【雑貨屋】雑貨屋やりたいのですが (267レス)
1-

1
(1): 2011/02/15(火)03:29 ID:chu88d3NP(1)調 AAS
現在個人経営されている雑貨屋オーナー様で
店もつまでにやってきたことや、やっておいた方がよいこと
などご教授ねがいます。
168: 2012/10/12(金)12:50 ID:9kev/4xl0(1)調 AAS
会社勤めして金を貯めたら雑貨屋やりたい
たぶん老後の楽しみに近くなるけど…
169: 2012/10/28(日)17:28 ID:bvXkbpt70(1)調 AAS
雑貨屋の何が楽しいの?
170: 2012/12/07(金)10:06 ID:qZq4oD4O0(1)調 AAS
http://dokuritsutou.heteml.jp/
171: 2012/12/20(木)04:12 ID:EH03O7Pw0(1)調 AAS
バナナマンの開業マニュアル雑貨屋編をみた。
やっぱセンスとコンセプトだね。
ネットでやるにしても誰が見てくれるんだろ?って思う。
172: 2013/01/09(水)23:14 ID:b3X9LXXYO携(1)調 AAS
顔が悪いと店も流行んないよ
173: 2013/02/01(金)13:28 ID:JIDbPcOv0(1)調 AAS
全部読んだ。みんな言ってることいっしょ

それでほぼ正解
174: 10人に一人はカルトか外国人 2013/02/06(水)20:36 ID:vzMo7nHB0(1)調 AAS
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者がいるから
10人に一人はカルトか外国人
175: 2013/04/11(木)22:31 ID:TRb0GNoO0(1/2)調 AAS
俺もひととおり読んだけど、一部大手必要ない業界

時間が止まってる業界です。

以上
176: 2013/04/11(木)22:34 ID:TRb0GNoO0(2/2)調 AAS
一部大手以外必要ない業界です
177: 2013/04/12(金)23:17 ID:PdVtXcqxO携(1)調 AAS
↑やっぱり馬鹿なんですね
178
(1): 2013/04/19(金)18:43 ID:DqFMjX4U0(1)調 AAS
雑貨の仕事してる人の悲壮感がハンパないwワロタw特に男性w
179: 2013/04/19(金)21:35 ID:mIY14yBZ0(1)調 AAS
>>178
だって本当に売れないもん
今日は3150円の売り上げ
180: 2013/11/30(土)23:24 ID:Dqf2qLcKO携(1)調 AAS
最近、多少持ち直している。
人の移動が多くなったせいだろうな
それがないとなかなか売れない商売

あとはメーカーや大手流通から流れる処分品を置いておくことや目利きでいい物(お値打ち品)を仕入れることとか定番品を切らさないことかな
181: 2013/12/09(月)02:30 ID:CdEkbiigi(1)調 AAS
地元で人気の店があったんだけど、倒産してしまった
すごいセンス良かったし、有名だったんだけど
百貨店内に店舗数増やしたのがまずかったのかなぁ
賃料とか人件費が高そうだったし…残念過ぎる
182: 2014/01/08(水)21:28 ID:tSUY7Pay0(1)調 AAS
北九州にあった不定期開店trifolium repensって店、
閉店したんでしょうか?
183: 2014/02/17(月)10:58 ID:4yVxwJMhO携(1)調 AAS
地元の20年以上続いていた雑貨屋が閉店した。閉店セールは大盛況だったから 雑貨が要らないからと買わない訳ではないと思った。つまりヒントはソコにある。
184: 2014/02/17(月)19:05 ID:k2XHq9O50(1)調 AAS
無料で経営学と株式投資の勉強ができるサイト作りました。
ウイルスとかないから安心してね。

http://handbills.web.fc2.com/
185: 2014/02/26(水)19:04 ID:ti4blIAZO携(1)調 AAS
去年テレビで見たのですか、
大阪に初上陸後に東京に出店した輸入雑貨店は何という店でしょうか。
比較的安価なようでした。
186: 2014/06/10(火)13:19 ID:HQ4yE76Mi(1)調 AAS
スレ違いかも知れないが、
基地の街、佐世保でミリタリーショップを
だせないか考えてる。
調べたら東京、沖縄、横須賀あたりは
いろいろあるが長崎近辺ではほとんど
見当たらない。
理想は輸入品メインで米軍の放出品
なんかも置きたい。
ネットショップは沢山あるが、ある程度
値が張るものは実物を見て買いたい
人もいると思う。

ただ、自己資金が500万しかない(笑)
187
(1): 2014/06/11(水)14:51 ID:/r9byeN10(1)調 AAS
沖縄や横須賀はある程度観光客が見込めるからやってけてるはずだけど
長崎、それも佐世保となるとどうなんでしょう?
基地の街としての賑わいはどうですか?
沖縄に行ったときはミニタリーショップは観光地の一番目立つ
ストリートに沿ってあり、北谷などの大型の古着屋さんには
非番のマリン子みたいな人達もチラホラ見かけました
188: 2014/06/11(水)17:41 ID:/rBZULXri(1)調 AAS
>>187
186です。佐世保にいますが、観光客はかなり
増えてると思います。
最近、駅のそばに大きなショッピングモールが
できました。メインストリート添い商店街も賑わいがあり、
アメちゃんやセーラー服着た海自の人をよく
見かけます。
やはり、観光客にも来てもらえるような
店にしないと、難しいですね。
189: 2014/06/12(木)00:39 ID:43tNFSGu0(1)調 AAS
佐世保って観光客がいるイメージが
まったくなかったのですが
新幹線効果やLCCもあるしお客さんも増えてるんですね!

アメリカの難波にマッシュというお店がありますが
東京からも人がいっぱいくると店主がおっしゃってました
けっこう大きなお店なので品数も多いのかもしれないですけど
地方でも魅力あるお店作りをすれば成功するということなのかもしれませんね
190: 2014/06/15(日)13:48 ID:DVPrURPHi(1)調 AAS
age
191: 2014/06/24(火)00:53 ID:bdf7Pg8H0(1)調 AAS
>>7
zakkayasanopun

雑貨屋さんopun

( ゚д゚)    ( ゚д゚ )    (゚д゚ )えっ
192: 2014/07/22(火)21:21 ID:1FrtBnMY0(1)調 AAS
読めが雑貨屋をやりたがってる
店舗は読め親からもらった駐車場もない小さい店
人通りは少なめだが交通量はまあまあ
目立つっちゃ目立つ場所
自分は趣味日曜大工、木工やや得意、仕事辞める気はない、自分が稼がねばと思ってる
休みの日に自作小物を作り溜めするつもり
まあ遊び半分で良いから好きなことさせたるか
193: 2014/10/04(土)13:28 ID:IYnscICiO携(1)調 AAS
皆さん初回仕入れ額どれくらいかかった?
194: 2014/10/05(日)14:24 ID:zLAq8KbuO携(1)調 AAS
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
195: 2014/10/08(水)02:44 ID:kOMQgKBI0(1)調 AAS
千葉の住宅地価より低い芦屋の住宅地価
196: 2014/10/09(木)06:37 ID:Vcp4Q95/0(1)調 AAS
海外でカルト指定され
日本でも問題だらけのカルト宗教

創価学会 統一教会は日本から出て行け
197: 2014/11/06(木)23:39 ID:U6wBOqHX0(1)調 AAS
625 テックファ -29.9% 1642円 -288円 陰線

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/  こちらは兜町相場師のフリーサイト

★3692 FFRI 株価 11,150円 +1,420 
198: 2015/01/11(日)18:26 ID:/JrTnaMG0(1)調 AAS
>>153
いつもみてるのに
ってどう言うこと?
152の人がいつも来てると知ってるってこと?
どういう仕組み?
199: 2015/01/29(木)22:41 ID:evm4SIIx0(1)調 AAS
うちの近くに結構金かけた雑貨屋がオープンしたが速攻でアボーン
200: 2015/01/30(金)08:32 ID:YDQC3gYI0(1)調 AAS
FX・バイナリーオプションならココ!

FIVE STARS OPTIONは、最も安心できるバイナリーオプション会社を目指します。
お客様の立場に立ち、安心して取引頂ける環境です。

【FIVE STARS OPTION】
http://www.fivestars-option.com/?campaign=174
201: 2015/08/17(月)02:10 ID:NU8ZfS4XO携(1)調 AAS
下北沢の雑貨屋が、副業でやり始めたデザイン業が本業になってしまい今月閉店…。
雑貨屋よりデザイン業の方が儲かるのかな…。
202: 2016/06/30(木)22:46 ID:9WEOX3RT0(1)調 AAS
●雑貨屋の開業資金を500万円まで投資します●

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。

http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス
203: 2016/07/01(金)05:59 ID:vyLERSh+O携(1)調 AAS
雑貨は単価安いし、リピーター少ないし、仕入れセンス
だから、デザインできるならそっちの方が効率良く稼げる。

初回仕入れは店の坪数によるよ。
うちの棚卸し金額は、400万円
204: 2016/07/02(土)18:59 ID:1EYbzmx+0(1)調 AAS
雑貨屋なぁ....
最初に二、三割のイイモノが売れて七割のカスが展示されたダメな店になる
要はその時の資金力なんだが、続かないんだな大抵は...
趣味の延長で楽に稼ごうとかだいたいにおいて考えが甘いんだよ
リアル店舗の物販なんて余程資金力と経営センスがないと無理
205: 2016/07/02(土)19:15 ID:JB8t1uwK0(1)調 AAS
勝手にやれ
206: 2016/07/07(木)04:26 ID:yR+uE6U60(1)調 AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/vX3ERl
207: 2016/07/29(金)20:01 ID:aVoXgO+q0(1/3)調 AAS
すいません。これを探しています。情報下さい
i1684539-1469790047.jpg
208: 2016/07/29(金)20:03 ID:aVoXgO+q0(2/3)調 AAS
http://iup.2ch-library.com/i/i1684539-1469790047.jpg

すいませ間違いました
209: 2016/07/29(金)20:07 ID:aVoXgO+q0(3/3)調 AAS
鍵に付けるような小さな札です。
210: 2016/11/24(木)19:24 ID:3E4Cslrh0(1)調 AAS
ここに混ざるのも申し訳ない位のゆるさで雑貨販売始めたんだけど、本っっ当に売れないねw
商品を可愛いとは言って貰えるんだけど、売れない
正直客にお金が無いんだと感じる位売れない

売れる人は売れるらしいので、売れるラインを探りたい
211: 2016/11/30(水)18:05 ID:iRDCHI+EO携(1)調 AAS
お金の問題じゃないと思うよ。
可愛いものと、買いたいものは違うから
212: 2016/12/20(火)06:17 ID:nRlhrewp0(1)調 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
213: 2017/04/27(木)15:25 ID:UXPBZRpr0(1/2)調 AAS
いったいどうやったら売れるの?
214: 2017/04/27(木)16:41 ID:GoH+SbllO携(1/2)調 AAS
欲しいと思われる雑貨を置けば、売れるよ。

ギンザシックスとかの人出が多い、商業施設の雑貨屋
視察してみなよ。
215: 2017/04/27(木)17:37 ID:UXPBZRpr0(2/2)調 AAS
ああいうのってお洒落な場所でお洒落な雰囲気あって
あの場所でお洒落な雑貨買う私ってイケてる!
という層が買ってる気がするんだよねぇ
同じ商品を自分の店に置いてもまったく売れる気がしない
かと言ってあんな家賃高い所に出店できないし・・・・
216: 2017/04/27(木)19:53 ID:GoH+SbllO携(2/2)調 AAS
同じ品、置いてみたら。
ディスプレーセンスが大切だよ。
217: 2017/04/27(木)23:10 ID:5XWYrbOV0(1)調 AAS
雑貨屋?潰れちまうぞ?夢を語るのは夢の中だけにな
218: 2017/04/28(金)07:04 ID:k+lIH11q0(1)調 AAS
一日の売り上げが1万円て多い?少ない?
仕入れ金引くとたった4000円の利益
これじゃ家賃払ったら終わりなのよね
219: 2017/04/30(日)14:49 ID:QdKanoGO0(1)調 AAS
誰もいないの?
220: 2017/04/30(日)16:47 ID:tFCfTcjR0(1)調 AAS
50,000件のリストに広告を安価で配信する、メールマガジン配信代行サービス
http://www.infocart.jp/e/59818/58078/「効果絶大」
221: 2017/05/04(木)19:49 ID:PAGfbgkv0(1)調 AAS
見てる
222
(1): 2017/05/05(金)17:01 ID:PQNDJfThO携(1)調 AAS
売上一万で、6掛けだから、至って普通の仕入れ価格。
あとは、経費分をどう稼ぐか考える、経費を低くしていくか
223: 2017/05/06(土)01:53 ID:lwqee7f90(1/2)調 AAS
>>222
実店舗じゃないならだが、委託にした時点で白旗よ、仕入れ転売なら原価率が。名前をあげたいなら制作だが、雑貨屋をしたいになると買い付け卸抜きが…しかしこれって今は流行らない
経費は0.8に抑えるべき?単価にもよるけどね
多分、卸から6で言われたのでは?
224: 美魔女 2017/05/06(土)03:14 ID:IeFDRvvj0(1)調 AAS
哲学板最強の美魔女です💟宜しくお願いいたします✨
225
(1): 2017/05/06(土)08:10 ID:OwiPlyxd0(1/2)調 AAS
売り上げは日に三万はないと経費考えたら生活していけないでしょ
店舗自前なら別だけど
226: 2017/05/06(土)12:09 ID:lwqee7f90(2/2)調 AAS
>>225
ぶっちゃけ7万は無いと無理。人件費出ない
たぶんだけど、趣味の店じゃない?
227: 2017/05/06(土)14:25 ID:OwiPlyxd0(2/2)調 AAS
7万はけっこうな大型店舗ですね、、、
228: 2017/05/16(火)14:02 ID:lKqCSqES0(1)調 AAS
自分で作ったハンドメイド商品売るのが一番儲かる
当然だけど余計に時間費やすことになるけど
229: 2017/05/16(火)15:22 ID:g9vcZQzy0(1/2)調 AAS
花屋がまあまあ儲かってて隣のテナントが空くので雑貨をしてみたいです。ベルギーのガラスベースやイタリアのタイルなんかを
230: 2017/05/16(火)15:24 ID:g9vcZQzy0(2/2)調 AAS
地方都市の人気地区です。綺麗めな男性を店番にして…どうでしょうか
231: 美魔女 2017/06/07(水)05:49 ID:DqgxPcc/0(1)調 AAS
哲学板最強の美魔女です💟宜しくお願いいたします✨
232: 2017/06/07(水)07:06 ID:OnlTr1iVO携(1)調 AAS
売りたい雑貨の、仕入れルートは確保したんだよね。
実店舗は、保証金10カ月、前家賃、内装費、什器備品が
要るけど、資金があり、審査通る所得と信用あるよね。

イタリアタイルは、壁紙から建具まで売ってる内装店とか、
DIYレッスンもやってるけど、出来るの?
233: 2017/06/11(日)09:26 ID:Igh4Cp/+0(1)調 AAS
卸業者から欲しい商品だけを手に入れたいけど難しいねぇ
どうしても要らないものまで発注しないといけなくて
結局その要らないものが売れ残るんだよねぇ

このへんの対策みなさんどうしますか?
234: 2017/06/11(日)23:47 ID:GT6VheRLO携(1)調 AAS
単品仕入れできる所から仕入れる。
235: 2017/06/25(日)07:52 ID:2etPj2q90(1)調 AAS
雑貨屋の倒産率知りたい
どこかにデータない?
236: 2017/06/26(月)21:54 ID:XUy9zMfNO携(1)調 AAS
商工リサーチが、有料で各種データ販売してるよ。
帝国バンクで、昔、企業データ買った事ある。
237: 2017/06/29(木)11:01 ID:2L2hrtFT0(1)調 AAS
https://www.jami-shop.com/
238: 2017/08/04(金)17:43 ID:6mM3iYRa0(1)調 AAS
急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

特定非営利活動法人 STA
239: 2017/10/03(火)21:14 ID:TvOQWhhy0(1)調 AAS
雑貨店経営者の方いらっしゃいませんか
やっぱり現状厳しいですか

個人経営の雑貨店で数年働いたんですが、こんな店でもやっていけるのかと
逆にハードルが下がって、自分ならもっとうまくできると夢見てしまってます
ちなみにその店舗は十数坪、家賃13万、月合計売上約60万
回転率が悪く仕入れ毎月というわけではなかったです
自分が仕入れ代行したときは8万ぐらいで大体売り切れましたが
やはりオーナーが世代的に上の方なので開店当初からの不良在庫が多い店でした
オーナーは副業ありでそちらでの収入があってやっとなのかもしれませんが
人を雇ってたら帳消しなきもします
240: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)09:38 ID:nkk7IT5K0(1)調 AAS
雑貨は客単価低いし厳しいよ
生き残ってるのは大型でチェーンしてる大手か
個人だと旦那がリーマンで妻が趣味でやってるみたいなのばかり
今はミンネやらネットでハンドメイドも良いの買える時代だし店舗はほんと厳しい
241: 2017/10/23(月)00:40 ID:7R76kRty0(1)調 AAS
誰が買うんだって思うような商品をごちゃごちゃっと並べてるだけなのに
なぜ閉業にならないのか不思議
店舗も賃貸だし、人も雇ってるし
242: 2017/10/23(月)13:08 ID:GVTuq7mk0(1)調 AAS
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://blog.livedoor.jp/super_junior12345678
243: 2017/11/21(火)04:49 ID:YhGfjhbl0(1)調 AAS
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
244: 2017/12/27(水)18:01 ID:0ejpIdN10(1)調 AAS
年内で店じまいします
245: 2018/02/18(日)01:53 ID:gzXXmlpe0(1)調 AAS
誰でもできるネットで稼げる情報とか
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X2BIZ
246: 2018/07/09(月)22:27 ID:eJlTYhQ80(1)調 AAS
韓国人天皇、皇室と宮内庁の省庁OB達   https://goo.gl/RDCG2q
247: 2018/08/08(水)14:29 ID:xmVHXMlg0(1)調 AAS
目的もないのに長時間滞在して不愛想な客ばかりにイラつかせられ
嫌いなタイプ認定
それでもなぜか定期的に来る
何も買わない、何もしゃべらない、無表情、意味ワカラナイ
そのうち、ソイツを万引き犯として捕まえる

アルバイトスタッフも
遅刻、早退、無断欠勤、さぼり、さして成長もせず、時給が安い
有給休暇くれと文句ばかり
昼に弁当買ってやってもお礼も言わない
辞めるときはメールで一言

店の経営なんて人を信用できなくなるだけだ
店は「負債」だ

一刻も早くネットショップ立ち上げなさい
248: 2018/08/09(木)06:16 ID:fJ4ZREuN0(1)調 AAS
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
?慶應義塾  157名
?早稲田大  111名
?明治大学   84名
?中央大学   77名
?東京大学   50名
?京都大学   48名
?一橋大学   36名
?立命館大   31名
?神戸大学   29名
?専修大学   29名
249: 2018/10/04(木)11:49 ID:w+Ymd0vW0(1)調 AAS
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

CIO
250: 2019/07/08(月)13:13 ID:PcSxznWd0(1)調 AAS
伊豆高原・伊東市八幡野・すいらん荘別荘地情報
https://twitter.com/110_8watano
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
251: 2019/07/09(火)23:36 ID:V9rhAvnl0(1)調 AAS
テス
252: 2019/08/20(火)01:55 ID:koh4YIEH0(1)調 AAS
過疎スレですね。
自作バッグを中心に、布ものの雑貨を置く小さな店を持ちたいと思っています。
実は某観光地でそれをやっている友人と懇意なんだけど、彼が言うには、
品揃えは多いけど何年も展示していて売れないのが多いのだとか
また、小物のオシャレなものは万引きも多いとか。
253: 2019/08/20(火)10:18 ID:P5Gyi5DT0(1)調 AAS
これから始めます!
応援して下さい!
254: 2019/08/20(火)15:58 ID:vt8en8PU0(1)調 AAS
応援するよ! 頑張って
255: 2019/08/21(水)02:38 ID:rbb/rwOu0(1)調 AAS
252だけど、別のもっと有名な観光地での開業を模索している。
そこは、富裕層が来る店や旅館がいくつもある。その近くが狙い目かな。
一人では賃貸料が高すぎるので、シェアできる仲間を探している。
256: 2019/08/24(土)17:12 ID:Mc2JIBLi0(1)調 AAS
雑貨屋って、人通りの多さと客層で経営にうんと差が出るみたいだね
人通りが多くてもリーマンとかばかりじゃ売れない
仕入れ先も厳選しないと品揃えと品質で見劣りしたるする
257: 2019/08/28(水)00:49 ID:Sx5jJCEn0(1)調 AAS
利益度外視してる店も多いよね
趣味でやっていて、ほとんどダンナに食わせてもらってるとか
258: 2019/09/03(火)13:33 ID:h9uGFWqo0(1)調 AAS
みなさんは、仕入れはどうしてますか?
うちは最近シンガポールの知り合いに頼むようになったけど
経費ばっかりかかってあまり芳しくない
259: 2019/09/04(水)10:04 ID:8ojqwIyr0(1)調 AAS
海外雑貨は難しいよ 自分が現地で仕入れるのが一番だけど旅費とか大変で、
数をこなすと同じものばかりになるし・・・
260: 2019/10/23(水)03:20 ID:yerrDV920(1)調 AAS
252だけど、かなり検討した結果、店舗を持つのは厳しそう
小さくておしゃれなリヤカーみたいな屋台? で移動販売しようかなと
考え始めているところです
261: 2019/11/01(金)04:05 ID:tB8vAlcr0(1)調 AAS
ディスプレーのセンスってさんざん言われていると思うんだけど、それってやはり、
商品が標準以上のレベルに達してる場合の話だと思うんだよね。
今時の消費者は賢いから、いくら目立っていても、コスパが良くなかったら買わないっしょ。
店のブランドイメージ上げようとして高めの価格設定している店もあるけど、
それで成功している例って見たことない。
262: 2021/10/19(火)22:59 ID:ZFWKv9Yv0(1)調 AAS
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
263: 2022/04/07(木)14:10 ID:d0V0TX/j0(1)調 AAS
https://i.imgur.com/X4dW4rJ.jpg

264: 2023/06/06(火)22:42 ID:WpRYzNhN0(1)調 AAS
セーラームーンって、一人だけ衛星なのになんで偉そうにしてんの?
265: 2023/09/22(金)06:21 ID:xMJx+Wpu0(1)調 AAS
この退屈さ、なんとかならないかな
266: 2023/10/04(水)16:49 ID:1Vse79Yw0(1)調 AAS
ねえ、君のペットのこと教えてよ。
267: 2023/10/12(木)20:23 ID:oesqFdZw0(1)調 AAS
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.769s*