【57歳】南陽台のサイボーグ気狂い・小蛆スレ1028【職歴なし】 (720レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
597: (ワッチョイ 0d1a-wsLg [2405:6583:d960:300:*]) 08/01(金)12:58 ID:ViMUN3hB0(1/11)調 AAS
ブログ 立民支持無職

2025/07/31 22:58
ケアレスミスを叩いてもなぁ、、

蓮舫議員が選挙当日にSNSに選挙内容以外の
書き込みをした際、アカウント名前欄の
「投票はれんほうへ」など残していたので
当選無効を叫んでる人々がいるらしいが、
いやそれで当落決まるんなら、選挙当日の
選挙ポスターとかそもそもSNSの記録や党員外
支持者のSNSの大量書き込みの方が目立た
ないか?と思う。動画サイトの外宣車動画とか、
投票日でもyoutube見てたらサジェストされる
でしょ?(されてなかったらすまん)

まぁ厳重注意事案ではあるだろうが議員資格
停止まではいかないと思う。

SNSの名前欄まで選挙活動扱いはしなくて
いいのでは。いやその人が立候補してる事自体は
現実だし。

というか蓮舫議員以外にそういう人が全く
ゼロだったとも思えない。むしろ選挙期間中に
テレビに取り上げられる議員としてもらえ
なかった議員がいる方が既に不平等では?

まぁうかつっちゃうかつだけど、「一票の
格差による憲法違反事案(なのに当選)」や
「宗教による組織票」などより大きな問題に
思えないよ。特に宗教組織票は当日でも電話
かけるからね、、、
~23:03

※ 要は蓮舫議員が、そうしないと当選しないと
思ったからそういう事をやったのか?って
事なんだよなぁ、、、

ていうか、NHKなどの選挙演説ビデオ番組でも、
N●K党とかどうみても受からない演説やって
たんだが、あれより酷い問題なのだろうか?

逆に緊張してつっかえつっかえでしか読めない
初立候補者を録画編集しなおしてあげるような
事もしない、より酷い問題なんだろうか? 23:11

ニュース系
605: (ワッチョイ 0d1a-SRAd [2405:6583:d960:300:*]) 08/01(金)20:09 ID:ViMUN3hB0(2/11)調 AAS
>>576
ブログ伸ばし

※ いや最近は課金があるのか、、、でも映画館
だと視線が何m単位でおたおたするよな、、 21:49
606: (ワッチョイ 0d1a-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)20:46 ID:ViMUN3hB0(3/11)調 AAS
ブログ 森本は東映に怒られるべき

2025/08/01 19:52
タイムレンジャー系のピクシブ辞典問題と
ボクの当時アイデアまとめ

タイムレンジャーのpixiv系辞典を見てるんだが、、、
なんか世間認識と実際に日米基幹アイデア出した
自分の認識が違うので混乱している。

とにかく自分に対してのADK腰掛けだった
父方親戚づてでの依頼は、1999年4月末か
早くても3月末頃で、テレビや映画が大変で
白紙状態だ、との事で、仮に「できれば時間ものを
テーマにしたい」とその時言われたにしても
戦隊名すら決まってなかったし、以下は0ベースで
決めている。(まぁ時間ものならタイムレンジャーに
なるとは思うがボク的には日米を考えないなら
ミライレンジャーでも良かったので)

自分が1999年の電話口頭(時間がなかった
そうなので録音からの口述筆記を頼んだ)
提示したアイデア群(自分のオリジナル企画→
ガンダム000企画原型の翻案)を、もう一度
まとめておく(なんか新しく思い出した事も
増えてるが、、25年間ボクは東映やテレ朝や
ADKからお金を全くもらってないので守秘
義務はない)。
607: (ワッチョイ 0d1a-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)20:47 ID:ViMUN3hB0(4/11)調 AAS
ブログ続き

・ 西暦3000年から5機のマシン(戦隊ロボ)と、
未来人、宇宙人たちがやってくる。主人公
レッドは現代青年。隊長は女性。敵は 未来の
時間を変えかねない犯罪者たち。

・名称は日米との事なのでタイムレンジャーにする。
それでミライの部分を「未来戦隊」にした。

・ロボットの名前は親戚からはタイムレンジャー
ロボ?と言われたがボクは「そこはタイムロボで
いいのでは?」と、シンプルにタイムロボにした。

・ 5機のマシンは時間移動もできるので未来型の
ジェット機型で、5機組み替えによって剣で戦う
タイムロボαと銃で戦うタイムロボβになる、とした。
αとβはボクのオリメカ名からの連想だが、
成田生徒だからウルトラホークから連想しやす
かったからかもしれない。この2ウェイ合体は
ボクが当時同人イベントで対象年齢別に二つの
ペンネームを使っていた事に起因している。
また、全機合体でガンマ型の大型ジェットにも
できれば、としたが大型ジェットは玩具技術的に
可能かどうかわからなかったので、できれば、
とした。
608: (ワッチョイ 0d1a-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)20:47 ID:ViMUN3hB0(5/11)調 AAS
ブログ続き

・ 戦隊の変身アイテムはブレスで、クロノ
チェンジャーという名称にした。玩具LEDの
個数は最大12個希望だがそれより少なくても
できるだけ多くして欲しい、とした。隊員たちの
時間加速能力はその時ブレスの能力で考えて
付加した。

・ 武器は時計の針型の剣とした。名称のタイム
ベクターもその時決めていて、それはボクの
名前の意味研究の←→を「ベクトル」という
言葉で説明する事があったから。

・ バイクについては、未来なので鳥(白鳥?)
のような飛行型で、名称は「タイムフライヤー」
とした、、と思うが不明。もし「フライヤー」
にした理由を聞かれるならミクロマンコレクション系で
秋葉原のフライヤ店さんが知り合いだったから
かもしれない。ただボクは各人一人乗りを
電話時点では考えていた、、と思う。

・ メンバー色はレッド、ブルー、イエロー、
グリーン、ピンクかホワイト。

で、多分記念戦隊だからやっぱりピンクにした
気がするんだが、なぜブラックにしなかったかと
いうと親戚が「ステルスが好きなので絶対
ステルスは出したい」と最初に言われたので、
ステルスを1号ロボにはできないから2号ロボなら
ありかな、という事になり、そうするとステルスは
黒だから、ブラックは追加戦士枠だよな、と
ボク的には判断したと思う。、、だからタイム
ファイヤーってブラックっぽいノリになったのか?
についてはわからない。ボク的にはタイムシャドー
登場時に追加戦士ブラックがいないのが意外だった。
609: (ワッチョイ 0d1a-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)20:48 ID:ViMUN3hB0(6/11)調 AAS
ブログ続き

・ 親戚からの要望で2号ロボをステルスからの
変形とした。名称もその時タイムシャドーとした。
親戚がシャドー社って所とも仕事をしていると
聞かされたのは直後で偶然の一致に親戚おどろ
いてた。で、タイムロボα、タイムロボβと
2ウェイ合体をできれば良いね、とした。

・基地案については現代には基地は作りづらいと
いって、実は親戚とボクが割と悩んだ部分で、
元がオリジナルSF→俺ガンダムのネタだから、
ボク的には月面レールガン基地、マスドライバー
基地で、小型MSが働いてるイメージというと、
親戚がそのロボがアックスボンバーで打ち出すと
いいね、と言ったのがイメージ的にとっぴで
楽しかったのでそれを入れた。、、のだが、
なんかピクシブ百科によると小型ロボが
ボブスレーにより打ち出す案もあったらしい、
とされてるので、小型ロボ案など全部アイデア的に
思考錯誤して、やっぱり電話時結論に至った
感じなんだろうか?(というか、プロバイダスには
複雑ギミックが必要なので、ギミック開発
できないと商品化が無理だから、やっぱり
一つ一つ検証した、って事かもしれない。
とりあえずアックスボンバーのアイデアは
その電話時に決めてる。)
610
(4): (ワッチョイ 0d1a-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)20:48 ID:ViMUN3hB0(7/11)調 AAS
ブログ続き

プロバイダーベースの名は、ボクもインターネット
「プロバイダー」ってワードは知ってたが、
親戚も割と初期からインターネットやってた
はずだから、それでいい、って事になったはず。
で、月面と地球の未来描写がばらけると大変だから
(アイデア出す身では未来描写がCGか特撮か
解らない)、基地は地球上にしよう、となった。

・ 更に恐竜変形型ロボもいればいいね、と
言ったかもしれないがわからない。脚本家は
小林靖子氏ならできるのではとその時伝えている。

とりあえずボクのアイデアは日米CGやバンダイ
玩具の起動に必要な前半までで、後半は含まれない。

とりあえずどんな導入かとかロボや武器かとか、
日米共通項を玩具展開含めまるまるアイデア
出して、ほぼそのまま通っています。

というか物語の導入自体からアイデア出してって
頼まれた(例年戦隊企画書の空欄部分を聞かれて
たのかもしれない)から、玩具のみのアイデアを
聞かれた、というわけでもないんだよね。

で、ボクのアイデアというか「タイム」レンジャーの
「タイム」部分の原作案(日米基幹アイデア)
については、権利放棄を求められたんだが、
他に仕事をもらえるなら印税系の権利はいいよ、と
(アイデア料はあたりまえだが放棄していない)。
で、東映PDがこれでいってみると言ったってのは
聞いてるんだが、ボクはいつの間にか部外者にされた。
ADKや東映のタイムレンジャー企画書も見せて
もらえず、よって採用度合いが解らずで、
親戚にいうと「自由にやりたいらしい」と言い、
1999年秋に最終的に親戚からの東映やADKなどとの
会議結果によると、「戦隊は成田亨の生徒とは
仕事をしない」という東映労組こみの怖い強硬な
主張で、ボクのタイムレンジャーでの仕事は
なくなり、同時にアイデア料も全く払われないまま、
ボクのタイムレンジャー日米基幹アイデアは、
0円扱いとなり、誰かが搾取したままの状態と
なって現在にいたっている。

で、ボクは当時「日本ゼロ年展」に出展していた
成田先生に会いたかったのだが、「成田亨生徒」
である事を理由に戦隊アイデアを払ってもらえず
作品参加を東映労組に拒否された件について、
成田先生にいうと先生が東映に対してショックに
なるか激怒するかだと思ったので、しかし
黙りきれる自信が無く、先生にはどうにも
会えなくて、忘れようと努力してもなかなか
難しくそれでも必死に忘れようと努力したが、、
とうとう2002年2月に先生が他界するまで
ボクは先生に会えなかった、という事です。
~20:31~34

Nectaful-ααα創作ログ
611: (ワッチョイ 0d1a-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)20:51 ID:ViMUN3hB0(8/11)調 AAS
>>610
ブログ伸ばし

で、バンダイもSMPでタイムロボを、今この
タイミングで発表するしなぁ、、、うぅ、、、、、。 20:44
612: (ワッチョイ 0d1a-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)20:52 ID:ViMUN3hB0(9/11)調 AAS
>>610
ブログねじ込み

親戚とはその件もあり秋に絶縁して以来25年間
連絡を取っていません。

実際のタイムレンジャーについて、どうなったかを
知ったのは、みんなと同じ、児童誌やオンエアの
タイミングです。スタッフたやキャストからは
お金どころか「ありがとう」一言言われた
事はな無い。
618: (ワッチョイ 0d74-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)23:36 ID:ViMUN3hB0(10/11)調 AAS
>>610
ブログねじ込み

(※22:02 誰かという程単純な問題ではないか、
そもそも戦隊の企画は不特定メンバーでしょ?
、、でもボクが基幹アイデア出したのはその
会議のADK側も東映側もみんな知ってる事なんだが。)
619: (ワッチョイ 0d74-wyeb [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) 08/01(金)23:40 ID:ViMUN3hB0(11/11)調 AAS
「思いつき」と「思い込み」だけで、
法で罰せられることも無く57年も
生きてきたのは奇跡に近い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s