「名誉教授」のスレ 2 (401レス)
「名誉教授」のスレ 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 20:54:28.70 ID:ZKg2xOmI 「名誉教授」のスレです 前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/1
302: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 06:27:46.79 ID:DHIvhAyL 《現地ルポ》「幼虫1匹20円」「お酒が無限に飲める味」日本の公園でセミが乱獲される理由とは…? 中国江蘇省『セミを食べる村』に見た「昆虫食の奥深さ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/302
303: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 06:31:56.30 ID:gP8zJ0yp 鈴木氏は司法改革で頑張ってほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/303
304: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 06:33:23.07 ID:jUNIihmc 今日の読売新聞 編集手帳は、富山県の方言の話 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250723-OYT8T50000/ 7月23日 編集手帳 2025/07/23 読売新聞 [読者会員限定] 「やらんまいけ」という富山県の方言がある。一緒にやろう、と励ましたり奮い立たせたりする時に使われる ◆富山出身の本木克英監督の映画「大コメ騒動」(2021年)で知った。米価の高騰に苦しむ漁村の女性たちが「やらんまいけ」「負けんまい」と声を上げ、輸送船で米が県外へ運び出されるのを阻止しようと、立ち向かうシーンが胸を打つ ◆1918年(大正7年)のきょう、富山で始まった米騒動は日本各地に広がった。世間の激しい非難のなか、寺内正毅首相は退陣に追い込まれていった。軍隊を使って騒動を鎮圧しようとした当時とは隔世の感があるが、今も昔も変わらないのが国民の米価への感度なのだろう ◆「令和の米騒動」は、備蓄米を大胆に放出した小泉農相の奮闘で収まったかにみえたが、参院選で与党は大敗を喫した。目立ったのは、自民党が地盤としてきた地方での敗北である。これまでの農政に対する不信感が石破首相に向かい、農業従事者らの票離れを招いたとみられる ◆少数与党の政権運営は一段と苦しくなった。一緒にやろう、と手を携える相手を見つけられるだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/304
305: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 07:07:46.72 ID:jUNIihmc ”米国第一主義を唱えるトランプ米大統領にも親近感を示し、「足並みをそろえる」と語った” あほ トランプに、同調してどうする? ;p) やれやれです https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250723-OYT1T50030/ [衝撃 25参院選後]<中>欧米の流れ 日本にも 2025/07/23 読売新聞[読者会員限定] 谷川広二郎 工藤彩香 今回の参院選で改選1議席から14議席へと躍進した参政党。掲げたスローガンは、「日本人ファースト」だった。 参政の神谷代表は15日、松江市での街頭演説で、ドイツの強硬右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」などに触れ、「欧州では、参政党のような『反グローバリズム』の政党が急伸し、政策を変えている。そういう一角を占めたい」と強調した。米国第一主義を唱えるトランプ米大統領にも親近感を示し、「足並みをそろえる」と語った。 「欧米の右派ポピュリズムの流れが、日本にもついに到来した」。参政の躍進を受け、自民党の中堅議員はこう漏らした。 欧州各国では、排外主義的な主張を前面に打ち出す右派政党が、既存政党に対する有権者の不満の受け皿として勢力を拡大してきた。先進7か国(G7)の一角、イタリアでは2022年以降、右派政党「イタリアの同胞」を率いるメローニ氏が首相を務め、オランダやオーストリアでも極右が議会第1党となっている。 今回の参院選では、外国人政策が争点として急浮上し、「行き過ぎた外国人受け入れに反対」と訴えた参政が不満の受け皿となった。 同志社大の吉田徹教授(比較政治学)は、参政躍進の背景と、欧米での右派やポピュリズム政党の伸長は、「外国人をスケープゴートにする構図は同じ」と分析する。「欧米では、有権者は将来に悲観的であるほど現状を否定し、ポピュリスト的な主張をする政党を支持する傾向にある」として、こう述べる。「欧米で顕在化した動きのとば口に、日本は立っているのかもしれない」(政治部 谷川広二郎、ベルリン支局 工藤彩香) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/305
306: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 07:56:38.93 ID:gP8zJ0yp 「大コメ騒動」は映画館で観た http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/306
307: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 10:09:19.47 ID:wMoU4wX9 >>306 夏目の三四郎を読む教養人は 博識ですね。これか(下記) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%82%B3%E3%83%A1%E9%A8%92%E5%8B%95 『大コメ騒動』(だいコメそうどう)は、2021年1月8日に公開された日本映画[1]。原案・監督は本木克英、主演は井上真央[1]。なお、舞台となりかつ撮影が行われた富山県限定で同年1月1日に先行公開された[1]。 概要 1918年に起きた米騒動の発端となった富山県で起きた“越中女房一揆”を基に、富山県の女房たちの奮闘を描く[2]。 富山県出身の本木がメガホンを取り、立川志の輔、左時枝、柴田理恵、西村まさ彦、室井滋といった富山県出身の俳優が多数出演するほか[1]、撮影は富山市の岩瀬浜や当時米蔵として使用されていた魚津市の旧十二銀行など、富山県内を中心に行われた[2]。 あらすじ →「1918年米騒動」も参照 https://ja.wikipedia.org/wiki/1918%E5%B9%B4%E7%B1%B3%E9%A8%92%E5%8B%95 1918年米騒動(1918ねんこめそうどう)とは、1918年(大正7年)に日本で発生した、コメの価格急騰にともなう暴動事件。日本近代史において単に米騒動とした場合は、本事件を指す。 背景 第一次世界大戦の影響による好景気(大戦景気)はコメ消費量の増大をもたらし、一方では工業労働者の増加、農村から都市部への人口流出の結果、米の生産量は伸び悩んでいた。1914年(大正3年)の第一次世界大戦開始直後に暴落した米価は約3年半の間ほぼ変わらず推移していたが、1918年(大正7年)の中ごろから上昇し始めた。1917年(大正6年)のシベリア出兵や、大戦の影響によって米の輸入量が減少したことも米価上昇の原因となった[1]。 米価格高騰を見て、次第に米作地主や米取扱業者の売り惜しみや買い占め、米穀投機が発生し始めた。そのなか寺内正毅内閣は1918年(大正7年)8月2日、シベリア出兵を宣言した。これは戦争特需における価格高騰を見越した流通業者や投機筋などの、投機や売り惜しみを加速させた。 全国への波及 8月11日に神戸で起きた騒動によって焼き払われた鈴木商店本社 都市での米騒動 8月10日には京都市と名古屋市を皮切りに全国の主要都市で米騒動が発生する形となった。8月12日には鈴木商店が大阪朝日新聞により米の買い占めを行っている悪徳業者である(米一石一円の手数料をとっている)との捏造記事を書かれたことにより焼き打ちに遭った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/307
308: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 10:10:25.62 ID:wMoU4wX9 参議院選挙の直後にね・・ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB230KO0T20C25A7000000/ nikkei.com トランプ大統領、日本の相互関税15%に 「コメ・車の市場開放で合意」 トランプ関税 2025年7月23日 8:18 [会員限定記事] 【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は22日、日本と関税交渉で合意したと自身のSNSで発表した。日本への相互関税を15%とし、日本が米国に5500億ドル(約80兆円)を投資するという。日本がコメなど農産品や自動車の市場開放を約束したことも明らかにした。 トランプ氏は投稿で「これまでの中で最も大きな合意だ」と述べた。トランプ政権は8月1日、日本からの輸入品に25%の相互関税をかける予定だった... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/308
309: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 10:42:45.14 ID:fKKqByNH ミルトン・フリードマンの時代は、自由貿易が最高なんだと言われていたが 近年の研究として、最適関税理論というのが出てきた。 これによると、アメリカなどの大国から見た場合、最適関税が0ではない 正の値を取ることになる。日本が関税をかけられるということは 輸出する日本企業は利益を削ってでも、関税分のハンデを埋める ことが求められるということ。つまり日本は損をしてアメリカは 得をすることになる。これが正しいとすると、政権がかわっても 続く可能性がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/309
310: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 10:43:46.80 ID:fKKqByNH つまり、トランプは別にデタラメをやってるわけではなく 理論的根拠があるわけ。トランプ自身は部分的にアホでも 周りには優秀なひとがいて支えている。 トランプの強みは、「自分は賢い」という過信や拘りが ないところ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/310
311: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/23(水) 10:50:13.83 ID:fKKqByNH ちなみに、ベッセント財務長官は不思議な雰囲気があるひとだなと思っていたが 実はゲイであることを公表している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/311
312: 132人目の素数さん [] 2025/07/23(水) 22:28:53.49 ID:gP8zJ0yp 司法改革 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/312
313: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 06:25:11.59 ID:0RoOymeC 憲法が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/313
314: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 07:13:18.47 ID:2WEytS1b 読売編集手帳 今日は、北海道と暑さの話 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250724-OYT8T50000/ 7月24日 編集手帳 2025/07/24 読売新聞[読者会員限定] 鉄道のオノマトペ(擬音語)は列車によって、だいぶ異なる。超特急新幹線はビュワーン、蒸気を吐き出す機関車はシュッシュッポッポ、ローカル線の鈍行などはガタンゴトンがおなじみだろう ◆金属のレールは夏に膨張することがあり、継ぎ目にあらかじめすき間を設けている。そこを車輪が通過するたびガタンゴトンと聞こえる。その音が消えかけたのかもしれない。北海道の北見地方を走るJR線がレールの膨張を警戒して一時運休した ◆北見市で気温が37・0度まで上がった。冬季五輪で活躍したロコ・ソラーレが本拠を置くカーリングの町である ◆同じ道東の帯広市にきょう、歴史的な予報が出ている。40度になる恐れがあるという。全国で過去、40度以上の気温は78回観測されている。北海道と九州は一度もない。帯広が予報通りになれば、40度の記録がない列島の大きな島は九州だけになる ◆暦は大暑の候(22日〜8月6日)に入った。それが過ぎれば、立秋が来て残暑の季節になる。長期予報によると、その残暑は10月まで続くとみられている。そだねー、去年も夏がなかなか去らず、秋が短かった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/314
315: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 07:59:11.82 ID:i3CRIyEz 「食べるため?」外国人による相次ぐセミの幼虫大量捕獲…公園が注意喚起 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/315
316: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 08:00:10.01 ID:i3CRIyEz 《現地ルポ》「幼虫1匹20円」「お酒が無限に飲める味」日本の公園でセミが乱獲される理由とは…? 中国江蘇省『セミを食べる村』に見た「昆虫食の奥深さ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/316
317: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 08:41:14.36 ID:0RoOymeC 北海道で38.2℃ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/317
318: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 15:56:36.29 ID:99WBimI8 勿論、日本人としてはトランプみたいな「俺様さえよければ」 みたいな貿易政策がうまくいくわけないだろ、と半ば失敗を願っている。 「それまでは面従腹背で調子を合わせといて」のように 考えているのかもしれない。ただ株式市場は今のところ楽観的だ。 これをどう捉えるかだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/318
319: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 17:31:24.58 ID:i3CRIyEz 単なる金余り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/319
320: 132人目の素数さん [] 2025/07/24(木) 18:09:26.01 ID:iI6LpFGG 個人的には金が余ったことなどない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/320
321: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/24(木) 22:41:57.62 ID:i3CRIyEz 社民党の福島瑞穂党首は23日の記者会見で、参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)について「責任を取って辞めるべきだ」とする一方、「歴史修正主義者ではない」と一定の評価をし、「自民党政治の問題だ」として同党内の「石破降ろし」の動きを批判した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/321
322: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 06:34:38.60 ID:mB6UK7Eh 今日の読売新聞 編集手帳は、モネの睡蓮と、保守・リベラルの話 ”参政党のような右寄りの単色”?? リーマン球面では、右寄りの極限と左寄りの極限は 一致する 参政党はカメレオン。 多分 その時々で色変わる https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250725-OYT8T50001/ 7月25日 編集手帳 2025/07/25 読売新聞 [読者会員限定] 印象派の巨匠クロード・モネは「 睡蓮 すいれん 」の連作がおなじみだろう。この花の浮かぶ池を描く絵は250点ほどある ◆モネは晩年白内障を患い、色彩感覚に変化が生じた。青や紫の色を黒っぽく感じていたという。それを頭に入れて作品を鑑賞すると、ふしぎな心持ちになる。色に絶対的なものがあるのかどうか。知覚する人の認識でしかないのかもしれない ◆政党は保守とリベラル、この二つの色に大別して語られることが多い。自民党を保守と見ると、リベラルとは受け止めがたいだろう。だが英語名では結党以来、リベラル・デモクラティック・パーティーと名乗っている ◆安倍さんは保守、岸田さんはリベラルと言われたように自民党はその時々で色を変える。政権を安定させるのに他党との連立が不可欠として、次の首相が誰か、どんな色の人か分からないうちには何も進まないだろう ◆程度の差こそあれ立憲民主党にもリベラル派と保守派がいる。自民党ほどではないにせよ、参院選の票は伸び悩んだ。代わりなのか、参政党のような右寄りの単色の党が台頭した。有権者の示した意思は政党の多極化だろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/322
323: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 08:12:49.70 ID:vfRYEEwU 限りなく透明に近いブルーは何色か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/323
324: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:26:00.60 ID:NKJxwqVF 参政党はポピュリスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/324
325: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:28:40.26 ID:NKJxwqVF リベラル化した読売、終戦80周年、戦争はさせない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/325
326: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:32:57.71 ID:NKJxwqVF 参政党には50代、国民民主には20〜30代が最多 参院選街頭演説の聴衆データ分析 参政党の演説を聞く底辺の馬鹿 from TBS http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/326
327: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 09:36:25.61 ID:NKJxwqVF 街頭演説の会場で暴行か…周辺で差別反対を訴えていた女性2人が被害届 弁護士「意見が違う相手への弾圧」 のりこえネット 辛淑玉 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/327
328: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 09:40:30.50 ID:vfRYEEwU 変化の荒波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/328
329: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 11:17:21.99 ID:NKJxwqVF 自民・青山氏、石破首相の戦後80年談話警戒「どうせ辞めなきゃいけない」「意思感じる」 村山談話、河野談話、石破談話 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/329
330: 132人目の素数さん [] 2025/07/25(金) 22:31:36.31 ID:vfRYEEwU 荒涼 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/330
331: 132人目の素数さん [] 2025/07/26(土) 06:16:45.64 ID:voH2Gbwl 選挙に負けたらやめなければいけないというのは 時代錯誤であるかのような雰囲気もある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/331
332: 132人目の素数さん [] 2025/07/26(土) 08:04:13.44 ID:w9PY0JQs ドジャースの大谷と ウクライナの安青錦 の話 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250726-OYT8T50000/ 7月26日 編集手帳 2025/07/26 読売新聞[読者会員限定] 早くも37号を放った。米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の本塁打は目下、5試合連続におよんでいる。無双状態に入ったかもしれない ◆無双とは「ならぶもののないこと」(広辞苑)。相撲では決まり手の一つでもある。手で相手の膝を払って、ひねり倒す。この珍しい技を名古屋場所で2度も繰り出したのがウクライナ出身、前頭筆頭の安青錦である。5日目の関脇、霧島との取組では実況アナウンサーを「また出た、内無双!」と絶叫させた ◆まだ21歳。身長182センチ、体重138キロ。欧州出身力士としては決して大きくはない ◆きのうの取組では、内無双を警戒してか突っ張ってきた一山本の懐に潜り込み、寄り切った。「相撲がうまくて、強い」は、同じく内無双を得意とした舞の海さんの評である。11勝2敗。トップタイの成績を守り優勝争いの週末を迎えることになった。ウクライナの国旗は半分、青に染まる。しこ名のように安らかな青で故郷に錦を飾れるか ◆広辞苑によると、無双は複数の意があり、「夢想」と書く場合もある。踏ん張れば、平和が戻ることを夢想させる若力士の活躍である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/332
333: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/26(土) 08:13:45.15 ID:kngNR0q7 「石破さん辞めないで!」異例の激励デモ 写真掲げ「イシバ」コール…官邸前に駆けつけた人たちの思いとは 社民党、共産党、パヨクが応援する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/333
334: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/26(土) 08:26:43.80 ID:kngNR0q7 楪キャスターは「何人かに聞いたが、全員自民党支持者ではなかった。立憲民主党、れいわ新選組、共産党などの支持者だった。話を聞くと、『自民党自体は支持していない。ただ、石破総理は応援したい。なぜなら、今そもそも与党が自民党だから、その状態は変えられない事実だ。ポスト石破と今叫ばれている中で名前が出てきている高市氏、小泉氏などが総理になられると困る。だからこそ、石破総理が今この状態にいることを私たちは守りたい』と。こういった声が聞こえてきた」と伝えた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/334
335: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/26(土) 12:47:24.93 ID:kngNR0q7 第二次世界大戦以降、日本は投資家にとって世界の安全な資産の避難先(セーフヘイブン)という評価を確立してきた。その背景には、幅広い支持基盤を持ち、世界で最も成功した政党の一つが率いる合意形成型の政治システムがある。今やその中核が揺らぎ、長年日本を支えてきたあらゆる前提が問われている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/335
336: 132人目の素数さん [] 2025/07/26(土) 19:14:14.51 ID:C6blmrhS 使命感の内容にも変化があった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/336
337: 132人目の素数さん [] 2025/07/27(日) 07:30:06.13 ID:6EVaf5Z4 今日の読売新聞編集手帳 ”大阪万博にリトアニアなどが出展したバルト館が、入り口に飾っていた万博キャラ・ミャクミャクのぬいぐるみの盗難に遭った。被害を公表したところ、来場者が次々にぬいぐるみなどのグッズを贈り、200体に上った 「日本でこんなことが起きてごめんなさい」とスタッフに謝る女性がいたり、折り紙でミャクミャクを作ってくれた子供もいたりした” という 昔、と言っても十年以上前の話だが、NHKラジオで 東欧のコソボ紛争だったかで 海外で活動した日本人の話で 日本人だと名乗ると 現地の人で「日本では自販機がいたるところに置いてあって、夜間でも盗まれないから日本人は信用できる」 と言ってくれた人がいたそうな それで、みんな 自分のいうことを信用してくれた という (参考) https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250727-OYT8T50001/ 7月27日 編集手帳 2025/07/27 読売新聞[読者会員限定] バルト海沿岸の国リトアニアは養蜂業が盛んで、蜂蜜を大好きな人が多いという。母国語で「蜂を飼う人」を表した単語は「友だち」の意に転じ、古くから蜂蜜を贈りあう風習がある ◆大阪万博にリトアニアなどが出展したバルト館が、入り口に飾っていた万博キャラ・ミャクミャクのぬいぐるみの盗難に遭った。被害を公表したところ、来場者が次々にぬいぐるみなどのグッズを贈り、200体に上った ◆「日本でこんなことが起きてごめんなさい」とスタッフに謝る女性がいたり、折り紙でミャクミャクを作ってくれた子供もいたりした ◆駐日リトアニア大使のジーカスさんは「良くない出来事が一転してすばらしいものになった」と本紙に話した。国際交流というと、先の参院選では穏やかでない言説が聞かれた。国内に住む外国人が増えたことで 軋轢 あつれき がのぞく中、災い転じて福となすような交流に胸をなで下ろす ◆バルト館は後日、万博に行けない病気の子供たちのために、寄付されたグッズを大阪の病院に贈った。いろいろな花から採られた蜜を「百花蜜」と言う。花畑の上を友だちが飛び交っている気がする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/337
338: 132人目の素数さん [] 2025/07/27(日) 07:45:37.40 ID:6EVaf5Z4 今日の 読売日曜版は、佐原(千葉県香取市)の話 佐原といえば、伊能 忠敬 佐原の 伊能家を 昔見に行きました。随分前ですが (参考) https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/25737/ 読売新聞 2025年7月27日 日曜版 新着動画 旅を旅して 新浜レオン歌「佐原の町並み」 佐原(千葉県香取市) 古今の紀行文、詩歌などの舞台となった名所や、小説、映画、歌謡曲の主人公たちが訪れた土地を訪れます。今回の「旅を旅して」は長戸大幸作詞・作曲、新浜レオン歌「佐原の町並み」(2020年)から、「あなたと肩寄せ 歩いた小野川あたり レンガ色が 今日も夕陽(ゆうひ)に染まる」、千葉県香取市の佐原(さわら)を訪ねます=東京本社写真部 横山就平撮影 特集 旅を旅して動画 旅を旅して名言巡礼(アーカイブ) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%83%BD%E5%BF%A0%E6%95%AC 伊能 忠敬(いのう ただたか[注釈 1]、延享2年1月11日〈1745年2月11日〉- 文化15年4月13日〈1818年5月17日〉)は、江戸時代の商人・天文学者・地理学者・測量家 寛政12年(1800年)、56歳から、文化13年(1816年)まで、17年をかけて日本全国を測量、73歳で死去[2][3]。その後は弟子たちが遺志を受け継いで『大日本沿海輿地全図』を完成させ、国土の正確な姿を明らかにした。 1883年(明治16年)、贈正四位。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d7/Ino_Tadataka_%28cropped%29.jpg/500px-Ino_Tadataka_%28cropped%29.jpg 佐原時代 当時の佐原と伊能家 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/72/Inou-tadataka-house%2Ckatori-city%2Cjapan.JPG/500px-Inou-tadataka-house%2Ckatori-city%2Cjapan.JPG 忠敬が入婿した時代の佐原村は、利根川を利用した舟運の中継地として栄え、人口はおよそ5,000人という、関東でも有数の村であった。舟運を通じた江戸との交流も盛んで、物のほか人や情報も多く行き交った。このような佐原の土壌はのちの忠敬の活躍にも影響を与えたと考えられている[21]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/338
339: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/27(日) 07:49:17.27 ID:VIP+BsVn 「中国反スパイ法で注意喚起」も危険度はゼロのまま 外務省「色分けしている国は少数」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/339
340: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/28(月) 14:22:13.44 ID:H4R7/+Na 日経平均株価の最高値更新が目前に迫っている。米国との関税交渉合意や石破茂首相の早期退陣観測が手掛かりだが、要因はそれだけではない。株価上昇に出遅れまいと買いを入れる「FOMO(乗り遅れる恐怖)相場」の様相も呈している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/340
341: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/29(火) 12:47:53.29 ID:bPNN4gg9 中国、出産促進のため親に1,500ドルを提供 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/341
342: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/29(火) 12:48:36.69 ID:bPNN4gg9 中国の一部が大雨と洪水に見舞われる中、北京で30人が死亡 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/342
343: 132人目の素数さん [] 2025/07/29(火) 17:17:15.51 ID:0DBEJBDg "大勲位菊花章は日本の最高位の勲章にあたり、成年を迎えた男性皇族に授与されるのが慣例となっている"か https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD283B60Y5A720C2000000/ nikkei.com 悠仁さまに大勲位菊花大綬章、閣議決定 9月の成年式次第も公表 令和の皇室 2025年7月29日 政府は29日の閣議で、秋篠宮家の長男、悠仁さまに「大勲位菊花大綬章」を授与することを決めた。 授与は悠仁さまの成年式が行われる9月6日付。 大勲位菊花章は日本の最高位の勲章にあたり、成年を迎えた男性皇族に授与されるのが慣例となっている。 宮内庁は、成年式などの行事次第を発表した。 行事は午前、悠仁さまが天皇陛下の使者から冠を受け取られる「冠を賜(たま)うの儀」から始まる。 続いて、皇居・宮殿で陛下から贈られた冠をかぶる「加冠の儀」や、天皇、皇后両陛下にあいさつする「朝見の儀」などに臨まれる。 夜には皇族方に加えて元皇族、親族らが参加する私的な「御内宴」に出席される。 成年の報告をするため、9月8日には伊勢神宮や奈良県橿原市の神武天皇陵を、同9日には東京都八王子市にある昭和天皇の武蔵野陵を、それぞれ参拝される。 同10日正午からは、三権の長や皇族方を招いて都内で開催される昼食会に臨まれる。 男性皇族の成年式は、父の秋篠宮さま以来40年ぶりとなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/343
344: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/29(火) 19:47:16.44 ID:dCjR+Wes 剽窃ボーイが次の天皇とか終わりだねこの国 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/344
345: 132人目の素数さん [] 2025/07/30(水) 08:06:26.34 ID:mIho28o5 読売新聞 編集手帳 今日は、”「ない」と言うにも、その証明は実に難しい”という話 数学でも、フェルマー最終定理が そうだった いま、リーマン予想か https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250730-OYT8T50000/ 7月30日 編集手帳 2025/07/30 読売新聞 [読者会員限定] 「用の美」はなじみのある言葉だろう。実用的な工芸品に見る美。民芸運動の父、柳宗悦の言葉として伝わっている ◆しかし、校正者の牟田都子さんは 逡巡 しゅんじゅん する。柳宗悦全集を何度も読んでいる専門家が、「柳自身の文章から『用の美』という言葉を見つけることができない」と書いていたからだ。提唱者であることに間違いはないとしても、簡潔なフレーズは柳のものか否か ◆「ない」と言うにも、その証明は実に難しいと思案しつつ、日々、確認作業に追われる校正の悩みと重ね合わせている(『文にあたる』亜紀書房) ◆ない証明の難しさ、に 呻吟 しんぎん しているのがトランプ米大統領だろう。未成年者との性行為を仲介した罪に問われた富豪エプスタイン氏の問題だ。生前、政財界に人脈を築いて、エリートや官僚機構が結託するディープステート(闇の政府)の象徴に。その陰謀論をあおり、買春の「顧客リスト」を暴くと約束してきたのはトランプ氏だ。一転、「リストは存在しない」と発表し、岩盤支持層が裏切られたと怒りを爆発させたのはむべなるかな ◆牟田さんの高い職業倫理からは遠く。自業自得か。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/345
346: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/30(水) 10:00:06.24 ID:ybOzTahP 「郷に入っては郷に従え」 中国でのアステラス社員実刑判決に関経連会長 関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/346
347: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/30(水) 10:06:05.62 ID:ybOzTahP 日中は一衣帯水であり、断絶はあってはならない 「一衣帯水」は、一本の帯のように細い川や海峡で隔てられているだけで、距離が非常に近いことを意味します。この言葉は、中国の南北朝時代、隋の文帝が陳を攻める際に、長江を隔てていることを指して「一衣帯水」と言った故事に由来します。 注意点 「一衣帯水」は、必ずしも良い意味で使われるとは限りません。例えば、隣接しているがゆえに、紛争やトラブルが起こりやすい場合にも使われることがあります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/347
348: 132人目の素数さん [] 2025/07/31(木) 07:52:10.88 ID:ZOjwMpAx 今日の読売新聞編集手帳は ”選挙中の演説は「盛った」内容ではなかったか”の話 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250731-OYT8T50000/ 7月31日 編集手帳 2025/07/31 読売新聞[読者会員限定] 「推し」や「盛る」といった新しい言葉の使用について約8割が「気にならない」と答えた。「使うことがある」という人も約半数に上った。文化庁がこんな調査結果を公表したのは、2023年9月のことだった ◆「推し」は、アイドルやアニメ、漫画のキャラクターなど「お気に入り」「応援している人や物」を指している。「盛る」「盛った」は、「飾る」や「良く見せようとする」という意味で使われる ◆どちらも若者言葉やオタク用語の印象が強かったが、調査より早い19年に発行された「大辞林」(第4版)や21年発行の「明鏡国語辞典」(第3版)は、「応援」や「飾る」の意味を載せている。日本語の用法として定着しつつあるということだろう ◆先の参院選でも、SNSでは「推し」の候補者や政党に投票を呼び掛ける投稿が飛び交った。もっとも、当選したからと喜んでばかりはいられない ◆任期途中での解散もある衆院と違い、参院議員の任期は6年間ある。公約の実現に誠実に取り組んでいるのか。選挙中の演説は「盛った」内容ではなかったか。厳しく見守ることも有権者の大切な役割だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/348
349: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/31(木) 11:08:36.14 ID:Uv5B6Zwg ハニートラップにあった政治家は誰ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/349
350: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/31(木) 20:50:30.36 ID:aIDZNPHv 中国で「チクングニア熱」感染拡大中 中国政府はWHOと緊密に連絡と明かす http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/350
351: 132人目の素数さん [] 2025/08/01(金) 07:35:48.83 ID:3GStjv9j 今日の読売新聞編集手帳は、ラジオ体操 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250801-OYT8T50002/ 8月1日 編集手帳 2025/08/01 読売新聞[読者会員限定] 東京の下町で生まれ育った作家の吉村昭さんが、戦前、戦中の思い出をエッセーにつづっている。夏休みと言えばラジオ体操。毎朝、小学校の校庭に通うのが楽しみだった(『昭和歳時記』中公文庫) ◆用紙に印刷されたマス目が判で埋まっていく。子どもたちにとって、そのうれしさはいつの時代も変わらないものなのだろう。近所の小学生や園児たちも、町内会の大人と一緒におなじみのピアノ演奏に合わせて体を動かしている ◆ラジオ体操は1928年に「国民保健体操」として始まり、学校や職場で普及した。戦時下には兵士の出征先でも盛んに行われたという ◆規律正しい動きが連合国軍総司令部(GHQ)に目を付けられ、教育現場から排除されたことも。曲折を経て、現在の「第1」がスタートしたのは51年。戦争に 翻弄 ほんろう されてきた歴史と言えるかもしれない ◆広島、長崎の原爆忌、そして終戦の日へと続く慰霊の8月が始まった。戦後80年。老若男女は今も、新しい朝が来るたび、真夏の青い空に向かって背筋をピンと伸ばしていますよ。戦争で亡くなったすべての人に送りたいメッセージである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/351
352: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/01(金) 17:30:42.30 ID:3BtOSfA2 中国・蘇州でまた邦人襲われる 女性が負傷、命に別条なし 24年には母子切りつけ事件 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/352
353: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/01(金) 17:40:13.67 ID:3BtOSfA2 JA全中の山野会長が辞任表明 来年3月に システム開発で200億円の巨額損失 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/353
354: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/04(月) 19:45:03.98 ID:sghC9vJ/ 原水協「ソ連の核は防衛的」、原水禁「いかなる国にも反対」 被爆者の願いよそに今も分裂 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/354
355: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/04(月) 19:48:38.35 ID:sghC9vJ/ 悲惨な被爆体験「聞きたいと思わない」の声も 継承 改めて課題 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/355
356: 132人目の素数さん [] 2025/08/05(火) 07:11:55.10 ID:IEbiea/f 「 嘘 うそ のない心で国家国民に尽くす……」。石破首相 相楽総三らが結成した赤報隊 新政府の年貢半減令を掲げて進軍した 財政難を悟った新政府は半減令をすぐ取り消す。相楽たちは偽官軍の汚名を着せられ、処刑されてしまった 「 嘘 うそ のない心で国家国民に尽くす……」が、そもそも あやしい 『私は嘘を申しません』は、池田 勇人首相だった(下記) https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250805-OYT8T50001/ 8月5日 編集手帳 2025/08/05 読売新聞[読者会員限定] 「 嘘 うそ のない心で国家国民に尽くす……」。石破首相が自身の進退をこう語った際、「嘘のない心」を「赤心」という古めかしい単語でも表現した。それを耳にして、戊辰戦争のあの悲劇が頭に浮かんだ ◆志士の相楽総三らが結成した赤報隊は官軍の 先鋒 せんぽう 隊となった。隊名には「赤心をもって国の恩に報いる」との意味を込めたという。道々で民心を掌握するためだろう、新政府の年貢半減令を掲げて進軍した ◆だが、財政難を悟った新政府は半減令をすぐ取り消す。相楽たちは偽官軍の汚名を着せられ、処刑されてしまった ◆古今東西、租税減免の安易な約束は混乱の元である。参院選では野党が軒並み消費税の減税や廃止を旗印に掲げた。今の日本は、維新の頃に負けず劣らず財政状況が悪い。兆円単位で税収を減らし、その穴埋めをどうするのか説得力のある説明は聞こえてこない。まさか国債を発行し、将来世代にツケを回すつもりではあるまいか ◆維新の志士が人気なのは、後世の発展の礎になったという尊敬もあるからだろう。将来の国民の負担の上に今の幸福を追求する政策など、あってよいはずがない。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%8B%87%E4%BA%BA 池田 勇人(いけだ はやと、1899年〈明治32年〉12月3日 - 1965年〈昭和40年〉8月13日)は、日本の政治家、大蔵官僚。位階は正二位。勲等は大勲位。 大蔵次官、衆議院議員(7期)、大蔵大臣(第55・61・62代)、通商産業大臣(第2・6・17代)、経済審議庁長官(第3代)、自由党政調会長・幹事長、内閣総理大臣(第58・59・60代)などを歴任した。全日本居合道連盟創立者及び初代会長。 その他の論評 ・渡邉恒雄は「池田さんの経済政策が、現在の日本の繁栄を築いたことは間違いないでしょう。池田さん自身、ブレーンを使いながらも、自分自身で高度経済成長政策を考え、財政均衡を考えていたと思うよ(中略)池田さんは口癖のように『私は嘘を申しません』と言っていたけれど、本当に言ったことは守り、実行した人だった」などと評している[338]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/356
357: 132人目の素数さん [] 2025/08/06(水) 20:34:16.41 ID:e8TTMAo0 >>355 聞きたくなくても聞かせてやるんだよ いずれ遠からず追体験するかも知れんからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/357
358: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/06(水) 20:36:15.62 ID:e8TTMAo0 >>320 身の丈を詰めろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/358
359: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/06(水) 20:37:30.34 ID:e8TTMAo0 >>349 バカ石内閣全員だバカ 聞くまでもないだろう! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/359
360: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/06(水) 22:12:49.56 ID:dsDNz4pg リベラル勢力が支持されない理由は複数考えられますが、主なものとして、(1) 経済政策の具体性の欠如、(2) 社会運動との結びつき、(3) 保守層へのアピール不足、などが挙げられます。 1. 経済政策の具体性の欠如: リベラル勢力は、しばしば「反〇〇(例:反安倍政権)」という姿勢を前面に出す一方で、具体的な経済政策や生活を立て直すための政策について、その内容や実現可能性が不明確な場合が多いと指摘されています。このため、生活に直結する経済政策を重視する層からの支持を得にくいという状況があります。 2. 社会運動との結びつき: リベラル勢力は、社会運動と深く結びついていることが多く、その影響を受けて政策や主張が偏っていると見なされることがあります。特に、一部の過激な社会運動との関連性が指摘されると、保守層だけでなく、穏健な層からも警戒される可能性があります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/360
361: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/06(水) 22:14:59.90 ID:dsDNz4pg リベラルの人がどんな主張をしているかわからないという人のために書いておくと、まず重要なのは「護憲」や「戦争反対」ということだろう。 行きすぎた格差や貧困も是正すべきというスタンスで、税制であれば、「金持ちから取れ」というのも一致していると思う。 また、性差別やヘイトに抗し、障害者やLGBTQなどの問題に理解を深め、原発に反対し、気候変動問題に取り組み、マイナンバーカードやマイナ保険証に反対というのも定番だろう。それだけではない。選択的夫婦別姓や同性婚を支持し、あらゆる暴力やハラスメントを容認しないことも重要視される。もちろん、辺野古新基地建設にも反対。また、イスラエル支援企業とみなされているスタバやマックは不買、児童労働や搾取の可能性がある企業の製品は買わないというスタンスを取る人も多い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/361
362: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/06(水) 22:30:44.20 ID:dsDNz4pg 私の知る「リベラル知識人」と言われる人たちは、大学教授とかで社会的地位が超絶高い人が多いからだ。そこまで行かずとも、だいたい高学歴・安定層というイメージ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/362
363: 132人目の素数さん [] 2025/08/07(木) 13:35:47.65 ID:Z5kSPt9q もう一つの”「名誉教授」のスレ 2”は、無事1000達成で終わりました さて、今日は さだまさしさん https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250807-OYTNT50087/ yomiuri.co.jp さだまさしさん「命はたった一つ、伝えることが音楽の使命」…被爆80年に復活「夏 長崎から」への思い 2025/08/07 10:32 歌手のさだまさしさん(73)が6日、19年ぶりに開いたコンサート「夏 長崎から」。報道陣の取材に応じた5日、被爆80年の節目の開催に込めた思いを聞いた。 ――今年は被爆80年。 「広島、長崎だけで20万人以上、その後も多くの命を奪うことは戦争であっても許してはならない。僕の叔母も被爆者で、『もう恨んではいない』と言っていた。恨むとかではなく、忘れてはならない、こういうことがあってはならないということが大切な時だ」 「核武装論などということを言い出す政治家が現れたのは、うすら寒い。戦争の果てに原爆が落ち、その時にどんな思いをしたか、この街が全部記憶しているわけで、伝え続けていかなければならない。こういう街をいくつ増やすつもりですかと非常に僕は憤った」 ――命の大切さを訴える曲をいくつも出している。 「長崎に生まれ、被爆者の親類が何人もいるということもあるかもしれない。『命はたった一つ。人生はたった1回で、仮に生まれ変わることができても同じ人生は歩めない』ということ。それは、戦地にいる兵士の一人でも、大きなお金を動かしている誰かも重さは全く一緒。それを伝えることが音楽の使命」 ――歌で伝える力とは。 「歌に大した力はないが、聞く人の心の碁盤に、一個石を置きに行くことはできる。コンサートの聴衆全員に伝わるものはないが、何分の一か、何十分の一かの人に手渡すことができる」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/363
364: 132人目の素数さん [] 2025/08/07(木) 13:43:33.77 ID:Z5kSPt9q 追加記事 読売新聞からのリンク https://journal.meti.go.jp/ 2025/05/16 HOTパーソン 出産して感じた社会の壁…夜ご飯テイクアウト事業で、人の温かみも届ける! マチルダ 丸山由佳さん https://journal.meti.go.jp/wp-content/uploads/2025/04/image001-11-1024x683.jpg 都内にステーションを展開して、家庭料理のテイクアウトサービスを提供する「マチルダ」も、2021年のサービス開始以来、利用者が増え続けている。代表取締役の丸山由佳さんが、自身の出産、子育てで感じた課題を解決しようとして起業したスタートアップだが、「子育て家庭を支援すること」だけが目的ではないという。丸山さんに創業の経緯や意図などについて聞いた。 「課題の当事者」の自覚と、夫のひと言で起業へ ――― 出産が起業のきっかけになったそうですね。 25歳で妊娠しましたが、その時は、「まだ、仕事を頑張りたいのに」と、出産をポジティブには受け止められませんでした。でも、出産してみたら、とんでもない幸福感を感じました。「子育てって大変」、「子どもができたら、あきらめなきゃいけないことがたくさんある」という社会に広がる価値観が、私にも刷り込まれていたのかもしれません。実際に子育てを始めてみると、社会は子育てに寛容ではないと感じることも多く、子どもと電車に乗ると泣き声などで「うるさい」と言われる。子育てを「している人」と「していない人」の間に“分断”を感じました。 では、どうすればいいのか。そこで始めたのが、「晩ご飯のおすそ分け」をイメージしたミールシェア事業でした。例えば、晩御飯を5人分多く作れる人がいたら、メッセージアプリで欲しい人を募って、配っていくというものです。 私は料理が得意ではなく、子どものご飯も泣きながら作るぐらいでした。しかも、仕事から帰ってきて夕食を作るとなると大変。子育ての負担となっている「食」の課題を解決したいのもあって始めた事業ですが、目的は、ただ食を届けるだけではなく「社会とのつながり」を作りたいと思いました。分断の解消には、孤独感すら感じる子育て家庭や子どもと、社会とのつながりを作って広げることが、解決につながっていくのではないかと考えたのです。後にマチルダのベースになったともいえる事業でした。 ――― 会社を辞めていきなり起業した訳ですが、戸惑いはなかったですか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/364
365: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/07(木) 18:50:54.66 ID:X4g6Ftkv 【走狗】 人の手先になって働く者をいやしんで言う語。 使い方 アタオカ教授はシナの走狗だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/365
366: 132人目の素数さん [] 2025/08/08(金) 11:13:50.47 ID:LFH7nFNd 零日攻撃とYUKIKAZE http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/366
367: 132人目の素数さん [] 2025/08/09(土) 08:53:57.60 ID:8hC6p1G7 シナの走狗は 8月15日に公式の謝罪文を 発出すべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/367
368: 132人目の素数さん [] 2025/08/09(土) 09:11:40.69 ID:bw4CRSHc 今日は、長崎原爆の日 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250809-OYT8T50000/ 8月9日 編集手帳 2025/08/09 読売新聞 [読者会員限定] 俳人の金子兜太さんは南洋のトラック島で終戦を迎えた。海軍主計の士官だった。日銀入行からそれほど時を置かず、南方の激戦地に赴いた ◆米軍の捕虜となり、1年3か月後に帰還して日銀マンにもどった。1958年に長崎支店に赴任する。爆心地を歩き回り、着想を探した。< 彎曲 わんきょく し火傷し爆心地のマラソン>。兜太さんには原爆で無残に亡くなった人々が安らかに眠りについているとは思えなかったかもしれない ◆爆心地を走るのは生者のみならず、火力で体が彎曲し、皮膚のはがれた死者も、マラソンのように走り続けている、とこの前衛句は解釈されている ◆きょう長崎は80回目の原爆の日を迎えた。原爆 炸裂 さくれつ 時間の午前11時2分に 黙祷 もくとう をささげる平和祈念式典には、95か国・地域から代表者が集まる。イスラエル、パレスチナのほか、ロシアも参列する。長い時を経ながら苦しみが続く「黒い雨」の被害も耳にはいることだろう。未来に生きる人類のために平和の尊さと核廃絶を願うナガサキの思いを、本国に届けてもらいたい ◆雨予報が当地に出ている。風雨に負けまいと平和の鐘が鳴り響くだろう 句の解説 https://haiku-textbook.com/wannkyokushi/ 俳句の教科書 【湾曲し火傷し爆心地のマラソン】俳句の季語や意味・表現技法・鑑賞・作者など徹底解説!! 2020年1月21日 この句が詠まれた背景 この句は、兜太が1958年に長崎県で詠んだ句で、句集「金子兜太句集」に収録されています。 兜太は当時日本銀行に勤めており、その年の2月に長崎へ転勤になりました。そして、原爆で被災した浦上天主堂に近い場所を住まいとしていました。 爆心地近くをよく散歩していた兜太はこのように語っています。 「国語辞典に「鸞曲(湾曲)」という字があり、目から離れなくなった。しばらくすると「火」が出てきて、長距離ランナーの姿の映像が出た。それはこの地の人々と重なったが「鸞曲」し「火傷」が現れた。」 つまり、爆心地近くで見つけた被爆跡を見たことで、その印象から句を作ることができたということです。 https://gendaihaiku.gr.jp/column/390/ 現代俳句協会 2018年11月20日 湾曲し火傷し爆心地のマラソン 金子兜太 評者: 高岡 修 ※『現代俳句』2018年7月号金子兜太追悼特集「忘れ得ぬ一句鑑賞」より https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%AD%90%E5%85%9C%E5%A4%AA 金子 兜太(かねこ とうた、1919年(大正8年)9月23日 - 2018年(平成30年)2月20日[1])は、埼玉県出身の日本の俳人。現代俳句協会名誉会長。日本芸術院会員。2008年、文化功労者に選出される。小林一茶、種田山頭火の研究家としても知られる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/368
369: 132人目の素数さん [] 2025/08/09(土) 09:17:07.81 ID:bw4CRSHc >>368 >◆爆心地を走るのは生者のみならず、火力で体が彎曲し、皮膚のはがれた死者も、マラソンのように走り続けている、とこの前衛句は解釈されている 下記ですね https://gendaihaiku.gr.jp/column/390/ 現代俳句協会 2018年11月20日 湾曲し火傷し爆心地のマラソン 金子兜太 評者: 高岡 修 ※『現代俳句』2018年7月号金子兜太追悼特集「忘れ得ぬ一句鑑賞」より ” 兜太作品も同じ構図なのだと言える。爆心地である長崎で、くねくねとマラソンしているのは生者だけではない。全身が彎曲し、ずるりと皮膚の剝げた死者も走りつづけている。そんなにも懸命に死者たちは何処に行こうとしているのか。再生の場所としての未来である。結局、掲出句にも永遠にも似た壮大な三つの時制が現前しているのである。” http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/369
370: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/09(土) 10:14:59.42 ID:AtXPy+6F 原爆記念日 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/370
371: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/09(土) 10:20:38.88 ID:AtXPy+6F 名古屋に合成麻薬フェンタニル原料の密輸拠点、中国企業設置、欧州の調査報道サイトが公表 名古屋市で登記されていたのは「FIRSKY株式会社」(2024年7月に清算)。フェンタニル原料を米国に密輸していたとしてニューヨークで有罪評決を受けた中国人男女2人のうち、男と同じ名前の人物が監査役として名を連ねていた。 この男は、中国湖北省武漢の「HUBEI AMARVEL BIOTECH」社の幹部だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/371
372: 132人目の素数さん [] 2025/08/09(土) 22:53:18.19 ID:8hC6p1G7 武漢ではAIタクシーが走っていると聞いた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/372
373: 132人目の素数さん [] 2025/08/10(日) 11:19:23.62 ID:f12p+Q2v 今日の読売 編集手帳 は、何が言いたいのか いまいち 自由貿易体制の負の面への言及も必要でしょう ポストトランプでも 関税はゼロにならないかも https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250810-OYT8T50001/ 8月10日 編集手帳 読売新聞 シジュウカラは200種類の鳴き声を使い分けるという。空にタカが現れたら「ヒヒヒ」と鳴き、ヘビを見つけた時は「ジャージャー」という声を発する ◆動物言語学をひらいた東大准教授の鈴木俊貴さんの著書「僕には鳥の言葉がわかる」(小学館)に学んだ。黒いネクタイ模様が特徴のシジュウカラは、近所の公園など平地でもよく見かける。身近な小鳥が言葉を操ると思うと、どこかほほ笑ましい ◆赤いネクタイがトレードマークの権力者が発する「タリフ」や「ディール」という言葉に、ヒトの世界は 翻弄 ほんろう されている。トランプ米大統領が一声で決めた相互関税が、各国・地域に発動された。大国がむき出しに国益を追求する弱肉強食のような世界は、嘆かわしいというほかはない ◆鈴木さんによると、餌を見つけたシジュウカラは「ヂヂヂヂ」と鳴き、「集まれ」と呼びかける。同志で群れて、天敵への警戒を食事中に分担するらしい ◆自由貿易体制という経済の“生態系”が崩れる瀬戸際にあるのだとすれば、守るすべはないものか。豊かな言葉を操れるヒトだからこそ、各国の同志らで知恵を絞りたい。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E8%B2%BF%E6%98%93 自由貿易は、関税や、数量制限などの国家の介入や干渉を排して自由に行う貿易を指す。学説としては、重商主義にもとづく保護貿易に対して、イギリスのアダム・スミスやデヴィッド・リカードらによって唱えられた。貿易が利益になるというのは経済学における最古の命題の一つであり、自由貿易はこの命題にもとづいている[1]。また、営業の自由をはじめとする経済活動の自由や移動の自由と密接に関係している[2][3]。通史は、貿易史#近世・近代および貿易史#現代を参照のこと。今日、主流経済学では、自由貿易は保護貿易よりも各国の経済発展に役立つと一般的に評価されている 概要 自由貿易を支持する経済学的な理由としては、(1) 効率性の利益について定式化した分析がある。(2) 定式化に含まれない追加の利益がある。(3) 複雑な経済政策の実施は難しいが、自由貿易は簡易である、などがある 第一次世界大戦(1914年-1918年)までの自由貿易はイギリスが主導し、通貨制度は金本位制にもとづいていた。第二次世界大戦(1939年-1945年)後の自由貿易はアメリカが主導し、通貨制度はアメリカのドルとの比率にもとづくブレトンウッズ体制で始まり、現在は変動相場制となっている[8]。 WTOは諸国間の取引のルールを定め、より自由貿易に近い状態が実現されるよう努めている[9]。貿易依存度は2000年代後半には60%を超え、21世紀は歴史的に自由貿易が最も実現されているといえる https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E8%B2%BF%E6%98%93#%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%AE%E4%B8%BB%E5%BC%B5 保護主義の主張 貿易が拡大することによって、不利益をこうむる人々が政治的に大きな力を結束させ、貿易に制約を加えることを保護主義と呼ぶ 外国から安価な商品の大量流入によって国内の生産の縮小→国内企業の国外移転→国内産業の空洞化が生じる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/373
374: 132人目の素数さん [] 2025/08/10(日) 11:35:46.27 ID:f12p+Q2v >>372 ふむふむ https://youtu.be/8KwuTMestNo?t=1 RoboTaxi - 中国武漢で無人運転タクシーに乗ってきました!ヤバすぎる! CHINA8旅やす 2024/11/29 中国初の商業運営を始めているRoboTaxi(萝卜快跑)は武漢市で展開しています。その実際の乗車体験をお届けします。 武漢RoboTaxi無人タクシー体験ツアー https://china8.jp/shanghai/pkgdetail/371.html https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%BB%8A 自動運転車 中国 百度やPony.aiなどが、重慶市や湖北省武漢市、広東省等で自動運転タクシーの許可を得ている[125][126]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/374
375: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/10(日) 12:47:07.88 ID:y7OIEiWO 「外国人材を育成し,できるだけ日本にいてほしいという,ある意味,国を開いた制度だと思う。調整が難しい点もあったが,制度を運用して問題がある場合は,適切に対応することが必要だ。今後も議論しながら,みんなで育成就労制度を育てていきたい」小泉龍司法務大臣記者会見。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/375
376: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/10(日) 16:17:11.74 ID:y7OIEiWO 「中国人問題」という言葉は、日本社会において、在留中国人に関する様々な事象や課題を指す際に用いられることがあります。具体的には、在留中国人の増加に伴う社会問題や、一部の中国人による迷惑行為、また、中国人富裕層による不動産購入などが挙げられます。 主な事象: ・在留中国人の増加: 日本に在留する中国人の数は年々増加しており、それに伴い、社会への影響も大きくなっています。 ・社会問題: 一部の在留中国人による迷惑行為や犯罪、生活保護の不正受給などが問題視されています。 ・不動産購入: 中国人富裕層による日本の不動産、特にタワーマンションや高級物件の購入が注目を集めています。 ・ビザ不正取得: 不正な手段で在留資格を取得するケースも報告されています。 ・免税制度の悪用: 免税制度を悪用した転売行為も問題視されています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/376
377: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/10(日) 19:53:52.10 ID:y7OIEiWO 中国が「抗日勝利80年」宣伝に力…日本の加害を強調する映画大ヒット、少女「二度と日本に行かないで」 読売 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/377
378: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/10(日) 19:56:37.36 ID:y7OIEiWO 映画「南京照相館」公開 南京大虐殺の証拠を残すために行動した庶民を描く 人民網 南京大虐殺を題材にし、当時の旧日本軍の悪行を描く映画「南京照相館(Dead To Rights)」が今月25日に封切られ、翌日には興行収入が1億元(1元は約20.7円)を突破した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/378
379: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/10(日) 19:58:36.56 ID:y7OIEiWO 真実の歴史は時を超える力を持つ 宣伝戦 歴史は最良の教科書であり、最良の警鐘でもある。南京大虐殺は、中国人民抗日戦争の歴史における惨劇であり、国際社会が広く認めた歴史的事実である。抗日戦争において、中国の軍民は計3500万人以上が死傷した。1937年当時の物価・為替水準に基づき計算すれば、中国の直接的経済損失は1000億ドル(1ドルは約147.6円)以上、間接的経済損失は5000億ドル以上にのぼる。中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年を記念するにあたり、近代以降の外敵の侵入に対する中国人民の抵抗の中で、中国人民抗日戦争が最も長期にわたり、最も規模が大きく、最も犠牲の多い民族解放闘争であったということを十分に認識しなければならない。この偉大な勝利は、中国人民の勝利であり、世界の人々の勝利でもある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/379
380: 132人目の素数さん [] 2025/08/11(月) 12:50:49.43 ID:7aTh2bmr 原爆被災の訴えがノーベル賞で認知されたのだから 加害の歴史の検証と反省も発出すべきではないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/380
381: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/11(月) 18:57:54.10 ID:nuQMfR/t 韓国・李政権が初の恩赦 ?゙国元法相や慰安婦財団前理事長の尹美香氏ら…反発必至 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/381
382: 132人目の素数さん [] 2025/08/11(月) 20:20:49.40 ID:iGLBvSqQ <速報>です 男子卓球 張本優勝です! 王楚欽(中国)を、破りました https://www.butterfly.co.jp/takurepo/tournament/detail/026887.html [国際大会] WTTチャンピオンズ横浜 男子シングルス決勝は張本智和VS王楚欽のカードに 2025.08.11 張本の決勝の相手は、王楚欽(中国)に決まった。王楚欽は準決勝で、パリ五輪で苦渋を飲まされたモーレゴード(スウェーデン)と対戦。今大会のモーレゴードのプレーの充実ぶりから、好勝負が期待された一戦だったが、今回は王楚欽が圧倒的な両ハンドで攻め立ててモーレゴードを防戦一方に追いやり、ストレートの快勝で決勝へと駒を進めた。 ▼男子シングルス決勝の組み合わせ 張本智和(日本) - 王楚欽(中国) 詳しい記録はこちらから WTT大会関連ページ:https://www.worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Matches&eventId=3094&innerselectedTab=Completed (取材=卓球レポート編集部) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/382
383: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/12(火) 04:02:35.96 ID:1jVP3xH/ 中国外務省「領海に入るには許可が必要。許可なく入れば法で対処」海自艦への警告射撃報道 戦争だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/383
384: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/12(火) 06:44:33.36 ID:1jVP3xH/ ついに「不動産バブル崩壊」の中国、この先巻き返すのは「無理ゲーすぎる」苦しい事情 すべての不良債権をその政府系組織が買い取って処理するなら、莫大な資金を必要とする。おそらく日本円で数千兆円。場合によっては1京円を超えるかもしれない。規模の大きい中国らしく、天文学的な規模である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/384
385: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 05:55:24.37 ID:osN5EEQ4 (1) 保守勢力の貧困者救済の経済政策 保守勢力は貧困対策として、経済成長優先の政策(減税、規制緩和、企業支援など)を推すことが多いです。例えば、米国のトランプ政権下では2017年の税制改革(TCJA)が大企業や高所得者への減税を主軸とし、「トリクルダウン」効果で貧困層にも恩恵が及ぶと主張しました。が、CBO(議会予算局)の分析では、低所得層への直接的効果は限定的で、貧困削減より格差拡大が目立った(2018年データ:上位1%の所得が約3.7%増加、低所得層は0.4%程度)。日本でも、保守政権(自民党)はアベノミクスで金融緩和やインフラ投資を推進しましたが、貧困率(特に単身世帯)は2010年代後半も13-15%で横ばい(厚労省データ)。直接的救済(福祉拡大)より間接的成長頼みが保守の特徴で、貧困者への実効性は疑問視されます。 (2) 保守勢力の社会運動への理解 保守勢力は社会運動(例:BLM、#MeToo、気候変動デモなど)を「秩序への挑戦」や「左派の扇動」と見なす傾向が強いです。例えば、米保守派の論客(例:ベン・シャピーロ)は、BLMを「被害者意識の文化」と批判し、運動の根底にある構造的差別より個人の責任を強調(2020年X投稿多数)。日本でも、保守系政治家やネット論壇は、フェミニズムや反差別運動を「過激派のわがまま」と一蹴する声が目立ちます(例:Xでの一部保守派インフルエンサーの投稿)。保守は「伝統的価値観の防衛」を優先し、運動の背景(保守勢力の傲慢さに対する反発)を深く分析しない傾向があります。 (3) 保守のアピールは脅迫か? 保守勢力への「媚び」が見られる背景には、権力構造や社会的圧力があるのは確か。保守はしばしば強いナショナリズムや法秩序を背景に、反対派への圧力を正当化することがあります(例:米での「キャンセルカルチャー」批判や、日本の保守派による「反日」レッテル貼り)。Xでの議論を見ても、保守派の強い語調や集団的動員力(例:ネット右翼のトレンド操作)が、意見表明をためらわせる要因に。脅迫とまでは言えずとも、保守の影響力(特に政治・メディア支配)がリベラルの戦略的妥協を誘発している面は否定しづらいです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/385
386: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 06:36:04.39 ID:W6TdzmkP >>383 中国だから警告射撃だけで済んでいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/386
387: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 07:37:51.25 ID:w78+kS3p これ いいね https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/entertainment/recordchina-RC_958391 docomo.ne.jp <卓球>張本智和に敗れた王楚欽、表彰式での行動に称賛=「爆泣き」「これが品格」 レコードチャイナ8/12(火)16:00 卓球のWTTチャンピオンズ横浜・男子シングルスで準優勝した世界ランキング2位の王楚欽(ワン・チューチン)の表彰式での行動に中国SNSで称賛の声が上がっている。 注目を集めているのは表彰式での様子。トロフィーと花束をもらった張本と王の2人が記念撮影をしていると、王が自ら張本に声を掛け、握手を求めた。王はこの時「おめでとう」と祝福の言葉を送ったという。 中国のネットユーザーからは「(王は)ナイスガイ。爆泣き」「本当に優しいね」「王は去年のワールドカップで優勝した時も、自分が半歩引いて張本を表彰台の上に乗せてあげてた」「これが品格というものだよ」「王は礼儀正しい。次の試合会場で会おう!」「とても紳士的。ファンはもう(負けたことを)あれこれ騒がないでほしい。努力すればそれでいいんだ」といった声が上がっている。(翻訳・編集/北田) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/387
388: 132人目の素数さん [] 2025/08/13(水) 07:41:13.52 ID:w78+kS3p こっちにも 貼っておきます 張本 強かった https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20250811-OYT1T50092/ 読売新聞 「チキータ封印」した張本智和、世界王者の中国・王楚欽を破り優勝…「今後につながる試合だった」 2025/08/11 21:23 ラリーに持ち込めば互角の勝負が出来る 通算の対戦成績は2勝12敗で、7月に米国で対戦した時もストレートで完敗。世界王者に対し、張本智はある決断をした。「チキータを捨てる」――。 バックハンドのレシーブで強烈な横回転をかけるチキータは、22歳の代名詞とも言える武器だ。しかし、王は「唯一、それを倍の威力にして返してくる」技術を持つ。1か月前に敗れた時点で、今大会での対戦を見越し、チキータは封印すると決めた。 ただ、やけっぱちではない、明確な根拠があった。3球目を強打されるより、ラリーに持ち込めば互角の勝負が出来ると踏んでいた。本人の言葉を借りれば「捨て身ではなく、チャレンジャーとして向かう」ための、前向きな戦略だった。 もくろみは的中し、王は明らかに困惑したような様子を見せた。戸惑っている間に、張本智が一気に3ゲームを連取。対応してきた相手に2ゲームを奪われたが、それも「想定内」だった。5ゲーム目からはチキータを復活させ、6ゲーム目を11―4で押し切って勝負あり。右腕を大きく掲げ、卓球台にキスをして、自らの金星を祝福した。 取材では「信じられない」と繰り返したが、戦略と技術がかみ合った勝利に「次はやりづらいと印象付けられる。今後につながる試合だった」とも言った。日本のエースは、一つ上のステージに到達した。(工藤圭太) 動画ある 二つ貼っておきますね (3分版) https://youtu.be/A6KYcpatgBs?t=1 【歴史的一戦の舞台裏】張本智和が世界王者・王楚欽を破り優勝!裏側に密着「日本のみんなの優勝」|WTTチャンピオンズ横浜2025 テレ東卓球チャンネル 2025/08/11 コメント @rememberme-u2n 13 時間前 日本開催で優勝はかっこよすぎ @Kerorinpa 12 時間前 ご両親の笑顔が印象的 何よりの親孝行ですね 本当におめでとうございます😊 (13分版) https://youtu.be/Q8oAWixlMXU?t=1 【決勝】張本智和 vs 王楚欽|WTTチャンピオンズ横浜2025 男子シングルス テレ東卓球チャンネル 2025/08/11 コメント @fi-qz2me 文字通りここ最近の“全て”を実力でねじ伏せて優勝したのあまりにもカッコよすぎる もう誰もなんも言えないよ笑 @user-bujfny7hin6I 3年前の最強モード林高遠に大逆転勝ちした時とは別の感動がある 世界1位に届く実力が付いてるのが見えた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/388
389: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/13(水) 10:41:52.76 ID:YrUzk9ZK 習氏は台湾侵攻を重視するあまり、侵攻を担う海軍と空軍を優遇し、陸軍とロケット軍を冷遇してきました。これに不満を持つ解放軍の幹部を、中国共産党の反習派が支援している http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/389
390: 132人目の素数さん [] 2025/08/14(木) 05:54:47.30 ID:N5J0xhe2 外務大臣候補は反習派だったか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/390
391: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/14(木) 15:02:42.21 ID:cUEqYOyl 中国拠点の猫虐殺グループ、中心人物は東京在住男性 英BBC報道「国際的捜査で摘発を」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/391
392: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/15(金) 17:41:48.54 ID:PfwTz0bt ぼくらが「日本人死ね」を翻訳する理由 習近平氏を怒らせる「大翻訳運動」、中国の国内向け宣伝を外国語に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/392
393: 132人目の素数さん [] 2025/08/15(金) 20:21:11.59 ID:pMhlKmhF >>379 2015年にウイグル絶滅収容所を建設して少数民族を迫害民族浄化してる独裁国家が宣う正義とは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/393
394: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/15(金) 20:49:27.69 ID:PfwTz0bt >>393 宣伝戦だって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/394
395: 132人目の素数さん [] 2025/08/16(土) 06:17:03.33 ID:Y/oq8rzJ 貴州省 2002年 末の総人口は 3,837 万人で、 少数民族 が 37.9 パーセントを占める。 最大の少数民族は ミャオ族 で、 プイ族 、 トン族 、 トゥチャ族 、 スイ族 などがこれに続く。 全国でも少数民族が比較的多い地区である。 省面積の 55.5 パーセントが少数民族自治区域となっている。 近年これらの民俗が観光資源化されており、カルスト地形と共に開発が進められている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/395
396: 132人目の素数さん [] 2025/08/16(土) 08:18:30.91 ID:psDSFTci これが、2025年の5ch かなw ;p) https://anond.hatelabo.jp/20250815041004 はてな匿名ダイアリー anond:20250815041004 2025-08-15 ■5chが鯖落ちしても誰も騒がない。 Twitterで検索しても5chの鯖落ちについて言及するツイートが見つからんあたり、もう完全に廃れちゃったんだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/396
397: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/16(土) 08:59:58.61 ID:aPrJjsrt 中国の情報戦は、軍事戦略の一環として、サイバー空間や認知領域を活用し、相手の情報を奪取、撹乱、妨害することを目的とした活動を指します。特に「三戦」と呼ばれる輿論戦、心理戦、法律戦を重視し、有事の際には、軍事行動に先立って、相手の士気を低下させ、自国の優位性を確立することを目指しています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/397
398: 132人目の素数さん [] 2025/08/16(土) 09:20:52.32 ID:psDSFTci 今日の読売新聞編集手帳は、なかなか良い 分かり易い https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250816-OYT8T50001/ 8月16日 編集手帳 2025/08/16 読売新聞[読者会員限定] 8月15日正午過ぎ、昭和天皇はラジオ放送で終戦を告げた。「 朕 ちん 深く世界の大勢と帝国の現状とに 鑑 かんが み…」。終戦の詔書である ◆人々が誘い合ってラジオを聞く場所に集まったのは、前日と当日早朝に「正午」から重大発表があると予告されたからだ。国民の多くが終戦を予感した時間帯の記憶を、秋田市の富樫 仁英 じんえい さん(91)が本紙に語っている ◆秋田市には米軍の爆撃機が14日夜から15日未明にかけ飛来した。製油所を狙った「土崎地区」への空襲である。爆風が富樫さんらの住む石油会社の社宅をおそった。生後10か月の弟、 勇英 ゆうえい ちゃんがそのとき犠牲になった ◆富樫さんは母に頼まれ、弟の遺体をおぶって、焼け野原となった街を歩き回った。死亡診断書を書いてくれる病院を探すためだ。帰る途中、街の様子が違うのに気づいた。正午に敗戦を告げる玉音放送が流れていた。「戦争、終わったんだろうな」と、子供ながらに悟ったという ◆土崎空襲は終戦前の「日本最後の空襲」ともいわれる。「戦後」まであと少しのところで多くの市民が犠牲になった。平和に暮らすことのできる一分一秒が貴重に思える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/398
399: 132人目の素数さん [] 2025/08/16(土) 09:23:23.33 ID:psDSFTci 8月15日の終戦の日の”反省” 天皇陛下のお言葉にも、”反省”の文字 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250815-OYT1T50064/ 石破首相、戦没者追悼式で先の大戦の「反省」に言及…野田元首相以来13年ぶり 2025/08/15 読売新聞 石破首相は、15日の全国戦没者追悼式での式辞で「あの戦争の反省と教訓を今改めて深く胸に刻まねばならない」と述べ、先の大戦の「反省」に言及した。 首相周辺は、首相の意向だと強調した上で、「戦後80年を迎えるにあたり、再び戦争を絶対に起こしてはならない思いを突き詰めた末に入った」と説明した。 首相の式辞に反省の文言が盛り込まれたのは、民主党政権下の2012年の野田元首相(立憲民主党代表)以来、13年ぶり。 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250815-OYT1T50092/ 石破首相「あの戦争の反省と教訓を、今改めて深く胸に刻まねばなりません」…戦没者追悼式の式辞全文 2025/08/15 読売新聞 略 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250815-OYT1T50089/ 天皇陛下「再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願う」…戦没者追悼式お言葉 2025/08/15 読売新聞 前略 ここに、戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ、過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、全国民と共に、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。 https://worldjpn.net/documents/texts/exdpm/20120815.S1J.html データベース「世界と日本」(代表:田中明彦) 日本政治・国際関係データベース 政策研究大学院大学・東京大学東洋文化研究所 [文書名] 全国戦没者追悼式 内閣総理大臣式辞 [場所] 東京 [年月日] 2012年8月15日 [出典] 首相官邸 平成二十四年八月十五日 内閣総理大臣 野田佳彦 前略 先の大戦では、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対し、多大の損害と苦痛を与えました。深く反省し、犠牲となられた方々とそのご遺族に、謹んで哀悼の意を表します。 後略 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/399
400: 132人目の素数さん [] 2025/08/16(土) 09:40:03.20 ID:psDSFTci 秋山仁先生 読売新聞 時代の証言者 が あった(連載中) https://www.yomiuri.co.jp/stream/article/25801/ 時代の証言者「夢さえあれば」秋山仁さん? 数学パフォーマンス披露 [読者会員限定] 読売新聞朝刊の連載企画「時代の証言者」で8日から秋山仁編がスタートしました。それに合わせ、秋山さんが東京理科大数学体験館にある数学アート作品を使った数学パフォーマンスを披露してくれました! 夏休みのお子さんも学校の先生も、誰でも楽しめてためになる内容です。連載と合わせ、ぜひ家族でご試聴ください=読売新聞ストリーム班 村山博樹、花岡萌撮影 2025年8月8日公開 https://www.yomiuri.co.jp/serial/jidai/20250807-OYT8T50124/ [時代の証言者]夢さえあれば 秋山仁 78<1>数学 楽しく見せる 2025/08/08 バンダナに長髪、ひげ姿で一世を 風靡ふうび した数学者の秋山仁さんは数学の魅力を世界中の人に広め、数学研究の新分野の開拓に挑み続けた。夢を実現させた波乱の人生をたどる。(編集委員 宮崎敦) 私の本業は数学者です 1970〜90年代の大学受験生は「駿台予備校の秋山」、90〜2010年代の小中学生や高校生は「NHK講座のバンダナ先生」で記憶の方が多いかもしれません。新聞や雑誌のコラム、本、参考書、講演で知った方もいるでしょう 略 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/400
401: 132人目の素数さん [] 2025/08/16(土) 09:40:43.60 ID:psDSFTci つづき https://www.yomiuri.co.jp/serial/jidai/20250814-OYT8T50095/ [時代の証言者]夢さえあれば 秋山仁<5>数学の恩師 福地先生 2025/08/15 読売新聞 私立駒場東邦高校(東京・世田谷)を受験した時のことです。当時は高校からも入学できて今ほど偏差値が高くなく、都立西高校の滑り止めでした。面接で私は年配の先生が高圧的なのに腹を立て「受かっても来ません!」と、たんかを切ってしまいました。当時は無鉄砲な15歳でした にもかかわらず、駒東に合格しました。その時、もう一人の面接官が数学の福地峯生先生でした。先生は「若者はこれくらい元気があっていい」と考え、校長に私の不敬な態度を伝えなかったそうです。西高に続き駒東にも落ちていたら、私の人生はどうなっていたのかわかりません 中高と受験に失敗し、高校では心機一転、勉強しようと決意しました。ところが1年の担任と相性が悪く、やる気を失いました。担任は私が苦手な国語の先生で、授業開始と同時にノートを開かせ、宿題や予習をしているか、生徒一人一人チェックして回ります。今思えば教育熱心な先生ですが、サボり屋の私は閉口しました。 そんな高校生活を、福地先生に救われました。先生は駒東教師の傍ら、大学院に通って数学の研究を続けていました。どの生徒にも分け隔てなく接し、生徒が失恋して落ち込んでいると体育館のピアノでショパンを弾いて激励し、悩んでいる生徒には夜遅くまで人生相談に乗っていました 高2の時、「社会科学研究会」というサークルを作り、文化祭で原子力潜水艦の横須賀への寄港阻止を訴える発表をしました。校長は生徒の政治的な活動に反対でしたが、「自分が変なことはさせない」と説得してくれたのも福地先生でした 福地先生の授業は、高校数学にとどまりませんでした。「高校の問題には必ず答えがあるが、数学には未解決の問題もある」と話し、当時未解決だった数学の難問「四色問題」を余談で話してくれました。私が後に「グラフ理論」という数学の研究を始めたのも、この時の先生の余談があったからです。 もう一人、駒東で影響を受けた数学の先生がいます。大貫金吾先生です。生粋の山男で、武骨ですが生徒思いで、太陽の光のように温かい心を持つ先生でした。 大貫先生は負けず嫌いで、生徒が休み時間に難しい問題を質問に行くと、夢中になってしまい解けるまであきらめません。それで次の授業がつぶれることもありました。味をしめた悪童たちは、授業前によく、えりすぐりの難問を持って質問に行きました 大貫先生は大工仕事も得意でした。95年阪神・淡路大震災の時は現地に入り、神戸の教会では壊れた建材を使い、十字架を作ったそうです 敬愛する2人の数学の先生に出会えたことが、私が数学の道に進むきっかけになったと思います(数学者) (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/401
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s