[過去ログ] 【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.13【旅行は野宿】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2019/02/27(水)13:56:56.78 ID:B+qgdY56(19/19)調 AAS
戦記まにあさん再登場!
戦記まにあまにあになりそう。笑
276
(2): 2019/02/27(水)23:17:59.78 ID:/ZVXvmDD(4/7)調 AAS
>>186
最近のしか読んでないけど、撫子は好きなんだけどなー

昔なにかやらかしたことがあったとか?
350: 2019/02/28(木)11:15:51.78 ID:seC6P187(6/8)調 AAS
>>348
四谷もサピックスもさんはどの立場のプロでもない気がする。
戦記の分身じゃないかな?
405: 2019/03/01(金)00:34:14.78 ID:7CZvfR7V(1)調 AAS
>>387
だから、戦記まにあ2様が言いたいのは、少なくとも親や教える側が離散量と連続量を理解した上で子供にツールを提供すべきという理念の問いかけに対し、
四谷もサピックスもさんがそんなの関係ねー中学受験は受かれば正義、それ以降の修羅の国の出来事はすべて親の責任と突き放している議論展開に
戦記が完全に置いてきぼりを食らっているということ。
ここでワインを一口飲む。
604
(1): 2019/03/03(日)09:59:26.78 ID:zlggKLeG(1/5)調 AAS
林葉直子だっけ?女流将棋家。
勉強もできて、少女小説も書いて・・・・
父親との関係がおかしく、この才能を開花させたのも父親だけど、
今は悲惨。

頭の悪い子ではなさそうだけど、戦記の自我にとりこまれているな。
子供同士で遊べば良いわけでないけれど、
先生の信頼wを得れば良いわけでないけれど、(塾より学校よ)
父親としか関係がつくれていない印象をもつ。
コツコツ自分の世界を守る(母親似)なのだけど、なんとも自己中(父親似)
がでてきているかもしれない。
9歳も後半だから、少し成長する時期。
618: 2019/03/03(日)11:28:24.78 ID:7BHH/amI(1/11)調 AAS
>>530
これわかる。
学歴とか関係なく地頭の良い人が多い気がする。
読んでて面白い。
646: 2019/03/03(日)16:43:04.78 ID:vEZsqCVy(9/12)調 AAS
>>645
あ、私マサトではありません。
でもマサト娘といろいろ被る子がいます。
706
(1): 2019/03/04(月)08:11:38.78 ID:roIThfTl(1)調 AAS
妬ましいのおw
716
(1): 2019/03/04(月)09:29:58.78 ID:HFhf5A7M(4/13)調 AAS
>>714
確かに〜
桜蔭だけじゃなく豊島岡も地味めダサめだよね。よく言えば落ち着いてる。
でも戦子が夢破れて2番手校行ったら、あの身なりにあまり構わない感じは確実に浮くよ〜
トップオブトップ以外、女子は同調性を大事にする。老婆心ながら
748: 2019/03/04(月)13:05:59.78 ID:qBoKE2x9(6/6)調 AAS
>>747
それはさすがに桜蔭から国医の方が良いぞ
931
(2): 2019/03/06(水)14:24:41.78 ID:uSv8fggv(1/2)調 AAS
>>915
どこかで全統小対策に良いって書かれていたよ
それに向けて買い与えてノルマのように読ませてるんでしょ<くらべてわかるできる子
でも周りには教えたくないから「くらべる図鑑」表記 せこい
962
(1): 2019/03/06(水)18:44:40.78 ID:HkqGjmrZ(1/4)調 AAS
戦記はいつも帰りがはやいよねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s