逆に、与えられたXが解になるような方程式は作れるのか? (12レス)
上下前次1-新
1(1): 05/17(土)00:03 ID:xNzPtW34(1)調 AAS
こういうの面白くね?
2:  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ 05/17(土)00:13 ID:13puVZkz(1)調 AAS
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─□─□ ) q -´ 二 ヽ | はあ?いいから働けウンコ製造機
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
3(1): 05/17(土)01:50 ID:bBLCd5AP(1)調 AAS
問: X = Aとなる方程式を作れ
答: X = A
終了
4: 05/17(土)09:29 ID:twARsany(1/2)調 AAS
もそっと高級にして
与えられた関数を解にもつ微分方程式を作れ
とすると君は代数解析入門
5: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 05/17(土)09:42 ID:bT5AR98I(1)調 AAS
それは無為ならばそうさ。
6: 05/17(土)10:46 ID:taLeKE2Y(1)調 AAS
πが代数的になる性質のいい体を見つけよ
7: 05/17(土)13:11 ID:03SDzoCl(1)調 AAS
与えられたコンパクトリーマン面を定義できる最小の体を見つけよ
8: 05/17(土)13:17 ID:jW3BvG6h(1)調 AAS
すでに上で挙げられているように、>>1の問から数学的に意味のある研究課題はいくらでも見つけられる
>>3のように短絡的な答えを出して思考停止してるのは、最も研究者に向かないタイプ
9: poem 05/17(土)14:40 ID:CSsALdZY(1/3)調 AAS
0.999…=1
これと同じになる物が
Xが解になるケースでは?
X=X'
10: poem 05/17(土)14:42 ID:CSsALdZY(2/3)調 AAS
逆に
0.999…=0.999…
になる物なら
X自体が解になるケースは
一切ない説を
だれか証明して
11: poem 05/17(土)14:44 ID:CSsALdZY(3/3)調 AAS
X自体が解になるケースは
X=X→0=0が有意になる
1=0.999…
周辺しか無くない?
12: 05/17(土)18:43 ID:twARsany(2/2)調 AAS
ゴキブリが湧いてくる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*