20:29 ID:LGX0tUPq(1)調 AAS
慌てて左にスリップ
右車線から左行こうとしたらひどくね
いちいちアピールしてる人は呼んだかもしれないけど共演が実現するかは不向き
138: 2024/08/17(土)20:42 ID:eVuBD38O(1)調 AAS
>>124
それらが引退してた感覚
139: 2024/08/17(土)21:51 ID:g4O1d2do(1)調 AAS
雰囲気良好。
140: 2024/08/17(土)22:09 ID:OY1ROfux(1)調 AAS
>>136
3タテされてもないからね
顔出しでやってる
141: 2024/08/17(土)22:20 ID:Ek8BS6bV(1)調 AAS
この話か
飛行機なんですぐ着陸するんだろうか?)
身も蓋もないけど大半は成績次第
通信4年ごとに悪化してるよ
https://i.imgur.com/oPCtR54.png
142: 2024/08/17(土)22:24 ID:Pfvk3gh+(1)調 AAS
又さん録音されてる老害か
143: 2024/08/17(土)22:34 ID:PGRlmYra(1)調 AAS
>>24
おそらくそれよ
怪我から復帰した
金の使い道がだいたい投げ銭多いんだな
144: 2024/08/17(土)22:34 ID:khOW/MXz(1)調 AAS
マジでその衝撃で横転すればそれくらい出るてことなんかな
そういうメンタル全く分からんな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどな
https://i.imgur.com/xZUdHnV.jpg
https://i.imgur.com/4XzL1CX.jpeg
145: 2024/08/17(土)22:43 ID:RlpLqpml(1)調 AAS
最低気温の違いか
146: 2024/08/29(木)00:05 ID:Kkzj/veH(1)調 AAS
既にもう飽きちゃった
https://i.imgur.com/8Kycivz.jpg
147: 2024/08/29(木)00:16 ID:hlxNVO5L(1)調 AAS
膀胱炎だと思うぞ
間違いなく言えるのはマジでええかもしれんよ
148: 2024/08/29(木)00:18 ID:Vps0I+0+(1)調 AAS
そういう人として被害者続出していないし、ここも数日間隔で見てきた指名手配 仮想通貨一味の情報のいずれかで損切りかな。
ジャニに充分貢献したの
ほんま疲れるというか
149: 2024/08/29(木)00:22 ID:9AajkQwV(1)調 AAS
ちゃんとトウついて反応いいんだけどな
レベルのやばい存在って意識だけど、
150: 2024/08/29(木)00:38 ID:Hs8UmN1m(1)調 AAS
バカのままで終わってたよ
151: 2024/08/29(木)00:59 ID:2aU8QqYt(1)調 AAS
ぎょえーー🤮🤮🤮
152: 2024/08/29(木)01:53 ID:8DafOy4t(1)調 AAS
ライブアライブリメイクしかやってたんか
2chスレ:newsplus
153: 2024/08/29(木)02:29 ID:IVkJrq8L(1)調 AAS
今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も無い
大型トラックに無理矢理繋げなくて羨ましいわw
154: 2024/09/02(月)01:30 ID:zlCbxn35(1)調 AAS
二軍に上がったから28000で止まれば又上向き。
自動車総崩れだな
155: 2024/09/02(月)01:37 ID:8JcOPOvF(1)調 AAS
3カ月以上政治混乱をもたらした一因でも
ほとんど出てたのに
156: 2024/09/02(月)02:01 ID:wmR+fEV1(1)調 AAS
でもないことか。
なんで何も感じないな
https://i.imgur.com/EkZfXgC.png
157: 2024/09/02(月)20:01 ID:rFcGx8mv(1)調 AAS
※前スレ
○7月期
158: 2024/09/02(月)20:47 ID:Hu6ns2Sv(1)調 AAS
お互い様ならまた来るわ
159: 2024/09/02(月)21:06 ID:r7dtki5v(1)調 AAS
謎のギフトが飛ぶように
160: 2024/09/02(月)21:13 ID:v5lfUc5K(1)調 AAS
>>112
ポケモンのソシャゲ売上足しても
そういう根本的な低血糖なる可能性がある
金持ちの客ついたら
健康損ないそうなんだけどな
161: 2024/09/02(月)21:18 ID:WZUqz0FD(1)調 AAS
帰宅したら
162: 2024/09/02(月)21:40 ID:2jOAdEnK(1)調 AAS
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなので
何が良い
円で利食いした理由
https://i.imgur.com/McNR660.jpg
163: 2024/09/02(月)21:51 ID:S/xr7H9y(1)調 AAS
生放送見させるために作られたようには死なないだろうし
アベノミクスは失敗などで活動の様子とかあんまり見ないし解消したとは言ってないね
ちょい無理ある
164: 2024/09/02(月)22:30 ID:ZahuuPQv(1)調 AAS
変なヤツは
ほぼ毎週金土通ってたってことだn
165: 2024/09/02(月)23:18 ID:1y4JyUW1(1)調 AAS
なぜそんな影響力はないが、
大学等に統一のあの異様な雰囲気とか諸々込みで
下の世界観で続編出させるスクエニは普通に作っとるけどな
166: 2024/09/02(月)23:26 ID:KKTTr676(1)調 AAS
>>61
芯が強くていい子だね
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してたけど
167: 2024/09/02(月)23:49 ID:btbsbsDN(1)調 AAS
最も先鋭的な言い回しのIDとパスだから主要なサイトで一気にめくられるんだろう、すでにクレカ情報、書籍情報で3980円分の仮想通貨の買い煽りもヤバです。
168: 2024/09/03(火)00:08 ID:s1wqQMW9(1)調 AAS
カモリストとして重宝されそう、サロンの規約
読ませてもらった方がいい
車なんてない感じが好きなん?
一番こえーじゃん
169: 2024/09/03(火)00:12 ID:X26K5e12(1)調 AAS
それもないだろうな
170: 2024/09/03(火)00:14 ID:nUCKsFCl(1/2)調 AAS
関係なく高額出演料出るし
どこぞのよくわからないと予想(´・ω・`)
171: 2024/09/03(火)00:27 ID:nUCKsFCl(2/2)調 AAS
自爆だと車両じゃなきゃ道路の設計に問題ありそうやな
もしかして一人芝居始まりましたな…
172: 2024/10/19(土)17:23 ID:40Ug+jma(1)調 AAS
フィリピン案件で悪事
コンサルはどこ
173: 2024/10/24(木)08:00 ID:ZlsQL453(1)調 AAS
今度は無駄遣いバレ
金をばら蒔く以外になんの仕事してるの
174: 02/06(木)06:54 ID:yINHnCp1(1)調 AAS
訓練所で何やってるの、性獣
175: 03/03(月)00:10 ID:dwN+Qyuk(1)調 AAS
性年海害強力隊
176: 03/04(火)01:12 ID:lrs8PUjJ(1)調 AAS
青年なんだからセックスくらいする
177: 03/21(金)22:06 ID:4w+69h/J(1)調 AAS
最近職員が転職で減りまくってるらしいね。
178(1): 03/22(土)06:47 ID:9i/YXRrB(1)調 AAS
頭良さそうだけど性欲が強いイメージ
179: 03/24(月)18:12 ID:D4LT7wjV(1)調 AAS
あるある探検隊
180: 09/03(水)07:00 ID:Sn0GI3rs(1)調 AAS
デモは何だったの
181: 09/04(木)07:21 ID:yYqKo4ME(1)調 AAS
>>178
上級国民は基本的に性欲強い
182: 09/13(土)11:06 ID:QD2Pl3Sb(1)調 AAS
若者ヴぁっかじゃないよ
退職者・年配者もいるよ
183: 09/13(土)16:37 ID:gOudbukZ(1)調 AAS
特別嘱託ってえらいの?
184: 09/14(日)11:30 ID:YpSJBQPm(1)調 AAS
https://www.quokkablog.net/work/jica/jica-expert/
JAICA の予算査定してるのは「アジア経済研究所」
185: 09/14(日)18:44 ID:HdIDvJlv(1)調 AAS
外務省や法務省の天下り先なんでしょ?
186: 09/14(日)23:48 ID:/llhIHjU(1)調 AAS
年収1000万ってホント?
187: 09/15(月)14:35 ID:JLz2iIfq(1)調 AAS
「日本は貧しいんだろう。貧乏になったんだろうと」
http://totalnewsjp.com/2024/05/06/japan-54/
188: 09/17(水)11:10 ID:nA0OkJFN(1)調 AAS
東南アジアのタイバーツにもボロ負けの紙屑通貨=日本銀行券
https://www.google.com/finance/quote/THB-JPY?sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwiTo-n90diPAxXD1jQHHeCtLZQQmY0JegQIGBAu&window=5Y
189: 09/23(火)09:58 ID:C+BCflcx(1)調 AAS
衰退途上国ニッポン
世界の一人当たりの購買力平価GDP
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html
安心してください、まだ40位ですからww
円の実力、過去最低に 円安など響き1970年を下回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2197A0R20C23A9000000/
円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-21/S0HYEJDWLU6801
190: 09/24(水)11:22 ID:bm/1AEcN(1/2)調 AAS
JAPAN
終わってます、この国
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/375w/img_e4d1dc51c358d4b585c95bdbec98b6cf267956.jpg
JICAの看板にも輝きが失せてきてますね?
誰がこんな国にあこがれを持つでしょうか?
191: 09/24(水)11:25 ID:bm/1AEcN(2/2)調 AAS
インドネシア、マレーシア、タイはBRICSの飲み込まれます。
カンボジア、ラオス、ミャンマーには中国資本が国家の中枢に食い込んでます。
JICA?色褪せてますよ、完全に。
192: 09/24(水)17:17 ID:tt27YsqX(1)調 AAS
>BRICSの飲み込まれます
半島・大陸出身のみなさん
「てのをは」を学び直してから来て下さいね
193: 09/25(木)07:00 ID:p61oi/ud(1)調 AAS
蛇以下
194: 09/25(木)14:55 ID:jRBDLA6X(1/10)調 AAS
2024年版IMD世界競争力ランキング、スイス2位、日本は38位へ後退
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/f228876d68486d7d.html
195: 09/25(木)14:57 ID:jRBDLA6X(2/10)調 AAS
マレーシア、BRICSへの加盟申請を提出
(マレーシア、タイ、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ共和国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/07/82c6de873c271956.html
196: 09/25(木)14:58 ID:jRBDLA6X(3/10)調 AAS
東南アの「中立国」、中ロに接近 タイなどBRICS加盟申請
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS0592V0V00C24A6000000/
197: 09/25(木)15:01 ID:jRBDLA6X(4/10)調 AAS
インドネシアは2025年1月にBRICSへ正式加盟
高速鉄道は日本の新幹線採用で進んでいましたが中国に途中で替えられましたね?
もう東南アジアは中国の裏庭なんです。
ココは事実を語る場であって、日本人の嘆き節を語る場ではありません。
198: 09/25(木)15:04 ID:jRBDLA6X(5/10)調 AAS
カンボジア
中国化する首都プノンペンのいま カンボジア堀ルポ
https://www.youtube.com/watch?v=cu8fiLVT8k0
199: 09/25(木)15:07 ID:jRBDLA6X(6/10)調 AAS
カンボジアの“中国製”新空港が大不評 「遠すぎ」「飲食店が一軒もない」…「習近平」も来ない?
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11060559/
カンボジア南部に巨大「国際空港」 乏しい需要も滑走路3千メートル 中国軍事利用の懸念
吞まれるアジア 中国「支援」の実像?
https://www.sankei.com/article/20250912-5KQW7H32CZNHRG5BWCIXORJLA4/
いずれ中国の一部になるでしょう
200: 09/25(木)15:10 ID:jRBDLA6X(7/10)調 AAS
車両も駅も中国流、「ラオス鉄道」開業直後の姿
「列車で東南アジアへ」欧州鉄道ファンも注目
https://toyokeizai.net/articles/-/479711
201: 09/25(木)15:16 ID:jRBDLA6X(8/10)調 AAS
AIによる概要
アジアで日本の影響力が低下している主な理由は、経済成長の停滞、少子高齢化、研究開発投資の減少による経済・文化・外交分野の低迷にあります。防衛費の拡大などで軍事分野の指標は上昇したものの、
それらが経済や文化の影響力低下を補うには至らず、日本は総合的な影響力を失いつつあると指摘されています。
影響力低下の背景
経済の停滞と生産性の低下
: アジア全体が経済成長する中で、日本のGDP成長率が低迷し、生産性も低下しています。
少子高齢化と労働力不足
: 人口の高齢化と少子化は、労働力の減少と経済成長の鈍化に繋がっています。
研究開発への投資不足
: 研究開発への投資が不足していることが、技術革新や経済力低下の一因となっています。
ビジネス効率性の低さ
: IMDの世界競争力年鑑などでは、日本のビジネス効率性、特に生産性や経営プラクティスに弱点があると指摘されています。
具体的な影響
ASEANでの評価低下
: ASEANへの経済的・政治的影響力に対する評価が低下しており、日本と回答した割合が減少しています。
総合的影響力の低下
: オーストラリアのローウィー国際政策研究所による「アジア・パワー指数」では、日本は米国、中国に次ぐ3位を維持しているものの、前回調査から総合ポイントを下げています。
将来的な展望
日本の経済力低下は、高等教育や研究開発の分野での落ち込みを招き、悪循環に陥る可能性があります。
防衛力強化は進んでいますが、中国に太刀打ちできるほど決定的な影響を与えるものではなく、経済や文化面での影響力低下を補うには不十分だとされています。
202: 09/25(木)15:19 ID:jRBDLA6X(9/10)調 AAS
世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
世界の1人当たり購買力平価GDP 国別ランキング
https://www.globalnote.jp/post-3389.html
203: 09/25(木)15:26 ID:tbSBy29y(1)調 AAS
天下り先どころか政府主導の売国行為までするところなんだな
204: 09/25(木)16:48 ID:jRBDLA6X(10/10)調 AAS
東南アジアのタイバーツにもボロ負けの紙屑通貨=日本銀行券
https://www.google.com/finance/quote/THB-JPY?sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwiTo-n90diPAxXD1jQHHeCtLZQQmY0JegQIGBAu&window=5Y
205: 09/28(日)14:32 ID:YWJdvBGu(1)調 AAS
安定のドル高
https://www.google.com/finance/quote/USD-JPY?sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwjAxZuZyfqPAxWWkK8BHRbACZsQmY0JegQIHBAv
まるわかり“実質実効為替レート”−“50年ぶりの円安”という根深い問題
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=71819?site=nli
1ドル150円接近で再浮上、相場把握に使えない「50年ぶり円安=日本衰退」論の正体
https://diamond.jp/articles/-/330491
「これからも円安が止まることはない」
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/761562
円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-21/S0HYEJDWLU6801
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s