[過去ログ] またリチウムイオンバッテリーテロ。小型携帯扇風機から出火 [609257736] (223レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): グロリア(騒) [CN] 07/23(水)13:03 ID:1NAdBvwH0(1)調 AAS

「爆発音がする」マンションの一室が燃える火事で男女4人けが 充電中の小型携帯扇風機の燃え方が激しく詳しい出火原因を調査 東京・品川区

東京・品川区でマンションの一室が燃える火事があり、男女4人がけがをしました。

マンションの一室から黒煙が立ち上り、時折、赤い炎も確認できます。

午前8時半ごろ、品川区東品川の10階建てのマンションで、「爆発音がする」と通報があり、2時間半以上が経過した今も消火活動中が続いています。

この火事で、火元の9階の部屋に住む4人が煙を吸うなどしましたが、いずれも命に別条はないということです。

充電中だった小型の携帯扇風機の燃え方が激しいということで、警視庁と東京消防庁が詳しい出火原因を調べています。

https://news.livedoor.com/article/detail/29221648/
122: デンジャラスバックドロップ(庭) [US] 07/23(水)14:31 ID:Tc0abxil0(1)調 AAS
火元住人重症ってことは爆発で気絶したんかな
ふつう逃げるとかするだろう

https://video.twimg.com/amplify_video/1939840290426150912/vid/avc1/1280x720/v86qk7bj99K9zgU5.mp4
123: トペ コンヒーロ(千葉県) [US] 07/23(水)14:31 ID:nHJVmqY+0(2/2)調 AAS
>>116
一般的なリチウムイオン電池は電池が損傷すると発火する可能性があります。
しかしナトリウムイオン電池は電池内の発熱があっても
熱暴走が発生しにくく発火しにくい安全性の高い電池になっています。

一般的なモバイルバッテリーのサイクル寿命は約500回になりますが、
本製品に採用しているナトリウムイオン電池は
約5000回と約10倍の寿命があるため、長期間に渡ってご使用いただけます。
https://www.elecom.co.jp/pickup/contents/00113/
124: クロイツラス(東京都) [ニダ] 07/23(水)14:33 ID:P+gRSdNH0(10/16)調 AAS
>>120
PD充電器のことなら140Wで充電できるのはネゴシエーション通ったときだけやで
急速充電器繋がないでいうような機器は5W超えないようにして欲しいわけで
普通の10Wとか12Wの充電器でもアウトいうことや
125
(2): ミッドナイトエクスプレス(茸) [EU] 07/23(水)14:34 ID:nSPaGZCC0(1/3)調 AAS
そもそもハンディファンとか安いやつ1000円程度で売られてるけど中に入ってる18650リチウムイオン電池自体が品質いいやつだと1本1000円以上するでな
バッテリー込みでその価格を実現するとなると相当粗悪なバッテリー使ってるだろ
126: バックドロップホールド(茸) [US] 07/23(水)14:35 ID:ZrCvNZNl0(1)調 AAS
令和最新版
127: トペ スイシーダ(神奈川県) [ニダ] 07/23(水)14:36 ID:UEldeMFi0(1)調 AAS
1秒で23度下がるアレだろ?
128
(1): ラ ケブラーダ(三重県) [PE] 07/23(水)14:39 ID:QYelJqmJ0(2/2)調 AAS
>>111
本件がcheeroってのはどこソース?
129: クロイツラス(東京都) [ニダ] 07/23(水)14:40 ID:P+gRSdNH0(11/16)調 AAS
>>125
そのあたりはいろんな事情が絡んでるんで、一概には言えんのやけどなw
もう説明するのもクソめんどくさい・・・・
最終的な結論だけ書いとくと
「製品内蔵の電池はいいものもあれば悪いものもある。生セルがどうしても必要なら高くてもユタカで買っとけ(生セル使用は自己責任で)」
130
(2): 頭突き(新潟県) [US] 07/23(水)14:41 ID:yRFJKLZf0(2/5)調 AAS
>>125
どこぞで廃棄予定だったバッテリー使ってそう・・・
131
(2): ニーリフト(庭) [US] 07/23(水)14:42 ID:2H8XVtll0(1)調 AAS
扇風機を冷やす扇風機が必要
132: キャプチュード(埼玉県) [EU] 07/23(水)14:42 ID:s2COIvgs0(2/2)調 AAS
対処なんて安い怪しい製品は買わないくらいしかできん
煙を出してから爆発するのもあるが突然爆発するのもあるから余裕とかないぞ
133: 頭突き(新潟県) [US] 07/23(水)14:43 ID:yRFJKLZf0(3/5)調 AAS
>>131
ボンバーマン
134
(1): キドクラッチ(兵庫県) [US] 07/23(水)14:44 ID:q4PY5rK70(1/2)調 AAS
>>112
電力使い切ってから放置すれば膨張しないだろ
135: ミッドナイトエクスプレス(茸) [EU] 07/23(水)14:44 ID:nSPaGZCC0(2/3)調 AAS
>>130
激安品だったらあり得るな
有象無象の中華メーカーがさ全ての商品に新品のバッテリー入れて製造してるとは思えねーのよ見えない部分だし
そもそも中国人がいい加減だしな
136: ドラゴンスープレックス(庭) [US] 07/23(水)14:45 ID:ph/2Z9Zi0(1)調 AAS
>>1
我が家の裏のマンションには若い中国人や韓国人のマンさんが住んでるから、いつこんな爆弾テロが起こるか気が気じゃない。
でもレースのカーテンしか閉めてないから夜は下着姿を拝み放題なんだよなぁ。
137: タイガードライバー(千葉県) [US] 07/23(水)14:45 ID:gyCbpq5X0(1)調 AAS
いつだったかのポケベル爆弾並みの怪我すんのかな
138
(2): ミッドナイトエクスプレス(茸) [EU] 07/23(水)14:48 ID:nSPaGZCC0(3/3)調 AAS
でハンディファンとか使ってんのほぼ女達っしょ?あいつら中に何のバッテリーが入ってるか多分知らないぜ
ほとんどがエネループみたいな充電電池入ってるって思ってそう
139: カーフブランディング(北海道) [US] 07/23(水)14:50 ID:J7T5VtwO0(1)調 AAS
マンコ・プター
140: ファルコンアロー(東京都) [SI] 07/23(水)14:54 ID:g7LixSnE0(1)調 AAS
まんぷうきってバカにしてたけど男が使ってるの最近多い
141: 頭突き(ジパング) [US] 07/23(水)14:56 ID:R03DgemP0(1)調 AAS
危険性が昔の連絡先もれるといわれたラインと同じ匂い
自分は避けていても周りの奴のせいで使っていない自分まで被害受ける可能性がある
142: バーニングハンマー(庭) [ニダ] 07/23(水)14:59 ID:jNrO/Ga30(1/2)調 AAS
これは充電しながらハンディ扇風機も使ってたんだろうな

スマホもそうだけど充電しながら使うとめちゃくちゃ発熱して、爆発リスクは100倍近くになると買うたわ
143: ランサルセ(みょ) [CN] 07/23(水)15:00 ID:3/4rWu6S0(1)調 AAS
あんまり安い電化製品買うなよ
痛い目みるぞ
144: バーニングハンマー(庭) [ニダ] 07/23(水)15:00 ID:jNrO/Ga30(2/2)調 AAS
これは充電しながらハンディ扇風機も使ってたんだろうな

スマホもそうだけど充電しながら使うとめちゃくちゃ発熱して、爆発リスクは100倍近くになるとモバイルバッテリースレのマニアに以前聞いたわ
145
(1): クロイツラス(東京都) [ニダ] 07/23(水)15:01 ID:P+gRSdNH0(12/16)調 AAS
>>134
いいえ
146: クロイツラス(東京都) [ニダ] 07/23(水)15:02 ID:P+gRSdNH0(13/16)調 AAS
>>138
>ほとんどがエネループみたいな充電電池入ってるって思ってそう
そんな細かいこと考えもせんやろ
せいぜい「電池が入ってる」程度
147: カーフブランディング(東京都) [ニダ] 07/23(水)15:04 ID:Mf/usjLg0(1)調 AAS
ニートが昼に起きた感じか

https://i.imgur.com/MaTtStb.png

148: 逆落とし(ジパング) [JP] 07/23(水)15:10 ID:vKn3Kj820(1)調 AAS
天空橋の仕業だろコレ
149: フルネルソンスープレックス(愛知県) [CN] 07/23(水)15:13 ID:2U8Bpyb20(1)調 AAS
ドカン💥
150: フォーク攻撃(やわらか銀行) [JP] 07/23(水)15:14 ID:/7pL9It50(1)調 AAS
中韓バッテリーのワイヤレスイヤホンがしょっちゅう爆発してるな
151: クロイツラス(岐阜県) [NL] 07/23(水)15:16 ID:aAEtrQxN0(1)調 AAS
どこかの工場丸焼けになってたよなぁ
誰も家にいないときは充電しないのが吉か
152: バズソーキック(ジパング) [KR] 07/23(水)15:21 ID:Q/dYy4sY0(1)調 AAS
>>131
扇風機を冷やす扇風機を冷やす扇風機が必要だぞ
153: ツームストンパイルドライバー(みかか) [ニダ] 07/23(水)15:27 ID:PyAqrzGf0(1)調 AAS
ブリキのバケツと砂買っとくか
154: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [ヌコ] 07/23(水)15:27 ID:1fHsUPNs0(1)調 AAS
俺も古いリチウムイオンバッテリー搭載したやつとか処分しないとなぁ
155: ジャンピングパワーボム(ジパング) [US] 07/23(水)15:29 ID:yzazeuAC0(1)調 AAS
満充電でストッパーがない安物か?
156: ジャンピングDDT(大阪府) [CN] 07/23(水)15:32 ID:wgpSYNY/0(1/2)調 AAS
無線イヤホンの爆発で耳がっ…て妄想するけどいまだにないよな?
157
(1): ジャンピングDDT(大阪府) [CN] 07/23(水)15:34 ID:wgpSYNY/0(2/2)調 AAS
フランフランのやつなら安心か
158: 頭突き(庭) [US] 07/23(水)15:35 ID:+nX1LkrJ0(1)調 AAS
>>51
ポータブル消化器か。
なるほど胃もたれ。
159
(1): クロイツラス(東京都) [ニダ] 07/23(水)15:37 ID:P+gRSdNH0(14/16)調 AAS
というか、アマゾンの倉庫がヤバいなw
160
(1): サソリ固め(兵庫県) [GB] [age] 07/23(水)15:39 ID:esyDDyfM0(1)調 AAS
カインズやニトリのやつならいいか
161: タイガードライバー(庭) [US] 07/23(水)15:42 ID:lC7feUhb0(1)調 AAS
充電式家電はバッテリー寿命イコール製品寿命と
考えたほうがいいと昔気づいた
162
(1): ダブルニードロップ(新日本) [US] 07/23(水)15:45 ID:dIN0wXIQ0(1/2)調 AAS
>>82
水ジャバジャバ掛けろって聞いたけども
水の中に沈めろだったかな?
163: ファイナルカット(新日本) [US] 07/23(水)15:46 ID:VpcI1YrM0(1)調 AAS
お風呂後に卓上扇風機で髪乾かしてるわバッテリーのヤツで
164: クロイツラス(東京都) [ニダ] 07/23(水)15:46 ID:P+gRSdNH0(15/16)調 AAS
>>157>>160
なにかあったときの保証という意味では日尼の生まれては消えていく塵芥のようなショップで買うよりはマシやろうな
ただそれはなにかあってからの話で、なにかが起こらない保証にはならない
165
(1): クロイツラス(東京都) [ニダ] 07/23(水)15:48 ID:P+gRSdNH0(16/16)調 AAS
>>162
消すためというより延焼を防ぐためやね
水をかけると周囲の可燃物に火が移りにくい
水中に沈めればほぼ炎を閉じ込められる
LIBの燃焼そのものは止められないけどね
166: 膝十字固め(みかか) [US] 07/23(水)15:49 ID:3XJGmikO0(1)調 AAS
リチウムイオン電池はそこそこ安全リスクがある割に、そこが周知されず雑に扱われてるよな
167: メンマ(東京都) [US] 07/23(水)15:51 ID:u8+WCZLx0(1)調 AAS
爆発するように仕込んでんじゃねえの
168
(2): ダブルニードロップ(新日本) [US] 07/23(水)15:52 ID:dIN0wXIQ0(2/2)調 AAS
>>159
でもその割に火事とかってあんま聞かなくない?騒ぎになってないだけなんかな?
>>165
ほ~ん
なんか最初期?だいぶ前?だと水は掛けちゃダメとか言われた様な気もしたなぁ
169: ニーリフト(千葉県) [CN] 07/23(水)15:52 ID:M8n5rT7s0(1)調 AAS
マンコプターは低品質のものしか存在しないからな
170: クロイツラス(東京都) [NZ] 07/23(水)16:05 ID:5c2/lXpQ0(1/2)調 AAS
>>168
倉庫全部燃えれば大ニュースやけど、内部でのボヤ騒ぎ程度なら表沙汰にもならんやろうしな
171: クロイツラス(東京都) [NZ] 07/23(水)16:08 ID:5c2/lXpQ0(2/2)調 AAS
>>168
水をかけることで内部で短絡を起こして過電流が流れて
その時点で発火してないセルもセパレータ崩壊起こして発火する
というのを警戒してるんやないかな
セルの端子同士の短絡による過電流は保護回路じゃ防げんし
ただ、発火してもうたら結局は熱崩壊起こすやろうからあんま意味ないケアな気もするし
そもそもリポ単セルとかなら、暴走する他セルというものが存在しないというw
172: クロイツラス(庭) [US] 07/23(水)16:12 ID:GCrkDNnm0(1/2)調 AAS
>>1
もうこれ合体魔法メラゾロスだろ
173
(1): キドクラッチ(兵庫県) [US] 07/23(水)16:13 ID:q4PY5rK70(2/2)調 AAS
>>145
ソースは?適当抜かすな
174: クロイツラス(庭) [US] 07/23(水)16:14 ID:GCrkDNnm0(2/2)調 AAS
>>130
使いきりカメラから回収した電池かも・・・
175: ファルコンアロー(ジパング) [FR] 07/23(水)16:16 ID:72fX1P1J0(1/2)調 AAS
コンビニでも土産物屋でも雑貨屋でも最近はどこでも売ってるよな
176: クロイツラス(庭) [ニダ] 07/23(水)16:16 ID:gy4UWoJj0(1)調 AAS
>>138
女さんは電池とか知らないぞ
177: ファルコンアロー(ジパング) [FR] 07/23(水)16:17 ID:72fX1P1J0(2/2)調 AAS
リチウムイオン電池内蔵製品って
一人10個、国内に10億個あっても
おかしくないと思う
その割に火災になってない
178
(1): 河津掛け(庭) [ニダ] 07/23(水)16:19 ID:PV7WY5D60(1)調 AAS
もうリチウムイオン電池は規制しないとダメだって
179: フロントネックロック(庭) [US] 07/23(水)16:19 ID:R/0MVQkp0(1)調 AAS
>>1
買ったけど外暑いから使うわけだが直射日光の高熱で電池ヤバそうだから使えない

工事現場で着てるやつは考えられてそうだがな
180: キャプチュード(茸) [US] 07/23(水)16:28 ID:uHLvUPtL0(1)調 AAS
これもう刑事物のトリックに使えるだろ
181: 膝靭帯固め(茸) [TW] 07/23(水)16:32 ID://x7Qo+g0(1)調 AAS
>>178
一応は輸入事業者が加入するPL保険で保障してもらえる
TemuとかでPSEマークが入ってない製品を買っちゃう情弱は自業自得
182
(1): TEKKAMAKI(やわらか銀行) [ニダ] 07/23(水)16:50 ID:S3LNnuHP0(1)調 AAS
燃えるゴミ
183: 頭突き(新潟県) [US] 07/23(水)16:53 ID:yRFJKLZf0(4/5)調 AAS
>>182
焼却炉まで燃やし尽くします
184: バズソーキック(埼玉県) [KR] 07/23(水)17:01 ID:8TlL470S0(1)調 AAS
おまえのそのリチウムイオン電池がお前を殺す!

お前を殺す!お前を殺す!お前を殺す! リチウムイオン電池

これからも何人死んで何人が負傷すんだろ?
リチウムイオンとかいう欠陥よわよわ電池なんて開発したばっかりに世界中が迷惑と死者をたくさん生んでる
馬鹿みたいな危険な爆発電池

開発者は称えられるのでなく蔑まれろ!
185: ジャンピングカラテキック(兵庫県) [RO] 07/23(水)17:39 ID:hhXAxdwl0(1)調 AAS
古くなったリチウムイオン電池て充電しちゃだめ?
186: ミッドナイトエクスプレス(茸) [CN] 07/23(水)17:39 ID:i05j7aMx0(1)調 AAS
うちの嫁の壊れた安いハンディファン試しに分解したら保護回路無しのフラットトップの安物であろう18650にハンダ直付けのバッ直仕様だった
なーんかおっかないな
187
(1): アイアンクロー(東京都) [US] 07/23(水)17:43 ID:IrPVZt6L0(1)調 AAS
まんぷうきこと小型扇風機の何がダメって
おもちゃみたいだから扱いが雑にしちゃうところ
まして使うのは女、女みたいな男、つまり全員バカだろう

スマホバキバキのバカが使ってる小型扇風機は当然何度も地面に叩きつけられてる
いつ発火してもおかしくない
188: クロイツラス(東京都) [ヌコ] 07/23(水)17:49 ID:lNWktq3e0(1)調 AAS
>>187
というかそのバキバキのスマホが火を噴きそうやなw
189: ドラゴンスクリュー(東京都) [DE] 07/23(水)17:53 ID:Azub3cxT0(1)調 AAS
粗悪バッテリー製造元の中国人が儲からなくなって困るでしょ
だから自民党員は絶対にコレ絡みの規制はしないだろう
彼ら日本人納税者の命より中国人の女性器の方が好きだろうからね
190: シューティングスタープレス(愛知県) [US] 07/23(水)17:58 ID:ThlwjC050(1)調 AAS
ニュー速+のスレで気化熱のこと知らずに喋ってるのしかいなくてビビった
そら参政党が票とるわと思った
191
(1): ラ ケブラーダ(新潟県) [US] 07/23(水)18:11 ID:HCGS0ISf0(1)調 AAS
>>128
以前はパナ製のバッテリーが入ってたけど
だいぶ前に中華製に変わったんだよな
192: チキンウィングフェースロック(東京都) [GB] 07/23(水)18:22 ID:227FIS3w0(1/2)調 AAS
>>13
充電式じゃなくて手動のタイプもあるよ
193: チキンウィングフェースロック(東京都) [GB] 07/23(水)18:23 ID:227FIS3w0(2/2)調 AAS
>>26
安全装置を付けないのが悪い
194: レインメーカー(ジパング) [US] 07/23(水)19:23 ID:RfIL3y/c0(1)調 AAS
>>12
PHILIPSのシェーバーはニッケル水素電池に変わったよ
おかげでパワー無くなって剃るのに時間がかかる
電池が持たないから充電回数が増えた
メモリ効果を気にして、電池少なくなっても継ぎ足し充電が出来ない

リチウムイオンに戻してほしい…
195: レインメーカー(東京都) [US] 07/23(水)19:28 ID:0JQCniVq0(1)調 AAS
>>50
これだけ問題が起きてるのに、鉄道会社は何も対策しない。
航空業界は自ら対策に乗り出したのに、鉄道会社の社員は仕事サボってる。
国交省から指示を出してもらわないと動かないのだから、国交省から対策を指示してもらいたいね。
ホームドア設置の時も国交省が指示すると批判する奴がいたけど、人身事故対策をしない鉄道会社が悪いのであって国交省が痺れを切らしただけ。
196: ダブルニードロップ(群馬県) [IT] 07/23(水)20:16 ID:mMmm+c5P0(1)調 AAS
>>191
パナ製って事は結局やっぱり中華製なのでは?っていう疑問がね…
197: ブラディサンデー(大阪府) [US] 07/23(水)20:19 ID:SZ3OYque0(1)調 AAS
どこ製だよ
198: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [CN] 07/23(水)21:01 ID:CgecV8qa0(1)調 AAS
そのうち手首から先欠損する奴出てくるやろうな
199: 頭突き(徳島県) [US] 07/23(水)21:08 ID:gCx6pPGg0(1)調 AAS
危機意識なさすぎ・・・
200
(1): グロリア(栃木県) [US] 07/23(水)21:53 ID:ID9xRjGD0(1)調 AAS
マジで押し入れとか倉庫に入れっぱなしのバッテリー入り電化製品全部洗いだしたほうが良いかね…?
201: ニーリフト(静岡県) [CN] 07/23(水)22:01 ID:GuxEKhAB0(1)調 AAS
ノーブランド中華製アルヨ
202: 頭突き(新潟県) [US] 07/23(水)22:05 ID:yRFJKLZf0(5/5)調 AAS
>>200
やっといて損はないと思う
掃除もスッキリできるし
203: メンマ(愛知県) [EU] 07/23(水)22:16 ID:WRXwfryC0(1)調 AAS
>>173
 一方、過放電とは、電池の容量が0%を表示している状態からさらにエネルギーを取り出そうと放電してしまう状態のことです。
リチウムイオン電池には「自己放電」という特性があり、使用していない状態でも電池の容量は徐々に減っていきます。
また、機器によっては内部回路を動作させるために電源オフの状態でも電力消費が発生する場合もあります。
いずれにせよ長期間放置した電池は容量が減少して過放電になる恐れがあります。過放電の状態があまり長く継続すると、
電池の負極に用いられている銅箔が溶けてしまいます。この銅溶出と並行して電解液の還元分解反応が進行することによって大量のガスが発生します。

//monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2101/15/news001_2.html

リチウムイオン電池は過放電後に充電すると電解液に溶出した銅が針状に析出して内部短絡を起こして発火する
使い切ること自体がNGなんだな
204: クロイツラス(庭) [US] 07/23(水)23:22 ID:/W/AQvNA0(2/2)調 AAS
誰だよ「まんぷうき」って言い出したやつ
めちゃくちゃ合ってるじゃねーかw
205: 河津掛け(宮城県) [US] 07/24(木)01:47 ID:Yy1Vye6D0(1)調 AAS
団扇最強か
206: 魔神風車固め(ジパング) [US] 07/24(木)09:14 ID:QJpmhNoV0(1)調 AAS
規制しろよこんなもん
207
(1): TEKKAMAKI(やわらか銀行) [ニダ] 07/24(木)12:43 ID:F3sEpO560(1)調 AAS
スマホが火を噴くというのは過去あるのかね。飛行機とか終わりだよな
208
(1): クロイツラス(庭) [US] 07/24(木)15:50 ID:e16pZFq+0(1)調 AAS
>>207

AI による概要

サムスン製のGalaxy Note7は、バッテリーの発火事故が相次いだため、航空機への持ち込みが全面的に禁止されています。この措置は、2016年10月15日から、預け荷物、機内持ち込みに関わらず、全ての航空会社で適用されています。

だってよ
さすが朝鮮メーカー
209: バズソーキック(埼玉県) [US] 07/24(木)17:19 ID:B7F9uNCU0(1)調 AAS
おまえのそのリチウムイオン電池がお前を殺す!

お前を殺す!お前を殺す!お前を殺す! それがリチウムイオン電池だ!9
210: ときめきメモリアル(庭) [US] 07/25(金)12:05 ID:nT68sEoC0(1)調 AAS
冷却プレートつきの国産注文しちゃったわ
落とさんように暑すぎんように笑って咲く花になるわ
211: 頭突き(ジパング) [CN] 07/25(金)12:17 ID:vYE0J8ug0(1/2)調 AAS
今、リチウムイオンが熱い
212: 頭突き(ジパング) [CN] 07/25(金)12:18 ID:vYE0J8ug0(2/2)調 AAS
>>208
iPhoneも朝鮮メーカーになってしまったかトホホ
213: 閃光妖術(やわらか銀行) [JP] 07/25(金)12:40 ID:RM5JiXnp0(1)調 AAS
>>17
使用であれ充電中であれ出火の可能性はあったんじゃね、すでに危険な状態にあったのは確かだろうな
運が悪いと1回落としただけでバッテリーが致命傷受けるからね
214: 閃光妖術(やわらか銀行) [IT] 07/25(金)12:48 ID:F/6vv9tA0(1)調 AAS
電車の中じゃなくてよかったな
215
(1): アトミックドロップ(庭) [ニダ] 07/25(金)12:58 ID:7dXyGLaX0(1)調 AAS
風を冷却する機能のあるファンは無いのか
216: 男色ドライバー(ジパング) [FI] 07/25(金)13:05 ID:S2YaCl/i0(1)調 AAS
でも過放電したまま放置してるのなら
自然発火はほぼ無いみたいだけどな
しまいっぱなしの電池なら、だいたい放電しきってると思うし
ただ、火砲した電池をまだ使えるかな?と充電すると発火リスク出てくる
217: イス攻撃(やわらか銀行) [US] 07/25(金)13:18 ID:7DOvXNzn0(1)調 AAS
令和最新版なんだろうな
218: バーニングハンマー(東京都) [KR] 07/25(金)13:24 ID:tqeSi2+Z0(1)調 AAS
>>215
ミスト内蔵のハンディファンはあったと思う
ペルチェ系は熱交換したあとの熱の捨て場が分離できんので結局ペルチェのオーバーヘッド分温度が上がるw
219: タイガースープレックス(東京都) [KR] 07/25(金)16:38 ID:d2AyfaFf0(1)調 AAS
品川 マンション火災 小型扇風機ではなく延長コードから出火か 2025年7月24日 20時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873701000.html
23日に東京 品川区でマンションの部屋から火が出て住民など5人がけがをした火災で、警視庁などは当初、充電中の携帯用の小型扇風機から火が出たとみていましたが、24日に現場を詳しく調べたところ、延長コードから出火した疑いがあることが捜査関係者への取材でわかりました。

警視庁などによりますと、23日午前8時半ごろ、品川区東品川のマンションの9階の部屋から火が出ておよそ35平方メートルが焼けたほか、この部屋に住む男性やマンションの住民など合わせて5人がけがをしました。

捜査関係者によりますと、警視庁などは当初、充電をしていた携帯用の小型の扇風機から火が出たとみていましたが、24日に現場を詳しく調べたところ、絶縁部分が損傷した延長コードが高熱を帯びて出火した疑いがあることがわかったということです。

火元とみられる延長コードの上には衣装ケースや布団が積み重なっていて、警視庁は、そこから燃え広がったとみて調べています。
220: パイルドライバー(滋賀県) [FR] 07/25(金)22:54 ID:hC3IXTJH0(1)調 AAS
ノーベル賞はく奪
221: ウエスタンラリアット(東京都) [US] 07/25(金)23:03 ID:dTUMWog50(1)調 AAS
>>1
♪火炎放射だ 電撃だ〜
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*