オススメLinuxディストリビューションは? Part104 (583レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part104 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
559: login:Penguin [] 2025/09/27(土) 05:00:24.18 ID:SeN2LD27 >>554 >まだWinME機がビックカメラに並んでる頃 その頃のMacって、MacOS Xになる前の「MacOS 9」だったのでは?w MacOS Xは、旧NEXTSTEP(OPENSTEP) for Mach for IntelをPowerPCに移植して、更にMachマイクロカーネルにFreeBSD由来のシステムを統合した 「Darwin OS」をベースにMac風GUIとPDFを流用したDisplayPostScriptまがいの言わば"DisplayPDF"的な描画エンジンを組み込んだ代物で、 2007年のMacOS X 10.5以降は正式に「UNIX認証」を取得している。 旧式の「MacOS 9」と「MacOS X(現nacOS」は全く別物。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/559
560: login:Penguin [] 2025/09/27(土) 05:01:37.76 ID:SeN2LD27 >>559 typoしたorz x 現nacOS o 現macOS http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/560
561: login:Penguin [] 2025/09/27(土) 05:08:49.31 ID:SeN2LD27 >>558 「インストールは難しい!」と言うレベルのユーザー層だと、 現時点の 「Windows11初回起動時のセットアップ」 も完了できないくらい難しいぞw Windows11で 「PCをまずインターネット接続するために設定して、MSアカウント作成して、ユーザー設定して…」 とかいう作業が必須になってる訳だが、 もし、 「そのくらい楽々設定できるに決まってる!」 みたいなスキルが世間の大前提だとしたら、 その世間では 「Linuxのインストールだって楽々できる!」 という人間しか居ないはずw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/561
562: login:Penguin [] 2025/09/27(土) 05:20:25.38 ID:SeN2LD27 >>537 >普段のデスクトップ用途をLinuxでやってる人は相当なバカ 昔はMacとWindowsを使ってたけど、 なるべく有料アプリ買いたくなかったから、 LibreOfficeとかGIMPとかVLCなどのLinux向け由来アプリの Mac版とWindows版を使ってるうちに、 MacBookAirは必要だけど、 「デスクトップはLinuxで事足りるからWindows要らなくね?」 という結論に至った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/562
564: login:Penguin [] 2025/09/27(土) 06:57:15.14 ID:SeN2LD27 >>563 >店とかのセットアップサービスがあったりするんだよね そんなケッタイなサービスが「あり」だったら、Linuxのインストールやってくれる業者だってあるだろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1755246691/564
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s