[過去ログ]
またリチウムイオンバッテリーテロ。小型携帯扇風機から出火 [609257736] (221レス)
またリチウムイオンバッテリーテロ。小型携帯扇風機から出火 [609257736] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753243434/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
203: メンマ(愛知県) [EU] [sage] 2025/07/23(水) 22:16:21.30 ID:WRXwfryC0 >>173 一方、過放電とは、電池の容量が0%を表示している状態からさらにエネルギーを取り出そうと放電してしまう状態のことです。 リチウムイオン電池には「自己放電」という特性があり、使用していない状態でも電池の容量は徐々に減っていきます。 また、機器によっては内部回路を動作させるために電源オフの状態でも電力消費が発生する場合もあります。 いずれにせよ長期間放置した電池は容量が減少して過放電になる恐れがあります。過放電の状態があまり長く継続すると、 電池の負極に用いられている銅箔が溶けてしまいます。この銅溶出と並行して電解液の還元分解反応が進行することによって大量のガスが発生します。 //monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2101/15/news001_2.html リチウムイオン電池は過放電後に充電すると電解液に溶出した銅が針状に析出して内部短絡を起こして発火する 使い切ること自体がNGなんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753243434/203
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*