[過去ログ] 【あるだろ】 玄海原発にドローン3機が侵入 九州電力「全く問題ございません」 [886559449] (164レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): グレートウォール(栃木県) [ES] 07/28(月)09:08 ID:BgfuUO2m0(1)調 AAS
佐賀・玄海原発上空にドローン3機侵入 すでに退去し安全性に問題なし、ドローンの侵入は初 操縦者・目的・具体的飛行経路は不明
九州電力によりますと、きのう午後9時頃、佐賀県玄海町にある玄海原子力発電所の上空に、ドローン3機が
侵入しているのが確認されました。発電所の設備に異常は見つからず、通常運転中の3号機と4号機も安全性に問題はないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d11da19b13be031dd2d0a30664a936e1e14e8df8
65: 木星(茸) [FR] 07/28(月)10:22 ID:l9DjnmH+0(1)調 AAS
ないアル!
66: エイベル2218(ジパング) [DE] 07/28(月)10:23 ID:GEdt44w60(1)調 AAS
いつぞやの気球もスルーだったし日本ってどこでも自由に攻撃できるな
67(1): アルファ・ケンタウリ(庭) [ニダ] 07/28(月)10:25 ID:AsYgQhnP0(1)調 AAS
問題はないけど対策は検討する
68: クェーサー(庭) [US] 07/28(月)10:25 ID:MpQ7VX7N0(1)調 AAS
>>1
システムが出来るまで当面は信用出来る人間を非常勤の迎撃係として使うしかないだろうな
https://i.imgur.com/ZbVb1kk.png
県警警備部は生安に話しつけて人選に入れよ
69: デネブ(千葉県) [GB] 07/28(月)10:25 ID:1+Os0pov0(1)調 AAS
完全にやる気だろ中共
我が国は平和ボケ過ぎるなwwww
70: イオ(庭) [US] 07/28(月)10:28 ID:n50wJGM40(1)調 AAS
指向性電磁パルス砲はよ
71(1): クェーサー(庭) [ニダ] 07/28(月)10:33 ID:rFCGM/kw0(1/4)調 AAS
>>67
原発警備の機動隊ですぐ出来る事でも警察庁の偉い人は責任を取りたくないからやらないだろうな
https://i.imgur.com/ClZIJ8h.png
72(1): 冥王星(ジパング) [US] 07/28(月)10:35 ID:jOo+4zEw0(1)調 AAS
電磁波で撃墜がスマートだろうね
73: アリエル(みかか) [US] 07/28(月)10:35 ID:+eNWEgOb0(1)調 AAS
爆弾積まれてたら九州消し飛んでたな
74(1): プランク定数(ジパング) [RU] 07/28(月)10:36 ID:jE25lYrS0(1/3)調 AAS
コンクリート厚は5m以上あるからドローンが突っ込んでも影響はない。
ただ弱点はあるので攻撃されるとマズイ。
ドローン妨害なり、操作者逆探知くらいする体制整えとかないとな。
75: ポラリス(福島県) [LK] 07/28(月)10:36 ID:qio4XvZ00(1)調 AAS
護衛艦に装備させてるブオオオオって凄い勢いで弾ばら撒くやつ原発の周りに並べて置こうよ
76: エンケラドゥス(福岡県) [CN] 07/28(月)10:37 ID:XDc5n04G0(1)調 AAS
ウクライナでドローンが大活躍してるのに問題ないだと
77: プランク定数(ジパング) [RU] 07/28(月)10:37 ID:jE25lYrS0(2/3)調 AAS
>>13
法律で禁止するw
今の日本のエリート官僚や支配者達はコレだからな。
言霊でなんとでもなると思ってる。
78(1): プロキオン(大阪府) [FR] 07/28(月)10:39 ID:KKUGFUt20(1)調 AAS
こんな危機感の無い奴らが原発を運営してるとか地獄だな
79: クェーサー(庭) [ニダ] 07/28(月)10:40 ID:rFCGM/kw0(2/4)調 AAS
>>72
それでダメならショットガンの二段構えだな
https://i.imgur.com/rYMr5yc.png
80: ブレーンワールド(やわらか銀行) [US] 07/28(月)10:40 ID:gpsmYGwW0(1)調 AAS
お気楽過ぎる😡
81: プランク定数(ジパング) [RU] 07/28(月)10:40 ID:jE25lYrS0(3/3)調 AAS
>>30
総務省の利権だから許可が降りない。
原発の管轄を総務省にすれば話が早いが、経産省は手放さないしな。やってることは大日本帝国の海軍陸軍の対立と全く同じで、何一つ成長してない。
82: ダークエネルギー(愛知県) [US] 07/28(月)10:46 ID:Bh1Tp+Uo0(1)調 AAS
原発の警備で軍(自衛隊)が常駐してないのは日本だけ
83: ミマス(山口県) [ニダ] 07/28(月)10:54 ID:eC6aKJvK0(1)調 AAS
何かあった時はまた想定外で押し切る気だなこいつら
84: ソンブレロ銀河(庭) [CN] 07/28(月)11:05 ID:FZ+VoXoZ0(1)調 AAS
佐賀は台湾有事に台湾人の受け入れ予定なんだよな、ってことは台湾人が大量に逃げてきた後に中国がドロンで玄海をこっそり爆破して佐賀もろとも破壊するつもりなんかね
85: 冥王星(みかか) [GB] 07/28(月)11:10 ID:mAKLmp6d0(1)調 AAS
少し前に未確認の白い気球が飛んできても、今は何も問題ないとかいってスルー。
何か起こってからでは遅いのに、呑気なこと言ってんなぁと 日本政府は平和ボケしすぎだわ。
86: はくちょう座X-1(福岡県) [US] 07/28(月)11:13 ID:aaKR0UV30(1)調 AAS
射撃手を常設
87: 赤色矮星(大阪府) [GR] 07/28(月)11:13 ID:q4iv1h7c0(2/2)調 AAS
鷹匠やとえ
88: 宇宙の晴れ上がり(庭) [KR] 07/28(月)11:15 ID:eWKozL2k0(1)調 AAS
なーんか中国人くせえなあ
89: 水メーザー天体(庭) [US] 07/28(月)11:15 ID:vSXnfZcY0(1)調 AAS
こりゃ次の大戦も負けるな
危機感が無さすぎる
90: ヒドラ(庭) [GB] 07/28(月)11:15 ID:QijfilVA0(1)調 AAS
撃ち落とせや
91: 太陽(福岡県) [FR] 07/28(月)11:18 ID:iHMDAdVZ0(1)調 AAS
危機管理が全くない
これが攻撃の下準備だったら
どうするんだよ
出方を見てるんだよ
92: 水星(ジパング) [US] 07/28(月)11:20 ID:4HmWkP7q0(1)調 AAS
相手はこの対応含めて反応伺ってるよな
93(1): ハレー彗星(ジパング) [ニダ] 07/28(月)11:22 ID:elW6HgX30(1)調 AAS
>>71
この八木アンテナみたいなのは何?
94: 冥王星(愛知県) [EU] 07/28(月)11:23 ID:DfqWGnFK0(1)調 AAS
>>4
むしろ戦争とかでは常識的に使ってる手段だよな
カメラも付いてるから中の観察とかも出来るし
どれだけ防御態勢が出来てるのか見に来ることも出来るしね
95: トラペジウム(東京都) [ニダ] 07/28(月)11:24 ID:BQdOgeXV0(1)調 AAS
冷却水配管、送電線、燃料プール、弱点だらけだ。
電波で操縦しなくても、AI搭載なら自動で地形を
認識しながら飛行出来る。
96: 白色矮星(東京都) [US] 07/28(月)11:28 ID:qs/Pm86/0(1)調 AAS
こいつを早く全原発に配備しろ!
防衛装備庁、開発中のドローン迎撃車両披露 高出力レーザー照射 | 日経クロステック(xTECH) https://share.google/hqg2JNBtca75SMe7j
97(1): カロン(茸) [FR] 07/28(月)11:30 ID:N021w2MV0(1)調 AAS
何を根拠に全く問題無いんだろな? 原発職員も害人に牛耳られてしもたんけ?
98(1): ハダル(京都府) [CN] 07/28(月)11:34 ID:Z7gDxi+W0(1)調 AAS
>>97
全くなんて言ってないし
何か攻撃を受けて施設が破損したとかではないってだけやがな
99: オリオン大星雲(ジパング) [ニダ] 07/28(月)11:35 ID:B/ffmYlZ0(1)調 AAS
問題無いって言ってる奴の素性洗えよ
100: 水メーザー天体(東京都) [US] 07/28(月)11:38 ID:+15c7BMn0(1)調 AAS
♪これで日本も安心だっ
あっそれぃ
101: 火星(やわらか銀行) [US] 07/28(月)11:40 ID:A38NuVRH0(1)調 AAS
自衛隊常駐させて対空警戒させるしかないよな
102: 冥王星(高知県) [CN] 07/28(月)11:41 ID:I7rTdaEA0(1)調 AAS
>>1
原発周辺はミノフスキー粒子散布システム構築せなあかんな
103: カノープス(茸) [SA] 07/28(月)11:46 ID:bH8xw7et0(1)調 AAS
>>1
自爆ドローンで終わりやね
自衛隊ホルホルしててもこれで終わり
原発自体、過疎地に作ってることも仇になって攻撃準備も余裕
104(1): 土星(みかか) [ニダ] 07/28(月)11:47 ID:kqqo6NP60(1)調 AAS
これ、重大インシデントやろ
メディアも政府も、もっと大きく取り上げんと
105: フォーマルハウト(東京都) [ニダ] 07/28(月)11:50 ID:rXeP5Jjb0(1)調 AAS
遠藤「なぜ知ってる…?安全性に問題がないことをなぜ知っている?
106: ミマス(宮城県) [ニダ] 07/28(月)11:52 ID:agZRwF880(1)調 AAS
河野が手引きか?
107: ガニメデ(やわらか銀行) [ニダ] 07/28(月)11:54 ID:VpsnRSwe0(1)調 AAS
そりゃ今は問題ないだろうけど経路的なもんやらデータ持たれるのは脅威だろ
衛星写真より詳細なデータだし
自衛隊の護衛艦かなんかでもあった気がするけど記念撮影しにきてんじゃないんだから頭お花畑もいい加減にしないと
108: ビッグクランチ(神奈川県) [US] 07/28(月)11:56 ID:4EXaRgsY0(1)調 AAS
>>104
これ
かなり問題
109: ネレイド(ジパング) [CN] 07/28(月)12:02 ID:3G2a7C550(1/2)調 AAS
全く問題ございませんって九電がテロでメルトダウン核汚染されたら無制限に賠償出来るのか?
東京電力みたいに知らぬ存ぜぬで行くつもりかよ
110: ネレイド(ジパング) [CN] 07/28(月)12:06 ID:3G2a7C550(2/2)調 AAS
>>11
「ノープロブレム あきらめて下さい」
111: 土星(ジパング) [US] 07/28(月)12:07 ID:dS3r6TXl0(1)調 AAS
犯人中国人以外の可能性ってある?w
112: ミランダ(やわらか銀行) [CN] 07/28(月)12:09 ID:SAV8mbNB0(2/2)調 AAS
>>36
流石に民間基準と一緒にされても
113: 3K宇宙背景放射(京都府) [RO] 07/28(月)12:13 ID:xlvueWlC0(1)調 AAS
目視できるようなドローンだから見つかったけど
もう目視できないほど小さいドローンができてるから 調査監視ドローンを防ぐのは事実上無理だ
114: ニュートラル・シート磁気圏尾部(庭) [ヌコ] 07/28(月)12:22 ID:qyy19W+g0(1/2)調 AAS
同時3機侵入なら施設の調査なんだろうなぁ
時間を短くしたいからね
有事の時の施設制圧とかしたいのかな
圧力容器がある建屋はドローンが抱えれる範囲の爆弾では破壊できないからね
115(2): 馬頭星雲(東京都) [ニダ] 07/28(月)12:28 ID:LhkomYSH0(1/2)調 AAS
これカメラやセンサーで発見できずドローンがLED点けた状態で正門に来たのを警備員が目視で見つけて20分後にようやく特別警備隊に連絡したんだぜ
でその20分間ドローンがその辺で待っててくれたっていうね
突っ込みどころ多すぎでしょ
116: ニュートラル・シート磁気圏尾部(庭) [ヌコ] 07/28(月)12:31 ID:qyy19W+g0(2/2)調 AAS
>>115
そっか
ならイタズラかな
117: アルビレオ(茸) [ニダ] 07/28(月)12:33 ID:tyrGd1e70(1)調 AAS
テロ対策全くしてなくて草
118: テンペル・タットル彗星(茸) [ニダ] 07/28(月)12:35 ID:w78N1qSz0(1)調 AAS
ドローン飛ばしてたやつが誰か知ってるなら問題ないけど知らないならダメだろ。
119: カロン(庭) [US] 07/28(月)12:35 ID:z7DgerHy0(1)調 AAS
>>98
ならスレタイに言えや
120: 馬頭星雲(東京都) [ニダ] 07/28(月)12:39 ID:LhkomYSH0(2/2)調 AAS
原発正門に来てくれるまで誰も気付きませんでした!
気付いたけど20分間エスカレしませんでした!
警備員も特別警備隊もいたのに何もできませんでした!
121: カストル(庭) [ニダ] 07/28(月)12:44 ID:Q2sKOAYO0(1)調 AAS
テロ詩吟 「あると思います」
122: ヒドラ(やわらか銀行) [US] 07/28(月)12:45 ID:u3ACasAg0(1/3)調 AAS
カリフォルニアのサンオノフル原子力発電所とか、原子炉建屋が高速道路からすぐ近くに普通に見えてますけど
123: ダイモス(神奈川県) [US] 07/28(月)12:48 ID:jfawzlSl0(1)調 AAS
原子炉緊急停止事象だろ
124: 天王星(東京都) [US] 07/28(月)12:48 ID:BZ2jGcZW0(1)調 AAS
防御力ゼロの原発
そりゃ津波は想定外で片付けるだけはある
125(1): アリエル(やわらか銀行) [NG] 07/28(月)12:55 ID:8m7OG8hc0(1)調 AAS
構造は把握できたよね
126: パラス(庭) [US] 07/28(月)12:57 ID:Vq3FZnvF0(1)調 AAS
1兆円でできるはこの程度よ
>原発安全費、想定の3倍超す 関電・九電おのおの1兆円規模
127: ポルックス(大阪府) [US] 07/28(月)12:57 ID:Ob/pFefL0(1)調 AAS
台湾有事に介入したらまあやられるよね☆
サボリージャみたいに占拠されるのかもしれんけど☆
128: エリス(ジパング) [CA] 07/28(月)12:58 ID:FG1uaZDd0(1)調 AAS
問題ないとよ
129: 太陽(ジパング) [TW] 07/28(月)12:59 ID:Tm4iMXeH0(1)調 AAS
反原発団体が声明出してたけど原発側を非難してたな。ドローン側を非難しろよ
130: ヒドラ(やわらか銀行) [US] 07/28(月)12:59 ID:u3ACasAg0(2/3)調 AAS
>>125
玄海原発の構造?
グーグルマップで見れますけど
131: ソンブレロ銀河(茸) [ニダ] 07/28(月)12:59 ID:Y+ilRrMc0(1)調 AAS
戦争になったら戦車役に立たないから
撃ち落とし用に置いとけ
132: アリエル(庭) [PK] 07/28(月)13:09 ID:NxDRjZQj0(1/2)調 AAS
草
九州電力「それがこちらでございます(ヨッコイショ)」ジジジ
記者たち「( ^o^)<うわぁぁあ!」
133: シリウス(茸) [US] 07/28(月)13:09 ID:AGU/s7MX0(2/2)調 AAS
不安を覚える議員さんはぜひ本件にコメントを
左右は問いません
134: ポルックス(みょ) [US] 07/28(月)13:12 ID:lqHaMC2z0(1)調 AAS
>>74
原子炉じゃなくてむき出しの電源関係などをターゲットにされるとあれだろうね
135: アリエル(庭) [PK] 07/28(月)13:17 ID:NxDRjZQj0(2/2)調 AAS
九州電力「大変だ!大至急調査チームを編成し、現地に行くぞ」
🚗🚙🚗🚙🚗 🚙 ブロロロ
九州電力(あれ、1台多いような…)
💥💥💥💥💥
136(1): 金星(SB-Android) [GB] 07/28(月)13:20 ID:s+4LyxdI0(1)調 AAS
原発は地下か海底に作った方が良くないか?
137: ヒドラ(やわらか銀行) [US] 07/28(月)13:23 ID:u3ACasAg0(3/3)調 AAS
>>136
海底は耐圧やメンテの面で厳しいから
浮体式原子力発電所のほうが可能性ありそう
138: トラペジウム(東京都) [ニダ] 07/28(月)13:25 ID:PC+m9gAD0(1)調 AAS
横須賀でも空母みたいな新鋭艦を空撮されてるからな
まぁ中国だよこれも
139: ジュノー(庭) [US] 07/28(月)14:14 ID:gqkGT3EG0(1)調 AAS
>>1
まあ、ドローンごときじゃビクともせんわな
140: エリス(ジパング) [CL] 07/28(月)14:23 ID:7EUrZbSE0(1)調 AAS
そりゃそいつらが何もしなかったから問題なかっただけなんだよ
141: ベガ(ジパング) [US] 07/28(月)14:26 ID:OAX63Nmr0(1)調 AAS
>>34
小型ドローンがどうこうできる炸薬で機能不全にはならんだろ
周辺機器壊されても原子炉は大丈夫
電気は送れなくなるだろうけど
エアコン切れると暑いよね
142: 熱的死(東京都) [KR] 07/28(月)14:29 ID:lwRsWGJ50(1)調 AAS
ドローンジャマー設置しろや
143: テンペル・タットル彗星(埼玉県) [IT] 07/28(月)14:42 ID:j6UhzX0i0(1)調 AAS
対空砲火しないんだ、、何故?
144(1): 木星(東京都) [US] 07/28(月)14:48 ID:Z9kxf+YX0(1)調 AAS
>>2
本当に攻撃されても遺憾砲しか撃てなさそう
145: 金星(茸) [US] 07/28(月)14:51 ID:UmxozonO0(1)調 AAS
>>144
違和感砲撃つ前に、他国に占領されて、撃てなくなる。
146: クェーサー(庭) [ニダ] 07/28(月)15:06 ID:rFCGM/kw0(3/4)調 AAS
>>93
電磁ノイズを照射装置
一方向の妨害を電波(ジャミング)しドローンの飛行を妨害し撃墜する
https://i.imgur.com/kGxePFK.png
147: アルビレオ(みかか) [ニダ] 07/28(月)15:17 ID:962Zz2WV0(1)調 AAS
おかげさまでデイトレ楽しませてもらってます
148: クェーサー(庭) [ニダ] 07/28(月)15:40 ID:rFCGM/kw0(4/4)調 AAS
>>115
原発側も本当の手は明かさないでしょ
149: かに星雲(庭) [DE] 07/28(月)15:53 ID:KYkjkeiw0(1)調 AAS
これ自爆ドローンだったら今頃日本経済終わってるのか
150: ニート彗星(みかか) [US] 07/28(月)15:54 ID:X+QChnWG0(1)調 AAS
呑気なもんだなあ
平和ジャパン
151: ウンブリエル(庭) [AU] 07/28(月)16:42 ID:DCk4ngL80(1)調 AAS
ウクライナの対ロシア機ドローン攻撃知らないの?
アホなの?
152: プロキオン(ジパング) [US] 07/28(月)22:02 ID:FhcxXk6A0(1)調 AAS
ただの中国人民軍の試験飛行だよ☺
153: タイタン(東京都) [GB] 07/28(月)22:04 ID:JCFi3pbK0(1)調 AAS
危機管理の意識が全くないな
154: プレセペ星団(東京都) [RU] 07/29(火)06:44 ID:97Sjz+7X0(1)調 AAS
ドローンといえば支那
見過ごしてるとそのうち自爆するぞ
155: 冥王星(茸) [DE] 07/29(火)08:24 ID:nsrJLwrh0(1/2)調 AAS
福島の震災前に原発周辺でUFO目撃が多発したそうな
156: 冥王星(茸) [DE] 07/29(火)08:25 ID:nsrJLwrh0(2/2)調 AAS
ドローン3機ってのが気になる
ホントにドローン?
157: 馬頭星雲(東京都) [US] 07/29(火)08:27 ID:txnOoElS0(1)調 AAS
原発に何者かに侵入されても政府がまるで反応しない国
158: 3K宇宙背景放射(ジパング) [FR] 07/29(火)08:28 ID:BrnQ2vq00(1)調 AAS
備えが無いと言うのが笑えない
設備吹っ飛ばされてたらどうしたんだろう
原発を運用する能力がなさすぎだろ
159: ガニメデ(茸) [US] 07/31(木)03:07 ID:z1oHEW+40(1/2)調 AAS
…戦争になるのか?
160(1): オリオン大星雲(みょ) [RU] 07/31(木)03:12 ID:e5tVcS520(1)調 AAS
誰がどこからどうやったのか把握してからそういうことは言ってくれ
161: ガニメデ(茸) [US] 07/31(木)03:17 ID:z1oHEW+40(2/2)調 AAS
>>160
把握出来てないのが問題じゃん
162: 木星(茸) [US] 07/31(木)04:11 ID:d57El9sa0(1/3)調 AAS
>>7
戦争によるジャミング合戦により技術が向上して、その手法は殆ど意味がなくなった
今は自立ジャイロや画像認識マッピングで進んで戻ってくるバックアップや、業界として主流とするのが当たり前の時代になった
これは民生品としても悪意のジャミング攻撃や乗っ取りや運悪く何かの電波妨害を受けることも想定して備えてくる当たり前の技術に
163: はくちょう座X-1(茸) [US] 07/31(木)04:15 ID:d57El9sa0(2/3)調 AAS
>>33
プーチン「赤の広場にセスナ機みたいな方法はダメ絶対!(遠い目
164: ブレーンワールド(茸) [US] 07/31(木)04:22 ID:d57El9sa0(3/3)調 AAS
>>78
偉い人は原発の近くに住んでない
これが答えだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*