親知らずって残して置けば、他が虫歯になった時に移植出来るんだぜ? [421685208] (55レス)
上下前次1-新
1: もん様(茸) [IE] 07/29(火)18:41 ID:hVrKrEr20(1/2)調 AAS
やす子「今から親知らず3本抜くよ~」 抜歯前の自撮り写真を投稿「3本同時!?」「どうかご無事で」
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5368105.jpg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/62e6f5de05505867c7d8bfc9a4d0ef81c6e335c3&preview=auto
2: オールトの雲(庭) [ID] 07/29(火)18:42 ID:quxGdMDZ0(1)調 AAS
自家歯牙移植
3(4): 褐色矮星(愛媛県) [ヌコ] 07/29(火)18:42 ID:ysiE/PFo0(1)調 AAS
親知らずが真っ先に虫歯になる件
4: ハッブル・ディープ・フィールド(庭) [ニダ] 07/29(火)18:44 ID:TuGSdGqR0(1)調 AAS
>>3
コレだな。
5: もん様(茸) [IE] 07/29(火)18:44 ID:hVrKrEr20(2/2)調 AAS
(´・ω・`)もん様プチ雑学
6: ビッグクランチ(庭) [US] 07/29(火)18:45 ID:a6DNdwwC0(1)調 AAS
とっとくとかあるんか
死ぬほど痛いから抜いたわ
7: オールトの雲(庭) [AR] 07/29(火)18:47 ID:UW63cEXG0(1)調 AAS
痛いから抜くんじゃないの
8: エリス(京都府) [KR] 07/29(火)18:50 ID:KGDeXc+k0(1)調 AAS
親知らず綺麗に生えたから四本とも残ってたけど歯磨きの時に親知らずが邪魔で上顎の最奥部に歯ブラシの歯が入らなくてきちんと磨けなくて
親知らずの奥側が虫歯になって結局上の二本抜いたわ
9: プランク定数(ジパング) [CN] 07/29(火)18:51 ID:W8qQflXe0(1)調 AAS
45過ぎても生える気配ないわ
10: レア(ジパング) [BR] 07/29(火)18:56 ID:Q/HWdrMC0(1)調 AAS
上は残ってる人の方が珍しいよ
下は生えないままの人も多いけど
11: ミランダ(大阪府) [US] 07/29(火)19:03 ID:3ODuNHnq0(1/2)調 AAS
3本ってことは左右同時かよ
売れっ子だからって無謀すぎんだろ
12: ミランダ(大阪府) [US] 07/29(火)19:03 ID:3ODuNHnq0(2/2)調 AAS
>>3
歯ブラシ届かないんだよな
歯医者でもここは絶対に届きませんから虫歯になるのを待つだけって何回も言われた
13: 宇宙定数(みかか) [GB] 07/29(火)19:07 ID:nCQr5Ny70(1)調 AAS
全部抜かれちゃったわ
14: レア(新日本) [FR] 07/29(火)19:07 ID:1QPZLxp+0(1)調 AAS
俺は上だけ移植に使えそうな生え方だし残しとくのを勧められてとってある
親知らずもその他の歯も30歳までフッ素とフロスをしてやるとエナメル質が成熟して虫歯にほぼならなくなる
15: 火星(庭) [GB] 07/29(火)19:10 ID:0Cf5pav10(1)調 AAS
そんな奴は虫歯なっても歯医者いかんやろ?そもそも移植する金あんの?www
虫歯ならんために歯医者いけ
by死海の一人娘の
16(1): ダークエネルギー(ジパング) [ES] 07/29(火)19:12 ID:mYLW5E2d0(1)調 AAS
親知らずの歯周ポケットが歯周病菌の温床になって他の歯特にすぐ前の歯がヤラれる
17: ポラリス(神奈川県) [ニダ] 07/29(火)19:12 ID:0Z8c95Cg0(1)調 AAS
残してるよ
タフトブラシで細かく磨くの必須
18: アルビレオ(ジパング) [ニダ] 07/29(火)19:14 ID:ovhVnyP30(1)調 AAS
親のない子に対して配慮にかけてる
親のない子は全部の歯が親知らずかよ
19: 亜鈴状星雲(兵庫県) [CN] 07/29(火)19:15 ID:N5qDag8U0(1)調 AAS
親不知 子はこの浦の波枕 越路の磯の 泡と消えゆく
20: ビッグクランチ(東京都) [US] 07/29(火)19:28 ID:C7Z4YKKa0(1)調 AAS
親知らず4本とも生えてこないわ( ;´・ω・`)
歯医者でレントゲン撮ってもらってるけど他の歯と離れたところに埋まってるみたいだ
21(1): ウンブリエル(庭) [US] 07/29(火)19:32 ID:Ypkr8NgD0(1)調 AAS
大手術じゃない?
22: 火星(東京都) [US] 07/29(火)19:38 ID:msS7f8vA0(1)調 AAS
>>21
抜歯したばかりなら親知らずを差すだけで済むけど、時間が経って歯茎が再生してから移植は結構な手術になるから、すげー痛いと思う。
それに必ず定着するとは限らないのに健康保険適用じゃないし。
23: テンペル・タットル彗星(大阪府) [TW] 07/29(火)19:43 ID:fabSYSb60(1)調 AAS
いつの間にかものすごい虫歯になってて抜くしかなかった
24: 北アメリカ星雲(東京都) [US] 07/29(火)19:45 ID:Gx/Jfp5Z0(1)調 AAS
虫歯になったわ 抜くの怖いよ
25: アルビレオ(庭) [ニダ] 07/29(火)19:47 ID:o1A1/wVx0(1)調 AAS
>>3
しかもちゃんと生えてくる事が少なく
前の歯に突っかかって生えてきたりして他の歯も巻き込んで虫歯にしてしまう
26: ベクルックス(茨城県) [EU] 07/29(火)19:48 ID:bJkxoziE0(1)調 AAS
前歯に移植したら面白そうだな
27: フォボス(茸) [KR] 07/29(火)19:49 ID:p6J37kCD0(1)調 AAS
親知らずが先に虫歯になって抜いたわ
28(1): カペラ(神奈川県) [CA] 07/29(火)19:52 ID:BmKvvoBh0(1)調 AAS
僕の親知らずは奥歯破壊して自分はしっかり生き残っています
なので仕方なくそのまま奥歯として使ってる
29: カリスト(兵庫県) [US] 07/29(火)19:55 ID:0gWP1jQV0(1)調 AAS
真っ先に虫歯になって全部抜いた
歯医者曰く、歯ブラシが届いてないんだとか
30: デネボラ(東京都) [US] 07/29(火)20:03 ID:+oQT5fDx0(1)調 AAS
歯列矯正するときに「親知らずが生えてくるから4本抜きましょう」って抜かれたけど前に向かって生えちゃって結局生えたのは全部抜いた
31(1): 黒体放射(広島県) [CN] 07/29(火)20:20 ID:sBYyQFXX0(1)調 AAS
4本抜くのに半年近くかかった
32(1): かみのけ座銀河団(愛知県) [HR] 07/29(火)20:26 ID:6cbgWOMI0(1)調 AAS
奥歯の奥の歯を親知らずって言うの、60年間知らなかったよ。この間奥歯が痛いって言って歯医者行ったら、親知らず抜きますか?って言われて、え?って思って、これまっすぐ生えた親知らずですよって言われて、へえって思った。結局抜いたが大きな穴が空いて、そこに食べかすが入り込んで困ってる。みんな知ってるんだな。常識なんだ。
33: テチス(石川県) [JP] 07/29(火)20:49 ID:iGRuk98f0(1)調 AAS
そのまま矯正みたいにずらす方法もあるようだ
34: 水星(東京都) [FR] 07/29(火)21:00 ID:3c/84Dav0(1)調 AAS
今日歯を2本抜いてお盆にまた2本抜いたあと全ての親知らず抜く予定の俺ならまだ間に合うか?
35: グレートウォール(ジパング) [US] 07/29(火)21:04 ID:sQRKVUPJ0(1)調 AAS
神経はつなげられるの?
無理なら黒ずんで歯がしぬでしょ
36: 子持ち銀河(庭) [US] 07/29(火)21:19 ID:hvGUiFfH0(1/2)調 AAS
>>32
六十年も引きこもってるのか
37: 子持ち銀河(庭) [US] 07/29(火)21:23 ID:hvGUiFfH0(2/2)調 AAS
>>31
健康保険じゃなくて自由診療でやりゃすぐよ
4万5万か10万円かそこはドクターとよく相談してくれ
38: フォーマルハウト(茸) [CN] 07/29(火)21:25 ID:rrZxWCVM0(1)調 AAS
50過ぎたけど、全部残ってる
抜く時麻酔も効かないので痛いらしいけど
このまま生えてこないまま逃げきれそう(死ねそう)
39: 海王星(新日本) [GE] 07/29(火)21:27 ID:+UfoEXrh0(1)調 AAS
1本残してるけど生きてる間にそうなるのかな
40: はくちょう座X-1(やわらか銀行) [BR] 07/29(火)21:29 ID:KycLGNc00(1)調 AAS
矯正したので抜いてしまいました。。。
41: 黒体放射(静岡県) [ニダ] 07/29(火)21:58 ID:Gp/lW+iC0(1)調 AAS
潜ってる・曲がってる・脚が3本絡んでる
42: エイベル2218(茸) [GB] 07/29(火)22:14 ID:0GvNs8NQ0(1/2)調 AAS
>>16
ただでさえ磨きにくいしゴミが溜まるのに親知らずのせいで確実に悪化するんだよな
ホント迷惑
43: エイベル2218(茸) [GB] 07/29(火)22:16 ID:0GvNs8NQ0(2/2)調 AAS
>>28
頬肉が抜けた奥歯スペースに入り込んで噛まれて傷つきまくりなんで口腔がんになっても嫌だから抜いたよ
44: バン・アレン帯(ジパング) [KR] 07/29(火)22:23 ID:gdO8VQTE0(1)調 AAS
親知らずの形とか虫歯の有無で簡単にはできないらしいよ
45: アークトゥルス(岡山県) [ニダ] 07/29(火)22:25 ID:YJz6J1jL0(1)調 AAS
去年4本全部抜いた。先生手が震えるほどチカラいれててマジでビビった。
46: アルデバラン(千葉県) [US] 07/30(水)22:12 ID:vtfZwHYT0(1)調 AAS
下の親知らずは大工事だった
47: テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [IL] 07/30(水)22:14 ID:e2qhZwwe0(1/2)調 AAS
歯医者は抜いた方が良いと言ってくるが・・
48: テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [IL] 07/30(水)22:15 ID:e2qhZwwe0(2/2)調 AAS
歯医者が親知らず抜いた方が良いって言うから抜いたけど
麻酔は痛いし、ペンチで強引に抜いて下あごの骨が若干欠けるし、数日間違和感残るし最悪だったわ
「もう一本いく?」って言われたけどやめた
49(1): ミラ(愛知県) [UA] 07/30(水)22:15 ID:Jl3Re3p20(1/2)調 AAS
相当条件揃わないと移植無理よ
仮に移植できてもずっとは持たない事がほとんど
50(1): プロキオン(東京都) [DK] 07/30(水)22:17 ID:nrH39nK00(1/2)調 AAS
>>49
抜いた直後に移植すれば歯根が癒着して定着する確率が高いけどね。
自分は前歯を移植して、もう40年になるけど全然問題無い。
51(1): ミラ(愛知県) [UA] 07/30(水)22:18 ID:Jl3Re3p20(2/2)調 AAS
ま、前歯に親知らず持ってきたの?
52: プロキオン(東京都) [DK] 07/30(水)22:23 ID:nrH39nK00(2/2)調 AAS
>>51
親知らずを削って加工して前歯に付けたよ。
53: 白色矮星(SB-Android) [NO] 07/31(木)10:35 ID:FfkygcKc0(1)調 AAS
>>3
他の健全な歯にぶつけて削るからな
また歯の隙間無いから虫歯になりやすい
54(1): ヒドラ(東京都) [US] 07/31(木)15:25 ID:UKyvrjb20(1)調 AAS
>>50
いうて論文、各種統計でインプラントのが成功率も保ちも良いのは出てしまってるわけで
55: プロキオン(東京都) [US] 07/31(木)17:26 ID:AGsicQVt0(1)調 AAS
>>54
インプラントは顎の骨に埋め込むから、そりゃな。
メンテナンスしないとすぐに歯槽膿漏になるけどさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.414s*