【初心者】登山靴購入検討スレ【メーカー/モデル選び】 (178レス)
【初心者】登山靴購入検討スレ【メーカー/モデル選び】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3fa2-N+ic) [sage] 2024/06/25(火) 13:18:35.10 ID:SoqAInJO0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 登山靴スレと別に登山靴を購入検討している人の質問・感想スレッドを立てました。 登山靴メーカー、モデルについての質問および利用者による感想レビューはコチラでお願いします。 登山靴を用いた歩行技術や歴史等の話題については文末のスレッドでお願いします。 ◆登山靴とは 登山靴とは登山に用いる事を目的に作られた靴の総称です。 ローカットのトレランシューズ、アプローチシューズ、ハイキングシューズ、ミッドカットのトレッキングシューズ、ハイカットの高山向けアルパインブーツ(冬靴含)まで。 登山を目的として作られていない長靴や街用スニーカー、ロードランニングシューズなどは含まれません。 関連スレ 登山靴に関する歩行技術や歴史等についてのスレッド 【シューズ】登山靴スレ85【ハイキング/トレッキング】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1715522595/ 【シューズ】登山靴スレ84【ハイキング/トレッキング】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710721733/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/1
79: 底名無し沼さん (ワッチョイ cabd-6C3C) [sage] 2025/01/17(金) 17:10:09.73 ID:Q4WZ08I/0 やっぱり5.13はゲイター付きローカットだよね クッション性はあまりなさそうだけどどうなんだろ? 5.13もGTRRもクッション性は同じかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/79
80: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfa2-0w8z) [sage] 2025/01/19(日) 18:54:19.56 ID:WzdlXPz/0 アプローチシューズは長期縦走で足裏痛くならないクッションより、接地感覚優先だから硬めなミッドソールだわな 5.13は足入れ部分全体がフィット感高い靴下状のソックライナー、ミッドカットはヌバックレザーのタンと足首周りの標準的な登山靴仕様だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/80
81: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfa2-0w8z) [sage] 2025/01/19(日) 18:57:13.65 ID:WzdlXPz/0 ミッドカット=サラテトレックな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/81
82: 底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc7-VyPR) [sage] 2025/01/20(月) 10:34:36.57 ID:27OpK0Wzp 昨日好日山荘でサラテ5.13 GTとサラテトレックGTRRの実物見てきた 5.13はゲイターの付いたローカットそのものでGTRRはハイカット寄りでどちらもかなり軽量だった ソールの剛性はどちらも同じくらいでスポルティバTX-5より硬めだった 時間がなかったので試着はしてないけど足があえば日帰り登山用に今の古くなった靴の買い替えで購入してみたいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/82
83: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfa2-0w8z) [sage] 2025/01/20(月) 19:59:13.89 ID:bZMjLORs0 >>82 ローカットってかタンが無いのが珍しいね ゲイター足袋の回りを柔らかいヌバックレザーが囲み紐で固定するタイプ スポルティバのミュータント、サイクロンがあんな感じだったかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/83
84: 底名無し沼さん (ワッチョイ a31d-EjZZ) [] 2025/01/31(金) 16:14:59.72 ID:m/5Eaujx0 adidasのAX4MID履いてる方いますか? 登山というよりハイキングで軽い低山ぐらいしかいかないのですがデザインがいいなと思いまして。 2万くらいだすならモンベルの同じぐらいのモノも買った方がいいでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/84
85: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9ab8-6AoA) [] 2025/01/31(金) 18:32:50.02 ID:egQVoEhN0 >>84 デザインなんかどうでもいい。足に合うか合わないか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/85
86: 底名無し沼さん (ワッチョイ ce2c-PLBo) [] 2025/01/31(金) 21:38:59.64 ID:LymfTykR0 足が合うならいいと思う ハイキングレベルなら十分なスペック http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/86
87: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbd-x1jm) [] 2025/02/03(月) 08:44:09.04 ID:Yf8JumZD0 TERREX AX3がアウトレットモールで9,999円で売ってたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/87
88: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4ae0-KnMv) [] 2025/05/23(金) 20:21:52.35 ID:SI2vd2qJ0 幅細めのワイズBだからスポルティバかスカルパを購入するつもりだったけどオススメされたザンバランサラテになった 正直最初の候補2つの時点でキャラバンとの違いに感動したけどザンバランは収まりが独特だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/88
89: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7aa2-r7uN) [sage] 2025/05/24(土) 01:13:21.88 ID:7qRm+OdU0 ザンバランはサラテ5.13のぴたっとしたソックライナーのフィット感が惹かれる サラテトレックは一般的な肉厚タンでソックライナーじゃないのな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/89
90: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb3-BllX) [] 2025/05/26(月) 18:37:39.43 ID:HwUi/taM0 Moab 3 Syntheticがいいかなと思うんだけど 初めてのメーカーなのでサイズ感がわからないです。 普段はニューバランスのスニーカーで25cmなんですが 26cmとかでいいんでしょうか? それと、このメーカーは再入荷とかありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/90
91: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb3-BllX) [] 2025/05/26(月) 18:46:23.81 ID:HwUi/taM0 90ですけどすみません メーカーはメレルです。 ローカットとミッドカットがありますが、 低山でもミッドカットの方がおすすめでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/91
92: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1f3b-3DDr) [sage] 2025/05/26(月) 23:51:59.39 ID:EjAavh5T0 サイズ感わからないなら実際はいたほうが絶対良い ABCマートでも売ってるくらいだから横着しないで実店舗で一回履け Moab 3のミッドカットは高さが中途半端で足首のホールドも限定的だろうから デザインの好みでいいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/92
93: 底名無し沼さん (ワッチョイ dfa2-zWAS) [sage] 2025/05/27(火) 01:45:48.70 ID:yVPvwPDx0 ニューバランスなら同じサイズか0.5サイズ下かもな 靴下履いた状態の足直径+1cmが目安 後は個人の好みもあるから店で0.5サイズ上下の最低3サイズを履き比べて決めてくれ ベストは靴下素足直径サイズの靴を試し履きして、0.5cmづつ上げて数サイズ試し履きするのが良い 登山用品量販店なら店内に岩場模型あるから下り坂で試して爪先が当たらなくなるサイズがベストだ 靴下素足サイズだと一応履けてもキツくて履き心地悪いか、床では問題なくても下り坂になると爪先が内側に当たり痛むから0.5cm~1cm程度、指広がってたり幅広足なら1.5cmくらい上げれば爪先当たらなくなるはず 1.5cmも上げても指が当たったり履き心地不快なら足型に合わない靴だから別にした方が身の為だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/93
94: 底名無し沼さん (ワッチョイ dfa2-zWAS) [sage] 2025/05/27(火) 01:48:31.75 ID:yVPvwPDx0 メーカーHPのセール品狙いかもしれんが、同じメーカーの同じシリーズ買った事あるなら別だが、全く初めてでネットショップ買いはリスク高過ぎるよ モデルチェンジで爪先デザインやフィット感変わるから試し履き必須 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/94
95: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1b3a-BllX) [] 2025/05/27(火) 10:50:09.67 ID:ebeRj4uz0 >>92-93-94 ありがとうございます。 近隣の店舗にはどこも在庫がなさそうなのでネットで購入しようと 情報収集してたのですが、サイズ感は実際履かないとわかりませんよね。 サイズ交換可能な店を探してみます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/95
96: 底名無し沼さん (ワッチョイ dfa2-zWAS) [sage] 2025/05/27(火) 11:56:33.17 ID:yVPvwPDx0 メーカーサイズ比較ができるサイトがあるけど、ニューバランスで25ならメレルは24.5か24が目安かなと ローカットのスニーカーは足首が無い分、足が前にズレやすいが、ミッドカットなら足首で靴紐固定出来るからローカットよりはズレ難いので指当たりが気にならないなら24.5から0.5サイズ下げた24を選ぶのも有りかなと 指当たりで不快で無い限り、なるべく素足ジャストサイズに近い方が足捌きしやすく軽快に歩けるはず しかし、モアブはソール屈曲が柔らかいから屈曲時に指が前に出やすい事を考えると下げず24.5がベターか そもそもモアブはソールもアッパー、足首周りも柔らかくて歩きが快適なのがウリだからジャストサイズでガッチリ固定せずゆったり履くのも有り 自分がNB 25ならまずは24.5で試しに買うかな メレルは安めだし あと、女性なら問題ないかもしれないが男性なら小さ過ぎてサイズ扱いがないかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/96
97: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1b3a-BllX) [] 2025/05/27(火) 12:54:46.52 ID:ebeRj4uz0 >>96 詳しく説明していただいてありがとうございます。 レビューを見るとスニーカーと同サイズでちょうどいいとか 厚手の靴下を履いて1サイズ上でよかったとか書いてあるので悩みました。 ニューバランスより大きいとは気付けなかったのでありがたいです。 今はキーンの25.5でちょうどいい感じでしたので、0.5上げでいいのかなと思ってました。 とりあえず24.5が試せる店を探してみます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/97
98: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8f-zWAS) [sage] 2025/05/27(火) 21:51:07.58 ID:U3vWamLDM >>97 試し履き目的に行った店が仮に目当てのMoab3がなくても同じメレルのシューズなら縦の長さのサイズ感は同じはずだからとりあえず何か履けばサイズ目安に出来るな 長さはメレルの何かしらのシューズで確認して仮に小指が当たる事あるならMoab3は男女共にWIDE WIDTHあるからメレルオフィシャルHPで買っちゃうのもありだな 母指球が横ずれしない限り全体的に柔らかいシューズはワイド目の方が履き心地良いはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/98
99: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-3DDr) [] 2025/05/28(水) 16:03:27.49 ID:SnBq2bWZ0 モアブ スピード 2とモアブ3の違いって何? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/99
100: 底名無し沼さん (ワッチョイ efbd-c7B3) [] 2025/05/28(水) 19:22:07.49 ID:4JMPTunR0 100ゲットなら心願成就ッ!はう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/100
101: 底名無し沼さん (ワッチョイ dfa2-zWAS) [sage] 2025/05/29(木) 23:03:09.08 ID:gszIT19u0 >>99 3は全体が頑丈なレザーで岩や木の根衝突耐性あるが重め スピード2は全体がリップナイロン製で軽い→スピード出せる 思いっきり木の根や尖り岩に足甲をブツケたらかなり痛いはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/101
102: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0f55-HF/o) [sage] 2025/05/30(金) 20:00:12.56 ID:DRUtOKB80 >>97 おばさん? おじさんなら超チビだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/102
103: 底名無し沼さん (ブーイモ MM76-e7dp) [] 2025/06/04(水) 10:45:30.85 ID:ws0B070uM >>102 君は馬鹿かね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/103
104: 底名無し沼さん (ワッチョイ 73ef-c7N1) [sage] 2025/06/14(土) 12:17:40.41 ID:Z6Qn5/BW0 流れぶった斬る 実店舗で試してネットで購入って店に迷惑じゃないのか? 多少高くてもアドバイスや試し履きさせてもらうんだから そのコスト分だと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/104
105: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7311-TlfA) [sage] 2025/06/14(土) 12:52:41.02 ID:HREHGRyj0 靴は試着した店で買うかな 手間かけさせてるから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/105
106: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbd-wFd7) [sage] 2025/06/14(土) 12:55:15.76 ID:sQu6AoGKM 試しで履かせてもらったら店で買わないとな 何軒か回ったとしても実店舗で買うのが最低限の礼儀 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/106
107: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMdd-Z7Do) [sage] 2025/06/18(水) 02:18:29.96 ID:wxhanv+LM 登山経験も登山靴知識も商品知識も無いいい加減な店員置いてる店も多いから必要以上に義理を感じると損する 知識ないインチキ店員の口八丁接客に付き合わされた店と何も知らん素人店員にオーバーサイズを買わされた量販店の某支店はオンライン購入用の試し履き専用店として使ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/107
108: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5e13-jgBs) [] 2025/06/18(水) 09:04:35.44 ID:aKMfbhNe0 結局買わされとるんかい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/108
109: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5e9a-mXff) [sage] 2025/06/18(水) 09:16:42.21 ID:i1n9OeH60 冬靴も手持ちの厚手靴下で合えばそれでいいのに更に大きめを勧めてくるよな アホが勧められるまま購入しちゃう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/109
110: 底名無し沼さん (ワッチョイ 62a2-Z7Do) [sage] 2025/06/21(土) 02:57:32.76 ID:7++AA6BO0 大きめ登山靴って靴と足の間に空間あると歩いてガタガタ動く度にテコが効いて足を痛めるリスクあるから危険なのにな ソックス着用サイズ実寸に一番近いサイズかせいぜいハーフサイズ上にして小指や足側面に当たりを感じたらシューストレッチャーで広げる位のサイズが良いのにな 登山素人にありがちな「キツくて不快」「爪先当たる」返品抑止にオーバーサイズを買わせて厚手靴下とインソールをセット売り商法がうざい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/110
111: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-00Uj) [sage] 2025/06/22(日) 16:19:10.37 ID:UoRfhFX00 都内にLowaチベットevo GTの通常ラストとWXL両方置いてる店ないんか タホーしか見ないわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/111
112: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3547-pWXu) [sage] 2025/06/22(日) 17:48:08.81 ID:YnPfLPHe0 LOWA買う奴ってワイドモデル目的じゃないの? 足幅狭いならスポルティバかスカルパ買うわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/112
113: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-00Uj) [sage] 2025/06/23(月) 18:31:26.29 ID:M5BLWgeJ0 Lowaの通常ラストで幅は良いんだが爪先尖りデザインなのがな 確かにワイズ細め~普通で指広がりだとスカルパのラウンドトゥモデルが丁度よい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/113
114: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb14-agPi) [sage] 2025/06/23(月) 18:41:10.01 ID:jLpIsWFT0 俺の場合、実寸で24.8cmだけど、スポルティバは42 足幅は広くないんだが高さが有る模様 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/114
115: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM89-00Uj) [sage] 2025/06/23(月) 18:53:51.30 ID:ni2UpL5BM >>114 マジ?自分は甲高だがワイズは狭めで素足25.5cmでEU41.5がジャストサイズ シューズストレッチャーで小指箇所を広げればEU41も履けるし下り坂でも爪先当たらない EU42だと中ズレ起きて足裏ズル剥け痛くて仕方ない ワイズ・甲・踵がジャストフィットしていれば爪先は2cm長くても歩行に支障ない 直径サイズには現れないワイズ幅・甲高さ・踵幅が重要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/115
116: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb14-agPi) [sage] 2025/06/23(月) 20:05:07.60 ID:jLpIsWFT0 >>115 好みもあるかと ネパールは42にしてるけど41も履けるよ、多分ベストは41.5、トランゴは41だけど厚手靴下だとやや窮屈な感じ スポルティバのクライミングシューズは38か39 ただ、アプローチシューズTX2EVOは42でないと余裕無さ過ぎて無理だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/116
117: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-00Uj) [sage] 2025/06/24(火) 14:07:46.90 ID:RWgDdAmP0 >>116 42も41も一応履けるけどどこかしっくり来ない人は明らかに41.5がジャストサイズ またハーフサイズを扱わないスポルティバジャパンことニッピンの被害者だな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/117
118: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-00Uj) [sage] 2025/06/24(火) 14:10:24.78 ID:RWgDdAmP0 Lowa タホーPro2だとワイズ緩め、バルドの通常ラストだと親指小指が爪先に当たる 通常ラストが広めかWXLでも細めなLowaモデルあれば教えて欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/118
119: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4b9a-agPi) [sage] 2025/06/24(火) 15:12:20.13 ID:K5wEBbf90 >>117 クライミングパンツはハーフあるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/119
120: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-mHzF) [] 2025/06/24(火) 17:26:25.21 ID:6vEfjE4w0 左右でサイズ違い選びたい‥ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/120
121: 底名無し沼さん (ワッチョイ e307-agPi) [sage] 2025/06/24(火) 20:06:09.65 ID:mdG8jU/x0 >>120 クライミングシューズではやってる人居る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/121
122: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-00Uj) [sage] 2025/06/24(火) 20:32:14.50 ID:RWgDdAmP0 >>120 並行輸入通販を使えば出来るっちゃ出来るね金掛かるが 自分も右足はEU41で十分だが左足は偏平足で41.5欲しいんだよな~ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/122
123: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1b05-S6wV) [sage] 2025/06/28(土) 13:27:08.29 ID:1uDYn9W80 この間神保町のエルブレスだったかな? 左右のサイズあってない靴投げ売りしてたな たぶん複数のサイズ試し履きして意図してか間違ってか混ざったんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/123
124: 底名無し沼さん (ワッチョイ 52a2-NFAF) [sage] 2025/07/04(金) 17:42:58.55 ID:JBj/tiUi0 展示品だろうけどやけにボロい登山靴投げ売りしてる事あるな 買う人はいるんかなと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/124
125: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-7mzN) [sage] 2025/07/22(火) 08:39:54.67 ID:c8UoapdUM シリオHPに「シリオブーツは、捨て寸(約1.3cm)を考慮して制作していますので」と書いてあるがPF46-4のインソールを測ってみたら表示サイズ+8mmしか無かった… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/125
126: 底名無し沼さん (ワッチョイ df61-VdMX) [sage] 2025/07/22(火) 10:59:50.74 ID:cvooUppq0 捨て寸≠インソール http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/126
127: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-7mzN) [sage] 2025/07/22(火) 11:28:26.87 ID:BCb6f/fmM 爪先や踵がドーム状になっていたりしてインソール長プラスのゆとりが有るモデルも有るのかもしれないがPF46-4に爪先ゆとりは感じ無かった ワイズ広さとアッパー高さでゆったりさはあるが爪先に表示に追加して1.3cmも長さは感じない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/127
128: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9a-VdMX) [sage] 2025/07/22(火) 11:40:30.46 ID:33zwqi1d0 てかそれで何が問題なんだ? 感じない感じない言う程度なんだから自信も無いんだろうが、おま環だし周りにはどうでもいい事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/128
129: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-7mzN) [sage] 2025/07/22(火) 11:55:04.85 ID:nPatohvDM >>128 お前は5ch使うのに難があるから控えた方が良いよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/129
130: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9a-VdMX) [sage] 2025/07/22(火) 12:03:28.91 ID:33zwqi1d0 >>129 なんでイライラしてんの? 事実だぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/130
131: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0730-Of8f) [sage] 2025/07/22(火) 13:43:16.77 ID:81ghw92c0 >>129 お前は言葉使うのに難があるから控えた方が良いよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/131
132: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7e03-W/Y6) [] 2025/08/02(土) 20:02:26.10 ID:mmVx8ML10 >>110 普通の短靴とかみたいに履いて立ったときに楽という感覚で選んでしまいがち、というのも効いてるはずだね。 ぴったり合ってるなら、つま先以外は隙間はほとんどないから、けっこうタイトな感じだけど、それが分からないと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/132
133: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2fa2-QowW) [sage] 2025/08/05(火) 23:19:03.59 ID:TNyY7Voo0 そもそも利用者の使用後感想は購入検討材料になるから揚げ足取りは腹立つわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/133
134: 底名無し沼さん (ワッチョイ 933b-2eef) [] 2025/08/06(水) 22:47:55.54 ID:GD4709Wv0 売る側も購入時に数千円の保険金でサイズ変更可とかのサポートやればいいのにな クレーム怖くて適当なフィッティングするんじゃ本末転倒だろうに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/134
135: 底名無し沼さん (スッップ Sdba-4qXi) [] 2025/08/13(水) 14:26:40.68 ID:6mihPH3Td 靴探してると男性用と女性用と別れてるブランドあるけど男が女性用のでも入れば問題ないんだよね 同じUSサイズ表記でも㌢大きさが違うのには注意しないといけないけど 服だと胸部の大きさが違うからダメだろうけど靴は違いがないのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/135
136: 底名無し沼さん (ワッチョイ ba3b-Hgda) [] 2025/08/13(水) 14:36:27.22 ID:np3SbztZ0 同じサイズでもウィメンズの方がワイズも縦の長さも小さい 甲の高さとか踵の形も多分違うと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/136
137: 底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ubjB) [] 2025/08/13(水) 14:46:07.34 ID:85pDc/qoM >>135 足が小さめの友人がラングのスキーブーツで勧められて使ってたけど、要するに単なる小さめサイズで色使いとかが違うラインアップというだけらしいね。 何にしても、型が合うかが全て。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/137
138: 底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ubjB) [] 2025/08/13(水) 19:10:54.42 ID:z1a4VEr+M >>136 型を違えてるメーカーなら履いて比較して合う方で行けるね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/138
139: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-4qXi) [] 2025/08/13(水) 19:35:35.68 ID:LS9mqPAL0 でも色が気に入ったからと女物の靴履いてたら知ってる人から後指さされそうで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/139
140: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1af2-RBt5) [sage] 2025/08/13(水) 23:52:59.40 ID:+0Jswymu0 うちの嫁さんはレディースサイズが入らんビッグフット 登山靴はどれもこれもメンズ用だ 雪山でレディース専用色であるターコイズ配色のスカルパを見る度に 「あの色可愛いよね…」と漆黒のスカルパを履きながら唇を噛み締め、口元は鮮血に染まる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/140
141: 底名無し沼さん (ワッチョイ f656-lpxR) [] 2025/08/14(木) 02:07:15.64 ID:a/2+mVvF0 どうせ汚す靴なので、そこそこのデザインで割り切るべきですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/141
142: 底名無し沼さん (ワッチョイ ba3b-Hgda) [] 2025/08/14(木) 12:34:07.82 ID:YpkhY/ey0 足に合うかどうかがすべてだからデザインも機能も後回しだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/142
143: 底名無し沼さん (ワッチョイ caa2-htqq) [sage] 2025/08/14(木) 22:31:02.36 ID:3NXVfn3L0 足型にジャストフィットする靴が必ずしもグリップ良い歩きやすい靴とも限らんから悩ましい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/143
144: 底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ubjB) [] 2025/08/14(木) 23:12:14.32 ID:lzXmNuQPM >>143 そりゃまあそうだけど、合わない度合いが高くてマメ靴ズレ濫造じゃ歩きやすさの欠片もないからね。 合うことが最優先で、その他は二の次。 合うものが何種もあるラッキーな人なら選り取り見取りと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/144
145: 底名無し沼さん (ワッチョイ aa00-ZDX3) [] 2025/08/14(木) 23:50:09.84 ID:7P69bzOS0 デカすぎるなと思って靴下3枚で履いてたけど、足が全然痛くならないから俺はこれが正解なのかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/145
146: 底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ubjB) [] 2025/08/15(金) 00:25:15.95 ID:MjSiQuQXM >>145 それはちょっとね。 まあ、重登山靴は冬前提で分厚いウール靴下2枚で合わせて、そのまま通すなんてのもいたから、不可ではないだろうけど、軽登山靴でしょ? 無駄に重くね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/146
147: 底名無し沼さん (ワッチョイ ffca-ZDX3) [] 2025/08/15(金) 15:22:38.00 ID:7wwCKV/W0 >>146 ちょっと踵が緩くて動くんだけど、ちょこちょこ締め直しさえすればほんとに足が全然痛くないんだよね もうワンサイズ下も買ってみたんだけど痛くなる 26.5でたしか28.3くらいの履いてる 中敷も厚いの入れて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/147
148: 底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ubjB) [] 2025/08/15(金) 16:11:42.19 ID:UOfT458BM >>147 買って調べた・・・ 東京の在庫が多い店がうんと遠いとかかな? まあ、どういう具合だと駄目と分かった、とは言えるね。勉強代には高いけど。 東京に旅行してでも履き比べる価値はあるとは思うけど、まあ、すぐには無理なら、色々やって、要するに難なく行けるのを履く。 虚心になって履き比べて、合うのがあったら財産。 普段履きの薄い靴下だけで試してみるのがコツ。 他人の評判とかブランドとかは絶対に拘らない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/148
149: 底名無し沼さん (ワッチョイ ffca-ZDX3) [] 2025/08/15(金) 17:05:03.84 ID:7wwCKV/W0 試し履きはしても実際に山に登らないとわからないから難しい 俺も厚手靴下一枚でピッタリフィットして3日間山歩いても全然痛くない靴があればそりゃそれがいいんだけどさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/149
150: 底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ubjB) [] 2025/08/15(金) 17:31:05.69 ID:UOfT458BM >>149 そりゃもう仕方ない。 だけど、薄手靴下だけで履いて「違いがある」のが分かるだけマシ。 どこか当たるかどうかはもちろん、隙間あり過ぎでガタガタとか、それがメーカーで大違いとか、比べにゃ分からん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/150
151: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa5-0Pue) [sage] 2025/08/22(金) 15:54:46.00 ID:7gD1n9rbM オリンパス275ってゴアテックスじゃ無いんやね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/151
152: 底名無し沼さん (ワッチョイ 533b-xufC) [] 2025/08/22(金) 20:05:31.12 ID:TB3GKsA60 最近ケブラー繊維アッパーにつかうの流行ってるよね 紫外線に弱いから選択肢から外れるんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/152
153: 底名無し沼さん (ワッチョイ ab74-Ectx) [] 2025/08/23(土) 06:03:43.75 ID:sNWBA8vH0 2万円以下でパノラマ銀座縦走できる登山靴探してます お願いします http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/153
154: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2b9a-jAT7) [sage] 2025/08/23(土) 08:31:49.46 ID:mgLQflj00 何でも良い トレランシューズ、スニーカーでも行ける http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/154
155: 底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-9hk5) [] 2025/08/23(土) 15:28:41.23 ID:k6NXoFxgM >>153 それまで登山ハイキングで使ってきたのは何なのか? そのままでも行ける可能性あり。 買うなら雨とかも考えてミドル以上が無難。 薄い靴下だけで試し履きして足型に合うか確認。 当たるのはもちろん、隙間が大きくてガタつくのも良くないんだけど、個人差がデカ過ぎで、兄弟でもかなり違う場合もあるくらいだから、本人の足以外誰も分からない。 他人のオススメは、マグレでピッタリはありうるものの、当てにしたら駄目。 知名度とか評判とかでブランド決め打ちは愚策。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/155
156: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2b9a-jAT7) [sage] 2025/08/23(土) 15:32:47.04 ID:mgLQflj00 こういう面倒くさい初心者にはキャラバン勧めとけばいいんだよ 失敗はないだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/156
157: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4bea-4rbS) [] 2025/08/23(土) 16:33:50.06 ID:B77UdMzs0 >>155 まんこマン、こっちでも知ったか垂れ流してるのか…… ご自慢のウォーターシューズで奥多摩行ってこいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/157
158: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4bea-4rbS) [] 2025/08/23(土) 16:35:34.69 ID:B77UdMzs0 >>148 漫画マンは、在庫の多い店にトレランシューズを買いに行ってどうしてウォーターシューズを買ったんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/158
159: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4b4b-Dfi3) [] 2025/08/23(土) 16:42:43.06 ID:f24Mb0gt0 自分で調べようともしない人は 定番勧めておけばいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/159
160: 底名無し沼さん (ワッチョイ aba2-jAT7) [sage] 2025/08/23(土) 17:12:35.57 ID:iwupXjKL0 聞いた本人、パノラマ銀座に行くって言いたいだけだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/160
161: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-nKbE) [sage] 2025/09/02(火) 13:27:32.63 ID:4zkDfJ0rM モンベルのワイドモデルより幅広の靴ありませんか 今はアルパインクルーザー800ワイドBOA使ってます 27.5だとビミョーに小指の付根が痛い28.0だと長すぎて足が動く状態でどっちも我慢出来なくはないけどもっと合う靴ないか探してます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/161
162: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4381-ju1f) [sage] 2025/09/02(火) 15:00:47.06 ID:kEQc7Rno0 キャラバンあたりで探したらよくね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/162
163: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfa2-upWH) [sage] 2025/09/02(火) 15:14:48.47 ID:6IoH32Z30 >>161 好日山荘へ行きシリオ4E+の試し履きしてくれ モンベルアルパインクルーザーワイドはゆったり気持ちよく履けてもシリオ4E+はガバガバ過ぎて逆に履けない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/163
164: 底名無し沼さん (ワッチョイ 838a-AlzK) [sage] 2025/09/02(火) 17:34:35.62 ID:dcU0/Sx/0 >>162 キャラバンは3Eくらいじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/164
165: 底名無し沼さん (ワッチョイ cf91-NRvb) [sage] 2025/09/02(火) 19:24:31.27 ID:sSZtPpCp0 >>161 ローバー日本人木型 シリオ キャラバン それで合わなかったら他はないと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/165
166: 底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-ju1f) [sage] 2025/09/02(火) 19:32:01.43 ID:4o21z/b00 3Eで駄目って本当に人間か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/166
167: 底名無し沼さん (ワッチョイ 13e5-nKbE) [sage] 2025/09/02(火) 20:34:09.32 ID:c2lM9C6u0 >>163 >>165 ありがとう シリオ4E+は履いたことなかったので探してみます キャラバンは全く合わなかったような、ローバーは田舎なので見たことないので都会に出るチャンスがあれば履いてみます 普段は5Eか6Eなので人間の足が羨ましい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/167
168: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMff-upWH) [sage] 2025/09/02(火) 23:23:04.06 ID:GltlaGd3M >>167 アスリート?そんな足の人は球技の実業団選手しか見たことない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/168
169: 底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-l9b9) [] 2025/09/02(火) 23:52:17.26 ID:CA0QjZvN0 >>166 足型の個人差が大きいのを知らない、要するに無知なだけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/169
170: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6f81-YjW2) [] 2025/09/03(水) 01:24:09.65 ID:HtXu8krA0 >>169 川遊び用のウォーターシューズで伊藤新道に行こうとするのは要するに無知なだけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/170
171: 底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-zti7) [] 2025/09/03(水) 11:39:53.54 ID:T7z20RjS0 うぷぷ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/171
172: 底名無し沼さん (ワッチョイ 73a2-ju1f) [sage] 2025/09/03(水) 12:07:51.82 ID:qP5euykM0 >>169 なんでイライラしてんの?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/172
173: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6f81-YjW2) [] 2025/09/03(水) 12:18:50.09 ID:HtXu8krA0 >>172 まんこマンはそこらじゅうで叩かれまくってるから 【シューズ】登山靴スレ90【ハイキング/トレッキング】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1754131927/ 初心者登山相談所150 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1753798675/ 奥多摩の山を歩こう 71★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1752846656/ 【初心者】登山靴購入検討スレ【メーカー/モデル選び】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/ / ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門173m https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1756297478/ 高尾山~陣馬山 Part121 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1754027470/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/173
174: 底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-zti7) [] 2025/09/03(水) 12:30:31.88 ID:T7z20RjS0 >>172 ?イライラって何の話? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/174
175: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6f81-YjW2) [] 2025/09/03(水) 17:14:43.79 ID:HtXu8krA0 >>174 川遊び用のウォーターシューズで伊藤新道に行こうとするのは要するに無知なだけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/175
176: 底名無し沼さん (ワッチョイ 73a2-kgbi) [sage] 2025/09/03(水) 19:03:05.24 ID:qP5euykM0 >>169 ネタにマジレスしちゃう、要するにアホなだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/176
177: 底名無し沼さん (ワッチョイ 73cd-D/pq) [sage] 2025/09/04(木) 18:42:24.19 ID:DdAALU/T0 面白くもないネタでねえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/177
178: 底名無し沼さん (ワッチョイ caa2-JL/5) [sage] 2025/09/11(木) 11:29:57.14 ID:II6IO5FP0 >>167 履き心地の好みによるけどシリオのサイズ選びはソックス着用時の素足実寸サイズか+5mm(ハーフサイズ上)位が丁度良いと思うよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719289115/178
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s