日本産アイスクリームから基準値超過の大腸菌群検出で輸入を停止…香港衛生当局 [567637504] (180レス)
1-

1
(6): ボイド(福島県) [US] 07/29(火)11:24 ID:nMASQHGf0(1/2)調 AAS

香港の衛生当局が、日本産アイスクリームから基準値を超える大腸菌群が検出されたとして、該当製品の輸入を停止し、消費者に注意を呼びかけている。

28日、香港食品安全センター(Centre for Food Safety=CFS)は、

「池川アイス(Kochi Ice)」ブランドの紅茶(ブラックティー)味アイスクリームから、基準値を超える大腸菌群が検出されたと発表した。

食品安全センターによると、定期的な輸入食品検査の過程でこの製品から1グラムあたり140個の大腸菌群が検出され、許容基準である100個を超えていたという。

該当のアイスクリームはすでに市場に流通しており、容量は115ミリリットル、賞味期限は2027年4月18日までと表示されている。

当局は、今回の汚染が直接的に食中毒を引き起こすものではないが、製造過程での衛生状態が不十分だったことを示す指標であると説明した。

特に乳製品をベースにした冷凍デザートは細菌の増殖が遅いものの、初期段階で汚染があった場合、長期間の流通中でも菌が生き残る可能性があるため、徹底した衛生管理が求められる。

輸入業者は現在、該当製品の販売を停止し、自主的に回収措置を開始した。店頭に陳列されていた製品も食品安全センターの指示によりすべて撤去されたという。

香港当局は、該当製品の輸入許可を一時停止し、日本の当局にも関連情報を正式に通知した。

香港の冷凍デザート関連法令によると、大腸菌群の基準値に違反した場合、最高1万香港ドル(約19万円)の罰金または3カ月以下の禁錮刑に処される可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a32d8a47450143f1f7bebd5100aca7564b98dc
81: ジュノー(みかか) [ニダ] 07/29(火)12:10 ID:vFuBeH1i0(1)調 AAS
アイスって輸出出来るんか...
知らんかった
基本的に現地生産だと思っていたわ
82: 百武彗星(ジパング) [ニダ] 07/29(火)12:10 ID:VuHut9EH0(1)調 AAS
なんで輸出してるの?
83: (茸) [US] 07/29(火)12:14 ID:NCTl19iS0(1)調 AAS
作ってるのはジジババと外人だからな
品質は低下する一方よ
84
(1): ボイド(福島県) [US] 07/29(火)12:16 ID:nMASQHGf0(2/2)調 AAS

香港、細菌感染で高知県産アイスクリームの輸入停止

紅茶風味のアイスクリームには、1グラムあたり140個の大腸菌が含まれていることが判明しました。これは、100の基準値を大幅に上回っています。
https://cdn.i-scmp.com/sites/default/files/styles/1020x680/public/d8/images/canvas/2025/07/28/c386f87c-a079-4774-bd0e-b8fde2f2f862_d3769b0e.jpg

香港の保健当局は、大腸菌群の細菌レベルが法定基準を大幅に上回っていることを発見したことを受け、食品安全警報を発令し、日本のアイスクリーム製品の輸入を一時停止した。

香港の新泰和社が輸入した「高知アイス」ブランドの紅茶風味アイスクリームには、1グラムあたり140個の大腸菌が含まれていたことが判明し、規制値の100個を超えていた。

食品安全センターは、食品監視プログラムに基づき輸入段階での定期検査の結果、月曜日に調査結果を公表した。

この細菌は大腸菌と同じ属に属し、下痢やその他の赤痢の症状を引き起こす可能性があります。

115ml(3.9オンス)入りで賞味期限が2027年4月18日となっているこのアイスクリームは、警告が出る前にすでに地元市場に出回っていた。

当局は、汚染が必ずしも食中毒を引き起こすわけではないが、生産時の衛生基準が不十分であったことの表れだと強調した。

輸入業者は販売を中止し、製品回収を開始した。また、中央政府の指示に従い、影響を受けた商品を店頭から撤去した。

同センターは当該製品の輸入許可を停止し、日本当局にこの件を通報した。

冷凍菓子規制では、大腸菌群の制限に違反すると、最高1万香港ドル(1,300米ドル)の罰金と3か月の懲役が科せられる可能性がある。

リコールに関して質問のある消費者は、営業時間内に輸入業者のホットライン 2647 1138 に連絡することをお勧めします。
https://www.scmp.com/news/hong-kong/health-environment/article/3319896/hong-kong-suspends-imports-japanese-kochi-ice-cream-product-over-bacteria?module=top_story&pgtype=subsection
85
(1): デネブ(茸) [ニダ] 07/29(火)12:17 ID:r2QfnnQt0(1/2)調 AAS
>>72
無いわけじゃなくて表記を省略して良いってだけだぞ
しかも日本国内だけの話で各国それぞれあるぞ
86: 大マゼラン雲(山口県) [ニダ] 07/29(火)12:19 ID:Hr51cjLR0(1)調 AAS
石破の危機だからな
87: 宇宙定数(みかか) [CN] 07/29(火)12:19 ID:oXE4J0RM0(1)調 AAS
日本のアイス工場勤務の中国人にわざと大便混入させてピンポイントで定期検査とかやるのが中国
88: 百武彗星(やわらか銀行) [DK] 07/29(火)12:20 ID:P+Gb2m1C0(2/2)調 AAS
>>60,63
全部群馬で作ってない輸入もしてる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3
89: デネブ・カイトス(庭) [US] 07/29(火)12:21 ID:WQcjPjyx0(1)調 AAS
そんなテョンみたいな食品ウリ付けるなど言語道断!
90: フォーマルハウト(大阪府) [US] 07/29(火)12:22 ID:p3WDl6b60(1)調 AAS
輸出した時はどうだったかだな
91
(1): オールトの雲(庭) [US] 07/29(火)12:22 ID:OAmGfLP00(1)調 AAS
>>84
メイド・イン・ニッポン??
92: プロキオン(庭) [EU] 07/29(火)12:23 ID:GQLt94TJ0(5/5)調 AAS
設備の消毒不足だったか。
93: レグルス(ジパング) [US] 07/29(火)12:23 ID:hkIIcpRT0(1/2)調 AAS
日本だと大腸菌は未検出であることが基準だから、大腸菌検出でアイス回収なんてローカルニュースは割とある
94: フォーマルハウト(茸) [JP] 07/29(火)12:23 ID:okOXskdF0(1)調 AAS
>>72
最近のアイスは消費期限書いてあるのもあるよ
95: 環状星雲(ジパング) [IT] 07/29(火)12:23 ID:FM5i8eRO0(1/2)調 AAS
冷凍されてるから大丈夫やろ
で、製品名教えてくれ
割とマジで!!
96: 環状星雲(ジパング) [IT] 07/29(火)12:24 ID:FM5i8eRO0(2/2)調 AAS
製品名は記事に書いてたわスマソ
97: 火星(ジパング) [ニダ] 07/29(火)12:25 ID:CNva38o80(1)調 AAS
聴いたことない無名メーカーだな
98: 宇宙の晴れ上がり(みょ) [US] 07/29(火)12:26 ID:i8iQhXXt0(1)調 AAS
>>4
海外行ってみると日本で聞かない日本メーカーが日本製ということで売ってたりするんだよ
99: レグルス(ジパング) [US] 07/29(火)12:28 ID:hkIIcpRT0(2/2)調 AAS
メーカーが輸出したものかどうか分からないぞ
検査で弾かれたからロット破棄したやつが
廃棄業者から流れて輸出されたのかもしれんし
100
(1): カロン(茸) [ニダ] 07/29(火)12:32 ID:ZRtpvpc90(1)調 AAS
>>1
また、チャンコロが難癖付けてるwww
香港の街中見てみろよ!汚ねー!!

安ホテルにはゴキブリが必ず定住してて、夜に挨拶に来るし
街中歩けばその国、エリアの民度が分かる
101: 海王星(庭) [JP] 07/29(火)12:33 ID:yO298sUn0(1)調 AAS
こち?
102: (光) [US] 07/29(火)12:35 ID:Isu4ELpu0(1)調 AAS
>>42
ぶっちゃけ冷凍、揚げ物系は加工で菌死ぬやろって感じで衛生基準は結構緩い
103: ミラ(庭) [CN] 07/29(火)12:38 ID:BfwHXEaC0(1/2)調 AAS
ブラックティーて普通の紅茶の事らしいが日本人は???だろうな
104: カロン(新日本) [US] 07/29(火)12:41 ID:eovF9elI0(1)調 AAS
高知?
カツオ触った手でアイス仕込んだのかな?
105: バン・アレン帯(東京都) [US] 07/29(火)12:41 ID:VZt3Z8hW0(1)調 AAS
高知県はコチ県と呼んで良いのか
楽しくなってきた
106: かに星雲(東京都) [ニダ] 07/29(火)12:41 ID:/n09WQ1D0(1)調 AAS
>>22
グエンとか李だよな。
107
(1): レグルス(みょ) [SE] 07/29(火)12:41 ID:bIjLREQ70(1)調 AAS
クソ暑い中で溶かしてまた現地で冷凍したとかじゃないの?
だってシナ人だぜ?
あいつらに冷凍輸送とか出来んの?
108: オールトの雲(ジパング) [US] 07/29(火)12:42 ID:ghD/1B8i0(1)調 AAS
高知は日本じゃないし
109: エリス(ジパング) [EU] 07/29(火)12:42 ID:O6CW1sFD0(1)調 AAS
もう終わりだよ
110: かに星雲(愛知県) [JP] 07/29(火)12:42 ID:TVftOlCD0(1)調 AAS
輸送途中の温度管理しっかりしないと大腸菌増えるからね
111: かに星雲(兵庫県) [US] 07/29(火)12:44 ID:8Lc5YuMG0(1)調 AAS
日本で問題になってないんだから販売輸送業者の管理責任だろ
112: ガーネットスター(やわらか銀行) [US] 07/29(火)12:45 ID:AZUNcOMa0(1)調 AAS
聞いたこともないメーカーだし
漢字と読み方が合ってないし

中国製を日本製と偽ったものだろ
113
(1): ニクス(やわらか銀行) [FR] 07/29(火)12:48 ID:FBuEzhGm0(1/2)調 AAS
>>4
日本の劣化はこういったカキコに現れる
ホント反吐がでる
114: エイベル2218(大阪府) [US] 07/29(火)12:48 ID:GOnHzc8K0(1)調 AAS
船員が暑さ対策に1本1本アイスをケツに突っ込んで体温下げてたんだろ
115: カロン(ジパング) [AT] 07/29(火)12:54 ID:a6gv6qJE0(1)調 AAS
大手しか信用しない
中小零細は油断があるからな
伊豆のちちもなかも大腸菌騒動があった
116: ニクス(やわらか銀行) [FR] 07/29(火)12:56 ID:FBuEzhGm0(2/2)調 AAS
>>72
日本の規格を世界に押し付けかw
117
(1): 百武彗星(大阪府) [US] 07/29(火)12:58 ID:ipVN6whL0(1/5)調 AAS
>>4
ネトウヨと韓国人に共通する小さな愛国心現象やな
118: 宇宙の晴れ上がり(茸) [ニダ] 07/29(火)13:04 ID:N9xUWYzP0(1)調 AAS
>>107
溶かして再冷凍したところで出来るのは氷でアイスには戻らん
仮にそれなら別の問題になって表面化するはず
119: フォーマルハウト(埼玉県) [CA] 07/29(火)13:05 ID:FY4Mu5LU0(1)調 AAS
高知アイスおわた
120: アンドロメダ銀河(庭) [ニダ] 07/29(火)13:09 ID:KNW4Oilk0(1)調 AAS
何が好きぃ~?
121: ガーネットスター(東京都) [ZA] 07/29(火)13:09 ID:BoxiqB6B0(1)調 AAS
>>117
またおまえらパヨクのテロか
122: デネブ・カイトス(茸) [ニダ] [age] 07/29(火)13:10 ID:jQOurphZ0(1)調 AAS
高知アイスじゃん
たまにスーパーに売ってるわ
123: 宇宙定数(神奈川県) [US] 07/29(火)13:10 ID:pieyEDBh0(1/3)調 AAS
池やら青やら林やらもう
124: (みかか) [US] 07/29(火)13:13 ID:9TH7RyYy0(1)調 AAS
中国は面白いと思ってこんなことやってんだろうな
125: セドナ(東京都) [CN] 07/29(火)13:13 ID:vsffakCq0(1)調 AAS
アイスって一度溶けたのを再冷凍すると食中毒になるって聞いた
冷凍コンテナが壊れてて温度設定高くなってたんじゃないの
126: アリエル(ジパング) [JP] 07/29(火)13:13 ID:cOxGDhm30(1)調 AAS
はじめて聞いたアイス
127
(1): ミラ(庭) [CN] 07/29(火)13:13 ID:BfwHXEaC0(2/2)調 AAS
高知県や高知大学のhpにkochiと書いてあるからローマ字表記は合ってるみたいだね
128: 水メーザー天体(やわらか銀行) [AR] 07/29(火)13:15 ID:29uRAXIb0(1)調 AAS
>>100
みっともないからやめようねそういうの
129: 百武彗星(やわらか銀行) [IT] 07/29(火)13:17 ID:o+KhQ8CQ0(1)調 AAS
>>5
本当は池沼だったんじゃないか?
130: バーナードループ(茸) [US] 07/29(火)13:18 ID:uxHwl0hp0(1)調 AAS
やっちゃえ日本産
131: フォボス(愛知県) [US] 07/29(火)13:18 ID:W0RDPXPq0(1)調 AAS
なーにかえって免疫がつく
132
(1): ハダル(茸) [US] 07/29(火)13:19 ID:J9xR/2gL0(1)調 AAS
ブラックティー?
133
(1): 宇宙定数(神奈川県) [US] 07/29(火)13:20 ID:pieyEDBh0(2/3)調 AAS
生菓子を輸出するとかあり得ん
国内でも輸送距離に限度があるのに
134: 百武彗星(大阪府) [US] 07/29(火)13:20 ID:ipVN6whL0(2/5)調 AAS
>>132
紅茶のことやぞ
135: 百武彗星(大阪府) [US] 07/29(火)13:23 ID:ipVN6whL0(3/5)調 AAS
>>133
2024年の日本のアイスの輸出入の実績

アイスの輸出 10700t
アイスの輸入 6400t

https://www.icecream.or.jp/iceworld/data/import.html

何があり得ないだよ
普通のことすぎて何がダメなのかわからんわ
136: グレートウォール(茸) [CN] 07/29(火)13:24 ID:pgqgfOSD0(1)調 AAS
どうせ凍らすからええやろって材料の牛乳や乳製品の加熱処理が甘いとこうなる
日本でもチェックされるし過去に基準値以上の大腸菌群が見つかって回収された商品があった筈
137: オリオン大星雲(東京都) [ZA] 07/29(火)13:27 ID:y324Gk5v0(1)調 AAS
>>37
何をどう見て素人感を感じ取ったのか詳しく教えて
138
(1): 火星(やわらか銀行) [JP] 07/29(火)13:27 ID:dTbRv6Io0(1/3)調 AAS
>>127

ヘボン式ローマ字
正式な英語表記だとuが無くなるんだよ
神戸(Kobe)、甲府(Kofu)…
優香、優子、裕太、裕二…パスポート表記はyuka yuta yuji になる
特に優香と由佳は紛らわしい
佐藤もSATOUではなくSATO
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/tabisapo/prepare/romaji.jsp
139: ベガ(庭) [ニダ] 07/29(火)13:28 ID:B6klGD7r0(1)調 AAS
中国人企業か
140
(1): アリエル(東京都) [US] 07/29(火)13:29 ID:51VbizHA0(1/2)調 AAS
ここまでのレス読んだ感じ高知アイスというメーカーの池川アイス紅茶味(kochiは高知の英語表記として一般的)ということで間違いなさそうだね
でもこの後もレスなんか読まないで中国か韓国のメーカーだろと騒ぐヤツ多いだろうな
141: 百武彗星(大阪府) [US] 07/29(火)13:32 ID:ipVN6whL0(4/5)調 AAS
>>140
ネトウヨは下手こいた日本人いたら迷わず在日認定するからな
韓国人そっくり
142
(1): アリエル(東京都) [US] 07/29(火)13:34 ID:51VbizHA0(2/2)調 AAS
日本製なんてラベルにもう何の信用性もないのは日本人だからこそわかってるはずなのにな
日本の工場で働いてるのは外人も多いし日本人の労働者も全然やる気なんかない経営者も消費者を騙すことしか考えてない
143: はくちょう座X-1(新日本) [ヌコ] 07/29(火)13:35 ID:wdnxvfp10(1)調 AAS
初めて見た名前だが何処で売ってんだ?
144: 火星(やわらか銀行) [JP] 07/29(火)13:37 ID:dTbRv6Io0(2/3)調 AAS
>>138
メジャーな東京、大阪、京都を忘れてたわ
KOCHI ◯
KOUCHI ✕
TOKYO ◯
TOUKYOU ✕
OSAKA ◯
OOSAKA ✕
KYOTO ◯
KYOUTO ✕
古い道路標識はヘボン式じゃないのがあるんだよな
145: 火星(やわらか銀行) [JP] 07/29(火)13:45 ID:dTbRv6Io0(3/3)調 AAS
ヘボン式ローマ字
https://i.imgur.com/gDozYm1.jpeg

146: デネブ(茸) [US] [hage] 07/29(火)13:45 ID:HPxCHW3C0(1)調 AAS
ご褒美かな🤔
147: 宇宙定数(神奈川県) [US] 07/29(火)13:49 ID:pieyEDBh0(3/3)調 AAS
いつも大事故を未然に防いでくれる中国に日本は感謝しないといけないね
148: ディオネ(ジパング) [KR] 07/29(火)13:54 ID:0LQJmcw20(1)調 AAS
どーせアレだろ
日本は無関係
149: ミラ(ジパング) [GB] [age] 07/29(火)13:55 ID:ElrsAnXk0(1)調 AAS
シナに入れられたな!!
150: ボイド(ジパング) [CZ] 07/29(火)13:56 ID:GGnvy+vY0(1)調 AAS
誰が禁錮刑食らうの?社長?
151
(3): フォボス(東京都) [US] 07/29(火)13:58 ID:SsTwq/7J0(2/2)調 AAS
>>85
いや、冷凍さえしっかりしてたら味は落ちない。
152: ウォルフ・ライエ星(西日本) [ヌコ] 07/29(火)13:59 ID:ZakufC3j0(1)調 AAS
>>4
チュンチョンが日本食レストランやってたりするしそれと似てんじゃね
153: エンケラドゥス(ジパング) [CN] 07/29(火)14:22 ID:r+h1XfOQ0(3/4)調 AAS
シナが入れたとかない?大丈夫?
154
(1): バーナードループ(宮城県) [US] 07/29(火)14:26 ID:U+cjFv2v0(1)調 AAS
日本産と偽ってるだのシナが入れただの言ってる連中は本当に恥ずかしい
お前らのメンタルこそ日本人じゃないよ
155
(1): アンタレス(茸) [US] 07/29(火)14:29 ID:ucUZAhCH0(1)調 AAS
>>151
冷凍してるから腐らないってだけで味は劣化するよ
未開封で一ヶ月以内が目安
156
(1): エンケラドゥス(ジパング) [CN] 07/29(火)14:30 ID:r+h1XfOQ0(4/4)調 AAS
>>154
このメーカーが国内でも問題起こしてるならまだしも香港だけだろ?
157: ミラ(庭) [GB] 07/29(火)14:31 ID:oL1efGQx0(1)調 AAS
中国人はウンチを食べないからなぁ。
耐性なさそう。
158: 百武彗星(大阪府) [US] 07/29(火)14:40 ID:ipVN6whL0(5/5)調 AAS
>>156
きみたちとても韓国人に似てるね
リスペクトしてるから?
159: ヒドラ(庭) [US] 07/29(火)14:55 ID:0deiA2bZ0(1)調 AAS
>>91
今はホームページには載ってないみたいね
ウェイバックマスィーンだと2023年12月が最後の取得
https://web.archive.org/web/20231210231756/https://www.kochi-ice.com/product/nippon/index.html
160: デネブ(茸) [ニダ] 07/29(火)15:06 ID:r2QfnnQt0(2/2)調 AAS
>>151
>>155も書いているが、「極端に言えば、100年後だろうと、冷凍保存さえされていれば理論上は食べることができます。 おいしく食べるなら1ヶ月を目安に食べ切る」どのメーカーも似たりよったりのこういう回答
シャトレーゼは賞味期限を書いてあって商品によって期間違うらしい

保存状態が良ければ消費期限は無いが賞味期限はある、何れも法的に表示する必要は無い、と俺は理解したつもりだが、アイスメーカーのQ&Aを4つほど流し見した程度なんだけどね
161: ベテルギウス(やわらか銀行) [US] 07/29(火)15:09 ID:ubyjXSam0(1)調 AAS
一回溶けたら開けてなくても菌繁殖するらしいからそれでは?
162: ベクルックス(千葉県) [CN] 07/29(火)15:09 ID:tFzTfrvy0(1)調 AAS
高知アイスの池川せん茶アイスから検出ってことかいな
まあ知らないからええわ
163: 北アメリカ星雲(奈良県) [JP] 07/29(火)15:13 ID:PtaOnaVr0(1)調 AAS
全く聞いたことないメーカー
164: レグルス(東京都) [ヌコ] 07/29(火)15:17 ID:GOYpGPIN0(1)調 AAS
アイスの製造過程で増える余地ないんだけど、停電でもあったのか
165: アケルナル(茸) [GB] 07/29(火)17:07 ID:t597QdWb0(1)調 AAS
池川アイスってなに聞いたことない
166: ミザール(埼玉県) [US] 07/29(火)17:13 ID:GNPdOB/L0(1)調 AAS
本当に日本製か〜。ウソくさいな〜。現地工場で作ったんか?
167: ケレス(茸) [US] 07/29(火)17:34 ID:3LjIGQAs0(1)調 AAS
>151
一度出来立てのアイスクリームを食べてみるといいわ
168: 水星(みょ) [US] 07/29(火)19:43 ID:W+aO+9+t0(1)調 AAS
>>4
>>6
犯人は純ジャップだったよ

ジャップは危険
セシウムに大腸菌

隣国として恥ずかしいぞ
169: カペラ(兵庫県) [JP] 07/29(火)20:38 ID:l9+t7jPr0(1/2)調 AAS
日本人のウンコ好きは異常
出来れば自国だけの文化にしたほうがいい
170: オールトの雲(庭) [EU] 07/29(火)20:40 ID:Ile/phS20(1)調 AAS
アイスを食べ過ぎるとお腹を壊すってそういう
171: かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ] 07/29(火)20:43 ID:4Lc+mujv0(1)調 AAS
では国内では誰が検査してくれるというのだろうか?
メーカー自身が検査を誤魔化していたら、素通りで
出荷されてそれをコンビニで買って食べて疫痢にか
かって腹を壊しても、因果関係はわからないね。
172
(1): ポルックス(東京都) [US] 07/29(火)20:46 ID:91kXxMhk0(1)調 AAS
アイスクリーム、ソフトクリームメーカーがしつこく殺菌する理由がこれ(´・ω・`)
173
(1): カロン(兵庫県) [JP] 07/29(火)20:58 ID:l9+t7jPr0(2/2)調 AAS
>>172
つまり大腸菌が大量に居るのか
殺菌しても大腸菌の死骸は残るわけで
大腸菌の死骸=ウンコ
だから、アイスやソフトはウンコクリーム食ってるようなもんか
174: カペラ(愛媛県) [US] 07/29(火)20:59 ID:jFzE0ISf0(1)調 AAS
コールドチェーンが途中で切れてたんかな?
175: ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [KE] 07/29(火)21:56 ID:cdRbblfY0(1)調 AAS
>>113
チョンは何でもかんでも工作するジャナイ
176: アルファ・ケンタウリ(茸) [US] 07/31(木)04:03 ID:d57El9sa0(1/3)調 AAS
日本のハサップもどこへやら? 韓国品質か…
177: カストル(茸) [US] 07/31(木)04:05 ID:d57El9sa0(2/3)調 AAS
>>173
銀座の一流寿司屋の大将なんて素手でチンコを握りしめたり、紙で尻穴を拭いてるんだぞ
178: ジュノー(茸) [US] 07/31(木)04:07 ID:d57El9sa0(3/3)調 AAS
>>142
日本人が日本の生産ラインで日本製としてカップ焼きそばを有名ブランドに成長させたが
揚げ麺の中からゴキブリがコンニチハしてたんだぜ
最初はメーカーが客に後挿しサクサクとか因縁をつけたが公的ルート鑑定で「Gも一緒に工場内の素揚げ状態で人為性なし」
179: 赤色矮星(茸) [US] 07/31(木)04:09 ID:OVHL9tzP0(1)調 AAS
>>1
何故そんな零細企業の商品を買おうと思ったのか?
180: バーナードループ(北海道) [NZ] 07/31(木)20:40 ID:1tqLl9p90(1)調 AAS
実習生という名の外人奴隷を使ってそうやな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.422s*