win10に上げるべきか [無断転載禁止]©2ch.net (438レス)
1-

1
(2): 2016/06/08(水)17:56 AAS
どうやろ?
339: 2017/12/01(金)15:23 AAS
11月のWindowsバージョン別マーケットシェア
https://i.imgur.com/vmQzYiC.png

340
(1): 2017/12/07(木)00:57 AAS
止めとけ!
何一つ便利にならない

単なるスパイウェアwww
341: 2017/12/12(火)14:26 AAS
>>340


スマホ童貞が申しております
342
(1): 2017/12/15(金)19:24 AAS
WIndows7以上の人は無料アップグレードできるのはあと半月ですよ?
343: 2017/12/15(金)23:27 AAS
>>342
明日バッテリーが来てbios更新してからアップデート予定
344: 2017/12/30(土)21:25 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

81Y8FR9Z6J
345: 2018/01/02(火)19:40 AAS
12月のWindowsバージョン別マーケットシェア
https://i.imgur.com/9JlS7Bp.png

346: 2018/01/17(水)14:35 AAS
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180117/222417.jpg

http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180117/097002.jpg

http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180117/379051.jpg

347: 2018/01/18(木)00:48 AAS
春闘 安倍さんは賃金3%アップを要請
すでに、3%アップを打ち出す企業も
348
(2): 2018/01/19(金)10:26 AAS
Win7なんだけど、今でも10に無償でできるん?
349: 2018/02/03(土)02:50 AAS
>>348
できる
350: 2018/02/03(土)03:42 AAS
>>348
1月31日にやったらまだできた
351: 2018/02/05(月)12:43 AAS
自作でOSを7か10のどちらにしようか考えてるんだけど、7で充分ですかね?
10は色々と悪い噂しか聞かないので
352: 2018/02/06(火)21:33 AAS
今からなら10でいいんじゃね?
7もあと2〜3年くらい?でサポート打ち切りだし
353: 2018/02/07(水)03:45 AAS
時期os出たら又10から無償アップグレードさせてくれるのかな?
354
(1): 2018/02/09(金)06:56 AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
355: 2018/02/09(金)13:39 AAS
>>354
死ねよばーか
356: 2018/03/06(火)19:02 AAS
8.1からも10へ無償アプデまだ出来るの?
357: 2018/03/25(日)08:16 AAS
できるよ、きのうやった
358: 2018/03/31(土)05:08 AAS
まだいけるよ
359: 2018/03/31(土)13:56 AAS
そろそろOSの再インストールしたいからWin10入れようと思うのだけど、
過去のOSからの無料アップデート権で一度アップデートして元に戻したプロダクトキーでWin10のクリーンインストールって出来るの?
360
(1): 2018/03/31(土)16:31 AAS
おっけー
361: 2018/03/31(土)18:30 AAS
>>360
サンキュー
362
(1): 2018/04/01(日)12:55 AAS
Acer Aspire AS5750なんですけど、Windows7HomePre64bitから
MediaCreationToolを使ってWindows10へしたいと思い
・このPCを今すぐアップグレードする  を選んで進んでいくと

”インストールの準備を確認しています” で何時間待っても次へ行かないんですけど
調べても原因が判りません。

WindowsUpdateも最新にしてあるし、IMEやAdobeも最新にしてあるのですが何回やっても
”インストールの準備を確認しています” で止まって進まない。

上書きインストールは諦めてWindows10のクリーンインストールしかないですかね?
363: 2018/04/01(日)16:07 AAS
7から10へ移行した場合、地デジ関連&プリントサーバーソフトがトラブルの原因になる件
364
(1): 2018/04/01(日)18:23 AAS
自己解決しました。
BIOSのQuick Bootを無効にしたらインストールが始まりました。
木曜日からさっきまで何回もやり直したけどやっとインストール出来そうです。
365: 2018/04/01(日)18:24 AAS
>>364>>362
366
(1): 2018/04/08(日)16:24 AAS
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - March 2018
Win10 43.92%
Win7 41.57%
Win8.1 7.98%
WinXP 3.42%
Win8 2.43%
WinVista 0.61%
https://i.imgur.com/ LsZHIU4.png
367: 2018/04/09(月)12:54 AAS
>>366
XP根強いな
368: 2018/04/10(火)05:42 AAS
かなりマイナーな人になっていたかw
そろそろ7にするか。
安い7、売ってるかな
369: 2018/04/18(水)21:37 AAS
win7→win10にアプデ→数ヶ月使ったが使いづらくて死亡した
CPUを省電力に変えようと思い今日届いたのでCPU交換したついでにOSをwin7をクリーンインスコ

win10←タッチパネルのディスプレイやタブレット用
370
(1): 2018/05/02(水)16:45 AAS
7proの古いPCがあって
10proのアップデートのダウンロードだしてたやつを
引っ張り出して今さら10proにできるもの?
さすがに期限切れ?
371: 2018/05/04(金)19:09 AAS
>>370
富士通 FMV-E8250なんですけど、
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0710/e8250/
IntelR Core? 2 Duo T7700(2.40GHz)
WindowsXP とWindows7のデュアルブート仕様だったのをWin7からWin10に
アップグレードし、WindowsXP とWindows10のデュアルブート仕様にして順調に稼働してますよ。
ライセンス認証もデジタル認証でOK

GW初日から
2018年春のWindows 10大型アップデートが完成か 見え始めたRedstoneの終わり
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1803/30/news059.html
を済ませました。 2日ほどかかりましたが(w
372: 2018/05/04(金)19:17 AAS
Windows10にして使いにくいと思うところをフリーソフトで使いやすくしました。

Meiryo UIも大っきらい!!
https://freesoft-100.com/review/meiryo-ui-mo-daikirai.html

9から12、または13にサイズ変更して見やすく。

Windows10 フォントが汚いので一発変更!
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/win10fontchg/
XPのフォントが好みです。

7/8/8.1/10のスタートメニューなどをXP風に変更できるソフト
Classic Shell
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/classicshell/
Win7仕様にして、classicボタンに変更してます。
373: 2018/05/08(火)13:57 AAS
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - April 2018
Win10 46.03%
Win7 40.1%
Win8.1 7.93%
WinXP 3.19%
Win8 2.06%
WinVista 0.61%

https://i.imgur.com/nYrmYx5.png

374
(1): 2018/05/08(火)21:53 AAS
Desktop Windows Version Market Share Worldwide - April 2018
https://i.imgur.com/3idWsxq.png

375: 2018/10/13(土)08:52 AAS
https://imgur.com/FAF05na.jpg

376: 2018/12/31(月)20:55 AAS
>>374
北朝鮮はほとんどラズビアンだろ
377: 2019/05/06(月)08:00 AAS
まだ8.1から10に無償アプデできた
378: 2019/07/28(日)09:15 AAS
https://i.imgur.com/k2zjyGb.jpg

379: 2019/10/30(水)20:25 AAS
2019/10/30日、
デスクトップのWIN7をWIN10へアップデート。
まだできるんだねw
東芝のノートがまだWIN7だが、この際SSDに変えてからアップしようか思案中。
アンドロのスマホとタブレット買ってから、ほとんど使わないので、たとえ240GBの3000円ちょっとでも勿体ない気がするが。
380: 2019/11/13(水)02:56 AAS
自分のは7年前のモデルでアップグレードしてまともに動かなかったら怖いのでSSDは後からにしたなぁ
381: 2019/12/02(月)21:31 AAS
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191202212934_6a74727a58.jpg

382: 2019/12/06(金)13:18 AAS
10年前のdynabookを7から10にアプデ中、画面が真っ黒になったと思ったら明滅繰り返してもう2時間・・・
383
(1): [age] 2019/12/22(日)08:53 AAS
このwin7→win10の手動updateってどうなの?まだしてないけど・・・・。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
384: 2019/12/24(火)21:25 AAS
古いWin7ノートパソコン2台を10日前と昨日 SSD換装してクリーンインストールした
385: 2019/12/27(金)23:02 AAS
Windows7のデスクトップを、windows2000に似せたクラッシックモードで使っていた。
2016年の無償アップデートでWindows10にアップデートしてみたんだが、
使い勝手の違いにイライラがつのって元のWindows7に一旦戻した。
で、先月、しょうがないので、Windows10にアップデートしたら、
デスクトップがクラッシックモード風の一色画面で、従来に近い感じになった。
Windows10もいろいろ気を遣うようになったじゃないか、と急に好感度アップ。
386
(1): 2020/01/02(木)11:15 AAS
ようやく7pro 32bitから10pro 64bitにしたら、お前のライセンスは10HomeだからHome入れろって怒られた。
確かに以前は7Home入れててその時に一度10Homeにしてるけど。
7proのライセンスは無駄になってしまったのか?
10proにしたいならライセンス購入しろってでて埒があかない。
くまった。
387
(1): 2020/01/02(木)12:55 AAS
>>386
Proのライセンスに変更すればいいだけだろ
388
(1): 2020/01/03(金)11:47 AAS
>>387
ってことは、ストアかパッケージ購入しかないのか。
389: 2020/01/03(金)13:38 AAS
>>388
だからライセンスを持ってるなら変更すればいいだけ
390: 2020/01/12(日)18:17 AAS
マカフィーが、大きな障害でupgradeできません。
391: 2020/01/12(日)22:16 AAS
>>383
10日に実行
今のところ大きな不具合はないかな
フォントが縦長で小さくて見にくいのでwin7のメイリオに変更した
392: 2020/01/12(日)23:11 AAS
chromeの文字入力は方向キーがうまく動かないっぽい
393
(2): 2020/01/13(月)01:15 AAS
7からアップグレードしたら障害出まくりで使い物にならん
起動しないし再起動やスタートアップ修復の無限ループや起動したらしたで
いきなりフリーズの嵐だわ
諦めて7に戻してから細心の注意を払ってまたアップグレードしても同じ
どうしよ⤵??
394: 2020/01/13(月)08:31 AAS
>>393

買い替える。
395: 2020/01/13(月)08:32 AAS
実害出た人おるのかい?
396: 2020/01/13(月)12:39 AAS
い、いまアップデート中なんだから怖い事言うなや!
397
(1): 2020/01/13(月)19:09 AAS
ドライバが大分変わるから結構大変かもしれんな
398: 2020/01/13(月)20:08 AAS
>>397
メーカー製ならほぼ対応済みでしょ。
399: 2020/01/13(月)23:55 AAS
フレッツ接続ツールとか削除していいのか困る
400: 2020/01/14(火)00:06 AAS
IMEツールバーをタスクに表示するとCAPSやKANA、復元、オプションが消える糞仕様
このポンコツOSがMSの究極のOS最新版だと思うと情けなくなる
日本人は使うなってことじゃねぇかな?
401: 2020/01/14(火)11:45 AAS
7のまま使い続けたら本当にヤバいのかな
402: [age] 2020/01/14(火)15:06 AAS
    

「Windows 7」のサポートが終了へ 〜デスクトップに最新環境への移行を促す全画面通知を表示
2chスレ:news
    
403
(1): 2020/01/14(火)20:38 AAS
今丁度、7から10に移行終了 無償UP続いてたんや!
404: 2020/01/14(火)20:51 AAS
>>403
まともに動いた?俺も7から10に移行したが、10時間かかったし不具合出まくりだったわ。
405: 2020/01/15(水)01:05 AAS
未だに不具合続出しとる
やっと立ち上がったと思たらすぐにフリーズいい加減にしろ!
再起動するのにいろんな手はずを踏まないと起動しないし
406: 2020/01/15(水)01:30 AAS
はい、いつもの不具合の内容は言わない系です(笑)

不具合なんてないんでしょう?
だから言えないんでしょう?
407: 2020/01/15(水)01:38 AAS
意味分かんない
408: 2020/01/15(水)11:21 AAS
不具合なんて基本おま環だからな
技術もないのにMSには文句言うw
実際言えたらきちんと説明されて返り討ちに合うけどなw
409: [age] 2020/01/15(水)13:06 AAS
    

ニュー速はWindows7をサポートします
2chスレ:news
    
410: 2020/01/15(水)15:05 AAS
今日、何故だか分からないけど、win7がアップデートされたw
411: 2020/01/15(水)16:09 AAS
更新2〜3回あったね
412: 2020/01/17(金)03:29 AAS
XPのラストアップデートの悪夢
413: 2020/09/30(水)21:17 AAS
窓から投げ捨てる(意味深)
414: 2020/11/04(水)09:22 AAS
https://i.imgur.com/kgbPPTq.jpg

415: 2021/02/14(日)17:13 AAS
>>393
似たような感じ

7から無償アップデートで10にして、一年くらいは無難に使ってたけど
数日前から、ブルースクリーンKmode Exception Not Handledばっかりでて困った

クリーンインストールするかなあと
WIN7のディスクからはじめたら、WIN7だと大丈夫
10にするとブルスク再起動ばかりで話にならない
原因探るのも面倒になってきた
416: 2021/05/07(金)20:16 AAS
藤林丈司
417: [age] 2021/06/16(水)15:43 AAS
  

【速報】「Windows 11」のスクリーンショットが流出 Windows 10 終了確定wwwwwwwwwwwww
2chスレ:news

https://iphone-mania.jp/uploads/2021/06/Windows-11-previw-0616.png

   
418: [age] 2021/06/25(金)09:15 AAS
  

このPCはWindows 11にアップデートできる? Microsoftがチェックプログラム公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/25/news063.htm

米Microsoftは6月24日(現地時間)、ユーザーが利用中のPCがWindows OSの新バージョン
「Windows 11」に対応できるかシステム要件を確認できる「PC 正常性チェック アプリ」を公開した。
無料で利用できるl

互換性の確認
お使いの PC が Windows 11 を動作するために必要な要件を満たしているかどうかは、
こちらのチェックアプリでご確認頂くことができます。
互換性の確認がとれれば、提供時に無料でアップグレードができます。

アプリをダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
  
419: 2021/11/08(月)18:43 AAS
あげた方がいいと思うよ
もうすぐサービスが終了するかもしんないし
420: 2021/11/08(月)22:50 AAS
何のサービス?
421: 2021/11/13(土)22:17 AAS
更新勝手にして使いにくいんだよ
使ってなかったパスワード要求すんなボケ
422
(1): 2021/11/14(日)05:25 AAS
お前がそのパスワードを使ってるかどうかなんてわかるわけ無いだろ
自分で設定しろや
Windowsはお前が設定したパスワードを要求してるだけだ
423: 2021/11/26(金)23:38 AAS
>>422
解決しました チィース
424
(1): 2022/01/25(火)10:24 AAS
Microsoftのハッカー、クラッカーのウイルス対策アップデート事態がシステムクッラキングプログラム
OS最終アップデートは絶対インストールしてはダメ。
システム破壊プログラム流し込んで来ます。
最終アップデートは強制アップデートなので避けるのが非常に困難。
DOSプログラム設定でブロックしない限り無料。
425: 2022/01/25(火)10:25 AAS
>>424もとい
Microsoftのハッカー、クラッカーのウイルス対策アップデート事態がシステムクッラキングプログラム
OS最終アップデートは絶対インストールしてはダメ。
システム破壊プログラム流し込んで来ます。
最終アップデートは強制アップデートなので避けるのが非常に困難。
DOSプログラム設定でブロックしない限り無理。
426: 2022/01/25(火)16:31 AAS
なんで2回も書き込んだの?
427: 2022/01/26(水)12:31 AAS
初期化しても直らないとか外部からのウイルスでは考えられない。
MS-DOS上かマシン語で書き替えられてる。
XPでも最終アップデート後に似た症状起こしてるから
間違いなくMicrosoftの最終アップデートに紛れ込んでる。
CPU動作プログラムやネットワークシステム内に非対応の10搭載PCの次期OSのプログラムやシステム設定変更が原因か意図したウイルス的なモノ..
428: 2022/01/26(水)21:42 AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
429: 2022/01/27(木)04:13 AAS
11の催促うぜぇ
430: 2022/01/31(月)21:17 AAS
win7なんだがメモリ32Gにしたいので環境そのままでwin10にアプグレしたいんだが、無償ってとっくに終わってるよね?どうすればいい?
431: 2022/02/01(火)01:20 AAS
まだやってるよ
弱ってヘタレてるから
432: 2022/02/01(火)01:42 AAS
そうなんだ。ありがとう
やってみるかな
433: 2022/04/13(水)19:01 AAS
>>1
ちょっと待て。
いまは時期が悪い。
434: 2022/04/15(金)13:51 AAS
test
435: 2022/04/17(日)15:46 AAS
【墜落の真相】 デルタ191、日航123、マレーシア17
2chスレ:airline

436: 2023/03/07(火)21:39 AAS
(;゚д゚)ゴクリ…
437: 2024/12/23(月)02:39 AAS
6700k そろそろアプデやらんとなぁ・・・・ だる
438: 04/20(日)12:43 AAS
Linuxインストール
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.158s*