生成点 (5レス)
生成点 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1750722314/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 132人目の素数さん [] 2025/06/24(火) 08:45:14.12 ID:KTz+e104 生成点とは何なのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1750722314/1
2:  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ [sage] 2025/06/24(火) 10:33:15.78 ID:3T5eRlpo _____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ |;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─□─□ ) q -´ 二 ヽ | はあ?いいから働けウンコ製造機 |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / | http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1750722314/2
3: 132人目の素数さん [] 2025/06/24(火) 22:33:11.91 ID:a800Pjvt 閉包が全体になる点 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1750722314/3
4: 132人目の素数さん [] 2025/06/24(火) 22:47:15.61 ID:DEVOZzkb k = ℚとする たとえば、既約な曲線C: y - x^2 = 0上の点p = (e, e^2)を考える k係数多項式f(x, y)で、f(p) = 0となるものは、Cの任意の点p'に対してf(p') = 0となる こういうものを、Cのk生成点という http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1750722314/4
5: 132人目の素数さん [] 2025/06/25(水) 07:13:56.96 ID:s4LMJhkT つまりザリスキ位相に関する閉包がC全体になるということ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1750722314/5
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.189s*