奥多摩の山を歩こう 71★ (884レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 07/18(金)22:50 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。
奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/
奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm
※前スレ
奥多摩の山を歩こう 70★
2chスレ:out VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
785(1): (ワッチョイ aa7b-S2ap) 09/08(月)21:04 ID:FK5mD8rm0(1)調 AAS
五十人平、トイレの紙は持ち帰れ、て公式には書いてあるのに現地では備え付けはそのままOK。どっちやねん
786: (ワッチョイ 1a5f-XB2t) 09/08(月)21:12 ID:dpFK3tIl0(1)調 AAS
日本には本音と建前があるんやで
787: (ワッチョイ 23ed-S8ml) 09/08(月)22:24 ID:46UjdPZ/0(2/2)調 AAS
ソーラーで電気式の燃焼トイレは難しいのかなあ
788: (ワッチョイ 2330-nsuV) 09/08(月)22:27 ID:kH19ReZ40(1)調 AAS
パネルを増やさないと発電量が足りなくなりそう
789(1): (ワッチョイ 974f-b3ok) 09/08(月)23:26 ID:OFrrOBhr0(1)調 AAS
>>781-784
情報ありがとうございます。
三峯神社出発だと遅くなるので行程を見直すことにします、遠征故にバスで神社着になるので行程に無理がありそうです。
情報助かります。
790: (ワッチョイ ff62-5To8) 09/09(火)00:30 ID:Om1F3nvJ0(1)調 AAS
>>785
トイレに吉牛の容器が捨ててあって、便所飯かよ~ってかゑるさんが笑ってたよ
791(1): (ワッチョイ df7b-kAzl) 09/09(火)03:27 ID:5wIiJEvR0(1)調 AAS
>>789
俺も11月にバスで三峰神社から雲取山に登ったけど、三峰神社からの登り開始が10:45になってた
トラックとのすれ違いで頻繁にバスが止まって、かなり焦ったよ
792: (ワッチョイ 1b2a-KNrY) 09/09(火)09:42 ID:qU9SpzVn0(1)調 AAS
五十人平のトイレって紙お持ち帰りなのか
普通の女子は誘えないわ
793: (ワッチョイ 1a5f-XB2t) 09/09(火)09:47 ID:B7NpEq6d0(1)調 AAS
アブノーマルな女子を誘おう
794(1): (ワッチョイ 97fd-NwRC) 09/09(火)10:24 ID:kE/VnMol0(1)調 AAS
生理用ナプキンのでかいの登山口入口のボットントイレに捨ててる女子いた
持ち帰れって思ったよ、直前に入った女の子
795: (ワッチョイ 5fbd-QSA+) 09/09(火)11:13 ID:Ce2i9Qb50(1)調 AAS
>>703
うん!ありがとうね!
796: (ワッチョイ 1ab9-5To8) 09/09(火)11:46 ID:hz3xQsm/0(1)調 AAS
>>794
で、あなたが持ち帰ったの?
797(1): (ワッチョイ 7ad6-KNrY) 09/09(火)21:46 ID:uBVZXL/O0(1)調 AAS
はい
798: (ワッチョイ 97be-JW2p) 09/09(火)22:03 ID:GkeqG02K0(1)調 AAS
はいじゃないが(´・ω・`)
799(1): (ワッチョイ 7f42-aJ3f) 09/10(水)08:29 ID:zIBV7yyc0(1)調 AAS
青梅丘陵通行止め
800: (ワッチョイ 979c-kAzl) 09/10(水)09:25 ID:g7KtdYO10(1)調 AAS
>>799
さんきゅ、見てきた、平日にコースのメンテナンスをする感じなんだな
801(1): (ワッチョイ 975d-JW2p) 09/10(水)10:02 ID:Z4jfPBR90(1)調 AAS
三ツドッケ以外で追い剥ぎに適した山を教えて下さい
802: (ワッチョイ 7a04-KNrY) 09/10(水)14:09 ID:l3k8X6tJ0(1)調 AAS
>>801
そりゃよたよたしてる老人が杖ついて散歩している青梅丘陵だろう
逃げるにしても走り易いし、脇道はたくさんあるし
803: (ワッチョイ 33b7-bC5C) 09/10(水)14:26 ID:xgrPyX380(1)調 AAS
ググったら情報出て来た
https://www.omekanko.gr.jp/info/202509099678/
矢倉台以東の林道みたいなエリアだな
804: (ワッチョイ caa2-JL/5) 09/10(水)14:38 ID:m4YRlz650(1)調 AAS
トラックが走る砂利道区間ね
青梅トレラン大会コースだが登山客はあまり通らないかな
805: (ワッチョイ 23ed-S8ml) 09/10(水)19:37 ID:Ukn17pfz0(1)調 AAS
>>797
誰かと思ったらyouか
806: (ワッチョイ 1b22-bC5C) 09/11(木)00:39 ID:Kcwf6C7+0(1)調 AAS
先日の台風で奥多摩湖の水位が少し回復したんだね
807: (ブーイモ MM93-b3ok) 09/11(木)12:52 ID:NXf3xcLXM(1)調 AAS
>>791
確かにスレ違い渋滞とか、紅葉シーズンは普通に渋滞も起こるらしいですね。
計画見直します、情報サンクスです。
808: (ワッチョイ 7f95-JW2p) 09/11(木)23:48 ID:r88UZGc30(1)調 AAS
雨飾山みたいな紅葉がキレイな山なら赤黄青なんだが
奥多摩だとせいぜい茶青、年にもよるが
今年こそ未踏の二軒小屋尾根10月下旬に闇テントでわけいる
809: (ワッチョイ 7f95-JW2p) 09/12(金)00:05 ID:4hlzPRWa0(1)調 AAS
♪今日は人里 上坂~
留浦 笛吹 天平~
強きを助け 弱きをくじく♪
810: (ワッチョイ dffd-e9/X) 09/13(土)00:45 ID:zbkFuNNb0(1)調 AAS
9連勤するハメになった。
どうせ雨続きでお出かけできないし、
いっちょ稼ぐか…ハァ
811(1): (スプープ Sddf-XVQY) 09/14(日)19:20 ID:87vFs2qgd(1)調 AAS
日原林道、日原渓流釣り場の先で通行止めになったのかよ…(歩行者のみ通行可)
お盆あたりにスタックなりして採石場業務車両に迷惑かけたバカでもいたんだろうか
https://www.mizufuru.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/info/20250908/post-166.html
週末は東日原駐車場がすぐ満車になりそうだな
812(1): (ワッチョイ 8ff1-STIJ) 09/14(日)23:55 ID:+95RA7+c0(1)調 AAS
鋸山避難小屋跡は現状どう成ってるの?
テン張り可能ですか
近場に水場無いですよね…
813: (ワッチョイ 4f43-eewB) 09/15(月)02:19 ID:xqpNCKzG0(1)調 AAS
>>811
不法投棄関連じゃないかな?
迷惑な話だよね
814(1): (ワッチョイ 7fff-oAcI) 09/15(月)07:40 ID:zMnR5H320(1)調 AAS
千葉の誇る霊峰鋸山(330㍍)に避難小屋あったかな
815: (ワッチョイ 3f1d-NLYI) 09/15(月)07:46 ID:2/cM5LGt0(1)調 AAS
>>814
あそこはなぁ、あの岩壁に身を寄せ合って風雪を凌ぐのぢゃ
816(1): (ワッチョイ 8f15-dc2S) 09/15(月)07:56 ID:S+9buq5i0(1)調 AAS
>>812
小屋跡の石積みが残り草地平坦
テント張るのは良いけど雑草繁茂してると除草しなくちゃだよ
小屋上のトイレは跡形もなく分からないくらい
水場は大ダワの林道を奥多摩側に下り最初の左カーブ右手にちょろちょろ
水場然としてない湧水だから出てない時あるし気付かないで通り過ぎるかも
817: (ワッチョイ ff80-RcXD) [age] 09/15(月)15:31 ID:0UZKFG7h0(1)調 AAS
また七ツ石小屋付近の巻道で滑落してる…
818(1): (ワッチョイ 8f61-Gams) 09/15(月)16:09 ID:KRr1DOF70(1)調 AAS
奥多摩の山中でテント張れるのは五十人平と雲取山荘と七ツ石小屋だけなんだから
それ以外の場所でテント張る話題をこういうところですんなよ
やりたければ密かにやれや
819: (アークセー Sx23-QZUt) 09/15(月)16:22 ID:E1YInKfvx(1)調 AAS
ビバークですから。
820: (スップ Sd5f-xxKh) 09/15(月)16:28 ID:hrsjXjD+d(1)調 AAS
ビバーク禁止になりそう
821: (スプープ Sddf-XVQY) 09/15(月)21:43 ID:hIFylJENd(1)調 AAS
>>816
鋸山林道の奥多摩側はけっこう前から崩落のため通行止め、水場あたりもやられてるのでは?
現在復旧工事中だしなおさら入り込んじゃだめだと思う
822: (ワッチョイ 8f81-STIJ) 09/16(火)06:21 ID:7H660jq+0(1)調 AAS
なら神戸岩方向に林道下れば、いずれ道脇に湧水がある。
午前山避難小屋の水場も煮沸消毒しないと危ないし、水は充分持つに越したことは無い。
823: (ワッチョイ 0f7e-eewB) 09/16(火)07:33 ID:l6BraFS+0(1)調 AAS
>>818
その行為自体は反対だけど、そんな話できるのココぐらいって事でしょ
YAMAPに書いておバカさんがマネするよりマシ
824: (JP 0H8f-Ao3f) 09/17(水)07:52 ID:xHI2zH0ZH(1)調 AAS
密かかわからないが、鷹の巣山避難小屋近くと酉谷山周辺はテン泊する人多そう
825: (ワッチョイ 8f9b-dc2S) 09/17(水)16:46 ID:hunZkvJ10(1)調 AAS
オレは大岳山の西の肩にある6畳ほどの平地でテント張るよ
山頂から人が居なくなってから張って対岸の稜線の夕景観ながら飲むのが良いんだよ
鷹ノ巣避難小屋や酉谷同小屋でも張ってるしな
立つ鳥跡を濁さずだよ
826: (ワッチョイ 7fcc-QZUt) 09/17(水)17:01 ID:IYLl4oy/0(1)調 AAS
だからそれ書くなって
荒れるだろ
827: (オイコラミネオ MM13-uyy9) 09/17(水)17:07 ID:HdUKngEvM(1)調 AAS
妖怪闇テン許さんぞジジイ出てくるぞ
828: (トンモー MM8f-GWVf) 09/17(水)17:15 ID:e2nInpfOM(1)調 AAS
携帯トイレ持参で立つ鳥跡を濁さず、ならまだ許せるが、そもそも指定地以外で張る連中にそんなのは皆無だからな
829: (ワッチョイ 3f71-2LvE) 09/17(水)17:24 ID:x+oBpp2O0(1)調 AAS
最近のクマニュースを聞いているとテン泊する気にはならないな
830: (ワッチョイ 3fb4-xxKh) 09/17(水)17:24 ID:D1zc5Suy0(1)調 AAS
間違いなくうんこ残してる
831: (ワッチョイ 3fed-0lou) 09/17(水)18:48 ID:bS6eD1qw0(1)調 AAS
結局自分で自分の首を絞めることになる。
闇テンする
↓
ゴミやウンコを残す。
↓
クマーがそれらを食べあさる。
↓
(゚д゚)ウマー
↓
クマがテントや人を襲うようになる。
832: (ワッチョイ 3f7f-Jx9F) 09/17(水)21:38 ID:3Kri1ghT0(1)調 AAS
北の将軍様は外国訪問してもウンコ持ち帰ってるんだぞ。見習え。
833(2): (アウアウウー Sa53-ae1s) 09/18(木)20:02 ID:2MPX1jn8a(1/2)調 AAS
ビバーク禁止って、
死ねと言うのと同義じゃん
834(1): (スプッッ Sddf-xxKh) 09/18(木)20:30 ID:iImOvgbUd(1)調 AAS
>>833
闇テンするお前らが悪い
835: (ワッチョイ 8f92-dc2S) 09/18(木)21:04 ID:7KNB42u50(1)調 AAS
>>834
ちいせーな、オマエ
836: (アウアウウー Sa53-ae1s) 09/18(木)21:12 ID:2MPX1jn8a(2/2)調 AAS
妖怪ってコレですか?
837: (ワッチョイ 3f4e-OF/z) 09/18(木)22:53 ID:uR2Ka1xR0(1)調 AAS
亀レスだが奥多摩青梅付近に吉野家は無いんや・・・一番近いのは福生なんや
河辺に松屋はあるけどな
838: (JP 0H4f-0lou) 09/18(木)23:34 ID:qbJdRRgfH(1)調 AAS
河辺は大都会や。
マックもあるて?!
839: (ワッチョイ 0fc1-Gams) 09/19(金)00:27 ID:unLn9sw90(1)調 AAS
河辺にはぎょうざの満州もあるね
840(1): (ワッチョイ 7fe3-al0M) 09/19(金)01:30 ID:ZDHz3EJC0(1)調 AAS
>>833
そんなお前に自業自得という言葉を教えよう
841: (JP 0H8f-Ao3f) 09/19(金)07:46 ID:VEY+EytEH(1)調 AAS
>>840
他人に迷惑かけなきゃいいんじゃないの?
山雑誌でもライターが避難小屋泊まったりしたって書いてたし
奥多摩じゃ暗黙の了解みたいな感じみたいよ
842(1): (ワッチョイ 4fc8-GWVf) 09/19(金)08:47 ID:CLXED5CK0(1)調 AAS
最近の記事で避難小屋に泊まったのは皆無。雲取小屋の入り口にはでかでか意図的に泊まるな泊まるなと書いてある。ルールを守れないのは社会人失格
843(1): (ワッチョイ 3f07-QZUt) 09/19(金)09:40 ID:HC/85OLQ0(1)調 AAS
>>842
避難するところで泊まるとこじゃないは分かる
ウチの小屋で金落とせがホンネ
844: (ワッチョイ 8fc2-NLYI) 09/19(金)09:42 ID:9tw2e6xe0(1)調 AAS
雲取山は避難小屋と山荘が近いからね
845: (JP 0H8f-Ao3f) 09/19(金)10:23 ID:UzXcvgaVH(1)調 AAS
>>843
……避難小屋に意図的に泊まるなって掲示してるのは山小屋じゃないだろ
846: (ワッチョイ cf96-OT0Z) 09/19(金)13:40 ID:qqb4qSda0(1)調 AAS
避難小屋に泊まるなって言っても
そもそも酉谷避難小屋なんて爺い達の酒盛り場と化してたよね
最近は知らんが
847: (ワッチョイ 4f87-STIJ) 09/19(金)14:35 ID:zMtQDml70(1)調 AAS
泊まるヤツは泊まるよ
848: (ワッチョイ 3fd1-Ao3f) 09/19(金)16:05 ID:X+9k7GFf0(1/2)調 AAS
酉谷山避難小屋なんて殆どが泊まり目的だろうね
849: (スッップ Sd5f-xxKh) 09/19(金)16:17 ID:iRhXd55Dd(1)調 AAS
避難小屋廃止だな
850(1): (ワッチョイ 3f92-eewB) 09/19(金)17:07 ID:GLHzztzG0(1)調 AAS
逆にさっき上がっていた2箇所以外の利用状況はどうなの?
御前山避難小屋とかキレイだけど
851: (ワッチョイ 8fed-XVQY) 09/19(金)17:32 ID:9tDiuki90(1/2)調 AAS
明らかに古くさいのは一杯水小屋くらい?
東京側ではないけど霧藻ヶ峰の休憩所は去年だか直してた気がする
852(2): (ワッチョイ 8f0f-dc2S) 09/19(金)17:44 ID:Lvvb9vNP0(1/2)調 AAS
>>850
御前山なんか泊り記事ばかりだぜ
そんなに泊めたくなきゃ番人でもやってろよ
避難小屋自体が『泊まれる構造』なんだから
泊まりたきゃ好きに泊りゃいいだけ
853(1): (ワッチョイ 3fd1-Ao3f) 09/19(金)19:20 ID:X+9k7GFf0(2/2)調 AAS
>>852
緊急用以外で使うのやめてくれってビジターセンターじゃ言ってんな
……って昼メシとか休憩も駄目なのか
854(1): (ワッチョイ 8fa5-xxKh) 09/19(金)19:33 ID:+MprXUav0(1)調 AAS
>>852
典型的犯罪者の思考
855: (ワッチョイ 8f40-dc2S) 09/19(金)19:52 ID:Lvvb9vNP0(2/2)調 AAS
>>853
雨天の休憩なんか当然使うよ
>>854
あるものは使う、当然後始末を完璧にするのは当たり前として
何のための小屋なんだか? 緊急避難だろうが休憩だろうが
天候下や体調の違いくらいで使うことは同じだよ
>典型的犯罪者の思考
大いに結構だね♪
856(1): (オイコラミネオ MM13-Gams) 09/19(金)21:02 ID:fTN/h0j+M(1)調 AAS
奥多摩ビジターセンター
避難小屋の紹介
https://www.ces-net.jp/okutamavc/shelterhut
【奥多摩の山で宿泊を考えている方へ】テント泊・避難小屋のご利用について お願い
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/3725
ここには昼食や休憩で利用するのはいいと書いてあるね
857: (ワッチョイ 0ff5-OF/z) 09/19(金)21:23 ID:id4wXbf70(1)調 AAS
そんなん言ってもさっそく休日酒持って宴会するやついっぱいいるだろw
巡回して排除なり金とるなりすればええやん
858: (ワッチョイ 8fed-XVQY) 09/19(金)21:32 ID:9tDiuki90(2/2)調 AAS
巡回して金取るのは遊漁券とかでもあるけど
川だと道路沿いに原付で回るとか比較的容易だけど山は登っても空振りとかあるだろうし厳しいよね
シュラフ広げてるのに昼寝です泊まりませんとか言い訳する奴も出てくるだろうし
859: (ワッチョイ 3f19-QZUt) 09/19(金)21:35 ID:lzr7oSv/0(1)調 AAS
取締る権利がない奴が巡回しても知らんよ
法令や罰則も無いんだし
結局モラルとゴミやトイレの問題なのかな
860: (ワッチョイ cfdb-RFgS) 09/19(金)21:53 ID:Ta6vBsfU0(1)調 AAS
キャンプも登山もマナーの悪い奴がブームを終わらせる。
YESかNOか。
861: (ワッチョイ 3f85-aE1x) 09/19(金)22:01 ID:cVytnmwH0(1)調 AAS
何度か鷹ノ巣山避難小屋周辺見てるが汚いとかないからマナーは良いんだろう、最近あまり行かなくなったが
酉谷山避難小屋は2度行ったが綺麗だった、ヤマレコ見てても皆綺麗に使っててそばの水場に何かあるとすぐ文句言ってるからマナーはともかく綺麗にしてるのはわかる
862(1): (ワッチョイ 3ff1-RcXD) [age] 09/19(金)23:59 ID:aUvIeZ6j0(1)調 AAS
>>856
そう言えば、雲取山荘がすぐ近くにあるのに、なんで雲取避難小屋を建てたんだろうな?
863: (ワッチョイ 3f85-aE1x) 09/20(土)00:08 ID:UH8Snrs40(1)調 AAS
>>862
近くってほど近くもないからねぇ
上り30分、下り15~20分くらいかかる
864: (ワッチョイ 3f70-eewB) 09/20(土)00:10 ID:oAS91fim0(1)調 AAS
一応所管が違うかな
雲取山荘は埼玉県避難小屋は東京都
865: (ワッチョイ 7fdd-al0M) 09/20(土)02:35 ID:bgpaD0ge0(1)調 AAS
避難小屋のノートに
「暗くなってしまい雲取山荘までたどり着かなかったのでここを利用しました」
って書き込みがあったなぁ。どんなスケジュールなんだよ
866(1): (ワッチョイ 4fc2-eewB) 09/20(土)04:55 ID:crluQyjs0(1)調 AAS
snsにあげんのがいかんのでしょ
マナー違反で承認欲求満たして
迷惑系ユーチューバーと同じ
誰にも知られんようにシレッとできないだろうね
867: (スッップ Sd5f-xxKh) 09/20(土)05:32 ID:EJaAMKttd(1)調 AAS
>>866
典型的犯罪者の思考
バレなきゃいいという卑しい精神性がよく表れている
868: (ワッチョイ 3f63-STIJ) 09/20(土)05:46 ID:/XWWzZEp0(1/2)調 AAS
どうでもいい
869: (ワッチョイ 3f63-STIJ) 09/20(土)05:48 ID:/XWWzZEp0(2/2)調 AAS
そんなに泊めたくなきゃ番人でもやってろよ
870: (ワッチョイ 8f30-z4rs) 09/20(土)07:42 ID:WLB4WtGb0(1)調 AAS
実際、バレなきゃいいよ
ゴミを残さず、キレイに使うなら勝手にやってくれ
871: (ワッチョイ cfc5-OT0Z) 09/20(土)12:58 ID:Dd0A4Poc0(1)調 AAS
建物ってのは人がよく出入りして使ってないと傷んでしまう
適度に使うのは避難小屋にとってもいいんじゃないかな
872(1): (スップ Sd5f-xxKh) 09/20(土)13:02 ID:QUVtIOr9d(1)調 AAS
どんだけクズがここに集まってるんだ
873: (トンモー MM8f-GWVf) 09/20(土)13:21 ID:iQH81WhzM(1)調 AAS
休憩とどんなとこか確認しようとのぞいたら女性二人組みが宿泊準備してて露骨に嫌そうな顔したので早々に引き上げたわ。雲取山の小屋で16時くらい
874: (ワッチョイ 8f6f-STIJ) 09/20(土)14:26 ID:KRSL7r3N0(1/2)調 AAS
>>872
キミの小屋なら使わんよ
875(1): (ワッチョイ 8fbd-En+j) 09/20(土)15:39 ID:5W1gMpGr0(1)調 AAS
雲取山とか
日帰りの予定が体力の不足で仕方なく避難小屋に泊まるで良いんか
予約無しで小屋泊は怒られるしな
876: (ワッチョイ 8fbd-al0M) 09/20(土)16:21 ID:AIXW24FJ0(1)調 AAS
>>875
それは遭難だから救助
でもって実名報道な
877: (ブーイモ MM5f-z4rs) 09/20(土)16:47 ID:izL1XwElM(1)調 AAS
はいはい、ワロスワロス
878: (ワッチョイ 3fad-Jx9F) 09/20(土)16:48 ID:FJ2PEcU20(1/2)調 AAS
そうなんですかー
避難小屋に泊まっても、救助要請せずに翌日自力で下山すればセーフでは?
879: (ワッチョイ 8f6f-STIJ) 09/20(土)18:01 ID:KRSL7r3N0(2/2)調 AAS
番犬が居るけど泊まって後片付けしたら良い話し
いちいち監視注意するヤツも居ないだろうが
午前や酉谷なんか泊まり多いけど綺麗にしてるしな
個人個人のモラルの問題だろ
880: (ワッチョイ 4ff6-UgIO) 09/20(土)18:11 ID:VEqbuTWR0(1)調 AAS
本当に避難が必要な人が使えなくなるのは困るな
881(2): (ワッチョイ 8fed-XVQY) 09/20(土)18:45 ID:JHg56SRz0(1)調 AAS
何度か言われているけど
日帰りのつもりがトラブルにあって「本当に避難が必要な状態」になった場合
奥多摩の日帰りで何があっても大丈夫な重装備って人はほぼいないだろうから
泊り客が居たほうが助かるような気はする
882: (ワッチョイ 8fa5-xxKh) 09/20(土)18:54 ID:08St5uDb0(1)調 AAS
>>881
もはや自分でも何言ってるかわかってなさそう
883: (ワッチョイ 3faa-n+00) 09/20(土)19:00 ID:v7Hl5BQb0(1)調 AAS
>>881
他人でも居たほうが気が楽かもね。
884: (ワッチョイ 3fad-Jx9F) 09/20(土)19:02 ID:FJ2PEcU20(2/2)調 AAS
一般的には雲取山日帰りは推奨されないからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s