誰も心配してねえしwwwwww (7レス)
上下前次1-新
1: 06/03(火)05:49 ID:JI3MqcHI0(1)調 AAS
誰も心配してねえしwwwwww
2: 06/03(火)06:13 ID:/8DqEdDT0(1)調 AAS
沖縄はもうかえれ、嘘ばっかいう自民党と中国人のコマ
3: 06/08(日)17:50 ID:INiQ5lxK0(1)調 AAS
喪女はかえれ
4: 07/06(日)13:41 ID:VYZ62ytz0(1/2)調 AAS
Green
5: 07/06(日)13:42 ID:VYZ62ytz0(2/2)調 AAS
< Jリーグが「税リーグだ」「公共性も採算性も無いスタジアム規定だ」「花園ラグビー問題」など日本で様々な反発に合ってますが、どうすれば良いと思いますか? [Anonymoused]
https://archive.md/PoE2z
http://web.archive.org/web/20250706032800fw_/http://anonymouse.org/cgi-bin/anon-www.cgi/https://simple.s5.xrea.com/pc2m/pc2m.php?_ucb_d=ybou9b&_ucb_c=150&_ucb_v=1&_ucb_w=&_ucb_l=1&_ucb_k=1&_ucb_u=https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11310441806
−−−
********myp********さん 2025/2/9 8:33
全面的に自分は賛同しますね。
少なくともチームは今の60から1リーグ(つまり税1(J1)以外は無くす)10から16くらいまで削る必要があるでしょう。
スタジアムも最低限サッカーが出来るものであれば良いとし、客席含めたそれ以外は一切問わずとすれば良い話で、屋根付けろだの5000〜15000人収容出来るようにしろだの、天然芝以外は認めんだのは大きなお世話でしかないですからね。
・・・何にしても、税リーグと揶揄されるのも、サッカースタジアムが批判されるのも、とにかくリーグや所属クラブ、何なら選手やサポーターも「税金をアテにし過ぎている」「税金を投入されるのが当たり前(それがおかしいと思わない)」というプロリーグとしてあるまじき姿勢からですからね。 >
6: 08/22(金)17:19 ID:GnNLMZaj0(1/2)調 AAS
sage
7: 08/22(金)17:19 ID:GnNLMZaj0(2/2)調 AAS
sage
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*