[過去ログ] 日本政府、原発費用を電気料金に上乗せする方向で調整 [422186189] (312レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ラグドール(北海道) [US] 06/26(木)10:22 ID:x3CKoGsj0(1/2)調 AAS
https://www.asahi.com/articles/DA3S16243233.html
213(1): 黒(ジパング) [ニダ] 06/26(木)13:49 ID:mOGFjeGP0(2/3)調 AAS
>>212
日本語として普通に読めるよ
214: サビイロネコ(東京都) [KR] 06/26(木)13:50 ID:DKo/J+kQ0(1)調 AAS
当然の政策だろうな
原発をどんどん新設するべき
215: ボルネオヤマネコ(ジパング) [KR] 06/26(木)13:51 ID:kgZLmBZR0(1)調 AAS
石破の娘は東電社員
あとはわかるな
216: シャルトリュー(茸) [EU] 06/26(木)13:55 ID:a8QjhvKU0(1)調 AAS
>>208
あれは単に規制があるので
燃料代高騰を電気代に転嫁するのに時間がかかったため
その前は大赤字だったよ
217(1): ボルネオヤマネコ(新日本) [US] 06/26(木)13:58 ID:c07FmY2e0(1)調 AAS
>>1
原発なら電力費が下がる言ってたのウソだったの?
国民に騙してたの?
218: スナドリネコ(兵庫県) [RU] 06/26(木)13:59 ID:1ZI3HhX20(1)調 AAS
外国人が爆買いするタワマンに補助金1兆円超出すのに!?
219(1): キジ白(ジパング) [EU] 06/26(木)14:02 ID:IYRcQoH50(1)調 AAS
能登地震とかあったし、原発は廃止確定やろ
日本中どこで起こるかわからん
220: アジアゴールデンキャット(やわらか銀行) [US] 06/26(木)14:10 ID:jhrTCmzO0(1)調 AAS
石破「オレの収入も上乗せする方向で調整!」
221(1): クロアシネコ(やわらか銀行) [US] 06/26(木)14:13 ID:zPvzeFBx0(1)調 AAS
温暖化対策で原発設置は必要。夏の温度上昇を防いで欲しい。
エアコン代が掛かりすぎだよ。
222: クロアシネコ(東京都) [TW] 06/26(木)14:15 ID:uYu2p47E0(1)調 AAS
ジャップは核開発をしている😾
223: ハバナブラウン(ジパング) [EU] 06/26(木)14:36 ID:pTD9nPDk0(1)調 AAS
原発なんかどこでやっても文句垂れるんやからマリアナ海溝に沈めて発電しろよ
冷却もバッチリや
224: マンクス(岐阜県) [ニダ] 06/26(木)14:38 ID:RN7YRE8c0(1)調 AAS
原発をもっと作って電力コストを下げるのよ
225: 茶トラ(茸) [AU] 06/26(木)14:38 ID:8RNukAuT0(1)調 AAS
>>1
自民党は去れ
226: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 06/26(木)14:38 ID:XSWtLez80(1/2)調 AAS
>>3
韓国は原発電気料金を産業の為に糞安くして、現在23兆円の累積赤字
こうなりたく無かったら払うしか無い
糞団塊が享受したツケを、今の現役世代がおっ被るだけ
227: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 06/26(木)14:43 ID:XSWtLez80(2/2)調 AAS
>>219
代わりは?
228: 猫又(奈良県) [US] 06/26(木)14:50 ID:jPuyTAB10(1)調 AAS
それでもいいけどまずは大量に使用する所から徴収してほしい家庭の電力使用量なんてもう削るとこないよ
229: サイベリアン(茸) [US] 06/26(木)14:51 ID:oy8b4Czy0(1)調 AAS
>>110
これで商売してる者はまだいないのかね!?ただでさえ電気代は去年より二割上がってるぞ
230: アムールヤマネコ(東京都) [JP] 06/26(木)14:53 ID:6w8/erCx0(1)調 AAS
これ再エネオンリーのところも負担するの意味不明
小売自由化しても原発なんて持てないんだからやっていけないじゃん
231: コラット(東京都) [NL] 06/26(木)14:53 ID:6JIsvJCX0(1)調 AAS
原発が稼働して安く供給できるようになってもお値段そのまま
232: ラガマフィン(静岡県) [AU] 06/26(木)14:53 ID:YdIN52mo0(1)調 AAS
太陽光も毎日受けているし風も吹いている
自転して潮の干満も有る
どうしてそれだけでエネルギー問題を解決できないのか?
車だって電気だけで走らせる世の中にすりゃ石油に頼らなくて良くなるのに
233: ベンガルヤマネコ(三重県) [IT] 06/26(木)14:55 ID:ye/MpHwM0(1)調 AAS
>>1
続・自民の悪政
怖くて東北のもん買えんし
こんだけ土壌・海洋汚染したんだから全国民に損害賠償しろよ
234: ジョフロイネコ(東京都) [US] 06/26(木)14:55 ID:HfilUnir0(1)調 AAS
原発賛成派は石油代、再エネ購入費用払わんでいいようにしてくれ
235: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ] 06/26(木)14:58 ID:L+dFlc3Z0(1)調 AAS
原発は安い(原発をメルトダウン爆発させながら)
236: ハバナブラウン(香川県) [ID] 06/26(木)15:00 ID:wHeJKIeK0(1)調 AAS
そこまで国がかかわるなら国の機関にして公務員化しろよ
今は利益取りすぎだろ
237: (茸) [US] 06/26(木)15:02 ID:0(1) AAS
外国人生活保護を止めれば余裕で捻出出来るだろ
238(1): ソマリ(やわらか銀行) [ニダ] 06/26(木)15:02 ID:RH+5B4/p0(1)調 AAS
原発費用を電気料金に上乗せって
当たり前の話では
239(1): マーゲイ(宮崎県) [CA] 06/26(木)15:18 ID:c+Y9jmRC0(1)調 AAS
>>28
川内原発が動いてる九州南部は、実はちょっと電気代が安い
240: ラガマフィン(兵庫県) [ニダ] 06/26(木)15:18 ID:veh0482/0(1)調 AAS
原発の費用を上乗せって何が乗るんや
原発稼働税か?
241: ジャガー(英雄都市アレックス) [GB] 06/26(木)15:19 ID:WkMc6P7a0(1)調 AAS
東電には地べたの底を這いずり回って貰わナイト
242: マーゲイ(やわらか銀行) [US] 06/26(木)15:54 ID:GIzfYS2j0(1)調 AAS
原発は国の事業としてやるようにして地域独占の電力会社に優遇なんかしてる場合じゃもうないだろ
今までさんざん稼いでても廃炉費用はおろか保障費用すら用意できてなかったんだからよ
243: シンガプーラ(庭) [US] 06/26(木)16:00 ID:41chuhqh0(1)調 AAS
宇宙人「へ〜 人間はまだそこなんだぁ」
244: ロシアンブルー(茸) [CN] 06/26(木)16:01 ID:JPtXpmmX0(2/2)調 AAS
自民党は物価高対策してるのに届かないとかほざいてるらしいww
245: 三毛(茸) [ES] 06/26(木)16:09 ID:HSePzjY20(1)調 AAS
>>67
盗難されそう
246: アメリカンショートヘア(茸) [US] 06/26(木)16:21 ID:YqGI4yPJ0(1)調 AAS
何かと思えば長期脱炭素電源オークションの話かよ
247: ボルネオヤマネコ(みょ) [US] 06/26(木)16:23 ID:DeS4IQMK0(1)調 AAS
原発は電気代安いんじゃなかったのかネトウヨくんネトウヨくん
248(1): シャム(東京都) [GB] 06/26(木)16:53 ID:7WLiNt/K0(1/2)調 AAS
新設も廃炉も事故処理も原発発電コストに乗せろよ
それを除いて「コスパが良い」なんて言うな
249: シャム(東京都) [GB] 06/26(木)16:54 ID:7WLiNt/K0(2/2)調 AAS
>>248に加えて使用済み核燃料の処理にもな
250: ジョフロイネコ(長崎県) [US] 06/26(木)17:02 ID:/qnzmE6l0(1)調 AAS
🤔🤔🤔
251: ヒョウ(庭) [ニダ] 06/26(木)17:06 ID:QZSDytJv0(1)調 AAS
民主党政権が残した負の遺産だ
民主党に票入れた奴が代わりに発電しろや
252(1): バリニーズ(やわらか銀行) [EU] 06/26(木)17:08 ID:G6gHfkuK0(1/3)調 AAS
>>1
だが断る。
原資がない。
国会議員の歳費を減らせ。
以上。
253: 縞三毛(新日本) [US] 06/26(木)17:09 ID:d0QmSi+B0(1)調 AAS
太陽光発電の家から取れよw
254: ボルネオヤマネコ(ジパング) [US] 06/26(木)17:10 ID:QDLpbCOu0(1)調 AAS
>>239
将来の廃炉費用を考えてないからでは
255: アムールヤマネコ(東京都) [CN] 06/26(木)17:15 ID:9JxwAuiT0(1)調 AAS
お前ら普段は原発稼働しろって言ってる割にこれに反対するの意味わからんのだが
256(1): マヌルネコ(ジパング) [CN] 06/26(木)17:15 ID:VPlnV5Ht0(1)調 AAS
>>252
日本に住んでて電気買わずに暮らすのはそこそこハードル高いぜ
ソーラーとかで全部いけるならいいが
257: チーター(庭) [JP] 06/26(木)17:16 ID:SOgM16N20(1)調 AAS
東電がボーナス満額支給で値上げは容認出来ないわ
なんで東電のポカを税金で支えなきゃなんねーんだよ
ボーナス支給は廃炉後とかだろ
258(1): バリニーズ(茸) [US] 06/26(木)17:18 ID:Ep3SmZBL0(1/3)調 AAS
>>6
使用済みの保管場所プールも満タン寸前
最終処分場もまだ決まってない
国際法もあるが高い金払って海外に持っていくかだな
259: バリニーズ(茸) [US] 06/26(木)17:22 ID:Ep3SmZBL0(2/3)調 AAS
>>217
建設費用 廃炉費用 老朽した維持費用が莫大
単純に発電するだけなら 他に比べたら安い
トータル的には大赤字
260: ボルネオウンピョウ(大阪府) [US] 06/26(木)17:22 ID:90SQC7Oo0(1)調 AAS
再エネ賦課金廃止してからだろアホしかおらんのか腐れ痔肛
261: バリニーズ(茸) [US] 06/26(木)17:23 ID:Ep3SmZBL0(3/3)調 AAS
>>221
韓国から買った方が安いのでは?
262: サーバル(兵庫県) [ニダ] 06/26(木)17:25 ID:SEO+1juX0(1)調 AAS
国民が意図しない不利益を被るから
原発新設しない方針を打ち出したんだな
263: アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US] 06/26(木)17:27 ID:PkwiMEp60(1)調 AAS
電力村大勝利
結局この国は変わらんのよ
264: アメリカンショートヘア(東京都) [GB] 06/26(木)17:29 ID:+3IOxn8X0(1)調 AAS
建設費を出させられて、使用料も取られて、事故を起こした場合の補償のための金を出させられて、電気会社なんて丸儲けではないか。よっぽど電気会社からもらえる金が美味しいのだなw
265: バリニーズ(やわらか銀行) [EU] 06/26(木)17:48 ID:G6gHfkuK0(2/3)調 AAS
>>256
原発動かせ。
動かしたら金稼げるから税金いらん。
266: バリニーズ(やわらか銀行) [EU] 06/26(木)17:52 ID:G6gHfkuK0(3/3)調 AAS
ただし東電だけ原発禁止。
あいつらアホだからムリ。
267: チーター(やわらか銀行) [CA] 06/26(木)17:53 ID:OIDvA5lY0(1)調 AAS
順調に稼働したら電気代下げてくれるんか?
268: ラ・パーマ(茸) [DE] 06/26(木)17:59 ID:/Lm4io920(1)調 AAS
実質増税
269(1): しぃ(日本のどこか) [US] 06/26(木)17:59 ID:9WkSXa8f0(3/3)調 AAS
>>213IDコロコロ乙
270: デボンレックス(宮城県) [IE] 06/26(木)18:01 ID:3RknJmNx0(1)調 AAS
電気代は下がらないんでしょ
2重取りはダメだろ
271: コーニッシュレック(庭) [US] 06/26(木)18:50 ID:bFaMHggP0(1/2)調 AAS
>>3
日本政府、国内産業への影響なんて絶対に考えてないよな
電気料金アップ=日本の競争力低下なんだが
電力会社がホテル投資や海外投資、飲食店投資とかムチャクチャやってるだろ
そういうところから見直さないと
272: コーニッシュレック(庭) [US] 06/26(木)18:59 ID:bFaMHggP0(2/2)調 AAS
>>9
自民党が真っ先に電気料金の値上げを認可するから、日本は悪性インフレからスタグフレーションになっているんだよ
アメリカだと物品やサービスの需要が増えて供給が足りずに自然と給料や物品価格が上がっていく形なんだが
日本は電気料金やガス料金を無理やり上げて、それを吸収する形で物品やサービスの値上げをしているから、給料が上がるのがついていってないんだよな
バカがバカをやっているから日本がどんどんおかしくなっていくな
このままだとあと1年から2年で経済がハードクラッシュするんじゃないか
273(1): 黒(ジパング) [ニダ] 06/26(木)19:00 ID:mOGFjeGP0(3/3)調 AAS
>>269
残念でしたー
そんなめんどくさい卑怯なインチキしないよ
274(1): ソマリ(庭) [CN] 06/26(木)19:18 ID:Uwwb3Qkd0(1)調 AAS
あと廃炉費用、高レベル廃棄物処理費用と事故処理費用も乗せろ
それで原発の実態がわかるわwww
275: ウンピョウ(徳島県) [GB] 06/26(木)19:22 ID:RxmyfAvf0(1)調 AAS
>>274
日本海溝に沈めればおk
276: ソマリ(兵庫県) [MX] 06/26(木)19:42 ID:a095+joQ0(1)調 AAS
自然エネ発電買い取り価格を同等に下げればいい。
277: ピクシーボブ(やわらか銀行) [US] 06/26(木)20:12 ID:/aTKz7Lh0(1)調 AAS
AIデータセンターを整備するために今後10年で35000GWの電力供給必要だから金集めるしかないからな
278: サイベリアン(庭) [ニダ] 06/26(木)20:16 ID:9Ikc/FhP0(1)調 AAS
原発は高コスト発電だからな
279: ピューマ(やわらか銀行) [DE] 06/26(木)21:08 ID:DC6//QWY0(1)調 AAS
使える原発はフル稼働させろ。
話はそれからだ。
280: コーニッシュレック(庭) [CN] 06/26(木)21:16 ID:xRI3DTM90(2/2)調 AAS
どうせ2次受け3次受け作って抜き放題してるんだろ
281: カナダオオヤマネコ(東京都) [ニダ] 06/26(木)21:19 ID:WQacBEl30(1)調 AAS
原発ガンガン作って、稼働しないビジネススタイル。坊主丸儲けスキーム。
282: サビイロネコ(光) [GB] 06/26(木)21:19 ID:FxJrSQHa0(1)調 AAS
増税大好き自民党
283: アジアゴールデンキャット(東京都) [ID] 06/26(木)22:29 ID:NmHIRey+0(1/2)調 AAS
売国大好き自民党
284: ユキヒョウ(みょ) [US] 06/26(木)22:46 ID:kB3rGYts0(1)調 AAS
電気代に上乗せしてピンハネかよさすが中抜増税党
285: アジアゴールデンキャット(東京都) [ID] 06/26(木)22:49 ID:NmHIRey+0(2/2)調 AAS
石破「やれ、」
業者「石破さまも悪どいですな、」
石破「お前もな、」
石破、業者「ほーほっほっほっ」
286: 黒(みかか) [KR] 06/26(木)22:57 ID:KarZgLn/0(1)調 AAS
>>238
沖縄は原発がないから除外だな
国鉄の赤字は負担させられたけど
287: コラット(みかか) [FI] 06/26(木)23:36 ID:S6QVs5mI0(1)調 AAS
迎撃ミサイル用意できるの?脅されてお金取られる一方じゃん
そっちのほうが自民には都合がいいか
288: シャム(庭) [US] 06/26(木)23:36 ID:T0UzQPPB0(1)調 AAS
国「良いからつくれやー」
電力「はい…」
ポポポポーン!!
国「お前らなに管理してるの?ばかなの?◯ぬの?」
電力「…」
289: ベンガル(ジパング) [ニダ] 06/26(木)23:47 ID:ZwpsVXOi0(1)調 AAS
んーなんだかなー
あの東電の株主訴訟みてると払う気なくなるよな
お前らは経営に関わってるんだから逆に謝る側なんじゃねえの?的な
なんでそんなイキって怒ってんの的な
290: イリオモテヤマネコ(庭) [RU] 06/27(金)00:20 ID:7YIj2uy10(1)調 AAS
>>1
結局税として取れそうなら御題目は何でも良いんだよ…
逆に与野党も各省庁もそこまで低俗化したと言う事実でしか無い…
官僚が有能だったのも今は昔さ…
291: クロアシネコ(大阪府) [US] 06/27(金)03:08 ID:4SQnLKMz0(1)調 AAS
日本人は税金を中抜きすることしか考えてない
そりゃ滅ぶわ
292: しぃ(日本のどこか) [US] 06/27(金)04:01 ID:fLFMPjEs0(1)調 AAS
>>273図星付かれてお疲れ。しつこさが物語ってるよ
293: 黒(庭) [CN] 06/27(金)07:43 ID:ktg/FPAd0(1)調 AAS
原発推進派が払えよ
294: ヨーロッパヤマネコ(庭) [US] 06/27(金)07:55 ID:6fLyfOCR0(1)調 AAS
>>1
原発を廃止したドイツは再エネで賄おうとしたが無理で結局ガンガン火力発電を焚いたが間に合わず
フランスなどから電気を買う事態に陥ってるんだけどな
日本なんてよその国から電気を買うこともできないうえ再エネをする国土すらねぇのに原発反対するとかアホとかいうレベルですらねぇ
295: メインクーン(茸) [JP] 06/27(金)12:27 ID:fEUKjLXr0(1)調 AAS
>>22
ケツ毛というか、もはや尻の肉まで抉られてるレベル
296: チーター(ジパング) [ニダ] 06/27(金)13:48 ID:hAq6ZSIy0(1)調 AAS
>>258
その費用は電気代に乗せないと駄目だわな。
まあ仕方ない、自分たちが選んだことだし。
恩恵も受けていた訳だからな。
297: ボブキャット(茸) [US] 06/27(金)13:51 ID:cuq8afjA0(1/2)調 AAS
政府資料だと日本は原発推進で確定
政治家が反対しとるから実現できてない
政治家の反対で仕方なく再エネなんだよ
なお、与野党合意で石炭原油の発電は全廃確定
化石燃料税の増税も与野党合意済
298(1): ボブキャット(茸) [US] 06/27(金)13:52 ID:cuq8afjA0(2/2)調 AAS
極右カルト日本保守党でさえ「原発推進」とは訴えてないw
原発推進の政党がゼロ
299: ジャガーネコ(庭) [US] 06/27(金)14:07 ID:4vLYz4lf0(1)調 AAS
イシバの娘はまだ東電勤めか
300: ハバナブラウン(庭) [ニダ] 06/27(金)14:07 ID:0aQC5ZJ70(1)調 AAS
今の日本で原発の新設なんて可能なのか?
再稼働ですらなかなかできないのに
301: ベンガル(庭) [CN] 06/27(金)14:19 ID:/GosS5xC0(1)調 AAS
再稼働するなら新設して欲しい
何十年前の設計のプラント使い続けるより新しい方がいい
302: ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [BG] 06/27(金)14:21 ID:H/op1bLd0(1)調 AAS
>>298
国民民主は新増設まで公約に掲げてるぞ
303: ロシアンブルー(茸) [CN] 06/27(金)14:53 ID:VNC2QnAz0(1)調 AAS
子供家庭庁を無くせばオールOk
304: ウンピョウ(徳島県) [GB] 06/27(金)17:02 ID:OCEst/C40(1)調 AAS
新造炉も第4世代の溶融塩炉とか、より新世代の安全性の高い物を
商用運転して欲しい
305: エキゾチックショートヘア(茸) [EU] 06/27(金)17:21 ID:8eyrOoOr0(1)調 AAS
原発に賛成の奴は電気使うなよ
306(1): マーブルキャット(三重県) [US] 06/27(金)18:01 ID:kmZPEm7A0(1)調 AAS
無能のアホ共がやらかした大爆発の処理費を庶民が払うのか
307: サイベリアン(日本のどこか) [KR] 06/27(金)18:07 ID:Jn8c2oJs0(1)調 AAS
>>306
それはすでに払わされ続けて10年近く経過してるのも知らんのか
308: ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [US] 06/27(金)19:15 ID:omfPPYXb0(1)調 AAS
原発料金上乗せするなら火力料金値引きせんとおかしいやろ
309: (日本のどこか) [CN] 06/27(金)19:20 ID:ag4PWarD0(1)調 AAS
その前に、電力会社の役員報酬、社員の給料、
株式の配当を減らせや💢
310: パンパスネコ(ジパング) [IT] 06/28(土)07:12 ID:BBxjR3PV0(1)調 AAS
自民党
311: ソマリ(兵庫県) [MX] 06/28(土)09:51 ID:B3L13D/o0(1)調 AAS
買い取り上乗せ0にしろや。
312: マーブルキャット(愛知県) [ZA] 06/28(土)13:32 ID:4Mi6YA8u0(1)調 AAS
小・中学生が考えたようなやり方だなw
まだガキのが賢いかもしれんがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*