アニメ「ガンダム」のデザイン手掛けた安彦良和さんが新作歴史漫画 [朝一から閉店までφ★] (35レス)
1-

1: 朝一から閉店までφ ★ 09/09(火)21:30 ID:FkKr9nPP(1)調 AAS
毎日新聞

2025/9/8 07:15(最終更新 9/8 07:15)
 アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインを手掛け、歴史漫画を送り出してきた安彦(やすひこ)良和さん(77)が、
福島県桑折町にあった半田銀山で働いていた曽祖父ら一家の足跡をたどる漫画「半田銀山昔語り」を描き下ろした。7日に桑折町民体育館で安彦さんのトークショーが開かれ、
「先祖は全く無名の一庶民だが、どこかで歴史の大きなキーストーンと関わっているかもしれないところにドラマを感じる」と制作の意図を語った。

 半田銀山は、一帯を治めることになった上杉氏が16世紀末に本格的な開発を始め、18世紀に江戸幕府の直営となった。
1874年に実業家の五代友厚が再開発に乗り出し、新しい製錬技術を取り入れて近代化を図った。戦後は鉱石が枯渇して1950年に休坑し、76年に閉山した。

https://mainichi.jp/articles/20250907/k00/00m/040/174000c

続き
2: なまえないよぉ~ 09/09(火)22:12 ID:GvRV3czY(1)調 AAS
半田溶助は関係ないのだ。
3: なまえないよぉ~ 09/09(火)22:33 ID:sv5aEnZC(1)調 AAS
相変わらずのダラダラした安彦マンガだよな、これも
4: なまえないよぉ~ 09/09(火)23:29 ID:9xw+CVGZ(1)調 AAS
ちゃんとシャアやブライトさんっぽい顔になってる
5: なまえないよぉ~ 09/10(水)01:19 ID:PtROp8fs(1)調 AAS
絵は甘いけど他はね~
6: なまえないよぉ~ 09/10(水)02:23 ID:imojEMav(1)調 AAS
77歳かよ・・
7: なまえないよぉ~ 09/10(水)02:23 ID:PA9fe8pR(1)調 AAS
訃報かおもたわ
8: なまえないよぉ~ 09/10(水)04:58 ID:UANxo4us(1)調 AAS
一瞬訃報かと思ってドキっとしたわ
朝から心臓に悪い
9
(2): なまえないよぉ~ 09/10(水)05:02 ID:5vu2SPOA(1)調 AAS
この年で未だに現役なの化け物過ぎんか
一発当たって満足してやる気無くした連中は見習えよ
10: なまえないよぉ~ 09/10(水)06:18 ID:ibqxOTj9(1)調 AAS
ハルウララ死すと並んでたから訃報!?と思ってしまった
11: なまえないよぉ~ 09/10(水)08:01 ID:IwoB6v8S(1)調 AAS
労働者搾取が鉱毒が原因のカムイ伝みたいな漫画になりそう
12: なまえないよぉ~ 09/10(水)08:12 ID:7jqFOnfe(1)調 AAS
みんな首が長いな
13
(1): なまえないよぉ~ 09/10(水)08:33 ID:KV/78kF8(1)調 AAS
クルドの星🌟蕨スタン編は?
14: なまえないよぉ~ 09/10(水)10:00 ID:mo94KfUo(1)調 AAS
77でやる気あるところがすごいわ
15: なまえないよぉ~ 09/10(水)10:07 ID:wWTgC70i(1)調 AAS
ほんとにこの人は社会派ドラマ好きだね
アニメーター漫画家としてエンタメクリエイターの頂点みたいな人なのに性根は文芸作家なんだよなあ
16: なまえないよぉ~ 09/10(水)12:26 ID:uxLkImNd(1)調 AAS
だいたい漫画家は高齢になるにつれ変な絵になっていくんだけど、この人の絵は色気あるまんまだよな
ガンダムにしても昔の絵とだいぶ違うけど
17: なまえないよぉ~ 09/10(水)13:33 ID:WPSDQLgF(1)調 AAS
>>9
エヴァンゲリオンのガイナックス倒産したしなw
18: なまえないよぉ~ 09/10(水)17:13 ID:QxRBPNxF(1)調 AAS
この人の漫画つまらないよね
19: なまえないよぉ~ 09/10(水)18:21 ID:GOzUNyAZ(1/2)調 AAS
明治戦前古事記モノの方が良いと思うけどルーツならしゃーないな
俺も親戚の鹿児島方言でアメリカの諜報掻い潜りUボートで戻って来た話が堪らん
20: なまえないよぉ~ 09/10(水)18:41 ID:AHjEqukF(1)調 AAS
基本左側通行だし
21: なまえないよぉ~ 09/10(水)18:52 ID:XY0lelkn(1)調 AAS
>>13
あの漫画読んでクルド人って正義感に溢れたカッコいい人たちだと思ってたわ
22: なまえないよぉ~ 09/10(水)18:58 ID:R6ukGcOM(1)調 AAS
アニメーターとしては超一流。アニメ監督としては二流。漫画家としても二流。
ただし、アニメーター出身の漫画家としては最も成功した人?(パヤオは別枠)

23: なまえないよぉ~ 09/10(水)19:09 ID:GOzUNyAZ(2/2)調 AAS
アニメーターから先生への格上げを狙ったので成功だったと思うな
出来れば話をもっとまとめて欲しいけど
24: なまえないよぉ~ 09/10(水)19:33 ID:4lUufXpI(1)調 AAS
わー、ついにこの時が来たかと思ったがスレタイ読んで安心したわ
25
(1): なまえないよぉ~ 09/11(木)12:10 ID:kJuc0rts(1)調 AAS
極左が経済漫画描くと事業そっちのけで思想活動に入れあげる変な主人公になる
26
(1): なまえないよぉ~ 09/11(木)13:43 ID:sDQYmuEG(1)調 AAS
>>25
そう考えると青木雄二はちゃんと最後までサラ金物描ききったよな
27: なまえないよぉ~ 09/11(木)13:46 ID:wwQyVoFP(1)調 AAS
坑道の奥から謎の巨大ロボ「ハンダギンザム」が発掘されるんだろ?
28: なまえないよぉ~ 09/11(木)14:03 ID:/ifSyrF+(1)調 AAS
16世紀末って関ケ原直前の景勝・兼続コンビか
いろいろ頑張ってたんだな
29: なまえないよぉ~ 09/11(木)14:28 ID:h56ZhQ3V(1)調 AAS
ORIGINでハモンさんが首長竜みたいになってたんだけど、この漫画は大丈夫?
30
(1): なまえないよぉ~ 09/11(木)16:31 ID:GOK7nFqI(1)調 AAS
ナムジ 神武の続編希望
31: なまえないよぉ~ 09/11(木)16:51 ID:l3AlQEa3(1)調 AAS
>>26
あれは極左ともマルクス主義とも違う謎の思想の生き物だったからな
32: なまえないよぉ~ 09/15(月)01:21 ID:98WJYlAX(1)調 AAS
>>9
池上遼一(81歳)センセイは?
33: なまえないよぉ~ 09/28(日)21:57 ID:5lbCYW5W(1)調 AAS
>>30
蚤の王とヤマトタケルがすでにある
34
(1): なまえないよぉ~ 09/28(日)23:27 ID:NuAYmigf(1)調 AAS
やっさんは絵は色っぽいけど漫画はつまらない
35: なまえないよぉ~ 09/29(月)14:21 ID:aZ/Rs8d9(1)調 AAS
>>34
わかる
漫画が面白くないとは思わないけど、一枚絵の迫力に比べちゃうとね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*