コスパの良い登山ウェア&用具part8 (664レス)
コスパの良い登山ウェア&用具part8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 底名無し沼さん (ワッチョイ 46af-Qmmi) [sage] 2025/06/19(木) 13:09:43.82 ID:dBQKb8Mj0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ワークマンやユニクロあたりで低価格で使えそうなウェアを探したり、 アウトドアブランドで比較的安いorセールで手頃なモデルについて語るスレです スレ発祥の経緯からワッチョイ進行でよろしくお願いします また、次スレ立てる時は先頭のコマンドを一行増やして下さい 前スレ コスパの良い登山ウェア&用具part6 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1737363252/ コスパの良い登山ウェア&用具part7 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1745200613/ 過去スレ コスパの良い登山ウェア&用具part5 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710247605/ コスパの良い登山ウェア&用具part4 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1709468506/ コスパの良い登山ウェア&用具part3 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1671754641/ コスパの良い登山ウェア&用具part2 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648378275/ コスパの良い登山ウェア&用具(旧低価格ウェアで登山part50) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1635280868/ 実質過去スレ 低価格ウェアで登山 part50 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1610424704/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/1
565: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3fed-XVQY) [sage] 2025/09/14(日) 22:51:29.05 ID:7hHl/zWs0 >>562 秋冬のベースにド定番のキャプリーンミッドを考えてたけどカリマーも候補に加えて検討してみるわ thx http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/565
566: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-xxKh) [sage] 2025/09/15(月) 00:14:49.23 ID:+O5jPyaK0 カリマーはよく割引されてるからおすすめだぞ 品物もいいし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/566
567: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff26-qyAr) [sage] 2025/09/15(月) 01:55:13.78 ID:XAVGb0mp0 ポーラテックデルタのシャツ探してた時に karrimorのfast dryは見かけてたけど、ポーラテックじゃなくて帝人のdeltaかよと思ってスルーしてたわ それはそれでいい素材なのか 一着買ってみるかな あと今、ポーラテックデルタのシャツがピークパフォーマンスのアウトレットで30%オフしてるぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/567
568: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM13-IiVw) [] 2025/09/15(月) 03:29:15.88 ID:GnaUxegNM TNFのフラッシュドライが乾き早くて好きだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/568
569: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f8f-sbT1) [sage] 2025/09/15(月) 06:32:49.19 ID:HhIfv6C60 >>567 なんかどちらもデルタ構造ってポリエステル繊維で似ているらしい。 帝人フロンティアデルタピークってこの夏結構追いかけたけど最終的な製品によって全然別物なんだよね。 アークテリクスデルタ、ノローナsenja equalizer、スノーピークドライワッフル、karrimor fast dryって触感も見た目も全然違うしニットも織物も有るって言うから本当よくわからん。 で、例えばノローナとか製品によってはデルタピークを公表せずに速乾性のワッフルニットとしか言ってなかったりするしファイントラックのドラウトクアッドとか似たような特徴を謳ってるポリエステル生地ってどれも同等品なんじゃないか?って疑ってる あとkarrimorのfast dryは正確に言うと「デルタ構造」は謳ってるけど「デルタピーク」とは言ってない。けど帝人フロンティアのサイトにはデルタピークの肌面にCarat撥水加工を施した「deltapeak cr」って製品が掲載されてるから多分これで間違いないと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/569
570: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-XVQY) [sage] 2025/09/15(月) 08:40:20.15 ID:s8UkELqi0 たぶん糸じゃなく織り方なんでしょ、どう呼ぶかはアパレルメーカーの勝手 カリマーのはTシャツのジャンル? ぴったりフィットじゃなくルーズフィットなのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/570
571: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f8f-sbT1) [sage] 2025/09/15(月) 09:13:41.32 ID:HhIfv6C60 >>570 織り方色々有るみたいだから糸の撚り方。karrimor のfast dryはTシャツ(SS)LSクルーネック、ジップネック(LS)の3種類。俺の場合、175cm75kg通常Lサイズだけどモンベル、ノースフェイスとかと比べてLサイズちょいゆったり気味だった。Mサイズはジャストちょいタイトな感じ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/571
572: 底名無し沼さん (ワッチョイ cfdb-CFtE) [sage] 2025/09/18(木) 16:11:36.10 ID:jOEwPeF60 フード付きのウルトラライトダウンがへたってきたけどユニクロのは今フード無ししかない 代わりになるような軽量ダウン何処かうってないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/572
573: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7fee-XAsp) [sage] 2025/09/18(木) 19:37:54.91 ID:fVdR5Z9Y0 ダウンってもともとフニャフニャでヘタってない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/573
574: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3f22-WDr2) [] 2025/09/18(木) 19:58:47.91 ID:NHLycx+c0 しまむらが安く800fp売ってたけど今でも売ってるんだろか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/574
575: 底名無し沼さん (スプッッ Sddf-xxKh) [sage] 2025/09/18(木) 20:48:08.47 ID:iImOvgbUd >>572 ティゴラにあるっぽいぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/575
576: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0f24-BnZG) [] 2025/09/19(金) 07:25:17.20 ID:uQzKO3ji0 バイク乗りなのでtigora助かります 裄丈長い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/576
577: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3fe2-8nWH) [] 2025/09/20(土) 19:11:36.41 ID:SFc3zT+q0 lwのXL買ってきた 教えてくれた方ありがとね ちっさ!Mかよ!と思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/577
578: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3fe2-8nWH) [] 2025/09/20(土) 19:12:44.51 ID:SFc3zT+q0 >バイクでさトップス兼アンダーとして です 普段はLの服着るのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/578
579: 底名無し沼さん (ワッチョイ cf27-CFtE) [sage] 2025/09/20(土) 21:46:03.88 ID:jRGG4+iF0 中華でサーモライトエコメイドのパーカー出てきた 4000円程度 ワークマンはびんぼっちゃまやってる場合じゃない https://a.aliexpress.com/_c3TNUqbV http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/579
580: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8a3d-VfWQ) [sage] 2025/09/21(日) 11:00:29.86 ID:S7w2K8nh0 起毛を外側に配置するのはメリットあるの? OCTAにしても通気性がいいんだから内側が適してると思うだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/580
581: 底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-p2ny) [] 2025/09/21(日) 12:23:58.45 ID:2ntFHigZ0 Amazonでプロモントのダウンパンツ異様に安い値段になってて買おうと思ったけど間に合わなかった… WD034のMサイズは残ってるけどサイズ合わんわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/581
582: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0ae7-1PqU) [sage] 2025/09/21(日) 12:42:05.35 ID:Ohhz//m80 ダウンパンツはワークマンの「笑えるフュージョンダウンライトパンツ』一択 そこに一片の迷いもなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/582
583: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff20-z+wl) [] 2025/09/21(日) 12:55:41.57 ID:QZCoPydx0 1択なのは賢いとは言い難いかも せめて2択以上の選択肢を常に用意すると色々と対応ができるよ そういう1択思考の人は事故にも遭いやすい 常に如何なる選択肢も考えてね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/583
584: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8677-zUcH) [] 2025/09/21(日) 13:07:53.79 ID:vYVTHEb60 人生とは洗濯の繰り返しですね この洗濯は良かったのか否か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/584
585: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1eee-eB9V) [sage] 2025/09/21(日) 13:38:37.90 ID:GM+uIxFR0 >>582 そこ、笑うとこじゃないですよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/585
586: 底名無し沼さん (ワッチョイ fff8-0aFZ) [sage] 2025/09/21(日) 14:04:44.71 ID:EQ0+ngml0 >>581 ポチったわ。サンキュー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/586
587: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0acc-E5Jj) [] 2025/09/21(日) 15:41:35.75 ID:ockz1D9O0 >>583 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/587
588: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8e9e-NR8f) [sage] 2025/09/21(日) 17:51:11.90 ID:48QxqMkP0 今日暑かったけど薄手のメリノ長袖アンダーの上に大きめの長袖キャプリーン着たらめちゃ快適だったわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/588
589: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3bd0-0aFZ) [] 2025/09/21(日) 18:12:42.41 ID:ANmtq6P10 ワークマンメリノ新しくなってるのな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/589
590: 底名無し沼さん (ワッチョイ a771-rL4Y) [] 2025/09/21(日) 19:27:47.56 ID:yt9kuQhi0 笑える✕→洗える◯だよね… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/590
591: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff88-e8To) [sage] 2025/09/21(日) 20:09:55.85 ID:LmjEKEZe0 https://a.aliexpress.com/_c3cG0X4F これ買ってみたけど汗抜けいいしかなり良い感じ 前身頃は防風 写真通りの物で3000円には見えんわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/591
592: 底名無し沼さん (ワッチョイ 86ca-ef+l) [sage] 2025/09/22(月) 16:18:03.09 ID:3Kk34LT+0 ワークマンって言ったら今年もサーモライトエコモード出してくれてるね 安いし汗抜けも良いからメリノより自分には合ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/592
593: 底名無し沼さん (スッップ Sdaa-0aFZ) [sage] 2025/09/22(月) 16:22:53.41 ID:846hNbgxd そろそろ買っとかないと店頭から消えそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/593
594: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e5f-0aFZ) [] 2025/09/22(月) 16:58:57.83 ID:Iz8vfvdB0 二店回ったけど売ってなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/594
595: 底名無し沼さん (ワントンキン MMfa-Tv83) [] 2025/09/22(月) 17:15:28.78 ID:zg/ba5KCM 昔、中華のイージスマックスミニという寝袋が7000円くらいだったので買おうか迷ってた。最近値段みたら15000円くらいになってた。 買っておけばよかった。欲しいと思ったものはすぐに買ったほうがいいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/595
596: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e5f-0aFZ) [] 2025/09/22(月) 17:19:38.87 ID:Iz8vfvdB0 サーマルエコトレックは普通にオンライン掲載して欲しいな どこに売ってるかわからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/596
597: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbf-9wzm) [] 2025/09/22(月) 18:44:57.05 ID:q5UOOdlnM 欲しかった理由が値段ならやめとけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/597
598: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e0c-VfWQ) [sage] 2025/09/22(月) 18:46:29.82 ID:oKQ2Mlle0 >>579 アリはサイズ感が分からないのが不安 これもサイズ表見てもよく分からん かなり太めなのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/598
599: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3b13-e8To) [sage] 2025/09/22(月) 19:30:00.71 ID:6NvBz+UY0 >>598 サイズ感はタイト アジアンサイズで書いてある表通りのサイズだったよ ワークマンよりまともなサイズ感だし縫製も良かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/599
600: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0a0a-NqJS) [sage] 2025/09/22(月) 19:56:37.70 ID:QWxH4kuq0 >>596 載ったとしても在庫検索できるとは限らないのがまた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/600
601: 底名無し沼さん (ワッチョイ fa9a-zUcH) [] 2025/09/22(月) 19:59:45.50 ID:QoSE1EsF0 双子の同体型でもかたや細いと感じ、かたや緩いと感じたり 曖昧模糊とした主観(タイト 普通 緩い)より 仕上がり寸法が記載通りだったか否かがいいかもね 国内で買える◯◯ Lサイズと似たサイズ感など でも、まぁ𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭𝙥𝙧𝙚𝙨𝙨なんて博打楽しむ気持ちで買わなきゃ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/601
602: 底名無し沼さん (ワッチョイ 86a8-eutL) [] 2025/09/23(火) 05:32:23.13 ID:sOZtzxTS0 そんな事言ったらワークマンなんて同じ商品の同じサイズなのに寸法違ったりするけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/602
603: 底名無し沼さん (ワッチョイ d372-nWHX) [] 2025/09/23(火) 07:20:40.13 ID:FdN2/qcg0 そやねワークマンは試着必須 だからアリエクなんて博打 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/603
604: 底名無し沼さん (ワッチョイ 07ab-u4H5) [sage] 2025/09/23(火) 09:07:27.11 ID:72fPT4dv0 20年前位に買ったwhole earthのパンツ、幅広で 暫く眠らせてたが、最近履くと快適で傷みもなく 今っぽいシルエットwで復活 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/604
605: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e0c-VfWQ) [sage] 2025/09/23(火) 11:02:36.72 ID:MbLV/SXF0 >>599 Looseって書いてあるのにタイトって時点で 自分はやっぱり信用できないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/605
606: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e0c-VfWQ) [sage] 2025/09/23(火) 11:06:31.48 ID:MbLV/SXF0 >>602 逆に同サイズを何着か試着して超ジャストなのが 見つかったりすると「これは俺のためのものだ」とか言って 買ってしまうんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/606
607: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3b25-Zvq/) [] 2025/09/23(火) 13:51:25.10 ID:rpB5aTER0 >>601 そういうのあるのよね>主観 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/607
608: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2b9c-0aFZ) [sage] 2025/09/24(水) 22:46:19.22 ID:9xKWKZFu0 今週末微妙な気温っぽいので、ユニクロドライEXパーカー着て山行くわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/608
609: 底名無し沼さん (ワッチョイ 86a5-taar) [] 2025/09/25(木) 08:46:29.24 ID:wHzMJeZY0 もう秋。exパーカーは生地が半袖と違うし良いとしても この季節になると半袖のexはあまりにも身体が冷え切ってしまうのでやはりこれは真夏用 やっぱメリノかジオが使いやすい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/609
610: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e5f-0aFZ) [] 2025/09/25(木) 16:11:25.52 ID:BQZMOXzz0 ワークマンのサーモライトエコトレックでいいんじゃない? ウィンドブレーカーか薄手のダウンでも持っていけば http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/610
611: 底名無し沼さん (スッップ Sdaa-0aFZ) [sage] 2025/09/25(木) 16:16:36.28 ID:aDi6hFbmd まだこの時期はサーモライトとかその辺は暑い気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/611
612: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1e5f-0aFZ) [] 2025/09/26(金) 09:20:00.37 ID:0T0OUczM0 ワークマンのメリノテックアクティブインサレーションはモンベルのあれの代用なるかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/612
613: 底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-0aFZ) [sage] 2025/09/26(金) 09:43:09.98 ID:9xv0E8xWd >>612 使えるようになるのはあと2ヶ月くらい先になりそうだから検証出来ねぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/613
614: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-OZyb) [sage] 2025/09/28(日) 13:32:33.50 ID:hPDR6l6J0 カリマー mountain zip-up買った これでおれもオクター! 今回はアマゾンで買ったけど、公式カリマーも値引き率結構いい 今後カリマリストが増えるかもね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/614
615: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05ad-G6c+) [sage] 2025/09/28(日) 13:46:39.00 ID:JpQNRmS00 >>614 カリマーは去年から大幅値引きされてるけど増えないんだ モンチュラも みんな定価でノースフェイスやアークテリクスを買っているんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/615
616: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6e-pn+9) [sage] 2025/09/28(日) 14:31:43.55 ID:26CnxSgI0 値段も割と手頃で良さそうだ カリマーって結構細身で手足長そうだけどどんなもんかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/616
617: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05ad-G6c+) [sage] 2025/09/28(日) 14:37:04.26 ID:JpQNRmS00 意外とサイズはゆったりめよ デブの俺でも着れる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/617
618: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1b33-809d) [] 2025/09/28(日) 14:50:42.07 ID:UMDZvvFf0 バイクの下着質問したものだけど レインウェアの下にジオラインL.W 神ってる 汗冷えしないの助かる 雨の中10時間ほど走って案外快適 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/618
619: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6e-pn+9) [sage] 2025/09/28(日) 14:58:09.10 ID:26CnxSgI0 >>617 そうなんだありがとう とは言えMountainZipは公式もアマゾンもXLとかSしか残ってないからサイズ合わなさそうだ モンベルXLでもダブつくし袖がちょっと長目な感じの時あるから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/619
620: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-Ed0Y) [] 2025/09/28(日) 15:02:56.00 ID:+ZZ5XRJ7M これからの季節ならジオラインMW、EXPでねえの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/620
621: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6e-pn+9) [sage] 2025/09/28(日) 15:13:15.54 ID:26CnxSgI0 無雪エリアの低山だとMWでも暑いから冬場の釣り用とかになってる ただ冬のバイクならMWとかもっと厚手でも良さそうだよね 上に着込めば間に合う気もするけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/621
622: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7d17-P3Ue) [] 2025/09/28(日) 16:51:45.79 ID:RXB1IG5C0 オクタとオクタcpcpの違いがイマイチわからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/622
623: 底名無し沼さん (ワッチョイ 230c-0q77) [] 2025/09/28(日) 21:52:01.22 ID:qopoaqQl0 >>618 山登れ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/623
624: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2dde-McwP) [sage] 2025/09/28(日) 22:04:57.87 ID:/Um8a3cQ0 ここのみんなはダウンは何使ってるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/624
625: 底名無し沼さん (ブーイモ MM43-G6En) [sage] 2025/09/28(日) 22:11:44.89 ID:a+TbwjHLM ウルトラライトダウン使ってる 太平洋側は冬が冬じゃなくなってるんや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/625
626: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2d9e-iSdP) [sage] 2025/09/28(日) 22:26:33.87 ID:b4Q9oiGV0 >>622 厳密に言うとオクタはコロナ風断面中空繊維の事でオクタcpcpはオクタで作った布地の事じゃないかと思う。 あとカリマーはデルタピークのシャツ「ファストドライ」とオクタを使ったグリッドフリース、「サーマルフーディ」も良いぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/626
627: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2d9e-iSdP) [sage] 2025/09/28(日) 22:29:51.59 ID:b4Q9oiGV0 >>624 今年は化繊中綿のRab cirrus ultra買った。最強化繊ジャケットだと思ってる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/627
628: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05fd-G6c+) [sage] 2025/09/28(日) 22:32:14.83 ID:JpQNRmS00 カリマーはクイックドライとミドラーとトライトンジャケットも良いぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/628
629: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2379-pn+9) [sage] 2025/09/28(日) 23:30:12.15 ID:zj2f9rFI0 そんでコスパはいいんですか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/629
630: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2ddf-P3Ue) [] 2025/09/29(月) 06:57:36.93 ID:hAC6SXmF0 >>626 そのオクタ使用とオクタcpcp使用でウエアの機能性にどう違いがあるか知りたいkarrimorで言えばサーマルハーフジップとマウンテンジップアップの違い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/630
631: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb8f-iSdP) [sage] 2025/09/29(月) 08:03:49.43 ID:gNnFXHqx0 >>630 マウンテンジップはオクタcpcp、薄いメッシュに片側に薄い起毛。マウンテンハードウェアのエアメッシュクルーもほぼ同じ。比較的暖かい時期、またはインナー向き。シェルと組み合わせたジャケット多数。 サーマルハーフジップはポリエステル生地にオクタの起毛がグリッド状(蜂の巣構造的な)に起毛されてる起毛の長さがcpcpの2~3倍長い。起毛の無い部分の通気性が高く上にシェルを羽織ると保温力アップ。ノースフェイスのエクスペディショングリッドフリースもほぼ同等品。同じ蜂の巣構造起毛を1mmの短さに抑えたのがアークテリクス、デルタジャケット。年間より長い時期使えるのはこっち http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/631
632: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb5f-G6c+) [] 2025/09/29(月) 08:46:08.95 ID:OGu1VLpc0 ウルトラライトダウン前使ってたけど少し散歩したい時には蒸れて熱いんだよね ULサーマの方がいい感じだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/632
633: 底名無し沼さん (ブーイモ MM43-G6En) [sage] 2025/09/29(月) 19:06:54.74 ID:KdrXQrJEM >>632 ウルトラライトダウンっていくつかのブランドで出ているのでユニクロと思っていたらギッチョん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/633
634: 底名無し沼さん (ワッチョイ cbee-efTh) [sage] 2025/09/29(月) 19:12:32.77 ID:dyLmpEDK0 >>631 すげぇな、どっかのレビュワーさんかよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/634
635: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2ddf-P3Ue) [] 2025/09/29(月) 20:02:57.53 ID:hAC6SXmF0 >>631 karrimorのアパレル詳しそうなのでついでに質問、ファスト ドライ ハーフジップはベースレイヤーでよく着てて使い勝手も満足してるけど、ミドラードライハーフジップは買ったけどタンスにお蔵入りしてる。おすすめの活用シーンやレイヤリングあればアドバイスを因みに寒い季節のベースレイヤーはメリノウールを着ている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/635
636: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-G6c+) [sage] 2025/09/29(月) 20:55:20.55 ID:ZC/N6KVp0 >>635 秋のアウター、冬低山のインナー あれは春夏用にしては意外と暖かいので http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/636
637: 底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-G6c+) [sage] 2025/09/29(月) 20:55:42.94 ID:ZC/N6KVp0 >>635 それか夏高山のアウター http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/637
638: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2d28-iSdP) [sage] 2025/09/29(月) 22:36:51.73 ID:c/LV+qIy0 ミドラードライは実物見た事無いから半分レビューとかから見た予想なんだけど素材はファストドライとミドラードライは同じなんだよね。ファストドライは肌面にCarat撥水加工してあるのと、多分ミドラードライの方がちょっと肉厚(じゃないですか?)ファストドライはベースレイヤー向きで年中使える。 ファストドライで寒くなって来た時や逆にファストドライで汗が飽和状態になってしまう時にミドラーメッシュをまさにミドルレイヤーに使うと良いと思う。もちろんベースにメリノウールでもミドルレイヤーにミドラーメッシュってのも有りだけどサーマルハーフジップやアークテリクスデルタの方がミドルレイヤーとしては優秀だと思う。 あとわたしはただのアウトドアウェアおたくです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/638
639: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-mQZT) [sage] 2025/09/29(月) 23:45:59.44 ID:3QFt8MgD0 山池 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/639
640: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1bdc-G6c+) [sage] 2025/09/30(火) 04:04:33.49 ID:U9pQyRSV0 >>638 無価値なコメ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/640
641: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2338-b9lQ) [] 2025/09/30(火) 10:50:46.55 ID:BFHdRtCn0 秋冬のミドルorインサレーションがほぼオクタになりつつあるワイw 汗抜けよくてそこそこ暖かく軽い、お値段もそこまで高くない!最高やん… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/641
642: 底名無し沼さん (ワッチョイ 052a-G6c+) [sage] 2025/09/30(火) 11:00:54.62 ID:0zYel2i80 >>641 マウンテンハーフジップは良いぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/642
643: 底名無し沼さん (ワッチョイ e3f1-q9Zw) [] 2025/09/30(火) 12:02:41.21 ID:lEjPC+5y0 去年MHWのエアメッシュ買ってオクタ良いなと思ってたら今年改良版出てて泣いた 古い方はセールになってるので良ければどうぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/643
644: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-4hHm) [sage] 2025/09/30(火) 12:26:34.82 ID:DY+WgXHn0 TetonBrosの新ロゴ 前のライオンマークが好きだったが… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/644
645: 底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-vrAF) [sage] 2025/09/30(火) 13:28:14.00 ID:MjlZT7th0 秋からの服は一向に決まらない、今もテン泊の服どうしようか思案中 軽くてかさばらなくて温かくて懐にも優しい服が欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/645
646: 底名無し沼さん (ワッチョイ a3cd-G6c+) [sage] 2025/09/30(火) 13:34:57.91 ID:fP6hAUhY0 すっぽんぽんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/646
647: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23af-gkgG) [sage] 2025/09/30(火) 13:38:28.78 ID:B+AMW2vC0 分かる 俺も週末に向けて思案中… ミレーのアルファライトスウェットはまだ暑いかな御前峰 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/647
648: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7d53-efTh) [sage] 2025/09/30(火) 14:52:28.68 ID:YZD1ple/0 上下ドライナメッシュのみ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/648
649: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb5f-G6c+) [] 2025/09/30(火) 15:05:14.62 ID:BA9MctOZ0 上も下もアミアミだけでいいんじゃないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/649
650: 底名無し沼さん (ワッチョイ a3cd-G6c+) [sage] 2025/09/30(火) 15:28:15.64 ID:fP6hAUhY0 >>649 捕まるやろ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/650
651: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa9-b9lQ) [] 2025/09/30(火) 16:33:12.71 ID:Eo1+6LGeM MHWエアメッシュとかSTATICアドリフトシリーズとか良いよな~ 厳冬期でもOCTAベストとOCTAロングスリーブを重ね着すれば、少なくとも行動中は寒さ感じないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/651
652: 底名無し沼さん (ワッチョイ 25c8-zv1+) [sage] 2025/09/30(火) 17:03:13.40 ID:Nn1TFGWg0 アルファダイレクトよりオクタ派だわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/652
653: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb5f-G6c+) [] 2025/09/30(火) 17:06:16.36 ID:BA9MctOZ0 モンベルのULサーマラップあると寝巻きにできてよい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/653
654: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7530-pn+9) [sage] 2025/09/30(火) 17:38:20.72 ID:TgQ0fcE40 >>652 アルファダイレクトって生地が神経質だよね 普通に洗ってるけど手持ちのは洗濯機禁止だし オクタはスポーツデポの防風ジャケットみたいなのしかないけど気軽に洗えて楽だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/654
655: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-OZyb) [sage] 2025/09/30(火) 17:49:03.65 ID:uMNFp14O0 >>643 どんまい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/655
656: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-CIzj) [] 2025/09/30(火) 17:54:29.81 ID:K5FZApnk0 オクタは安いのだと3,000円くらいからあるからいいよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/656
657: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5524-/a+F) [sage] 2025/10/01(水) 10:10:34.12 ID:+8ZfaR060 これまで春~秋は汗乾き優先で化繊シャツばかりだったけど、1泊や2泊などの縦走ではやっぱり臭い! ってことでポリ混メリノのフーディーを探してるんだけど、ムーンライトギア×2-tacsの軽エディションウールとティートンブロスのAxio Liteで迷ってる。 どっちも試したこと有る勇者、いる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/657
658: 底名無し沼さん (ワッチョイ 25c8-zv1+) [sage] 2025/10/01(水) 12:31:32.99 ID:cC3k3x1t0 >>657 ニッケアクシオのウールポリ混のは安くていいぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/658
659: 底名無し沼さん (ワッチョイ 75ad-YXBi) [] 2025/10/01(水) 19:34:49.30 ID:BzeEYXZA0 それにしてもここで教わったジオラインL.Wすごいね 四国ツーリングこればっかり着てるし他のがもう無理 帰宅したらもう一枚今度はUSの長袖LW買うよ 冬のロンツーもじわっと汗冷えしてくるのよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/659
660: 底名無し沼さん (ワッチョイ e3ca-m9u6) [] 2025/10/02(木) 07:42:37.51 ID:8IIcsYQW0 >>659 バイクは冬寒そうだし凍結も大変そうだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/660
661: 底名無し沼さん (ワッチョイ 431a-UA38) [] 2025/10/02(木) 08:25:29.89 ID:iW5w/B8x0 冬バイクは流石にEXPのが良いのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/661
662: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbb-u/RA) [] 2025/10/02(木) 09:51:16.20 ID:Ae5kGqBQ0 冬はおたふく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/662
663: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb5f-G6c+) [] 2025/10/02(木) 10:17:49.78 ID:oMhvKUzB0 自転車かと思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/663
664: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23af-Ai24) [sage] 2025/10/02(木) 17:37:20.01 ID:LuNL6yNb0 宗谷にも行こう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1750306183/664
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s