ノーベル経済学賞、初の日本人有力候補は清滝信宏教授 日本のバブル崩壊の構造を説明 [蚤の市★] (258レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38(1): 名無しどんぶらこ 09/29(月)07:43 ID:Xss+8rrp0(1/13)調 AAS
>>25
竹中がもらえそうなのは、平和賞か文学賞だな
49(1): 名無しどんぶらこ 09/29(月)07:59 ID:Xss+8rrp0(2/13)調 AAS
雨宮健は、まだ生きてるのかな?
でも、旬が過ぎたので無理かな?
鈴村興太郎は死んでたな
50: 名無しどんぶらこ 09/29(月)08:03 ID:Xss+8rrp0(3/13)調 AAS
林文夫というのも居たな
林文夫なら他に渡すか
68(1): 名無しどんぶらこ 09/29(月)08:23 ID:Xss+8rrp0(4/13)調 AAS
急激な利上げと総量規制でバブルは崩壊したが、
ノーパンしゃぶしゃぶに夢中で気づくのが遅れました
という回答では駄目かな?
78: 名無しどんぶらこ 09/29(月)08:34 ID:Xss+8rrp0(5/13)調 AAS
いまだに三重野を持ち上げるエッセイや
総量規制を評価するコラムを見るから、
完全に理解されてるのかな?
119: 名無しどんぶらこ 09/29(月)09:51 ID:Xss+8rrp0(6/13)調 AAS
>>106
取ってた可能性はあった
森嶋さんの師匠の高田保馬、青山秀夫に教わった人が言ってたけど、良い意味で日本人的でない人とか言ってたな
121: 名無しどんぶらこ 09/29(月)09:54 ID:Xss+8rrp0(7/13)調 AAS
>>116
北摂の名士の一族だから、元なのかな?
132: 名無しどんぶらこ 09/29(月)10:40 ID:Xss+8rrp0(8/13)調 AAS
>>130
その割には、ノーパンしゃぶしゃぶで呑気だったな
大手金融機関がその費用を捻出するのに大変だった時期も
MOFも日銀も遊びまくっていたし
181: 名無しどんぶらこ 09/29(月)13:15 ID:Xss+8rrp0(9/13)調 AAS
>>180
株価は三重野の利上げの要因が大きかったかな?
地価は利上げもだが、総量規制で泥沼に
184: 名無しどんぶらこ 09/29(月)13:25 ID:Xss+8rrp0(10/13)調 AAS
>>183
株価もバブルだよ
PERが無茶苦茶過ぎた
今、テレビで株価がバブルだとか喚いてる馬鹿が居るが、
今なんかまだ割高でさえない
185: 名無しどんぶらこ 09/29(月)13:26 ID:Xss+8rrp0(11/13)調 AAS
>>182
日本はバブルではない
アメリカが弾けたら、巻き添えを食らうだけ
187: 名無しどんぶらこ 09/29(月)13:33 ID:Xss+8rrp0(12/13)調 AAS
>>186
出版社、書店が、読書の秋を盛り上げるキャンペーンの
リハーサルでやってるのでは?
233: 名無しどんぶらこ 09/29(月)21:35 ID:Xss+8rrp0(13/13)調 AAS
>>231
大蔵省の天下りとしては大事にされた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s