AI、案の定物凄いスピードでホワイトカラーの仕事を奪い始めるwwwwwwwwwwww [271912485] (610レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
558: イスラトラビル(東京都) [US] 10/02(木)15:00 ID:QWUTcwEJ0(1/6)調 AAS
>>543
AI使うのは指し方を教えて貰うのではなくて、試合では試せないような複雑な定石の先読みしてAIに勝てるかどうかを実験してるんだよ。
将棋の試合のシミュレーションにAIを使ってるわけ。
藤井壮太はそれで強くなったけど、直感で打つ棋士相手だと負ける事があるね。
559
(1): イスラトラビル(東京都) [US] 10/02(木)15:01 ID:QWUTcwEJ0(2/6)調 AAS
>>546
人間の記憶力には限界があるからカンニングする。
AIの記憶装置には限界が無いから、いくらでも過去問を記憶出来るんよ。
これで試験するのってズルくない?って話ね。
560: イスラトラビル(東京都) [US] 10/02(木)15:03 ID:QWUTcwEJ0(3/6)調 AAS
>>556
会社で事務職を解雇すると営業か倉庫の荷受けや配達などの肉体労働に異動になるね。
565
(2): イスラトラビル(東京都) [US] 10/02(木)15:24 ID:QWUTcwEJ0(4/6)調 AAS
>>563
人間も検索エンジン使っていいなら、いい成績とれるだろw
570: イスラトラビル(東京都) [US] 10/02(木)15:37 ID:QWUTcwEJ0(5/6)調 AAS
>>568
嘘というか他人からの受け売りを自分で確認せず答えてる玉川みたいな感じだねw
572: ダサブビル(東京都) [US] 10/02(木)15:58 ID:QWUTcwEJ0(6/6)調 AAS
>>571
試験に出る数学と数学者が取り組む数学は全く違う。
議論のすり替えは止めろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.443s