[過去ログ] 安倍晋三のせいで構造的円安大不況になったのに境界知能はこれ理解出来ないらしいな [828293379] (193レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): 魔神風車固め(地図に無い島) [US] [朝敵自民党から陛下の神国を護ろう!] 07/23(水)17:38 ID:WKzNMhSz0(1)調 AAS

円安で輸入食品仕入れ値上昇 終わらない値上げ地獄
https://www.sanyonews.jp/article/1550573
94: ダイビングヘッドバット(東京都) [KR] 07/23(水)18:45 ID:b6x7IJnr0(2/4)調 AAS
>>89
というか、民主党政権で学んだ事はインフレかデフレかではなく、仕事があるか無いかなんだけどな。
円高で輸入品が安くなっても所得が無ければ買えないんだよ。
95: 不知火(茸) [US] 07/23(水)18:46 ID:tBYKQQs30(13/19)調 AAS
>>82
円安と円高、どちらが善でどちらが悪みたいな話で認識してるおっさんすらまだいるのかこの板ᴡ

ちなみに、2014年前後に日商の会頭が適正レートは100~110と言っていたが、当時のネトウヨは「アベノミクスを否定するなー!!」と大発狂していた
蛇足だが、適正レート引きずりすぎてるデジタル庁は、未だに予算建てのレートは115円で予算決めてる
96
(1): 垂直落下式DDT(茸) [US] 07/23(水)18:47 ID:azod14IY0(1)調 AAS
その前の超円高が地獄だったな
中小まで製造業がこぞって海外へ脱出したから、零細の町工場がどんどん潰れてった
安倍になってようやく戻したが、失われた生産基盤はそう簡単に戻らないわな
97
(1): オリンピック予選スラム(愛知県) [US] 07/23(水)18:50 ID:Mr852EE70(15/21)調 AAS
>>77
あ、円キャリーの巻き戻しも知らないド素人だったのかよw

リーマン・ショックで世界中でリセッションしたので投資機関が低金利の日本円で借りてドルで運用してたのを日本円に戻してたから円高になったのが麻生政権時代

あと金融緩和も全然間違ってるね。
世界中でやってた金融緩和に比べて日本のはしょぼ過ぎて通貨量の差で円高になったんだぞ
弓庭とかはこれを日本経済が強かった証拠とか解釈してるがw

本当、馬鹿が知ったかぶりするから簡単に論破される
98: バズソーキック(庭) [US] 07/23(水)18:51 ID:lAOA150s0(4/4)調 AAS
>>91
その中で日本特有の事象は国債依存度くらいだよね、それにしてもインフレで目減りしてしまってむしろ好転してるし

アメリカもリーマンショックからかなり長いこと超低金利だったしなぁ
99
(1): 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)18:51 ID:UnyuMgFV0(1/9)調 AAS
>>96
なお現実世界の統計では、円高で企業がどんどん海外移転した事実は存在しない
もっと前の小泉政権時代から、大きな波一つない安定した伸び率が続いてるだけ
100: 急所攻撃(西日本) [ヌコ] 07/23(水)18:52 ID:brP4DbRi0(1)調 AAS
おパヨクさん今日も必死すねw
101: バックドロップホールド(みょ) [KR] 07/23(水)18:53 ID:Q094pRA70(1/2)調 AAS
公務員採用停止、公務員給与ダウン、記者クラブ廃止、子供手当て
物価が凄く下がったのは、これだな
102: パイルドライバー(ジパング) [KR] 07/23(水)18:54 ID:VPc5LLLI0(1)調 AAS
知ったかパヨちんが即殺されててワロタ
103
(1): 不知火(茸) [US] 07/23(水)18:57 ID:tBYKQQs30(14/19)調 AAS
>>97
その対応の遅れを産んだのは麻生政権
よくもわからず「しょぼすぎてー」なお気持ち論は、延長しても第一目標すら届かず、コントロールできなくなったアベノミクスの失敗が否定してるから答え合わせ済み
白川体制は、円安に行きすぎないようにコントロール可能な範囲の緩和だったからな
ちなみに、2019年1月末の談話で、うっかり黒田も白川のが正しかった旨の発言こぼしてしまってる

適当に言葉拾ってきてツギハギしたところで駄目よ?古いコピペの受け売り知識しかないのは、俺以外にもこのスレ見てる全員にもうバレてるぞ
104
(1): オリンピック予選スラム(愛知県) [US] 07/23(水)19:00 ID:Mr852EE70(16/21)調 AAS
>>103
え?
世界中の投資機関が一斉に円に戻してるのにどうやって対応するの?

自分達が出来もしない事を要求するのがれいわ知能なんだよなぁw
105: バックドロップホールド(みょ) [KR] 07/23(水)19:00 ID:Q094pRA70(2/2)調 AAS
             ノ´⌒ヽ,,    
         γ⌒´     ヽ,       
        // ""⌒⌒\  彡  公務員の採用停止で
        i /   \  / ヽ )   
        !゙   (- )` ´( -)i/ ガソリン100円以下に下がったぞ  
    。   |    (__人_)  | フッ  
       ヽ ̄ ̄ ̄ヽー'  /フ  
        〉     (⌒ノヽ 〉   
   o    |  |    \ `ノ
106
(1): 不知火(茸) [US] 07/23(水)19:02 ID:tBYKQQs30(15/19)調 AAS
>>104
麻生自ら、IMFに融資の際に声明出してるんよね
「我が国は通貨安競争に参加しない」と
そりゃ当然他国はそう反応するよね
この発言も、さんざん報道でも国会でも
批判されてたけど、おじちゃんは当時カップラーメンの値段の話に夢中で聞いたことすらなかったかな?
107
(1): キングコングラリアット(千葉県) [US] 07/23(水)19:06 ID:ea0vd1zi0(2/2)調 AAS
>>99
統計見せて
108: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 07/23(水)19:06 ID:x5wEqNo50(1/2)調 AAS
わいわ知能のID:WKzNMhSz0ことID:K319n8wN0こと魔神風車固めを見るスレ
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=682413421
109: ブラディサンデー(やわらか銀行) [US] 07/23(水)19:08 ID:YWy1IUgS0(1)調 AAS
今の円安は安倍が進めたかった形と違う流れで進んでしまったからな
異様な状態のまま日本経済に停滞してしまって国民からすれば何でも高いとしか感じられないのは仕方ない
本来なら安倍存命なら緩やかに円安させた後
企業にも利益を賃金に分配させる法案を出す予定が死後傀儡の岸田が使命を失い止まってしまった
結局大手企業は最大の売上は上げてるものの内部留保し続け国も税収だけは過去最高になった
国民の年収上げる所までアベノミクス完成系が未完成で終了したのだから今の状態ではいつまでも賃金は上がらない
110
(1): オリンピック予選スラム(愛知県) [US] 07/23(水)19:10 ID:Mr852EE70(17/21)調 AAS
>>106
円キャリー巻き戻しが止まらないのに通貨安にどうやって出来るのか逆に教えてくれw
で、悪夢の民主党なら円キャリー円高をどう対応出来たの?
麻生に対応しろと言うなら、当然対策出せるよな?
111: 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)19:12 ID:UnyuMgFV0(2/9)調 AAS
>>107
URL貼れないから、「政府統計ポータルのe-stat」で経済産業省の「海外事業活動基本調査」見てきてみ
物足りなければJETROにもデータがある
112: (みかか) [BR] 07/23(水)19:16 ID:zKldINMz0(1)調 AAS
安倍晋三のせいというか、根本原因は少子化のせい
安倍はその針を数年進めただけ
113: シューティングスタープレス(庭) [IT] 07/23(水)19:17 ID:Ll9OHWW60(1)調 AAS
ロシアだろ
114
(1): 不知火(茸) [US] 07/23(水)19:18 ID:tBYKQQs30(16/19)調 AAS
>>110
普通にあのタイミングでの金融緩和に消極的、為替介入も行わず(リーマンショック後に行ったのは2010年の民主政権から)、設備投資などへの減税措置も小規模で中小支援(資金繰り対策)もわずか

それらを指摘されての対応不足が批判されてたのに、君の好きなコピペの話には一度も出てこなかった?ᴡ
115
(2): フライングニールキック(みかか) [SE] 07/23(水)19:21 ID:bgMql3nr0(1)調 AAS
なんで立憲支持者ってすぐ
境界知能とかギリ健とかガイジって言うの?😢
116
(1): オリンピック予選スラム(愛知県) [US] 07/23(水)19:23 ID:Mr852EE70(18/21)調 AAS
>>114
( ´,_ゝ`)プッ
世界中の投資機関が円キャリー解消で円に戻してるのに為替介入で対抗出来ると証明してくださいよw

毎日何兆円投入し何週間続けいくらで止まるんですか?
www
117
(1): メンマ(栃木県) [PT] 07/23(水)19:23 ID:ry1sKeqK0(1)調 AAS
>>1
未だにアベガーかよ
病気だな
118: ジャンピングカラテキック(茸) [US] 07/23(水)19:24 ID:jJlhcTvW0(1)調 AAS
安倍のおかげで日本めちゃくちゃ
119
(1): 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)19:26 ID:UnyuMgFV0(3/9)調 AAS
>>117
小泉の郵政民営化の功罪が今でも言われ続けるように、アベノミクスの失敗も平成世代の寿命より長く言われ続けるよ
120: (茸) [NO] 07/23(水)19:26 ID:K+Whhxl30(1)調 AAS
れいわ落選組の信者は境界知能という単語に敏感

まだ気にしてるのかꉂ🤣𐤔
121: 男色ドライバー(みょ) [US] 07/23(水)19:28 ID:k/8Zs/Pt0(1)調 AAS
円安で不景気ではないだろ 世界が不景気なのだ
122: 頭突き(庭) [JP] 07/23(水)19:28 ID:pwZTs1Q80(1)調 AAS
円高だから円安に誘導したのに分からないんか
十分円安になったのに続けた岸田が狂ってただけ
123
(1): 不知火(茸) [US] 07/23(水)19:28 ID:tBYKQQs30(17/19)調 AAS
>>116
当時から指摘されてた具体的な話出てきて、完全に幼児化してて草
対応と事態の度合いの話なのに、自分では0−100の話してしまってる自覚すらすでになさそうね
所詮、ニュー速の浅知恵ね
124
(1): ショルダーアームブリーカー(庭) [NL] 07/23(水)19:29 ID:PE9KKa7v0(2/3)調 AAS
>>115
理屈では負けるから
次は壺とかカルトとかナチスって言う
125: ドラゴンスクリュー(富山県) [ニダ] 07/23(水)19:30 ID:Hxa/EPLG0(1)調 AAS
>>1
いつまで経ってもアベガーしか頭にないのな
何でもアベガーに責任擦り付けりゃいいと思ってんだから腐れ頭は楽だな
126: ニーリフト(神奈川県) [CN] 07/23(水)19:31 ID:/oEpLnxm0(1)調 AAS
こういうスレタイってコロナでカネ配りすぎてドルが溢れかえって、インフレになったから金利を一気に上げたのはなんでスルーなの
127
(1): ショルダーアームブリーカー(庭) [NL] 07/23(水)19:32 ID:PE9KKa7v0(3/3)調 AAS
>>119
でも今回の国民の支持もアベノミクス支持だったよね。
アベノミクスって結局は労働者向け政策だったからね。
立憲とか共産ってそもそも労働者の政党なのに労働者向けには何もやらないよな、あれはなんなんだ?
128
(1): 不知火(茸) [US] 07/23(水)19:32 ID:tBYKQQs30(18/19)調 AAS
>>124
理屈で勝てるニュー速民を見たことがない不思議
129
(1): オリンピック予選スラム(愛知県) [US] 07/23(水)19:32 ID:Mr852EE70(19/21)調 AAS
>>123
ほら、麻生には対応しろと言うくせに
悪夢の民主党政権ならどう対応出来るかを一切説明出来ない

人様に自分達が出来ない要求して正義面するのがおまえら境界知能パヨクの特徴だよな(笑)
130: ハイキック(ジパング) [US] 07/23(水)19:32 ID:/jUvWiJQ0(1)調 AAS
頭が悪すぎるw
131: オリンピック予選スラム(愛知県) [US] 07/23(水)19:33 ID:Mr852EE70(20/21)調 AAS
>>128
自虐ネタやめろwww
132
(1): 不知火(茸) [US] 07/23(水)19:33 ID:tBYKQQs30(19/19)調 AAS
>>129
ほらの先がそれ以前の話のどこにも繋がってないのもわからんくらい発狂してるなら、もうおとなしくふて寝した方がいいぞ
133: シューティングスタープレス(ジパング) [KR] 07/23(水)19:34 ID:k4P6pVcU0(1)調 AAS
失業者があふれてる世界がいいのか?
給与安くても仕事がある世界がいいのか?

どっちかなんだよ
134: 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)19:35 ID:UnyuMgFV0(4/9)調 AAS
>>127
現実問題として、アベノミクス下で実質賃金は下がりまくり、エンゲル係数は増大、GDP成長率も震災前の民主政権を超えられずに終わった
イメージや印象と実際の話は異なる
135
(3): フランケンシュタイナー(東京都) [US] 07/23(水)19:36 ID:5G0WmOVu0(1/5)調 AAS
逆にアベノミクスやらなかったら、株安円高のままで失業率あがりぱなしだったんだよなぁ
机上の空論であったのは事実だけど
136
(1): 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)19:40 ID:UnyuMgFV0(5/9)調 AAS
>>135
現実の統計では失業率は2009年を底に雇用は回復し続けてきた
机上の空論どころか完全に空想と思い込みの話だな
137: 中年'sリフト(滋賀県) [FR] 07/23(水)19:41 ID:pc8OrB8G0(1)調 AAS
不景気を何とかするのが政治家の仕事なんだけどマッカーサーが基礎を作ってくれた昭和と比べると圧倒的に難易度が上がってるらしい
138
(2): (東京都) [US] 07/23(水)19:44 ID:5G0WmOVu0(2/5)調 AAS
>>136
回復し続けたというがそれならあそこまで民主党政権は大敗してないんだよなぁ…
139: オリンピック予選スラム(愛知県) [US] 07/23(水)19:46 ID:Mr852EE70(21/21)調 AAS
>>132
ほら、自分達ではなんの対策も出せないのに麻生には対応しろと無責任な言いがりしか出来ない(笑)

やはり境界知能パヨクは口だけ番長無責任体質のゴミカスだらけだった
140
(1): 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)19:48 ID:UnyuMgFV0(6/9)調 AAS
>>138
なんでそこで急にフィーリングが根拠のお気持ち論になるんだᴡ
今なら楽にAIに「2009年を底に雇用は回復基調だったって聞いたけど、本当~?」と聞いて来たっていいのに
141
(1): フランケンシュタイナー(東京都) [US] 07/23(水)19:53 ID:5G0WmOVu0(3/5)調 AAS
>>140
んじゃ根拠を元にしようか
民主党政権での2009年と2010年は失業率横ばいの5.1%で実質底。
んで有効求人倍率も0.6とずっと低迷して、就職難で諦めた人もいてその人たちは統計に含まれない。
数字以上に職にありつけない人が多かったんだよ
142
(1): 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)19:57 ID:UnyuMgFV0(7/9)調 AAS
>>141
統計に乗らない人の多さを根拠にしてるけど、その多さをどうやって確かめたの?
1行目のかっこいいキメ台詞の「んじゃ根拠を元にしようか(キリッ」は何だったの……?
143: ストマッククロー(やわらか銀行) [US] 07/23(水)19:58 ID:A5oc3TNX0(1)調 AAS
境界はロクな仕事ができんから
安月給であえいでるだけ
一緒にしないでくださいw
144: 垂直落下式DDT(東京都) [US] 07/23(水)20:03 ID:kiY30aW/0(1)調 AAS
>>8
それが普通であって
お前が狂ってるんだよ
145
(1): フランケンシュタイナー(東京都) [US] 07/23(水)20:03 ID:5G0WmOVu0(4/5)調 AAS
>>142
有効求人倍率の低迷で読み取れないの?
必要なら労働参加率の低下、若者非就労の増加の数も教えるけど
ってか貴方は数字でなにも反論してこないんだねw
146
(1): 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)20:09 ID:UnyuMgFV0(8/9)調 AAS
>>145
あの、それって推測……

あ、そうか。ν速板だから推測が当然の様に根拠になるのか
147: ストマッククロー(東京都) [ニダ] 07/23(水)20:13 ID:O4AJ4E/e0(1)調 AAS
安倍ちゃんは大借金してお友達にお金あげまくっただけだからな

借金どうすんねん
148
(1): フランケンシュタイナー(東京都) [US] 07/23(水)20:15 ID:5G0WmOVu0(5/5)調 AAS
>>146
推測って労働参加率の低下と非就労の増加って文字読めないの?
149: ジャンピングパワーボム(東京都) [GB] 07/23(水)20:31 ID:CckBEKQf0(1)調 AAS
小泉純一郎だろ
150: 不知火(庭) [ニダ] 07/23(水)20:32 ID:UnyuMgFV0(9/9)調 AAS
>>148
ご自分の主張の結論に至る肝心な部分が確認できない推測に依った話なの、もしかして本気で気がついてない……?

じゃあ同じ統計の数字としては確認できないけど、当時の事情から合理的に考えられる、
・リーマンショックによるこれまで働いてなかった主婦や高齢者(シルバー人材)層が働きに出ることによる有効求人倍率の低迷
・派遣等の雇用の調整弁となる形態の雇用が先行して回復したので、働いていても求職(正規雇用希望)継続中であることによる有効求人倍率の低迷

雇用は回復してるのに有効求人倍率が低迷してるのはこれによるものだよって言ったら、ちゃんと感情面含めて納得できる?
151: 膝靭帯固め(奈良県) [JP] 07/23(水)20:33 ID:3c8/tVF40(1)調 AAS
>>1
境界知能さんこんばんは
152
(1): ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [ニダ] 07/23(水)20:36 ID:yLp4Eekg0(1)調 AAS
アベコインの価値がゴミ化してから物価の値上がり半端ない
153: ダイビングヘッドバット(東京都) [KR] 07/23(水)20:42 ID:b6x7IJnr0(3/4)調 AAS
円高が良かったと言ってる人は円高の方がいい仕事や生活をしてる人。
円安が良いと言ってる人は円安の方が生活し易い人ってだけだね。
どちらが良いか悪いかなんて無いけど、民主党が国民から嫌われたって事は円安の方が生活が楽な人が大勢いるって事だね。
154: ダイビングヘッドバット(東京都) [KR] 07/23(水)20:43 ID:b6x7IJnr0(4/4)調 AAS
>>152
生活保護ならそうだろうね。
155: 膝靭帯固め(宮城県) [ニダ] 07/23(水)20:45 ID:AuWBOnT00(1)調 AAS
安倍禍
156: サッカーボールキック(東京都) [AU] 07/23(水)20:50 ID:XST3nI1E0(1)調 AAS
こうしないと経済成長なんてしないから仕方がない
パヨさんは年金や生活保護などで暮らす人が多いから厳しいだろうが
157: タイガードライバー(奈良県) [US] 07/23(水)20:58 ID:xI3t8uAg0(1)調 AAS
>>1
いつまで基地外ケンモは安倍壺言ってんだろうな
というかN速来んなよ。にんにくくせーんだよお前ら
158: チェーン攻撃(東京都) [ニダ] [反日亭顔デカ(&] 07/23(水)21:25 ID:0OXsPiER0(1)調 AAS
自民党&公明党を、さらにもっと木っ端微塵に粉砕破壊してしまうには、石破茂首相続投のがよくね?(笑)

破壊力すごいよ

このままゲル石破を継続させて破壊させとけば、ジャップランド政界の大掃除と大浄化もすすむし、日本人もさらに覚醒するチャンスにめぐまれるわけだし、よいことづくしじゃね?

安倍晋三以上だわマジで…(笑)
159: ジャンピングDDT(兵庫県) [US] 07/23(水)21:49 ID:ZkzrzXUH0(1)調 AAS
>>36
創価の方がどう考えても酷いだろ境界知能
160: 閃光妖術(庭) [CA] 07/23(水)22:57 ID:QjH2GU2r0(1)調 AAS
>>135
数値いじくっただけで、実際の雇用は増えてなかったよ。
そもそもGDPが下がってたのに、仕事増えるわけないだろ。
161
(1): 張り手(岐阜県) [ニダ] 07/23(水)23:30 ID:+pctZ0hz0(1)調 AAS
未だに安倍晋三マンセーな統一教会っているんだな
162: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 07/23(水)23:45 ID:x5wEqNo50(2/2)調 AAS
>>115
このスレはわいわ知能スレだが
163: ボマイェ(庭) [NL] 07/24(木)00:39 ID:NfOf9tpo0(1)調 AAS
だってネトウヨ働いたことないもん
164: 膝靭帯固め(庭) [ニダ] 07/24(木)01:01 ID:5iKby+Aq0(1)調 AAS
大不況?
どこが?
165: キャプチュード(茸) [DE] 07/24(木)01:10 ID:H55FokjH0(1)調 AAS
株価見て言うとるの?
不況の条件の失業率の上昇もないし、賃金は上昇しとるし、リストラやコストカットも少ないやん。
166: トラースキック(やわらか銀行) [IR] 07/24(木)01:36 ID:TTOJQ3Kf0(1)調 AAS
うーん 不況...なのか?
2年連続でベースアップしたし
取引先の単価アップも受け入れてるんだが
167: 膝靭帯固め(神奈川県) [GB] 07/24(木)02:15 ID:bC/RY7Cd0(1)調 AAS
パヨの時間はコロナ禍で止まってる
168
(1): ハイキック(庭) [CN] 07/24(木)02:25 ID:1XVEVvgM0(1)調 AAS
まだ安倍晋三やってるバカは脳みそにウジでも湧いてるんじゃねえの
それか血管が何本か切れてるかだな
老人がやってそうだから脳みその血管が切れてる方が可能性が高いか
169: 閃光妖術(群馬県) [CN] 07/24(木)02:48 ID:Sfw6xcwh0(1)調 AAS
>>1
祖父の代から反日㋧トウEカルトとズブズブな売国奴を今でも擁護する境界知能共に何言っても無駄w

video.twimg.com/ext_tw_video/1574394642962841601/pu/vid/1280x720/bL97b7cNddk6QqSS.mp4
170: ダイビングフットスタンプ(東京都) [US] 07/24(木)02:54 ID:14ZVTs2e0(1)調 AAS
まだあべがーいってるのか発達障害アホパヨは
こいつら今の自民は応援してて本当にわかりやすい
171: スパイダージャーマン(やわらか銀行) [JP] 07/24(木)03:26 ID:QXPLwZxn0(1)調 AAS
>>1
立憲共産党は、円安大不況といいたいらしいが、
そんな連中は、韓国ウォン安の際に、日本は韓国を見習え!とこれまた自民を攻撃していたwww
バカは黙っておいたほうがいいぞwww
172: フォーク攻撃(ジパング) [DE] 07/24(木)05:04 ID:A2uKHU650(1)調 AAS
何でも安倍が作ったと思うのはその人の勝手
173: ジャーマンスープレックス(和歌山県) [DE] 07/24(木)05:11 ID:vtb3Dqdl0(1)調 AAS
>>1
ハイハイ。
アベアベ(笑)
174: ドラゴンスリーパー(茸) [US] 07/24(木)06:22 ID:fkS94ssn0(1)調 AAS
>>1
れいわは大変なんだな
175: アンクルホールド(庭) [GB] 07/24(木)06:38 ID:UmKSgRU00(1)調 AAS
デフレ賛辞とかキチゲェ過ぎるだろ
れいわ知能の低学歴はターゲットインフレって言葉すら知らんのだろうな
れいわは言ってた通りインフレになったんだから増税してろよ
お前らの主張はインフレには増税だったよな?
176: ダイビングヘッドバット(東京都) [ニダ] 07/24(木)07:21 ID:bvb4PcNz0(1/2)調 AAS
>>161
安倍はとっくに死にましたよ、パヨクおじいちゃんw
177: ダイビングヘッドバット(東京都) [ニダ] 07/24(木)07:22 ID:bvb4PcNz0(2/2)調 AAS
>>168
どれだけ安倍に不利益をこうむったら、ここまで恨み続けられるんだろ?
178: (東京都) [US] 07/24(木)08:51 ID:IFLOyA9D0(1)調 AAS
>>1
金利差ぐらい勉強しろ
179: (大阪府) [ニダ] 07/24(木)08:56 ID:DRLMDY1c0(1)調 AAS
アベノミスクでどうにもならんかった円高が金利差で簡単に円安になるんだもんなあ
何故か岸田がそれを自分の手柄の様に誇ってたのがキモかったけど
180: ニーリフト(茸) [US] 07/24(木)12:06 ID:JWQQTppb0(1)調 AAS
いまだにアベガー
そして石破辞めないでーの分かりやすいアホパヨ
181: マシンガンチョップ(千葉県) [US] 07/24(木)12:42 ID:RHtW5HFU0(1/4)調 AAS
>>23
何で金利差が開いたの?
日本も金利を上げればよかったじゃん
182: マシンガンチョップ(千葉県) [US] 07/24(木)12:47 ID:RHtW5HFU0(2/4)調 AAS
>>138
回復してたよ
安倍はその流れに乗っただけ
https://i.imgur.com/U2RWM1i.jpeg

183
(1): 張り手(茸) [CN] 07/24(木)12:48 ID:W4BraA5q0(1)調 AAS
>>1
円安で税収も上がって株価も上昇、大不況?
おまエラの国の話?
184: マシンガンチョップ(千葉県) [US] 07/24(木)12:49 ID:RHtW5HFU0(3/4)調 AAS
>>135
株は上がるよ
なぜならアメリカの株が上がったから
イギリスもフランスもドイツも史上最高値を更新してる
どの国もアメリカの株に連動してるだけなので
185
(1): マシンガンチョップ(千葉県) [US] 07/24(木)12:51 ID:RHtW5HFU0(4/4)調 AAS
>>183
実質賃金が下がり続ければそう感じる人がいるのは当然では?
186: タイガードライバー(やわらか銀行) [US] 07/24(木)12:56 ID:qdGXgqF50(1)調 AAS
そもそもだけど、政策がどうこうなんて考える知能がない層に人気なんでしょ?
なんか人柄が良さそうってだけ。
どの総理が何やったかなんて覚えてもいないよ。
187: テキサスクローバーホールド(東京都) [ニダ] 07/24(木)14:23 ID:ERnhs/I30(1)調 AAS
>>70
れいわ推しだった境界知能の弓庭さん
共産がボロ負けだったのに認められないで怒りのスレ乱立www

だから「負け」だってわからないんだよな
境界知能w

3 マスク剥ぎ(東京都) [ニダ] 2025/07/23(水) 17:41:07.30 ID:Od4DlIhE0
>>1
事実を認められないから選挙で「負け」るんだよ
ぱよぱよちーんはw
188: ドラゴンスクリュー(兵庫県) [DE] 07/24(木)14:32 ID:8ansaTzT0(1)調 AAS
減税とか言ってる境界知能はアベノミクスと同じって事が理解できないらしい
189: (大韓民国) [KR] 07/24(木)16:07 ID:X4FyFrAT0(1)調 AAS
つーかアメリカにボロボロにされてるやん
石破無能過ぎる
190: エルボードロップ(庭) [US] 07/24(木)16:10 ID:alMrXKY40(1)調 AAS
異次元緩和で国債刷りまくって日銀に買わせたからな
んで海外にばらまいて「国民一人あたり◯◯の借金」とか言って増税したり
でも
円の価値の毀損
円安
国債金利
物価高騰
で日銀債務超過寸前
問題を先送りにして死んだ安倍
責任を取るのは自民党だろ?
191
(1): 不知火(茸) [US] 07/24(木)17:36 ID:DrLar3R30(1)調 AAS
>>185
ニュー速民は実質賃金とか理解できんから
安倍政権時代に実質賃金の低下が連続してることが問題視されるたび、
得意げに「俺は別に実質賃金で給料もらってないから!」を大勢が連呼してたからな
ガチで、それで反論出来てるつもりになってるやつばかりなんよ
192: ダイビングヘッドバット(東京都) [GB] 07/24(木)18:35 ID:Ll9o3DxT0(1)調 AAS
>>191
実質賃金って、安くなった家電は計算しなくて、生活必需品だけで物価が上がったー!って言ってる頭の悪い奴を騙す為の指標だろw
193: トラースキック(庭) [ニダ] 07/25(金)08:20 ID:HkcTqSVs0(1)調 AAS
2chスレ:newsplus

360 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 07:59:03.78 ID:NwBmr23E0
戦争は罪深いビジネスであり手段
@pxAw5ZAJ0URhZxO
資本主義を理解している人には以下の事が分かるよね

ナショナリスト▼
トランプ、山本太郎、プーチン、(習)

ネオリベグローバリスト▼
バイデン、マクロン、メルケル、トルドー
安倍、二階、すが、パソ中、橋下、枝野、玉木、
めんどいなぁまとめて自公維立民民

分からない人は資本主義を理解してね
https://x.com/pxAw5ZAJ0URhZxO/status/1347504747410976776

362 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 08:01:04.71 ID:NwBmr23E0
戦争は罪深いビジネスであり手段
@pxAw5ZAJ0URhZxO
れいわは右翼だよ

極左とはカルトを母体とする自民清和会、維新、参政党、日本保守党、N党、
国民民主、立憲
https://x.com/pxAw5ZAJ0URhZxO/status/1947907088874934486

戦争は罪深いビジネスであり手段
@pxAw5ZAJ0URhZxO
大変素晴らしいよね笑

さすが唯一の右翼政党れいわ新撰組

江戸時代迄が日本、と言う視点でみればれいわは右翼なのよねぇ笑笑
https://x.com/pxAw5ZAJ0URhZxO/status/1887366212721783128
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*