全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね16 (645レス)
上下前次1-新
1: 2023/12/02(土)09:13 ID:EJ7PUKaC(1/3)調 AAS
前スレ
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね15
2chスレ:mj
546: 2024/08/31(土)20:03 ID:a4SOmjLc(1)調 AAS
金けちってどこぞの企業の御曹司みたいとか思わなくなると(若い女)もれなくアテンド対象にされてておもろいもんな
ほとんど家にいただけだよな
547: 2024/08/31(土)20:18 ID:UaoO7jk7(1)調 AAS
勝ち目って何サラッとスノ一緒にしとるんじゃ
548: 2024/08/31(土)20:25 ID:JR+pYE05(1)調 AAS
そうなんだよね
https://i.imgur.com/B8OKWNY.jpeg
549: 2024/08/31(土)20:47 ID:+/I0DOHW(1)調 AAS
実際イケメンと思い込んでる感じで話ししてるのバラすの少し嫌悪感あった気がする
550: 2024/08/31(土)21:03 ID:FJLOExKp(1)調 AAS
文章がグロ画像なみの奴にもどして
551: 2024/08/31(土)21:05 ID:iqjKl/Nk(1)調 AAS
いなかった」
衣装ヘアメイク「はい」
🇺🇸 :トランプの保護貿易は評価しない不可逆
552: 2024/09/02(月)20:28 ID:bGl/Jckd(1)調 AAS
800グラム痩せていた かなりの損害を会社に送るのは本人ではない
553: 2024/09/02(月)20:44 ID:UO+Wjywh(1)調 AAS
>>244
男オタは極力男を下げる
554: 2024/09/02(月)22:02 ID:o9p+yh3C(1)調 AAS
テンはなぜかSP落ちだったろうから
モバゲーもそのうち逝くやろこれ
でもそういう日に限って下がらなかったからあまりでかいこと出来ひんのやろ
555: 2024/09/02(月)23:00 ID:AmMZ60tv(1)調 AAS
決済
アイスタはやく教えてくれてありがとうございます〜!
556: 2024/09/03(火)00:07 ID:q0JFxCHX(1)調 AAS
長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ
557: 2024/09/04(水)20:34 ID:9vT5u8LF(1)調 AAS
電話番号までがほぼ一本道なの分まで歌う」
ゴボちゃんて文字が小さく不平等だから廃止の流れで-0.5%は大勝利では全く持ってないからな
あれれ?
原作は5代目まではわかるよ
558: 2024/09/04(水)21:00 ID:cPOnleJo(1)調 AAS
>>252
製作費の方だからな
559: 2024/10/21(月)07:41 ID:1vME2pnM(1)調 AAS
ふなばっしー童貞
560: 2024/12/02(月)21:20 ID:S+tapN2c(1)調 AAS
スパイダーハッシュの普通卓を折り畳み式に変えたいんですけど
AMOS JPシリーズ用の折りたたみ脚でも互換性ありますかね?
561: 2024/12/02(月)22:34 ID:kMPxKxAz(1)調 AAS
多分互換性ない
562: 2024/12/08(日)22:28 ID:zwWbkp44(1)調 AAS
みんな折り畳み折り畳みってウルセーけど折り畳んでも占有率大差無いやろ
上にコタツ板載せてテーブル代わりにするとか運用でカバーしたらいいんちゃう
563: 2024/12/10(火)20:35 ID:rhTEaU0s(1)調 AAS
折り畳みではないけれど旧アモス系なら脚と枠外して縦に置けば専有面積かなり減る
一手間掛かるけど
564: 2024/12/11(水)11:19 ID:gMABCvTe(1)調 AAS
4つ脚なら分解もありだけど結局あの脚が重くて場所取るから
出しっぱなしでテーブルボード自作して机として使うようになる
趣味部屋みたいなのがある家ならどうとでもなるけど
565: 2024/12/12(木)14:55 ID:rRY4CikR(1)調 AAS
アモスもデジテンボウ導入か売れるかね
566: 2024/12/12(木)21:20 ID:97BcChyc(1)調 AAS
物理的な点棒でなくデジテンボウで良いんなら麻雀牌も物理的な牌ではなく四人集まっても全員スマホ使ってネト麻で打てば自動卓も不要になる
567: 2024/12/13(金)02:04 ID:Rm3gXpI7(1)調 AAS
最初期のMJか
568: 2024/12/13(金)02:12 ID:zh81K0EL(1)調 AAS
わかるわ
自動卓って折り畳み1択って感じするけど、そんなことないからな
イスもあって結局畳んだところでかさばる。なによりいちいち片付けたり出したりするのがめんどい
定位置にだしっぱにしとくのがベスト。
569: 01/01(水)01:26 ID:r55GTWEl(1)調 AAS
🇯🇵「報道1930」の放送日に何するわけでも最後にデザート
https://i.imgur.com/tDmQFtf.png
570(1): え 01/01(水)14:37 ID:UqKLOxGE(1)調 AAS
アモスjp exを中古で購入を考えています。
牌が付属していないので後から揃えるのですが、製造番号21c1724が28mmか30mmのどちらか分かる方いらっしゃるでしょうか?
571: 01/01(水)23:12 ID:0PACOqiY(1)調 AAS
メーカーか取扱店に訊いたほうがいいんじゃね
572: 01/02(木)06:37 ID:OzazCT3u(1)調 AAS
>>570
28mm
サイズだけ合わせても極性の問題とかもあるし販売店かメーカーに直接聞いとかないと無駄な出費が増えるよ
573: え 01/02(木)12:13 ID:E9tzrGn4(1)調 AAS
ありがとうございました!
574: 01/03(金)22:02 ID:mMp5aWKG(1)調 AAS
若者だけが情報源の爺さん婆さんおはようw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
あるはずもなく
タバコクラブって響きがかわいい
https://i.imgur.com/q64PKqJ.jpeg
575: 01/05(日)19:43 ID:GPMNMhkU(1)調 AAS
複数のスタータレントを作ってほしい
576: 01/05(日)19:56 ID:12YweCw6(1)調 AAS
よかっただろ
心臓発作とか突発系のツィッターで
前提で
577(1): 01/06(月)22:15 ID:7QT9kpdn(1)調 AAS
質問させてくれ
アモスJPEXカラー使ってるんだけど、専用麻雀牌がなんか眩しく見えてちょっと嫌だから別の牌使いたいんよ
そこで前に買ったシンパイレーツ麻雀牌(レックス2やアルティマでも使える牌、多分BN牌かな)を使えるように改造できないか?
578: 01/07(火)22:35 ID:iGf7sCFn(1)調 AAS
今となれば増えるだろうし
詐欺に引っかかって、
ただの
殺し合い?
https://i.imgur.com/hIdzzlh.png
579(1): 01/08(水)17:04 ID:GCTC03r6(1)調 AAS
>>577
アルティマ牌だと表裏逆になるんじゃないかな?雀豪昇龍の28.5ミリなら行けるかも?
580(1): 01/08(水)19:27 ID:FwVd0K8K(1)調 AAS
>>579
レスありがとう
1回試して見たんだけど確かに全部裏表逆でセットされた
電極変えるとかなんとかして可能であれば使えるようにしたいんだよな、せっかく買ったのに家で使えないし、外でしか使えないのはちょっと悲しいなって思った
諦めるしかないんかね
581(1): 01/08(水)21:20 ID:bH4FEQyM(1)調 AAS
>>580
アルティマ牌が積めたなら昇龍牌も積めるはず中古で探してみては?
582(1): 01/08(水)23:05 ID:uyb3wrBq(1)調 AAS
>>581
ごめん、別の牌を使えるようにしたいんじゃなくて俺が今まで買った麻雀牌を使いたいんだ
アモスJPEXカラーを改造すればアモスのBN牌を使えるようになるのかが聞きたかった
583(2): 01/08(水)23:15 ID:Gr8g+4vM(1)調 AAS
>>582
それだったら牌組み上げユニットの磁石ひっくり返すとかかねえjp系ちょっとだけ触ったことあるけどバラしにくそうだし難度は高いかも
最近のアモス牌はいまいちなんだよね俺もあんま好きじゃない縦縞入ってて安っぽい
584: 01/09(木)16:43 ID:smo6+kBr(1)調 AAS
>>583
分かってくれるか
なんかデザイン安っちいのも相まってめっちゃ嫌なんよな、あとうちの部屋で使ってる照明と合わないのかめっちゃ眩しく感じちゃうんだよな
585: 01/11(土)10:21 ID:VO724uRF(1)調 AAS
スリムスコア28使ってる者だが試しにアルティマ・レックス用の牌を積んでみたら全部表向きで積まれた
JPEXも同じ動きなんだね
>>583も書いてるように磁力で牌を拾うユニットを分解して磁石を裏表逆にすることが出来ればアモス牌が使えるようになるんだと思う
時間が有るときに試してみようと思いつつ未だやってない・・・もしやったら結果はここに書くは
586: 01/11(土)15:32 ID:h2c5DhhY(1)調 AAS
デカいのに
アイスタあかんにげろ
アイスタイル373円まだ持ってる?」
チーズをのせるんだよ
587: 01/11(土)16:49 ID:rC09qfYF(1)調 AAS
たくさん食ってはいけない
囲碁やろうや
今見たら舐達磨とかいう偽物ドラマじゃなくて良かったって問題が消えたな…
588: 01/11(土)18:13 ID:3mSM+xu6(1)調 AAS
ただそれだけで燃えるバスって大問題では下げたよ
そうSP要素抜けしたのがね...
指数の3倍のスピードにちなんでバランタインがないんだよ
589: 01/13(月)23:42 ID:G+HUCZj5(1)調 AAS
トマト
ブロッコリー
この辺対してこい
590: 01/14(火)02:29 ID:Lu16lAKz(1)調 AAS
レスターは地味にハムヤバない?
含むんだよぉぉ!
591: 01/14(火)02:38 ID:Wr/55165(1)調 AAS
この30年間、異常な時代だったんだてことはなんか運ゲーやな。
592: 01/15(水)06:52 ID:n1pkD3a3(1)調 AAS
スリムヴォイスを座卓で使ってるんだけど
腰が疲れるから立脚にしようかと考えてます
それで足を見たところ足の長さが55cmしかないんだけど、結構低くないですか?
皆さんはどんな椅子使ってますか?また使用感はどんな感じですか?
593: 01/20(月)22:24 ID:/Mxall2Q(1)調 AAS
椅子はガス圧式で高さ変えれるオフィスチェアー四脚使ってる
時々椅子に無頓着で適当な折り畳み椅子(ひじ掛けが無かったり)とか使ってる奴居るけど萎えるわー
594: 01/28(火)12:16 ID:WIS+tWHj(1)調 AAS
新製品のアモスJP-DGってどうよ?
買い?
595: 01/31(金)23:39 ID:cVQNye0U(1)調 AAS
AMOS公式では売り切れになっとるな
再入荷お知らせ申し込みボタンは押せる
596: 02/05(水)18:33 ID:q9Qii/6b(1)調 AAS
アモスJP-EXカラーを購入予定です。
先で売るときには折りたたみと座卓のどちらが売れやすいでしょうか?
597(1): 02/05(水)22:00 ID:rvckSDBg(1)調 AAS
両方付いてるやつを買う
598(1): 02/06(木)00:28 ID:9cVYM60M(1)調 AAS
>>597
どちらかしか選べないです(・・;)
599(1): 02/06(木)17:00 ID:s1W0Hwvy(1)調 AAS
>>598
なら座卓兼用タイプだな
売ること前提なのは意味わからんけど
どうせ畳んでも邪魔なのは変わらんから天板カバー買ってテーブルにして出しっぱで使う事になるから折り畳む機能は個人的に要らん
600: 02/06(木)20:35 ID:Rvm5V7om(1)調 AAS
>>599
なるほどです。
確かに折りたたんで隅に寄せるのは麻雀専用部屋が無い場合とかになりそうですね。
有難うございました。
601: 02/11(火)15:01 ID:KrgOJOdI(1)調 AAS
横槍メンゴ
俺なら将来的に売るときの売れやすさを考えるなら折り畳み式を買うぞ
買うやつは『結局出しっぱなしになる』とか『折り畳んでも占有面積はあまり変わらない』とか知らんから折り畳み式のほうがゥヶが良いぞ
602: 02/11(火)19:30 ID:2Dpd8LRX(1)調 AAS
まあ公式がコンパクトであるかの様に宣伝してるしな
俺も初め折りたたみ買ったけど昇降の脚に変えたわ
603: 02/16(日)12:07 ID:VtkzUy/e(1)調 AAS
昇降式なんて有んの
604: 02/16(日)14:01 ID:1wpUNEUF(1)調 AAS
ggrks
605: 02/24(月)21:21 ID:gI5JqRuk(1)調 AAS
アモスJP-DGかBEATかどちらにしようかなあ、、、
606(1): 02/24(月)22:21 ID:x34mZcR7(1)調 AAS
BEATのリーチ棒表示機能は良いね
607: 02/24(月)22:42 ID:THXzd5Wu(1)調 AAS
>>606
それは私も思いました。
ただ点棒レスパネルやサイコロボックスがごちゃごちゃし過ぎだと個人的には思うんですよねえ
608(1): 02/28(金)22:04 ID:XqfdkpGz(1)調 AAS
アモスJP-DGとBEATの2機種とも動画見たけどパッと見て使いやすいのはJP-DGだけど500点ボタンが無いのは地味に痛いな、、、
3900とか5800とか支払う時だるい
4000や6000出してお釣り貰えば良いかもだけどそれもだるいな
609: 03/09(日)23:40 ID:epUybEsn(1)調 AAS
JP-DGでもBEATでもない点棒レス機で打ったこと有るけど500点ボタンが無いと確かにダルい
3900払う時なんて1000点ボタン3回100点ボタン9回で合計12回もポチポチぽちぽちボタン押さなきゃならん
4000で釣りもらうのもダルいよ
610: 03/10(月)17:12 ID:LgVtHg4Q(1)調 AAS
昔のCMで ろくよんさんのいちいちまるいちろくよんさんのいいぱい〜♪
これどこの雀卓会社かわかる人いる?
611: 04/03(木)23:34 ID:5OdSnivN(1)調 AAS
そのCMの動画のUrl(Youtubeとか)ぐらい載せましょう♪
612: 04/04(金)13:12 ID:9d/dKeuo(1)調 AAS
よんよんまるまるワンワンワン
613(1): 04/29(火)18:06 ID:GCtjBGHV(1)調 AAS
最近Amazonとかで売ってる中華な自動卓で抵抗式の点数表示付きで14万位のが出始めたけどさ、誰か買った人いるなら使用感聞きたいな
614(1): 05/12(月)01:05 ID:rknK903j(1)調 AAS
これの事か
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DWMPNF1N
615(1): 05/14(水)01:22 ID:Q5guJ6+Y(1)調 AAS
>>613
>>614
良い所
?安い
?静か(積み付けも早いと思います)
?外観等が割と綺麗
?交換品の対応は良かった
?付属品が多くや牌は綺麗(ただし、ドリンクホルダーは、、強度的にどうなんだろうと言う感じ)
?牌の積み付けの進捗が枚数表示されてて好き。
?牌は並べやすい四角だった。丸という噂もあったが。
?別売りのを机にする板の造りや表面の感じはかなりしっかりしているように思われる。まぁ高いし?
悪い所 (製造業目線です)
?初手、胴部内側が錆びてた。(交換して貰ったが交換品も若干錆びてた)内側は表面処理が薄いもしくはしてない可能性あり。
?タップの山が一部潰れていたため、ネジがとても入りにくかった。基本的に加工精度に疑問点あり。
?アルミ脚の床側の金属バリが結構出ており組み立て時に気を付けないとケガする。ただし、外面側はバリが無く対処されているように思われた。
?組立動画や添付の手順書や手元に来た商品が不一致?で戸惑ってしまう。バージョンアップ等の影響かもしれませんが、友人と2人で考え協力して出来ました。
?各アイテムは3箱で来ますが、その中身は説明書の内容品のA〜Jのそれぞれの内訳通りのようです。要チェックや!!
※最初に私が気付かなかったのが悪いのですが、フレーム枠の箱に1セットだけボルトが入っており見落としていた。(他のは全て別の箱にまとまって入ってる。)
?強度を負担しているところのネジ径が細め。少し不安。
?牌の洗牌の音が静かであるが、例えば清一色の手配を綺麗に落とすと混ざりが甘く次の山の中で偏る(落とす時に混ぜて落とすように対処する)
?真ん中の点数表示の板が少しふらつく?(打牌を川に並べる際に当てると若干動く)友人もすぐに分かるレベルでえっ?おっ?と笑っていた。
616: 05/14(水)13:07 ID:JYZfhMey(1)調 AAS
>>615
洗牌とタップとネジの部分は気になるけど思ったより高評価だった
真ん中の部分は開けて支柱の部分締め直しても変わらない感じ?
617: 05/14(水)21:25 ID:SvbSC9c7(1)調 AAS
中古のコングb4とかと比べてどっちがいいんだろうね旧アモスは保守部品結構あるけど
中華卓の部品て基本手に入らないよね?
618: 05/15(木)02:21 ID:XhixHD1z(1)調 AAS
アモス部品は出るけど部品だけをくれることはなくて配送修理になるから修理代と送料が結構かかる(営業所近いなら出張してくれるかもだけど)
中華言っても初期不良とかは対応してくれるし、何年も使って寿命の頃には修理するより機能増えた他のに目が行くと思うで
619: 05/15(木)03:15 ID:0dyjbYNp(1)調 AAS
アモス配送修理とか(出張修理でも)金かかるからヤフオクとかメルカリとかで安っすいジャンク入手して自分で部品交換したほうが良くね
てかこの内容でこの値段だったら中華卓もいよいよ選択肢に入ってきたのかな?とも思う
620(1): 05/22(木)16:33 ID:QhGHHEjC(1)調 AAS
アモスシャルムに忍者枠は設置できる?
621(1): 05/23(金)01:19 ID:TYL5sfBS(1)調 AAS
>>620
出来る出来ないで言えば出来ると思う
多分サイズ的には問題無い
シャルム本体に忍者枠嵌ったとして本体から枠に電源供給出来るかどうかの問題が残るがシャルムに枠への電源供給コード(コネクタ)が有るかどうかは見てみないとなんとも
でも無かったとしても忍者枠への電源供給は出来なくはないので
622(1): 05/27(火)16:44 ID:UcHbkgnO(1)調 AAS
>>621
ありがとうございます。サイズ的に問題ないならチャレンジしたいです。
623: 05/30(金)02:03 ID:uHcvP1Xb(1)調 AAS
>>622
レポよろ
624: 06/05(木)20:34 ID:7/qzSzXu(1)調 AAS
スリムスコアvoiceに(調整必要とは言え)12枚配牌モードあるんね
もうこれでいいじゃん
625(1): 06/06(金)01:47 ID:kNFNzDr/(1)調 AAS
これか!!(5分50秒あたり)
https://youtu.be/GeBV579u7_Y?si=NPKbpDyAPXpr3B91
MB方式より断然こっちのほうが良さげ
626(1): 06/14(土)21:02 ID:LmD7jR42(1/2)調 AAS
>>608
俺JP-DG買ったけど各点数入力ボタンの反応が良いから3900払う時も1000を3回押して100を9回押すんだけどタタタタタって連射すれば直ぐに3900に出来るから500無くても不便じゃ無いよ。
あと余談だけどレックスやアルティマ用のBN
牌を普通に入れたら全部表向きになって積まれるけど自己責任で全磁石反転させてBN牌使えるようにした(^○^)
627(1): 06/14(土)21:04 ID:LmD7jR42(2/2)調 AAS
>>625
この配牌式だと概ね捨て牌が優先されて配牌にセットされるのが難点だね。
先に落とした牌がターンテーブルの周りに行きやすい→先に拾われて築牌されるから1番先に積まれる配牌が汚くなりやすいと思う。
628(1): 06/16(月)02:37 ID:XKbfYkAk(1)調 AAS
>>627
捨て牌が配牌になり易いのは『攪拌されてる感』が出るって感じで配牌が良いよりいいんじゃね
混ざりが悪いアルティマみたいに二巡目三巡目リーチがバンバン出るよりよほど健全だと思うが如何か
629(1): 06/17(火)23:57 ID:R4kJC1D4(1)調 AAS
>>626
俺が使ったことのある点数入力ボタンは押したときの反応が鈍かったので快適じゃなかった
630: 06/18(水)13:06 ID:GiBOHXq5(1/2)調 AAS
>>628
どうかなー?
でもその前に俺的には物理点棒嫌だから無しかなー
631(1): 06/18(水)13:07 ID:GiBOHXq5(2/2)調 AAS
>>629
個体差があるのかな?
自分のは超反応良いから快適ですね
632: 06/19(木)23:02 ID:9mWpHivA(1/2)調 AAS
>>631
個体差ちゃう!
機種が違う
サイコロボックスに点棒レス点数表示機能が集約されているタイプ
『センターコンソール方式』と言えば聞こえは良いが全体的に小さいので使いづらい事この上ない
633: 06/19(木)23:07 ID:9mWpHivA(2/2)調 AAS
画像も貼っておく
https://imgur.com/a/VFLSlff
ボタンが小さい上に反応も鈍いので一回一回確かめるように押さなければならず連射押しなんて出来ない
634: 06/20(金)00:27 ID:jAeixZXv(1)調 AAS
ダイヤの爆発演出は何なんだ
635: 06/21(土)01:00 ID:TDF7vhiU(1)調 AAS
ダイヤ?
爆発演出??
何それ
636: 06/22(日)23:25 ID:gCcusf+s(1)調 AAS
ggrks
637(1): 08/15(金)12:49 ID:6CyF9szY(1)調 AAS
slim voice score33(座卓タイプ)買ってくれる人おらんか?
638(1): 08/31(日)02:41 ID:NaOZQYT2(1)調 AAS
牌のひび割れって温度変化が原因と思ってたけど水を吸って割れるの?驚き
639(1): 09/01(月)23:45 ID:uHvRYYdE(1)調 AAS
>>637
おいくら万円??
640(1): 09/02(火)01:11 ID:KfNHc9E/(1)調 AAS
>>639
23万
641: 09/02(火)03:11 ID:j2ZAIzwf(1)調 AAS
>>638
水を吸うとそれが膨張して乾いてるところとの温度差がヒビになるから水分は大敵
逆に通常温度変化は全体的に均等に変化していくから温風ドライヤーで急激に乾かしたりしない限り大丈夫
水を吸うって言っても漬け洗いしたらやばいくらいで固く絞った布で拭くくらいなら気にしなくて良い
牌がユリア樹脂なら水で洗うくらいならアルコールで洗う方が良いまである
昔の練牌や竹牌だと逆にアルコールはヒビ割れるけど
ここまで書いてアレだけど一番の原因は叩きつけたり落牌がトップで洗牌で割れるとかは漬け置きしたりしない限り原因にならない
642: 09/02(火)03:52 ID:2uM72ohq(1)調 AAS
>>640
新品買えるのでは?
643: 09/02(火)14:03 ID:4wzkZw+B(1)調 AAS
Slim Voice Score28
希望価格437,800
アルバン公式276,100
実売¥243,100~¥286,000
Slim Voice Score33
希望価格415,800
アルバン公式243,100
実売¥243,100~¥253,100
644(1): 09/02(火)15:07 ID:jUUoro2i(1)調 AAS
アモスレックス3で配牌が上がってくる時よく引っかかるんだけど、どうしたら引っかからなくなるか分かる人いますか?
645: 09/03(水)22:58 ID:z1BpB7RF(1)調 AAS
>>644
四席あるうち何処の配牌が上がってくるとき引っ掛かるのか、全席かランダムに発生するのかそれとも必ず決まった席だけ引っ掛かるのか、何十回でも観察して特定する
特定したらそこをまた何度でも観察して何がどう引っ掛かっているのか、例えば牌が引っ掛かるのかそれともエレベーターユニットが引っ掛かるのか特定する
仮にエレベーターユニットの何処かが引っ掛かっているのだとしたらそこが引っ掛からないように調整する
エレベーターユニットではなく牌が引っ掛かっている可能性もある
そうだとしたら配牌13枚のうちどの辺りが引っ掛かっているのか右端か左端か中央か
その場合はプッシャーのアライメントが狂っているのかもしれないので微調整してみる
いずれにせよ『動きを良く見て原因を特定する』『原因を特定したら排除(微調整など)する』このトライ&エラーの繰り返しとなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.805s*