antiX 1 (32レス)
antiX 1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: login:Penguin [] 2025/02/26(水) 00:06:15.37 ID:m5osJtys https://antixlinux.com/ antiX(アンティクス)はDebian安定版をもとにしたディストリビューション。 動作が軽量で、古くなったコンピュータで使われる。 ご興味ある方、語りましょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/1
2: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 00:10:39.93 ID:m5osJtys 別のスレであまり情報でてこないといわれたのに便乗して立てた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/2
3: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 00:12:32.32 ID:m5osJtys MX Linuxは2014年に加えられたantiX MXを独立した鳥にしたもの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/3
4: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 00:13:47.85 ID:m5osJtys antiXをインストールするまでMX Linuxと関係あると知らなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/4
5: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 00:14:16.97 ID:m5osJtys 初心者はantiXで探すから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/5
6: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 00:14:58.42 ID:m5osJtys antiXで探せる別のスレがあったほうがいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/6
7: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 00:19:31.10 ID:m5osJtys MX Linux 2 スレより > antiXとMXは結構違う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/7
8: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 00:41:53.98 ID:m5osJtys 日本語入力はググったらいくつも記事が出てくる どの記事か1つに決められないが共通することは fcitx-mozc(Japanese_Input_fcitx) のインストール export GTK_IM_MODULE=fcitx などを設定 fcitx-autostart & を設定 の3つ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/8
9: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 19:05:02.12 ID:d7HT5ZUI antiXスレうれしいな これからXPセットアップして更新続いてるブラウザとツール探すかって流れだったが正気に戻れた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/9
10: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 19:06:54.16 ID:/ME/uqaz >>7 いちおうMXも試してみたが、起動時点でメモリー1Ḡ食ってる MXにたいして、antixは300Mいかないくらい。だいたいxfce自体嫌いだし、antixのシンプルさは、archに通じる潔さがある。メインはarchでサブでantixで行こうと思っている。なんせ6Gのメモリーしか積んでいないサブ機なんでね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/10
11: login:Penguin [] 2025/02/28(金) 20:55:21.72 ID:BBHYKqwH >antixは300Mいかないくらい それは、旧バージョンの話だな。本の虫ではない。まだサポートはあるけど、最大であと2年だよ。 また、base以下はカーネルにあえて旧バージョンを選んでいるから消費メモリが少ないのは当然。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/11
12: login:Penguin [] 2025/02/28(金) 21:03:17.63 ID:MqpTEl2w こんな胡散臭いおっさんの関係していそうなディストリよく関わる気になるね https://x.com/warrenwoodford https://www.linkedin.com/in/warrenwoodford http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/12
13: login:Penguin [] 2025/02/28(金) 21:18:07.28 ID:MqpTEl2w これとか自画自賛? https://ca.wikipedia.org/wiki/Warren_Woodford http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/13
14: login:Penguin [sage] 2025/02/28(金) 22:20:06.90 ID:uU+fHA1L >>11 antiXは古いコンピューターを捨てないでくださいと言ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/14
15: login:Penguin [sage] 2025/02/28(金) 22:44:26.34 ID:BBHYKqwH >>14 thx 僕もantixは古いコンピュータにインストールしているよ。 10の比較対象が変だったのでつっこんだが、とにかく軽いのは同意。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/15
16: login:Penguin [sage] 2025/02/28(金) 23:14:14.79 ID:lmKZ3H7Q baseには余計なもの多いしcoreは足りないしもう少し中間用意してほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/16
17: login:Penguin [] 2025/03/01(土) 19:28:59.59 ID:5rhlPVZ4 https://www.unixmen.com/wp-content/uploads/2012/09/WarrenWoodford600.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/17
18: login:Penguin [] 2025/03/01(土) 19:58:42.24 ID:5rhlPVZ4 コードネームがアレなのは… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/18
19: login:Penguin [sage] 2025/03/03(月) 19:53:58.50 ID:YalZj4+o i5-7300u 8mgのノートにインストールしたが、軽くてきびきびしていい。 なかなか操作はなれないが、とにかくフォントが気に入ってる。 ファイルマネージャーで、NASのファイルを表すのに苦労したり、隠しファイルの表示など、なれないことばかり。 gnomeなどのように洗練はされていないが、色々発見があって楽しいOSだね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/19
20: login:Penguin [] 2025/03/03(月) 22:42:08.15 ID:DAOuour/ コードネームが厨二っぽくてバカっぽい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/20
21: login:Penguin [sage] 2025/03/11(火) 19:33:16.00 ID:JN3EluBl 何でそんな苦行をするの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/21
22: login:Penguin [sage] 2025/03/19(水) 23:02:57.67 ID:6QU8vvtR アップデートしたら音量調整できなくなった フォーラム見て解決したけど、素人にはマジきついわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/22
23: login:Penguin [sage] 2025/04/16(水) 14:37:25.09 ID:Y5X6gNyA 今年は、これからメモリ2Gしかない雑魚がLinuxにたくさん押し寄せる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/23
24: login:Penguin [sage] 2025/04/17(木) 21:53:12.15 ID:i1oZpgs0 >>22 音量調節はハードウェアでやってるから気づかんかったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/24
25: login:Penguin [sage] 2025/05/10(土) 23:22:07.07 ID:LMHae+kK Windowsユーザ向けに書いた内容ですが、VirtualBox上のantiX-22ゲストの設定手順をまとめたので、こちらにも貼っておきます。 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1715675838/728n http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/25
26: login:Penguin [] 2025/07/06(日) 19:53:02.17 ID:7rxJ2SjT antixのスレ立てようと思ってきたら、もう立ってた。 lubuntuから乗り換えて、やっとやっと設定終わったところやけど、 なかなかいいわ、これ。 デザインがクールでかっこいい。 lubuntuと比較して、速いかどうかはわからない。 baseで5GBくらい、vim.emacs,chromium,gimpなど入れて、9GBかな。 lubuntuと同じくらいやね。 大事なのはインストールやね。情報すくないから、ここで 失敗すると、初心者ではどうしようもない。 入れる価値はあるよ、なんせ32bit永久保証やから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/26
27: login:Penguin [] 2025/07/06(日) 19:56:05.81 ID:7rxJ2SjT けど、完成度は低いから、Linux少なくとも5年は使ってる人限定やろうね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/27
28: login:Penguin [] 2025/07/06(日) 20:00:17.86 ID:7rxJ2SjT けど、過去ログ見ると、実際にLinux使ってる人すくなそうやね。 usbインストールに憧れてるドサー風情か。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/28
29: login:Penguin [] 2025/07/06(日) 20:03:15.96 ID:7rxJ2SjT ここの板タイトルみたらひどいな。 武道板と似てる。 武道板も武道ようやらん奴ばっかり。 ここもLinux使えてる奴少なそう。 また普通大卒やからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/29
30: login:Penguin [] 2025/07/06(日) 20:06:21.63 ID:7rxJ2SjT 2chってふつう障害者か知恵遅れやん。 そのクラスにLinuxは無理。武道も無理。大卒もいない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/30
31: login:Penguin [sage] 2025/07/12(土) 08:15:17.58 ID:p/iWnwyU Linux PCで4K8K放送をコピーフリー録画してるよ ラジオライフ https://i.imgur.com/YLcFLsG.png https://www.sansaibooks.co.jp/item/9644/ 4K放送のリアルタイム視聴ソフトが出てる https://seesaawiki.jp/pt4k/d/Xview4K http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/31
32: login:Penguin [] 2025/07/15(火) 18:19:20.78 ID:Xxhal3LN antixをインストールして、参政党に投票しよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1740495975/32
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s