【クマと】熊対策スレ 16頭目【踊ろう】 (837レス)
1-

1: 08/19(火)19:40 AAS
登山・キャンプ時における熊被害を避ける方策について語るスレ

※前スレ
【クマと】熊対策スレ 15頭目【踊ろう】
2chスレ:out
738: 09/17(水)17:00 ID:e2nInpfO(2/2)調 AAS
北アルプス立山連峰 雷鳥坂でクマ2頭出没 県警が登山者に注意を呼びかけ 富山・立山町
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6dff1e41f042d3036b28454311cf8b830726b5
17日午前10時30分頃、北アルプス立山連峰の標高2200メートルから2700メートル付近にある雷鳥坂周辺の登山道付近で、成獣のクマ2頭が目撃されました。
現場は雷鳥沢キャンプ場から剣御前小舎を結ぶ急勾配の登山道で、標高は2200メートルから2700メートルほどです。
739: 09/17(水)18:36 ID:7amxhWVF(1)調 AAS
雷鳥坂が立ち入り禁止にならないだろうか。
740: 09/17(水)20:13 ID:61RSeK8l(1/3)調 AAS
>>737
大状況はやっぱり異常気象だと思う
そこは論理構造がちょっとおかしいなと
今年は春の花の咲き方や昆虫の増え方からしておかしかったので
7月に本当に大地震が来るのかもとビビッてたよ

ただ人間の側が改めなきゃならないことはやっぱり多々ある、っていうか
そうやって環境に合わせて適応してくのが人間だしな
放置による誘引の問題はクマだけじゃないしな
まあ気候変動に加えて人間の側がいろいろ劣化(老化)しているということだろう
741: 09/17(水)20:19 ID:61RSeK8l(2/3)調 AAS
つうか羅臼のはほんと言いにくいんだけど
小学生みたいな凡ミスというかで
ものを考えるアタマがついてんのかと思うよ
さんざん警告はされていた
ネットに情報はいくらであった
ご丁寧に直前にシカの襲われる映像が公開されてフラグ立ててた
のに、よりによって最悪の行動ってさ
742: 09/17(水)20:37 ID:g8sdwlSM(1)調 AAS
うわー賢そう
743: 09/17(水)20:42 ID:61RSeK8l(3/3)調 AAS
そういうレベルじゃない
744
(1): 09/17(水)23:19 ID:zWPBTqxI(1)調 AAS
>>735
クマスプレーは登山などでクマに会う可能性があるときにだけ持ち歩きダメだったはずだよ(公共の場での保管は知らない)

スプレーにも「油性」と「水性」のタイプがあってヒグマのような大きなものには油性を推奨されてるけどツキノワグマの小型には水性で十分らしい
油性は成分が強いから効果ある確率は高まるけど下手すると人の肌や最悪目に入ると重症率も勿論高まる
服につくだけでも臭い取れないらしい
745: 09/17(水)23:54 ID:uyRH2F7K(1)調 AAS
ものすごい頭悪い書き込みがあるけど生態系の頂点は人間ではありませんよ
746
(1): 09/18(木)00:02 ID:9mCO3vti(1)調 AAS
クマに会いたくないならわざわざ遭遇する確率が高まる山に行かなければいいだけ。
シカに会いたくないのに奈良県を観光するアホと同じ。
747: 09/18(木)00:02 ID:9hIQEAer(1/2)調 AAS
>>744
上から目線で伝聞って…
748: 09/18(木)00:13 ID:N2Ww/X4t(1)調 AAS
三連休に実家帰ったら俺の部屋を当たり前の用に使ってる実家犬が人のベット上で寝てて伏せの状態で太い尻尾だけブンブン
そこまでは良かったが、オレが自分用に買ったYogiboに寄っかかりながら寛いでると、そのYogiboを加えて奪うという暴挙に、しかも折り返そうすると「ウッー」と。
こんな熊犬に対してどう対処すべきだった?
1.犬小屋のある庭に追い出して、2階からバケツ水の刑
2.トイレや風呂に閉じ込める
3.箪笥の上に載っけて降りれなくする(高所恐怖症なのでクーンクーン)
4.お前の尻尾をYogiboにしてやると、弱点の尻尾を掴んで脱力させた上に、先端に洗濯バサミを付けて、それを取ろうとしてグールグール運動させる

さて、どれ?
749: 09/18(木)05:20 ID:2BOUSUDh(1/2)調 AAS
>>746
クマに会いたいから山に登るんだろ
ユーチューブでしか見たことないからな
カモシカすら会うのに時間かかったしこの前初めてオコジョに会えたけどライチョウまだだし
目がさほど良くないせいか動物を見られるには難儀する
750: 09/18(木)06:32 ID:v+Gi/U0k(1)調 AAS
熊もいないような山に登っても面白くないからな
751
(1): 09/18(木)06:38 ID:2BOUSUDh(2/2)調 AAS
誰かバイク用フルフェイスヘルメットと全身プロテクター装備の状態で
ツキノワグマでいいからがっぷり四つに組んで戦ってほしい
登山者年寄り多いからバイカー登山者多いはずなんだがそういうケース全然聞かないんだよな
クマに対して「貴様の得意なパンチも爪も効かないんだよおお」
て言ってほしい
てかお年寄りばっかりこれほど狙われるんだからそんな装備して山登ってくれマジで
752: 09/18(木)07:17 ID:f50fRZcl(1)調 AAS
くだらねーw
753
(1): 09/18(木)07:24 ID:ee67Oz33(1/5)調 AAS
>>751
装備あるけど、山登ってその装備付けて行くのは辛い
754: 09/18(木)08:20 AAS
2mの親グマが”仁王立ち”で車を威嚇…
子グマ2頭が目前で横断→停まった車の前に親グマ登場→車はクラクションで対抗
〈北海道函館市〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9c6d55828ddf9d33fa7f473f3b75d409ea639ad
755: 09/18(木)08:22 AAS
『認定こども園の遊び場にヒグマ』出没想定した訓練行われる
警察官扮するクマが子どもの背後から忍び寄る…
先生が避難誘導「元気よく声を出してクマに音で知らせる事が効果的」
〈北海道浦河町〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/5677cac53db05425097ac05fe00986f97794e518
756: 09/18(木)08:23 AAS
夜中に母屋のトイレに行く途中でクマに遭遇…
40代男性が体長約1.3mのクマに襲われて負傷
新潟・長岡市
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a1df1a3cdcae3f0964246900da0d278c0e40d8
757
(1): 09/18(木)08:58 ID:rRBsdaX0(1/3)調 AAS
>>753
バイクで登山口まで行くこともあろう
そのまま着替えないで登ればいいだけなんだよ
ネックガードも着装忘れずにな
これからの季節涼しくなるからいけるだろ
秋にクマの出没増えるし
多少暑くとも命には替えられん
758
(1): 09/18(木)09:54 ID:ee67Oz33(2/5)調 AAS
>>757
それやったとして、遭遇するかも微妙だし
遭遇してやりあって俺にはなんのメリットがあるの?
装備品や命を掛けて後から警察や世間から危険性もわからないバカでどんだけ迷惑をと
下手したら炎上して姓名や個人情報を調べられてやばい事になるのでは?
わざわざ襲われに行ったのだから
759
(1): 09/18(木)10:08 ID:rRBsdaX0(2/3)調 AAS
>>758
クマのいる山(九州四国以外)の出たことのある山に登るならいつ襲われてもおかしくない状態なんだから
不意に襲われても大怪我する心配はないということ
>わざわざ襲われに行った
山行かない人には無関係な話で、
逆に言えば今やそれなりの山に行く事それ自体が
「わざわざ襲われに行った」
「命を掛けて後から警察や世間から危険性もわからないバカでどんだけ迷惑を」と言われる話
山に行きたいなら装備付けろ、言われたくなければ行くな
まぁこの世の多くの人ってのは自転車のヘルメットすら法律にまで規定されてもそれでもなお被らない危機管理的な予測できない馬鹿ばかりだからな無理か
760
(2): 09/18(木)11:03 ID:ee67Oz33(3/5)調 AAS
>>759
だから俺は今山は行かないこんな危険性のある山にわざわざ行くのは愚
まぁ過去に山で滑落して30メートル落下して
搬送されて手術を2回したが未だに痛いから
バイクも手放しヘルメットとか装備品はあるけど今はリハビリ兼ねてママチャリで時々往復30キロくらいの距離を走ってるだけ
キャンプとかトレラン、渓流釣りなどもしてた事あったが今やるのは命知らず
761
(1): 09/18(木)12:10 ID:c8CRuATh(1)調 AAS
ママチャリ小僧がなんで登山キャンプ板にいるのよw
762: 09/18(木)12:11 ID:ee67Oz33(4/5)調 AAS
>>761
元は山で滑落するくらい色々行ってた
763
(1): 09/18(木)12:27 ID:v0D4799c(1/2)調 AAS
>>760
そのままママチャリでヒルクライム行こうぜ
自転車登山も楽しいよ
麓からフル人力で登るゼロ登山の一種
764
(1): 09/18(木)12:30 ID:rRBsdaX0(3/3)調 AAS
>>760
2回手術て重傷だが30㍍滑落して生きて帰ってこられただけ儲けもの
登る気持ち失せて当然
ご安全に
765: 09/18(木)12:48 ID:69sIo2GT(1)調 AAS
そもそもバイクの装備で云々って、着たことない人のレスでしょ
まともに動けないぞ
766: 09/18(木)12:55 ID:rwhLbGUQ(1)調 AAS
自分でやらずに偉そうに他人にやれって言ってる時点でね
お前が一番馬鹿だろ
767: 09/18(木)12:55 ID:ee67Oz33(5/5)調 AAS
>>763-764

有り難う
768: 09/18(木)17:35 ID:3eCiInv/(1)調 AAS
フルプロテクターを甲冑か何かと勘違いしてるのかね
関節外側と胸・脊椎は守られるけど他は操作の妨げにならんようヤワヤワなのにね
俺もバイク乗るけど上から偉そーに何言ってんだコイツって見てて不快だったわ
769: 09/18(木)19:27 AAS
飼育員がライオンに生きたまま食われ、サファリパークの観光客が撮影
https://switch-news.com/incident/post-125745/
770: 09/18(木)20:00 ID:n20K0a7C(1)調 AAS
一番現実的な対熊装甲は「アメフトユニフォームの下に防刃チョッキ」だと思うんだよね

夏は暑くて着られないが
771: 09/18(木)20:14 ID:v0D4799c(2/2)調 AAS
マジレスしてみると
フルフェイスのヘルメットは視界や耳や鼻を殺されるから
山じゃ怖くて歩けないじゃん
後ろから襲ってきた時とか背中にいきなり一撃食らうまで気付かないだろうね
バイク乗りはそんなことも気付かないくらい麻痺してる
クルマはもっと麻痺する
772: 09/18(木)20:44 ID:2MPX1jn8(1/2)調 AAS
だいたいフルフェイスなんて蒸れに蒸れるだろう
お前の貴重な頭の資源がどうなってもいいのか
773
(1): 09/18(木)21:03 ID:E0tiwtWd(1)調 AAS
アメリカが銃社会というけど、逆にあれだけあっても安全保てるのすごいと思う
日本で銃自由化したら毎日繁華街で発泡事件、新幹線とか飛行機とか狙撃するイタズラ続発で社会機能マヒすんじゃね?
774: 09/18(木)21:11 ID:2MPX1jn8(2/2)調 AAS
まあ互いを牽制い合うのを銃社会というなら今の国家間は軍社会だな
武器を民主的な権力に独占させないのは市民社会としてどうなのよと言いたくなるが
775: 09/18(木)21:22 ID:9hIQEAer(2/2)調 AAS
民主的に選ばれた内閣総理大臣の元で民主的に運用されてます
776: 09/18(木)22:21 ID:CgKqdFFn(1)調 AAS
こんなスレにバイク乗りが来てたのか
バイクは路上で最も死亡率が高いものだとあれほど
後続の車にはねられ死亡のバイク運転手 少なくとも車など10台にはねられたと判明 新名神高速道路
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c99d4a8de0c4f2e1a98f9589180730e770881ac
新名神高速のオートバイ転倒、死亡は草津市の29歳看護師女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf6138cb63239e759cedc744cbc6ac1e5d35957
777: 09/18(木)22:28 ID:JNF97ZC0(1)調 AAS
(・(ェ)・)
778
(1): 09/18(木)23:14 ID:g47VyLXV(1)調 AAS
ヒグマに唯一敵う陸上生物はホッキョクグマだけだよ
北海道人は北極からホッキョクグマを連れてきてヒグマ減少に務めたらいいんじゃないの?
779: 09/19(金)04:43 ID:zUkpk/1i(1)調 AAS
カナダでは害獣駆除のためにライフルくらい簡単に所持できるけどな。価格も400ドル程度
780: 09/19(金)05:00 ID:DIn4jWbU(1)調 AAS
>>773
相手を怒らせて撃たれない様に気を遣う社会なんや
だから表面的なマナーは良い
781: 09/19(金)06:58 ID:fiK4LzgD(1/3)調 AAS
https://pbs.twimg.com/media/Da8gZMtU8AA6BDc.jpg

782: 09/19(金)07:01 ID:fiK4LzgD(2/3)調 AAS
https://pbs.twimg.com/media/Da8gYaBVMAE_DTI.jpg

783: 09/19(金)15:14 ID:F3fEpAEM(1/2)調 AAS
>>778
夏が暑すぎて順応できん
仮に出来ても完全肉食なのでますます人間がやられる
784
(1): 09/19(金)15:29 ID:moU7SvAX(1)調 AAS
🐻

こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツ
785: 09/19(金)16:59 ID:oW0xBX7w(1)調 AAS
というクソハゲ無職でしたとさ
786: 09/19(金)19:43 ID:HXM5lyhP(1)調 AAS
🐻「本能で動いてるだけなのに害獣扱いされて悲しいクマ」
🐻‍❄「北極に引っ越してアザラシ食べたらいいクマ」
🐼「笹食ってたらいいクマ」
787: 09/19(金)19:44 ID:Set2Se9M(1)調 AAS
>>784
クマさんの気持ちがよくわかるよ
子供と仲良くアリ食べてたらいきなり向かってこられて排除したら子供共々殺された
天国で子熊と仲良くくらしてね アーメン
788: 09/19(金)19:46 ID:cW4zn6Ux(1)調 AAS
🐺「クマ公と同等の闘いができる俺らニホンオオカミを絶滅させた日本人が悪い!天罰だ!」
789
(1): 09/19(金)20:47 ID:F3fEpAEM(2/2)調 AAS
そういえば10年以上前にニホンオオカミの近接種を輸入して日本に狼を復活させる活動の賛同者署名書が職場で回ってきたので署名したけど、その後ナシのつぶてや
790: 09/19(金)20:53 ID:q48+rBUC(1)調 AAS
オオカミなんか居たら人間食われまくりだろうな
ガチ肉食獣だし動きの鈍い中高年や老人なんか本当にエサでしかない
791: 09/19(金)21:48 ID:XEzLCy2n(1)調 AAS
東日本の奴らって熊出てマスコミに通報するの理解できんわ
中国地方だけど朝役所に通報したら昼前には猟銃持ったハンター来たり
罠仕掛けたりして速攻殺処分。軽トラに死骸積んではい、サヨナラ。
道路に出た?殺しに行くわ!って感じ
昔から繰り返し同じ対処してるから突然出くわさない限り襲ってこないぞ
人間を恐れてるからな
792: 09/19(金)22:09 ID:OxdLboE3(1)調 AAS
人間に出くわすとすぐに殺処分なのに人間を恐れているとはこれいかに
793
(2): 09/19(金)23:51 ID:fiK4LzgD(3/3)調 AAS
>>789
まだ遺伝子保全の考え方がなかった時代だね
トキを輸入して放鳥しようって計画もあったしね
794: 09/20(土)04:57 ID:bcof6jdW(1/5)調 AAS
>>793
トキは輸入してかなり復活したみたいだけど、肉食動物は難しかったようだ
795: 09/20(土)05:03 ID:bcof6jdW(2/5)調 AAS
>>793
なお、遺伝子保全も何もニホンオオカミは絶滅してるから、輸入したところで交雑種は出来ないよ
あくまで近接種のオオカミが日本で棲むようになるだけ
鹿が増えすぎるのをおさえるため、昔の食物連鎖体系に近づけるのが目的だったわ
まあ、署名した時も実現性低いだろと思ってたけど
796
(1): 09/20(土)08:08 ID:Iy7Untk7(1)調 AAS
オオカミは集団で襲うからな怖すぎだぞ
熊は単騎で戦えるだけ一撃でダメージ与えるパワー系、狼はそこまでじゃないけどしぶとく集団で狩る
人間をターゲットにしにくい保証なんてあるのか
797
(1): 09/20(土)08:25 ID:KY7ZGQi0(1)調 AAS
熊みたら警察に通報すればいいじゃん
今まさにそこにいますって
おまわりさんに戦わせたらいい
798: 09/20(土)08:30 ID:Jc3QIzST(1/3)調 AAS
>>797
https://youtu.be/QMrle6q1FP0
799: 09/20(土)08:33 ID:VNy3TLKr(1/3)調 AAS
「亜人」と対峙する警官みたいでいいね!
800: 09/20(土)08:50 ID:EJMfUUC6(1)調 AAS
なんか熊役の人が哀れw
801
(2): 09/20(土)09:51 ID:d0g3LozH(1/9)調 AAS
オオカミが居たころはマジで女は山に入れなかったはず
血の匂いを撒き散らしながらトロトロ歩く弱った動物なんて
飢えた肉食獣にとってエサ以外のなんでもないもんな
クマだって動物の匂いとしての女の匂いには
遠方から確実に反応するはずなんだけど
実際どうなんだろ男女別の被害傾向とかそういうの
802: 09/20(土)09:52 ID:bcof6jdW(3/5)調 AAS
>>796
別にないよ
そもそも滅多なことでは実現しないから、そこまで考えなくても大丈夫
803
(1): 09/20(土)09:56 ID:bcof6jdW(4/5)調 AAS
>>801
血のニオイとい っても現実的に考えると血のニオイがしているのは生理中だけだろけどね
男も怪我や痔で出血してたら同じ理由で山に入ってはいけない
804: 09/20(土)10:05 ID:d0g3LozH(2/9)調 AAS
>>803
人間どうしでわかるレベルよりも動物の嗅覚ははるかに敏感のようなので
その辺も人間基準ではちょっとわからんよね
まあそんなこと研究してる人もいないだろうけど
805
(1): 09/20(土)10:43 ID:6i2Nr7qo(1)調 AAS
そもそも狼も基本的に人間は襲わないって点では熊と同じ
問答無用で襲ってくる印象はアニメや漫画のせいだろ
806
(1): 09/20(土)11:36 ID:iQH81Whz(1/2)調 AAS
スプレー効かないのか。。。

“クマよけスプレー”噴射もひるむ様子なく…クマ襲撃で50代男性頭から出血しドクターヘリで搬送 20代男性は足かまれる 秋田・鹿角市
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ca55804e5c636df204ae0d04521ef54ba97b922
クマに襲われ男性2人けが 1人は顔から出血しドクターヘリで搬送 電線工事の撤収作業中に 秋田・鹿角市
https://news.yahoo.co.jp/articles/167affaff2748f301e8fb9ed5e25440da3fefe46
807: 09/20(土)11:37 ID:d0g3LozH(3/9)調 AAS
そうなん?だとしたらヒトの火の利用や狩猟の歴史から
いろいろDNAに刷り込まれてるものなのか?
それとも単純に身体の大きさで判断してるん?
808: 09/20(土)11:59 ID:VNy3TLKr(2/3)調 AAS
>>806
これで「熊避けスプレーは無意味!」って騒ぐのが増えるな
警察も熊避けスプレーは無意味なので所持していたら取り締まり始めそう
809
(1): 09/20(土)12:18 ID:OAFsmMYm(1)調 AAS
市販の熊スプレーって、そう謳うからには効果を検証した上で販売をしてるだろうけど、いうほど突き詰めてるのかな?
以外とメントールとかクーリングスプレーとかでビックリするかもしれんし、もうちょい実用的なもんを本気で開発するメーカー出てきてほしいな
810: 09/20(土)12:21 ID:d0g3LozH(4/9)調 AAS
持ってると無駄に使いたがる人とか
遠くからただミストを浴びさせれば逃げて行くと勘違いする人の抑止にはなってる
ギリギリまで引き寄せて至近距離で正確に顔に当てなきゃダメなわけで
そういうガチの戦闘状態になるのをいかに避けるかが最重要なんだな
811: 09/20(土)12:24 ID:1TVDa8vU(1)調 AAS
熊よけスプレーは使い切りで練習ができないから正しい撃ち方ができるか未知数すぎる
812: 09/20(土)12:26 ID:pxJWOtcU(1)調 AAS
秋田だからただの催涙ガスだったんだろう
人間でも耐えられるのいるんだから熊に効かなくても不思議じゃない
813: 09/20(土)12:28 ID:7PJdV1AD(1)調 AAS
>>801
女が常に経血出てると思ってるのかな
童貞乙
814
(1): 09/20(土)12:40 ID:iQH81Whz(2/2)調 AAS
少なくとも3人いて、襲われた以外がスプレーを使ったので、そこそこ正確に噴射できていたと思われる。種類や距離は不明だが

【19日追記】
19日、警察はクマを追い払うスプレーを使用したのは2人と共に作業していた別の男性だと発表し、消防の情報を訂正しました。
https://origin.akt.co.jp/news?sel=20250918-00000007-AKT-5
815: 09/20(土)12:41 ID:d0g3LozH(5/9)調 AAS
>>809
その他人頼みブツ頼みの発想がたぶんダメなんよ
先ずクマに向き合う本人のメンタルが試されてるわけだ
そしていかにして戦闘を避けるかが何よりも大切で
どうしようもなく戦わなきゃならなくなったら死を覚悟で
銃器だって訓練しないとマトモに使えないわけじゃん

でもま登山って普通に死を覚悟でやるもんのはずだし
そこは同じなんだよな
816: 09/20(土)12:43 ID:d0g3LozH(6/9)調 AAS
>>814
>種類や距離は不明

ぜんぜん正確じゃない
817: 09/20(土)12:57 ID:LRzKIYf2(1)調 AAS
女は常におりものは出てくるからな、体臭は男より遥かにクサいでしょう。
818: 09/20(土)13:40 ID:/L5dQ8WK(1)調 AAS
昔は流行り病に疱瘡絵
山の神様への人身御供
即ち、両親の居ない女児を熊神様に
819: 09/20(土)14:32 ID:KDPurXZR(1)調 AAS
おっさんは自分の体臭や口臭には無頓着やな
820: 09/20(土)14:37 ID:M/wLUwlZ(1)調 AAS
熊は知らんけど犬ってすぐに女性の股間の匂い嗅ぎに行くよなw
821
(1): 09/20(土)15:03 ID:Jc3QIzST(2/3)調 AAS
>>805
熊には必ずしも正対対峙でなく後ろからでも鈴などで音出してても接近遭遇次第問答無用で襲われてるだろ
襲われた人に失礼だぞ
822: 09/20(土)15:32 ID:P8LCPjQs(1)調 AAS
>>821
そんな熊は異常個体として駆除対象だし

野生のクマは基本的に人間を避けるもんだった
人間が近づきすぎたんだよ
823: 09/20(土)17:15 ID:g8gcEVcm(1)調 AAS
スプレー何m離れて噴射したんだよ
命中と書いてないし
正確詳細な情報を書けや
824
(1): 09/20(土)19:32 ID:d0g3LozH(7/9)調 AAS
クマと揉み合いになってる所に横から第三者がスプレー撃てないよ
クマは平気でも人間が失明とか
有効成分や噴射圧が強力になるほどそういうリスクが増える
でもその第三者が恐怖でパニックになったらやっちゃうんだろうな
825
(1): 09/20(土)19:45 ID:d0g3LozH(8/9)調 AAS
自分がクマに組み伏せられてる時に
クマと自分に向かってスプレー噴き付けられて
自分は目が見えなくなりしかもクマがますます興奮してしまったら
もうトドメ刺されるようなもんだ
羅臼のはまさかそんなパターンじゃないだろうな
まあ事実は闇の中だし、どのみち相手がヒグマなら勝ち目はないけど
826
(1): 09/20(土)20:05 ID:VNy3TLKr(3/3)調 AAS
>>824
失明した事例ある?
827
(1): 09/20(土)20:36 ID:Jc3QIzST(3/3)調 AAS
>>825
羅臼のは、羆を手で叩いても完全無視で獲物になった友人を咥えて行った、そしてスプレーはなぜか作動自体しなかった
828: 09/20(土)20:53 ID:d0g3LozH(9/9)調 AAS
>>826
知らん。でもカプサイシンの濃度を濃くして行くと失明すのかも知れないんだろ?
どっちにしろ取っ組み合いしてる最中に浴びたら
普通に考えて人間の方が不利になるんじゃないの
クマスプレーったって、人間は平気でもクマだけが嫌がる
忌避剤とかじゃないんだから
829: 09/20(土)21:38 ID:xG83y5YD(1)調 AAS
なぜ熊スレはキチガイを呼び込んでしまうのだろう
830: 09/20(土)21:48 ID:32zoLK2u(1)調 AAS
クマった問題だな
831: 09/20(土)22:09 ID:I6SkXVwc(1)調 AAS
この妄想キチずっといるな
何なんだろう
832: 09/20(土)22:30 ID:h4q5UH/1(1)調 AAS
生理の女性ばかりに話がいくけど加齢臭のジジババってどうなんだろう
腐った肉の臭いで余計寄ってくるのかな?
それとも逆?
833: 09/20(土)23:34 ID:jYirQ1R2(1)調 AAS
それはむしろまずい臭いでは
834: 09/20(土)23:35 ID:bcof6jdW(5/5)調 AAS
加齢臭は腐った肉じゃなくて酸化して古びた油と青臭さが混ざったようなニオイだよ
835: 09/20(土)23:57 ID:dt3ZeDY1(1)調 AAS
ハゲ臭いよな、多分本人気付いてないおバカさん ヤニカスなら尚更
836: 09/21(日)00:35 ID:Yjspi6CC(1)調 AAS
>>827
この情報って本人が言っているんだろ?
友人を見捨てたって言うと炎上しかねないからそう言っているだけな気がしてるわ
837: 09/21(日)00:42 ID:hV3xWbhA(1)調 AAS
👴「ギャー!クマじゃあ!!!」
🐻「おえー!体くっさぁ!!!」
🐻「そうか?俺は燻製された肉好きだぜ」
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.316s*