[過去ログ] JDim Part8 ワッチョイ無し (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 2023/04/30(日)21:09 ID:Q+KYoqE9(1/6)調 AAS
>>924
このような設定があることに驚きと歓喜です。いま有効にししたが、今後じっさいに

同じケースで、そのログを参照するとき、どうやって見るのか?
ググると
V2Cのですが、
書き込みのログを"kakikomi.txt"に保存することができます。 設定方法. 「メインメニュー」→「設定」→「書き込み」→「一般」→「書き込み内容を ...

とありましたが、テストしてみます
926: 2023/04/30(日)21:12 ID:Q+KYoqE9(2/6)調 AAS
~/.cache/jdim
をcajaで見てるが、それらしきテキストがないです
927: 2023/04/30(日)21:13 ID:Q+KYoqE9(3/6)調 AAS
検索クエリ
「設定→一般→書き込みログを保存する jdim」

ではヒットしないようです
928: 2023/04/30(日)21:15 ID:Q+KYoqE9(4/6)調 AAS
おおっ!!すばらしいっ いまわかりました

投稿失敗した場合でも、保存されるとは...このjdimはほんとに...すばらしい
929
(1): 2023/04/30(日)21:21 ID:Q+KYoqE9(5/6)調 AAS
つべの音楽でアルバムとか画像がついてるだけのやつ。をダウンしたときMP4のままなら、瞬時にダウンされるが、
わざわざmp3変換してたが、冷静に考えると、画像つきの場合でも、デバイスの画面を消して音楽再生のみにできるから、こんなこと必要あるのか?と思いググると

--------------------------
MP4の中に保管される音声データはMP3ではなく、「m4a」という規格になります。

どうしても音質を比べたい場合は、MP4ファイルの拡張子である「.mp4」を「.m4a」に手作業で書き換えれば、MP4はM4Aという音声データのみのファイル形式になりますのでMP3との比較が可能になります。この形で両者を比較すると、音質がいいのはM4Aの方です。

しかしMP4はMP3に比べて重いという難点があるため、画像データが必要ないなら、MP4ではなくMP3形式で保存することも検討しましょう。画像データが省かれることでデータが軽くなり、
----------------------------
結論的によくわかんなかた

サイズ的にも大して変わりがないみたい

--------------
jdと関係ないがお答えくださいっ
930: 2023/04/30(日)21:26 ID:Q+KYoqE9(6/6)調 AAS
せんじつ長文喪失してショックでスレ引退を決意し、ここだけにした。

僕のパソコンと技術のいっさいの疑問をぜんぶお答えくださいっ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s