Linux、新元号に対応できず、バグ発生で阿鼻叫喚 (151レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: 57 2019/04/03(水)00:52 ID:Gj3C7wQu(1/3)調 AAS
現在のこれを、
era "+:2:1990/01/01:+*:平成:%EC%Ey年";/
以下に修正すればよい
era "+:2:2020/01/01:+*:令和:%EC%Ey年";/
"+:1:2019/05/01:2019/12/31:令和:%EC元年";/
"+:2:1990/01/01:2019/04/30:平成:%EC%Ey年";/
次へ続く
61: 57 2019/04/03(水)01:03 ID:Gj3C7wQu(2/3)調 AAS
行が長すぎて書き込めないので、途中で改行しています。
バイトサイズの制限だけにしておけばよいのに、迷惑な制限!
変更前
era "<U002B><U003A><U0032><U003A><U0031><U0039><U0039><U0030><U002F><U0030>
<U0031><U002F><U0030><U0031><U003A><U002B><U002A><U003A><U5E73><U6210>
<U003A><U0025><U0045><U0043><U0025><U0045><U0079><U5E74>";/
変更後
era "<U002B><U003A><U0032><U003A><U0032><U0030><U0032><U0030><U002F><U0030>
<U0031><U002F><U0030><U0031><U003A><U002B><U002A><U003A><U4EE4><U548C>
<U003A><U0025><U0045><U0043><U0025><U0045><U0079><U5E74>";/
"<U002B><U003A><U0031><U003A><U0032><U0030><U0031><U0039><U002F><U0030>
<U0035><U002F><U0030><U0031><U003A><U0032><U0030><U0031><U0039><U002F>
<U0031><U0032><U002F><U0033><U0031><U003A><U4EE4><U548C><U003A><U0025>
<U0045><U0043><U5143><U5E74>";/
"<U002B><U003A><U0032><U003A><U0031><U0039><U0039><U0030><U002F><U0030>
<U0031><U002F><U0030><U0031><U003A><U0032><U0030><U0031><U0039><U002F>
<U0030><U0034><U002F><U0033><U0030><U003A><U5E73><U6210><U003A><U0025>
<U0045><U0043><U0025><U0045><U0079><U5E74>";/
62: 57 2019/04/03(水)08:15 ID:Gj3C7wQu(3/3)調 AAS
>>58
に書いてある、大正元年の+:2 は、+:1 の間違いじゃないの?
"+:2:1913/01/01:1926/12/24:大正:%EC%Ey年";/
"+:2:1912/07/30:1912/12/31:大正:%EC元年";/
まあ、でも正常に動くけど
date +'%EY' --date="1912/07/30"
大正元年
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s