[過去ログ] JDim Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
946: (ワッチョイ e7e3-Aq9S) 2021/12/26(日)00:41 ID:Q/o5JaA50(1/17)調 AAS
https://github.com/JDimproved/JDim/blob/master/src/main.cpp
このページで
MISC::ERRMSG( "SmcOpenConnection failed." );
return;
}
}
文字列あります。このギットカットのページはどう使うのか?どうやって吸い込むのか?予想では
JDim/src/main.cpp をメモ帳で開いて、raw をクリックして上書きか、go to file をクリックしてダウンロードして置換するのか??
なんか知らんけど、とにかくこのページを吸い込むと、問題が直ると思う。そんなこと書いてないけど直感で思う
947: (ワッチョイ e7e3-Aq9S) 2021/12/26(日)00:42 ID:Q/o5JaA50(2/17)調 AAS
明日までぜったいにmateねえ 。色んなサイトが俺を待っている...今夜は十時間連続で研究や
949(1): (ワッチョイ e7e3-Aq9S) 2021/12/26(日)00:49 ID:Q/o5JaA50(3/17)調 AAS
>>948
> 文字列じゃなくて端末のスクショにしてくれる?
> $ sh - しとけばプロンプトは隠せるから
ありがとう。ゆってることが今ひとつわからんけど、とにかく端末を出せばいい?ああ、スクショ...??画像?
いまギュアー、使っえっチューの??
>同じ様な環境再現にあたって「本人乙」とか「自演乙」とか言われたら
俺の自演は不可能...ww でもわかりました
952: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)09:21 ID:Q/o5JaA50(4/17)調 AAS
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:95.0) Gecko/20100101 Firefox/95.0
正しいUAを見せて。
あらし野郎に悪用されるとかゆっちゃってる奴がいるけど、技術的な手法で排除してどうする?
人間力で立ち向かえ。人間として「ああ、俺はあらしをやめよう」こう思わせろよ。
953(1): (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)09:24 ID:Q/o5JaA50(5/17)調 AAS
UAがあかんからちゃうか?ともう50回位貼ったり変えたりしてる。それとプロクシンの設定も、
こう設定しますと、ハッキリと山夏樹が説明しないから、ハァハァ言いながら10回位変えてる。.....
959: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)15:59 ID:Q/o5JaA50(6/17)調 AAS
uaのこと、プロクシンの設定。ではこれらは、しばらく置くことにしよう。
[バージョン] JDim 0.7.0-beta20211225(git:9c0401e8b0)
■現状の問題点
1,書き込む際に、まず「スレ情報を消さずに再取得」をしないといけない。
2,(jdim:9073): Gtk-WARNING **: 15:47:21.728: gtk_widget_size_allocate(): attempt to underallocate GtkButton's child GtkBox 0x55c0f6dd76f0. Allocation is 61x36, but minimum required size is 112x36.
960: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)16:10 ID:Q/o5JaA50(7/17)調 AAS
>>955
> まともなコミュニケーション取る気がないなら
> ここにいても意味ないよ
> さようなら
> 永遠に
君は相手の一段奥を理解しようとすべきだな。なぜ、ふつうに「ありがとう」とか書かないか。
962: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)16:28 ID:Q/o5JaA50(8/17)調 AAS
まず「スレ情報を消さずに再取得」で過去レスを検索した。
>>772
> 久しぶりにアップデート掛けたわ
> 書き込みが出来なかったのもUAを色々ためして一応は直った
むぅ、これを見るとUAを色々ためすのは仕方ないようだ。なぜならば「動的に状況は動くからだ」
>>774
> お気に入り一覧で、「サイドバー更新チェックして開く」で新着レスが見れると思っていたんだが、
> 一部スレはdelete押して「スレ再取得」しないと新しいレスが見れない…
ん?...こんな項目知らんかったぞ。試しに見てみる。 ............. そんなの存在してない、俺のww
たんにF5してるけど。
(ctr + →系を削除。)
963: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)16:32 ID:Q/o5JaA50(9/17)調 AAS
>>776
> もし「壊れています」からの再取得ならば串側の問題(たぶん)
> なんかやりようがあるんだろうけど俺は諦めて「スレ情報を維持したまま再取得」?やってるわ
>>777
> Datをread.cgiで色々付加してhtmlにしてる訳だけど
> その付加内容が頻繁に変わるんでそれへの対処を串側に求めるのは酷だよ
>>778
> > 対処を串側に求めるのは酷だよ
> だよね なので俺は「スレ情報を消さずにスレ再取得」愛用者
> なお取得スレの一括更新はcgiに負担かけて Gone. 食らいそうな気がするので俺はやらない
なるほど... けっこう一般的なんやな。
こんなの気にしたことなかったけど、試してみるかっ
> なお取得スレの一括更新はcgiに負担かけて Gone. 食らいそうな気がするので俺はやらない
964: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)16:37 ID:Q/o5JaA50(10/17)調 AAS
>>779
> 壊れていますからのスレ再取得のときもあるし、「サイドバー更新チェックして開く」で新規レスが何の問題もなく表示されるときもある
おれのJDに「サイドバー更新チェックして開く」がないのは、限界ギリギリまでチューンして画面項目を
無くしてるからかな?W
> 左下でnot modifiedと出ているのにスレ再取得すると新規レスが表示されることもあるし、新着無いときもある
> 新着があるかどうかわからない状態で全てのお気に入りを一つずつ「スレ再取得」するのは大変だ…。
> 左下でGone.って出てる時はあきらめていいんだよね?
みんな文章力あるから、わかりやすいわw
966: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)16:47 ID:Q/o5JaA50(11/17)調 AAS
>>780
> あくまで俺の使い方なんだけど、更新があるかどうかは板開けばわかるんで
これも考えたことがなかった。「更新があるかどうかを板開いて」チェック?F5キーを打つだけWWWW
板開くのは、板内別スレに飛ぶときだけw
> ログ一括更新まではこだわってない
> 後述するGone. 、原因を知らない時に半年も食らった事があるので
>
> > 左下でnot modifiedと出ているのにスレ再取得すると新規レスが表示されることもある
なんかこの文読むと、not modified というのは更新なしという意味らしいな。てっきり、「HTTP/1.1 304 Not Modified 」というのは「正常でないですよ。書き込めませんよ」という意味と思ってたwwww
> あくまでこちらの環境での話だけど複数端末で外部プロキシを共有してる時に発生するやつだなそれ
> うちは自宅鯖のキャッシュ有効にしたSquid経由させてるけど、ケータイで書いた後JDimでその現象がよく出るよ
オレっちは、そんなことしてねーぞっ!!1台こっきり宝のマシンだ!
> > 左下でGone.って出てる時はあきらめていいんだよね?
> Gone. はread.cgiへの過不可に対するお仕置きなので解除されるまで諦めましょう
> その時は公認専ブラか別回線(モバイル回線やフリーWi-Fi等)を使おう
ゴーンってやばいじゃん... ステータスバーなんか表示させたことないけど。にしても、過去ログって役立つな
968: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)16:56 ID:Q/o5JaA50(12/17)調 AAS
気が済むとかじゃなくてw いつも一歩前、未来だけを見てる。2ちゃんで他人なんか気にしたことないねw
やりたいことができるようになればよい。しかしそれは技術そのもののためじゃない。幸福になるためだ。
教えてくれるやつには感謝する。教えてくれないなら自分でやるだけだwwww
969: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)16:58 ID:Q/o5JaA50(13/17)調 AAS
しんどいから、やめたw でもカキコに問題がでたら来る。待っててくれ。
970: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)17:01 ID:Q/o5JaA50(14/17)調 AAS
HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
ウワーッ!さっそく別スレで問題出たーーっ なんですかあ、これえ?
971: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)21:58 ID:Q/o5JaA50(15/17)調 AAS
$ snap run jdim
Sun Dec 26 21:43:40 2021 (ER 0) : SmcOpenConnection failed.
(jdim:15216): Gtk-WARNING **: 21:43:41.528: Allocating size to gtkmm__GtkWindow 0x5601966022a0 without calling gtk_widget_get_preferred_width/height(). How does the code know the size to allocate?
Sun Dec 26 21:43:46 2021 (ER 1) : connect(getsockopt) failed
板一覧の読み込みに失敗したため板一覧は更新されませんでした。
以下略
が出て、表示もカキコもできない。どこをチェックすればいいですか?
ずーっと30分がんばったら、今かけました、今の端末の状態は
$ snap run jdim
Sun Dec 26 21:55:05 2021 (ER 0) : SmcOpenConnection failed.
(jdim:15953): Gtk-WARNING **: 21:55:34.817: gtk_widget_size_allocate(): attempt to underallocate gtkmm__GtkScrolledWindow's child GtkScrollbar 0x56336b33ba60. Allocation is 66x15, but minimum required size is 80x15.
(jdim:15953): Gtk-CRITICAL **: 21:55:34.817: gtk_box_gadget_distribute: assertion 'size >= 0' failed in GtkScrollbar
(jdim:15953): Gtk-WARNING **: 21:55:34.832: Allocating size to gtkmm__GtkEventBox 0x56336baa5e20 without calling gtk_widget_get_preferred_width/height(). How does the code know the size to allocate?
(jdim:15953): Gtk-WARNING **: 21:55:37.447: Allocating size to gtkmm__GtkEventBox 0x56336baa5e20 without calling gtk_widget_get_preferred_width/height(). How does the code know the size to allocate?
972: (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)22:06 ID:Q/o5JaA50(16/17)調 AAS
おい、山!!
おれは初めてリナックスミントでインターネットデビューした2015年年末から、2ちゃんひとすじ、
jd ひとすじの生粋のjdオタだ。生まれて初めてのビルドもjdだっ
さいしょにカキコしたスレこそミントスレだ。いきなり「ガイジ、ガイジ!」と煽られたわ。しかし最初の一発目から絶対に屈しなかった。
煽り倒し立ったわwww
だから山よ。おれを助けろっ!!
974(2): (ワッチョイ e7e3-bCfn) 2021/12/26(日)23:03 ID:Q/o5JaA50(17/17)調 AAS
「不正なPROXYを検出しました。25」で
いぜんのjdが書けなくなりました。読むことは問題ありません。
やむなくSnap版の導入を決意。
connect(getsockopt) failed でつながらない。
わかる人いたら助けてくさい。
[バージョン] JDim 0.7.0-beta20211225(git:9c0401e8b0)
[ディストリ ] Ubuntu Core 18 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] MATE
[ gtkmm ] 3.24.2
[ glibmm ] 2.62.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-pangolayout''--disable-compat-cache-dir'
[ そ の 他 ]
板一覧 https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
エージェント名 Monazilla/1.00 JD
ホスト名:ポート番号 127.0.0.1:8080
2ch読み込み用 使用する
2ch書き込み用 使用する
その他 クッキーを送る、のみ
IPv6使用
seiko@masaki:~$ sh -
$ exit
seiko@masaki:~$ cd 2chproxy
seiko@masaki:~/2chproxy$ git pull
Already up to date.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s