【山城・丹波】京都:愛宕山16丁目【の狭間で】 (488レス)
上下前次1-新
1(2): ( ^(ェ)^ ) 2024/03/13(水)15:09 ID:swTXElD4(1/2)調 AAS
愛宕山 標高924m 日本三百名山
京都の嵐山にある愛宕山は火の神様を祀っている。家内安全火の用心ってことですな。
六甲と比べると、コースも少なくて退屈ですが、神様がいるって事で神秘的な趣ありです。
皆さんはどうですか?
京都:愛宕山
2chスレ:out
【オノボリヤス】京都:愛宕山2丁目【オクダリヤス】
2chスレ:out
【火伏せ】京都:愛宕山3丁目【千日詣】
2chスレ:out
【越畑】京都:愛宕山4丁目【樒原】
2chスレ:out
【月輪寺】京都:愛宕山5丁目【首なし地蔵】
2chスレ:out
【自蔵山】京都:愛宕山6丁目【竜ヶ岳】
2chスレ:out
【大杉社】京都:愛宕山7丁目【空也滝】
2chスレ:out
【水尾別れ】京都:愛宕山8丁目【7合目東屋は崩壊】
2chスレ:out
【熊鈴】京都:愛宕山9丁目【禁止】
2chスレ:out
【水尾】京都:愛宕山10丁目【月輪寺】
2chスレ:out
【台風】京都:愛宕山11丁目【一過】
2chスレ:out
【山城・丹波】京都:愛宕山12丁目【の狭間で】
2chスレ:out
【山城・丹波】京都:愛宕山13丁目【の狭間で】
2chスレ:out
【山城・丹波】京都:愛宕山14丁目【の狭間で】
2chスレ:out
※前スレ
【山城・丹波】京都:愛宕山15丁目【の狭間で】
2chスレ:out
389(1): 04/24(木)10:01 ID:YU9Il0zg(1)調 AAS
>>386とは別で、昨日月輪寺へ配達の郵便局員が滑落事故。
390: 04/24(木)20:42 ID:z8WbpGpy(1)調 AAS
>>389
あいつら走るからや
391: 04/29(火)15:11 ID:cPG7Cmzj(1)調 AAS
山頂の桜が満開らしいぞ
392(1): 【小吉】 05/01(木)12:42 ID:S6oYMvts(1)調 AAS
( ^(ェ)^ )いいお天気だねクマ
393: 05/01(木)12:56 ID:Sz8ZLCZK(1)調 AAS
↑
タヒね
394: 05/01(木)23:50 ID:MapoPADS(1)調 AAS
>>392
まだ生きていたのか
いいかげんに氏ね害獣
395(2): 【中吉】 05/05(月)18:50 ID:76U092Nt(1)調 AAS
( ^(ェ)^ )柏餅食べたよクマ
396: 05/05(月)21:07 ID:jl8cd+4S(1)調 AAS
次は九輪草やな
397: 05/05(月)21:39 ID:QP165q0o(1)調 AAS
>>395
次はおまえが駆除されて食われる番だ
398: 05/05(月)22:01 ID:89l/u4/U(1)調 AAS
>>395
害獣は熊鍋にされてとっとと氏ね!
399: 05/08(木)05:38 ID:7aJ+dM1M(1)調 AAS
クマシネ
400: 05/22(木)20:21 ID:fS/e44Td(1)調 AAS
このスレの汚物、害獣クソクマはどうやらブザマに野垂れ死んだようだな!ザマア!!
401: 05/28(水)04:58 ID:8YHAUwYK(1/2)調 AAS
落合から長坂谷通って荒神峠に行く倒木の多い荒れた沢道
木材伐採作業のため通行止めになってる
少しは台風前のような歩きやすい道に戻るのだろうか
402: 05/28(水)05:06 ID:8YHAUwYK(2/2)調 AAS
長坂谷は落合に「米買い道」の表示のある道ね
元々の米買い道は荒神峠から表参道に抜けてたらしいけど
今は歩く人がほとんどいない
ヤマップで旧米買い道を探して、と
荒れた旧道を探し歩いてる人がいたな
403: 05/30(金)12:21 ID:RngBepZB(1)調 AAS
5月17日愛宕神社境内にクマ出没🐻
404(2): 【末吉】 06/01(日)08:47 ID:Q9AB6WJr(1)調 AAS
( ^(ェ)^ )熊鈴つけて来てねクマ
405: 06/01(日)10:40 ID:CbuCV2bI(1)調 AAS
嘘松
406: 06/01(日)11:26 ID:RqAQt+cb(1)調 AAS
>>404
クマシネ
407: 06/01(日)11:38 ID:NOZqWQZB(1)調 AAS
>>404
氏ね、害獣
誰でも熊を見つけたら即駆除してよい許可を出すべきだな
駆除した熊はジビエ料理屋に提供してみんなで食べよう
408: 06/02(月)04:08 ID:0eb2XfrH(1)調 AAS
愛宕神社珍入クマコワい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
409: 06/02(月)21:49 ID:K10QoWlN(1)調 AAS
境内で飲み食いするからクマさん🐻が来るんかなあ。
410(1): 06/03(火)18:36 ID:FGhwTyI9(1)調 AAS
千日参り夜間参拝決まりました。
411: 06/03(火)18:57 ID:mRg2RVry(1)調 AAS
誰でも駆除出来る許可が出たとして、どうやって駆除するんだよ?
412: 06/03(火)21:26 ID:17/aJdFu(1)調 AAS
>>410
マジで?
413(2): 06/03(火)21:49 ID:U4/a/UAA(1)調 AAS
( ^(ェ)^ )愛宕神社のサイトを見るクマ
414: 06/04(水)00:49 ID:ahilytaq(1)調 AAS
>>413
とっとと氏ね、害獣
415: 06/04(水)01:54 ID:DscyLpj/(1)調 AAS
>>413
シネクマ
416: 06/04(水)12:25 ID:jLcPQbhX(1)調 AAS
>>105から1年で再開。なんか大人の事情があったんやろね。
京都バスは夜間運行できるんかな?
417: 06/04(水)12:34 ID:0ACxx4QH(1)調 AAS
オレが>>122で予言した
>あれがなくなったら登る人が減っていっそう衰退が加速するだけだろうな
が事実になって流石にヤバいと慌てたんだろう(´・ω・`)
しかしそのせいでに山頂は害獣の巣窟になってしまったんでもはや誰も寄りつけないだろうな(´・ω・`)
418(1): 06/04(水)20:46 ID:/kTSXD5h(1)調 AAS
三角点広場で会おうぞ
419: 06/05(木)12:35 ID:QNFBwUmY(1)調 AAS
いよいよ今年こそ千日詣り復活か・・・(´・ω・`)
420: 06/05(木)14:30 ID:BJXx1SCe(1)調 AAS
このスレが1年以上更新されず半分も消化していないことが愛宕山衰退の象徴だな
これも害獣クソクマのせいだ
421(2): 【大凶】 06/06(金)15:54 ID:t8RPRSbo(1)調 AAS
>>418
( ^(ェ)^ )ぼくも行くよクマ
422: 06/06(金)17:31 ID:jA5WVvjD(1)調 AAS
>>421
早く氏ね、糞害獣
423: 06/06(金)20:07 ID:+ONchH3j(1)調 AAS
>>421
↑
害獣はタヒね!
424: 06/08(日)18:45 ID:dVfBN2//(1)調 AAS
千日詣りするのかよ
照明設置する人は猛暑の中での作業になり気の毒
425: 06/10(火)18:10 ID:vN7Ih9fS(1)調 AAS
夜中でもクソ暑い
426: 06/17(火)08:40 ID:WWW9M2+/(1)調 AAS
千日詣りって、どうなん?
蚊とかに食われへん?
427: 06/17(火)16:41 ID:b5meLSuu(1)調 AAS
クマに食われます
428: 06/17(火)20:33 ID:skLTwIMq(1)調 AAS
ヒルが降ってくるで
429: 06/17(火)21:55 ID:lsffPtMJ(1)調 AAS
ヨルなのにヒルとはこれいかに
430: 06/19(木)14:18 ID:mwin3IlI(1)調 AAS
茅の輪くぐり
431: 06/23(月)11:46 ID:/bfcOFEI(1)調 AAS
マジで熊の目撃情報が頻発してるんで気を付けてください
432: 06/23(月)12:32 ID:Tpwwcllq(1)調 AAS
発情期やしなあ🐻💞
433(2): 【凶】 07/01(火)08:34 ID:QD29cVEp(1)調 AAS
( ^(ェ)^ )きのう水無月食べたよクマ
434: 07/01(火)09:35 ID:hAZ0yjKO(1)調 AAS
>>433
熱中症で氏ね、害獣
435: 07/01(火)13:05 ID:fAbUdUzZ(1)調 AAS
>>433
クマシネ
436: 07/02(水)19:40 ID:GVhCAOtK(1)調 AAS
シュパパパ!クマ死ね!(´・ω・`);y=ー(゚(ェ)゚)・・∵. ターン
437: 07/06(日)19:32 ID:q01u0bYC(1)調 AAS
嵐山駅前バス停の京都バスの人に聞いたところ、千日詣の夜行バスの運行は未定だそうです。
438: 07/06(日)20:55 ID:ScQ6ce2A(1)調 AAS
こりゃ無いな
439: 07/07(月)20:23 ID:8+jcqDqG(1)調 AAS
今年も仁和寺裏にクマ出没
440: 07/07(月)23:01 ID:OH4b5z1u(1)調 AAS
うわああああああああああん!あたごやまオワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
441: 07/08(火)22:27 ID:DTycf6ct(1)調 AAS
クマさんはくま最中を買いに来たんやね。
442: 07/09(水)20:57 ID:EiNxI97B(1)調 AAS
昔の名前で出ています
443: 07/18(金)19:54 ID:kXIKCXII(1)調 AAS
千日詣でにいよいよ再来週に迫ったとゆうのに夜行バスの運航はなしか・・・
せっかく再開されたのにバスなしでは参拝再開は絶望やな・・・(´;ω;`)
444: 07/18(金)21:43 ID:yjsxS7IQ(1)調 AAS
駅前でチャリ借りたらええやん
445: 07/19(土)00:26 ID:/CqeJDfc(1)調 AAS
チャリどこに止めるん?
446: 07/19(土)21:22 ID:TYQGSHmA(1)調 AAS
バスが動かないならバス停やろ
447: 07/22(火)14:49 ID:1jFCnByT(1)調 AAS
チャリならいつもチャリやバイクが止まってる
あの道路脇に適当に置いたらええんちゃうの
448: 07/22(火)16:04 ID:3ATsaQbM(1)調 AAS
参政党はクマファースト
https://i.imgur.com/7qM5Sq0.jpeg
449(1): 07/22(火)22:06 ID:Yi4OA/W3(1)調 AAS
一応、31日行くつもりやけど高温過ぎて不安や
しかも俺もジジイになったしな
水尾別れあたりでリタイアするかも
450: 07/22(火)23:04 ID:4ojHVKko(1)調 AAS
>>449
愛宕山ごとき水2リットル強と塩分タブレット5コ位で楽勝でしょうがなんて情け無い。
451: 07/23(水)05:01 ID:z1Y9ZhLT(1)調 AAS
昨日久しぶりに大杉谷から登ったけど死ぬほど暑かった
経口補水液を1リットル持っていった
登りきれば愛宕神社の自販機もあるしな、高いけど
452: 07/27(日)17:32 ID:qI/IPHZg(1)調 AAS
清滝バス停の掲示
https://i.imgur.com/UD4X2wX.jpeg
453: 07/27(日)21:16 ID:GQ4xgGBm(1)調 AAS
つまり、出さない場合もあると
454: 07/29(火)22:58 ID:aj9rXXVC(1)調 AAS
愛宕やん、いよいよ迫ってきたな
武者震いするわ
455: 07/29(火)23:11 ID:DFZVU1TN(1)調 AAS
山頂で一泊なんか無理やから翌日早朝なんかに運航されても無理
ましてこの酷暑に日中は無理
当日夜間バスが出ないなら今年はパスするわwww
456: 07/30(水)16:51 ID:8tQWKaAW(1)調 AAS
清滝の集落から嵐山なんて大した距離ちゃうねんから歩いたらよろし
6時前に嵐山に着けば金曜の出勤も余裕やで
457: 07/30(水)19:04 ID:Qz/1XlMi(1)調 AAS
イヤぢゃイヤぢゃ
458: 07/31(木)14:08 ID:0PODfwRI(1/2)調 AAS
愛宕やん!
459: 07/31(木)21:34 ID:latF+MCe(1)調 AAS
登ってたら懐中電灯チカチカさせてやー
460: 07/31(木)21:52 ID:0PODfwRI(2/2)調 AAS
お登りやす〜♪
ようこそお参りやす〜♪
461: 07/31(木)22:39 ID:NcHwCEFd(1)調 AAS
今登ってる奴おるん?
462(1): 【大吉】 08/01(金)06:10 ID:oJaWk0xJ(1)調 AAS
( ^(ェ)^ )千日詣お疲れ様でした
https://zoo.city.kyoto.lg.jp/zoo/uploads/image/14-21.jpg
463: 08/01(金)13:54 ID:C+t6/xfF(1)調 AAS
↑
どさくさに紛れてまぎれこむな
死ね!
464: 08/01(金)16:15 ID:qgcmqyun(1)調 AAS
>>462
熱中症で氏ね、害獣
465: 08/03(日)16:41 ID:0DGhGIZp(1)調 AAS
害獣はしれっと紛れ込むな!死ね!
【衝撃】津波の避難所にクマが…
https://news.yahoo.co.jp/articles/30d273e13e9bf6155fb6a02aa9cfc1f6283618a9
466: 08/06(水)19:49 ID:bArSY3gE(1)調 AAS
千日詣りも済んで、いよいよ本格的な愛宕山のシーズンが始まったな
467: 08/06(水)21:53 ID:RsZoWi4R(1)調 AAS
昨日、雨降ってた?
468: 08/08(金)18:46 ID:jrAtQ1aW(1)調 AAS
最高やな
469: 08/16(土)19:07 ID:w2jOzXC/(1)調 AAS
森呼吸が一番だよ~
470: 08/16(土)21:24 ID:BeJUvQlW(1)調 AAS
送り火登山は雨やで
471: 08/20(水)03:27 ID:xmmm4lDr(1)調 AAS
愛宕やん!
472: 08/21(木)07:21 ID:/agK7yRE(1)調 AAS
炎天下で小さな子供連れて登ってる奴なんなん
かわいそうだからやめたれや
473: 08/21(木)12:56 ID:59UPlWel(1)調 AAS
子供が行きたいのかもしれないから一概にかわいそうとはいえない
むしろ遊びに行きたい子供にせがまれて酷暑の中出ていかざるを得ない親の方が気の毒かもしれない
子供連れでも背負子に小さな子供を載せて表参道を軽々と登っていく人がいたのは驚いた
474: 08/22(金)08:11 ID:EUw2kXg7(1)調 AAS
久々に梨木大神でも拝みに行ってくるか
475: 08/22(金)21:30 ID:Y/abJsGM(1)調 AAS
そして、姿を見た者は居なかった
476: 08/22(金)22:58 ID:WFVC/P+k(1)調 AAS
害獣の餌食になって消えたか・・・
477(1): 08/23(土)15:54 ID:fFI0tvs/(1)調 AAS
梨の木谷ルートは、病みつきになる魅力があるからな
478(1): 【だん吉】 09/01(月)05:53 ID:Q04a80q3(1)調 AAS
( ^(ェ)^ )まだまだ暑いねクマ
479: 09/01(月)10:36 ID:k1nuOpbZ(1)調 AAS
熱中症で氏ね、害獣
480: 09/01(月)12:01 ID:SSknQ6Od(1)調 AAS
>>478
↑
害獣はいっこくもはやくタヒね!
481: 09/04(木)11:57 ID:wkxTjHc+(1)調 AAS
人類の敵、諸悪の根源害獣クソクマはどうやらこの高熱で焼け死んだようだな!ザマア!!
482: sage 09/04(木)17:20 ID:guS2ofb/(1)調 AAS
>>477
今の梨の木谷って梨木大神まではただの林道でしょ
自分は梨の木谷ゲート手前から八丁尾根に登って
谷山林道から首なし地蔵に行く方が好き
483: 09/06(土)15:00 ID:dlzokR5W(1)調 AAS
明日、清滝から登ってお参り後につつじ尾根で降りる予定
暑さとの戦いは覚悟の上
484: 09/08(月)13:23 ID:bp87qPie(1)調 AAS
ええやん!
485(1): 09/10(水)13:00 ID:jpcwFZVJ(1)調 AAS
京都のお寺が注意喚起「犬を連れた登山で『リード』を絶対に離さないで」…犬の失踪、遭難が多発、なぜ?
https://maidonanews.jp/article/16013953?p=29989813
486: 09/10(水)20:33 ID:aJFL6VH3(1)調 AAS
>>485
月輪寺の在りし日のクロちゃんや
今は居ないからシカだらけw
487: 09/10(水)23:44 ID:eN0lP8pT(1)調 AAS
月輪寺の住職さん、元気にしたはるかなぁ〜
488: 09/11(木)08:12 ID:P1xup70s(1)調 AAS
先代のビーグルは知らないなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*