★★★サザンオールスターズ 704★★★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
927: 09/27(土)21:50 ID:n4KIrLca(1/2)調 AAS
基本的にコバタケ離脱後のサザンのコンセプトは「GET BACK」つまりシンプルなバンド・サウンドへの回帰だよね。
マンピーが一番わかりやすいし、ヤングラブもそのコンセプトに沿ってる
もっと言えばSAKURAも多少オルタナ要素は強いけど基本的にはバンドサウンド路線を継承したアルバムになってる。
928: 09/27(土)22:01 ID:n4KIrLca(2/2)調 AAS
ちょうど万葉を出した頃の月刊カドカワの特集での記事の中で、ター坊が「桑田の書く曲のジャンルの豊富さに応えようと努力を重ねていく中で、元々の自分のギタースタイルを忘れてしまった」みたいなことをポロッと漏らしていたんだよな。
要は万葉の時点でバンドとしてのサザンは既に限界を迎えていたんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s