(スーツのAOKI=)快活は社員にステマ犯罪させる糞 [無断転載禁止]©2ch.net (135レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129: 08/24(日)17:40 ID:c58cvIcr0(1/4)調 AAS
>>1
1樽悶 ★
垢版 | 大砲
2025/08/24(日) 15:40:50.27ID:HICNMQMM9
1985年に起きた日本航空123便墜落事故について、「完全版ボイスレコーダー」と称する動画がXやYouTubeで拡散しています。機長が「2機の戦闘機が追い抜いていったぞ!」「被弾したぞ」「本当に撃ちやがった」などと発言したと主張していますが、根拠不明です。国の航空事故調査委員会がまとめ、全文を公開している事故報告書にそのような発言はなく、拡散した音声でも聞き取れません。根拠なく赤字のテロップが追加されているだけです。
■検証対象
2025年8月13日、「凄いです、コレ。このVer. は初めて見ました。知らぬ間にここまでボイスレコーダー暴いていたのか」という投稿が拡散した。
8月18日現在、この投稿は2500件以上リポストされ、表示回数は601万回を超える。投稿について「やっと暴かれた」「国は絶対に真実を明らかにしなくてはならない」というコメントの一方で「無音部分に赤字で妄想書いただけ」という指摘もある。
投稿は「【40年追悼】封印された言葉を解き放つ─40年目の真実【日本航空123便御巣鷹山墜落事件】」というYouTube動画を添付している。8月18日現在、この動画は48万回以上再生されている。
■検証過程
添付された動画は「ボイスレコーダーの全文」と主張
YouTube動画は38分あり、冒頭で「元キャビンアテンダントの凛子」と名乗る女性が自動読み上げ音声で「JAL123便のボイスレコーダーの全文を記した原稿です」「現在出回っているJAL123便のボイスレコーダーとされているものは編集されて継ぎはぎだらけのまがい物です」と説明している。
4分ごろから「123便のボイスレコーダー音声」として、航空機と管制官とのやり取りのような音声が再生される。音声が不明瞭な部分や音が無い部分に「Japan air 123, こちらPhantom X。現在貴機後方を追尾中」「あっ!被弾したぞ!本当に撃ちやがった!」といった赤い文字の字幕がつけられている。ファントム(Phantom)とは、戦闘機を指すと思われる。
130: 08/24(日)17:40 ID:c58cvIcr0(2/4)調 AAS
■日航機墜落事故とは
1985年8月12日、羽田発大阪行きの日本航空123便が、群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」と呼ばれる山中に墜落し520人が犠牲となった。単独の航空機事故としては史上最悪の事故となり、2025年で発生から40年になった(NHK.”【WEB特集】御巣鷹 520人に生ける花 日航機墜落事故40年”)。
国の航空事故調査委員会(現在の運輸安全委員会)が事故原因を調べ、1987年6月19日に航空事故調査報告書を公開した。
報告書は、事故の原因について、機体後部の圧力隔壁の不適切な修理によって隔壁が壊れ、流出した与圧空気によって尾部胴体・垂直尾翼・操縦系統の損壊が連鎖的に発生した結果、操縦が難しくなったと推定している(運輸安全委員会.”日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説”)。
報告書の309ページから343ページには、事故後に回収されたCVR(コックピットボイスレコーダー)の記録が秒単位で文字起こしされている(運輸安全委員会.”事故調査報告書(昭和62年6月19日公表)別添6”p.309-p.343)。
機長や副操縦士の会話が記録されているが、「Japan air 123. こちら Phantom X。現在貴機後方を追尾中」「あっ!被弾したぞ!本当に撃ちやがった!」といった会話は書かれていない。
■赤字部分の根拠は示されていない
そもそも、拡散した動画にある赤い文字のテロップ部分は、音声が途切れている。赤字部分の内容をどうやって確認したのか根拠は示されていない。
■判定
日航機墜落事故のボイスレコーダーは、国の航空事故調査委員会が1987年から現在まで公開しているが、拡散した動画や投稿に書かれた発言はない。拡散した動画にもそのような音声は記録されておらず、根拠を示さずに赤字テロップが追加されているだけだ。よって、根拠不明と判定した。
■あとがき
日航123便の事故に関しては、これまでにも撃墜説などの根拠なき陰謀論が存在しました。事故から40年となる2025年の節目には、これまで以上に多数の誤情報が拡散しています。(以下ソース)
8/19(火) 17:56配信
131: 08/24(日)17:44 ID:c58cvIcr0(3/4)調 AAS
241名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2025/08/24(日) 17:34:08.49ID:x7vyr6nV0
?普段から横須賀基地の米海軍は訓練で
東京湾を抜ける民間機を標的にロックオンを繰り返していた。
空母ミッドウェイから発艦したF4が
いつも通り訓練実施
?事件当日、訓練パイロットが123便の後ろから尾翼目掛けてロックオンの練習を行い不慣れに発射ボタンを撃ってしまった。後続から追いついた教官パイロットが隠蔽を図るため123便を新米パイロットと一緒に追いかけ回す。
?伊豆半島上空手前で
高濱は「なんだあれ?戦闘機が2機追い越したぞ!?」と叫ぶ
「あいつら海に落とす気だ」
?この判断により陸へ進路を変える
?途中横田基地から着陸とレスキューの用意があると連絡が入る
132: 08/24(日)17:45 ID:c58cvIcr0(4/4)調 AAS
246名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2025/08/24(日) 17:35:06.48ID:x7vyr6nV0
?高濱機長は成田まで持たないと判断し
横田基地着陸を決心し「ありがとう…」と返答
?横田まで残りあと5分のところで
ファントムから通信が入る
「我々はあなた方の後ろで追尾している
横田は二次災害が起きるので危険だ
山へ向かえ!」…と脅しにもとれる連絡が来る
?ここで高濱機長は(もうだめかもわからんね)と呟く…「あいつら山で落とす気だ」
?その後、長野県方面に広大な畑が見え
そこに不時着をこころみる。
?「バレたら撃ち落とされるぞ…」と機長が呟く
?何度も「頭下げろ!!」と繰り返す
恐らく既にロックオンされてることを直感していたと思われる
?次の衝撃で高濱機長は
「あいつらホントに撃ちやがった…」
?その衝撃で第4エンジンが吹き飛び
機体は御巣鷹山
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s