Linuxタブレットがほしい!Androidは嫌だ! (269レス)
Linuxタブレットがほしい!Androidは嫌だ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1559097281/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
178: login:Penguin [sage] 2023/07/19(水) 16:57:15.56 ID:wfz0pHdd Fujitsu Arrows tab Q508(cherrytrailタブレット)にdebian bookworm 12.0 gnomeのlive版を試してみたんですが、 sudo dmesgでみると、i915のErrorで" failed to own gpio for panel control" というものがでるんです。 一方、ubuntu 22.04ltsと23.04ではでないみたいなんですが(すべてlive起動)、 debiんではでて(11.7 gnomeでもでました)なんでubuntuではでないんでしょうか? バックライトはこのエラーがでていても調節できるみたいだし、実害はないようですが、 webを検索してもあまり情報がありません。 tps://gitlab.freedesktop.org/drm/intel/-/issues/2608 tps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/mesa/+bug/1860754 この2つぐらい。 素朴な疑問なんですが、なんでcherrytrailなのに ubuntu22.04ltsのkernel configは CONFIG_GPIO_CRYSTAL_COVE=yで、 CONFIG_GPIO_WHISKEY_COVE=m なんでしょうか? cherrytrailの電源管理ってWHISKEY_COVEじゃないんですか? どなたかご存知の方がいらっしゃったらお教えくださると嬉しいです。というか素直にubuntu22.04lts使っておけばよい? (debian bookwormのgnome 40は使いづらい・・・) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1559097281/178
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.783s*